X



トップページ公務員
1002コメント269KB

全農林地方参事官を潰して逝きましょう!その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/10(土) 10:27:56.58
あいつく定員削減に業務の見直し、現役職員は青色吐息、一方、再任用職員の比率は1割を超えた。
再任用職員(OB)は週3で月収20万、年収240、これがパートさん年収100万より
も仕事が出来ない、仕事の対する責任がない。また、全農林の組織率は63%(闇専従発覚前の93%)で過去最低となった。
0645非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/01/19(日) 07:54:35.77
>>644
今は主にどんな仕事をしてますか?
0646非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/01/26(日) 13:26:56.64
65まであと11年ですが、もつのかな?
0647非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/01/26(日) 19:11:46.71
>>646

仕事を選り好みしなければ、大丈夫ですよ!
0649非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/01/27(月) 01:06:03.28
URの家賃割引を受けてる奴は強制的に執行委員をやらせるという制度にしろ。
組合費と天秤にかけ組合費の方が安いから加入しつづけてるという輩は組合に恩返ししろ。
0650非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/01/27(月) 01:09:30.75
本性で組合に居続けてる奴はほとんどUR
脱退したら支払う家賃が上がるから居続けているのが本音なのに、偉そうに組合の必要性を訴える偽善者
0651非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/02(日) 20:29:30.69
>>649
労働組合加入者のURの家賃割引って何ですか?
0652非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/03(月) 22:41:35.11
>>651
本来は福利厚生の一環なんだろうが、割引額が組合費より高い奴は組合入っていた方がお得ってことかと。
0653非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/05(水) 01:03:08.29
もはや組織の存続がUR頼みとは?

そもそもこれって宿舎退去の基準を馬鹿みたいに上げて退去することにさせられ、組合に頼ってみたが全く何もできず、愛想をつかされて脱退しようとした奴の一部の救済策だろ。
家賃補助目当てで居残っている奴は強制的に執行委員になるのが筋ってもんだ。
0654非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/06(木) 23:33:24.43
勧誘の手段にすれば良いんじゃね。
0655非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/06(木) 23:33:25.00
勧誘の手段にすれば良いんじゃね。
0656非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/07(金) 17:37:36.25
今日から分代会議、夜は飲み食いに女遊びで貴重な組合費が消えて行く。
成果があれば、豪遊してもいいけど・・・
0657非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/08(土) 08:42:56.99
一生懸命鼻くそを掘ってるジイさん
こっち向いたままくしゃみするジジイ
よだれが溜まるのか、口からジュッルジュルという音を出すおっさん

爺さんすべてが憎たらしくなってきた
0658非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/08(土) 08:54:30.76
4月から再任用が倍増する、退職金2000万ゲットした上に、毎年400万、5年間、65才まで2000万も稼げるようだが、
新規採用がないとモーチベーション低下、組合離れも加速する
0659非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/08(土) 09:38:28.33
>>658
人手不足で再任用頼みですか?
0660非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/08(土) 09:50:15.40
メンタルで早期退職した、昭和42年生まれの52才です。妻と別れれ、今は、80代の母親と二人暮らし、持ち家だけど老朽化ています。
年金支給まであと、13年もあるんだよね、退職金は半分使い残り1000万弱、母親の国民年金70万以外に収入はない。
メンタルで通院してるので、仕事ができない。
生活費を年、200万とするとあと5年しか持たないのだが、年金支給までの8年間はどうなるかと思うと眠れない日もある。
生活保護にお世話になるのも近いかも知れない。
0661非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/08(土) 11:23:46.00
参事官室の定員が減らないのは何故?御用聞きがメイン業務?
0662非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/09(日) 11:05:28.75
>>661
他が減っている。更に削減は続く。そして組織がなくなって行くのだ。
0664非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/11(火) 13:09:27.00
UR補助の原資は組合費なのか?
0665非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/11(火) 16:10:54.81
>>663
いや、首に出来ないから必要。なくなったらどこかで面倒みなあかん
0666非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/11(火) 16:12:37.92
>>664
だったら脱退だ!脱退届け出すぞ!
0667非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/11(火) 16:33:49.35
>>666
君の組合費は養分としか思われてないだろう
0668非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/11(火) 22:58:15.96
一枚岩とか言ってイキってた頃もあったんだよな。
中身はハリボテでちょっと当局に突かれただけでグラグラし、倒れるのも時間の問題。
0669非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/11(火) 23:00:06.03
入会資格をUR居住者に限定すれば組織率100%になれるんじゃね?
0670非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/12(水) 21:38:34.58
経営局分会の旗開きの写真、参加率6割といいながら4人しか写っていない写真をなぜ
使うのか。これだと経営局の組合員10人ぐらいしかいないように見える。
組織率も6割切ったし、中央本部の退職して専従になった役員の給料が高いままなのはおかしい
0671非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/13(木) 00:22:19.92
全農林の最新の組合員数は11,792人 組織率は58.6%で組織発足以来、はじめて60%を下回った。
一番の要因は組合費が4500円と高く、それに見合った成果が得られていないことだ。
一番の不信感は中央本部の専従の高給が問題だ。
年収1000万超え、各種団体の役員報酬を加えると1500万〜2000万になる事務次官と同等の待遇である。
本性が組織率30%を割ったのも分かる気がするわ
0672非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/13(木) 01:40:49.46
悪質管理者認定された管理職が降格どころか出世が早まり態度も改まらないからな。UR居住者以外は見限るのも当然だろう。
0673非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/13(木) 01:43:55.18
>>670
招待される厄員の方が多いんじゃね。
0674非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/13(木) 01:53:07.80
労連系壊滅は連合の長年の願望だったから、東京の脱退者増加にはむしろ喜んでいるのでは。
0675非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/13(木) 22:17:20.03
この時代になってまで内ゲバやってるならお花畑だね。つうか学生運動の経験者の残党がまだいるの?
0676非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/15(土) 09:52:07.05
全農林の牙城、北陸地本は相変わらず8割をキープします。
なんか、文句あるの?
0677非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/15(土) 13:13:19.45
転勤するたびに、ろうきんの通帳が増えるの何とかならんか。
0678非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/15(土) 14:18:57.91
>>676
そこの方が勤務時間に選挙活動をして組合員間の連絡手段を奪うという功績がありましたね。おかげで脱退しやすくなりました。
0679非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/15(土) 14:22:05.25
北陸に中央本部を移転したらいいんじゃね?
0680非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/15(土) 15:57:22.39
>>679
それは良い考え。
一番依存率の高い地域で奉仕すれば役員も幸せだろう。
居室スペースの有効活用にもつながる。
0681非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/16(日) 21:56:20.91
地方採用の事務屋が事務次官と同等の報酬が得られる可能性を潰すなよ。
0682非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/17(月) 00:01:58.32
その報酬は誰が支えてる?
0684非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/17(月) 07:08:22.11
>>683
増える場合がある。岡山から高知など
0686非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/18(火) 07:26:39.84
組合費4900円は高杉だろう!組合幹部の報酬に消えて行くだけだ!
0687非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/18(火) 21:50:37.72
全農林の年間収入は組合員12,000人✖組合費(@4,900円×12か月)58,800円=705,600,000円。7億円
支出は、専従役員報酬は、15人×15,000,000円=22 5,000,000円、
本部職員5人×8,000,000円=40,000,000円、特別執行委員3人10,000,000円=30,000,000円、合計額295,000,000円。なんと人件費が42%を占めている。
主な支出は農林新聞が一人月300円×12か月=3600円×12,000人=43,200,000円。
大会費用や会議費100,000,000円など、あなたの給料はこんなものに使われています。
入省から退職まで40年×(4900円×12)=2,352,200円も支払うことになる。
若い人が組合に入らないのは利にかなっている。
0688非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/19(水) 19:39:52.23
うひゃー
めっちな給与いいじゃん!
倍の組合費取ってる農林水産省七階の組合は役員給与はどんなんや!
0689非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/20(木) 07:38:39.54
全農林委員長の年収が2000万超えるとか、共闘関連(連合、全労済等)の役員報酬が1000万とか、それに組合慰労金(退職金)が2000万〜5000万とか、

オルグ出張での日当や現地の分会の経費による接待費などを含めると、家が何軒建つか分からないくらいの金額になる。

あなたは、まだ、組合費を払い続けますか?
これから、組合加入率(58.6%)はどんどん下がり続けると思います。
0690非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/21(金) 17:46:42.03
>>671
北陸87%で断トツ、他は70%代、一方、東京23%、つくば55%。
4月以降に全体でも50%を下回る可能性が高いw
0691非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/22(土) 18:58:03.96
北陸は泥舟に乗ってるな
0692非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/22(土) 21:31:21.15
組織の将来展望が、いよいよ決まる。今まで給料並みの仕事してきたか、答えが出る!
0693非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/23(日) 09:46:20.68
>>692
特に農畜だよ、今時、年収700万も貰って、ベコ小屋回って耳慓確認なんかあり得ないよ。
あんな仕事なら300万以下でも多いくらいだ。
0694非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/23(日) 10:14:03.67
>>692
>給料並みの仕事
誰もしてません。
0695非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/23(日) 21:33:25.53
うん、参事官室は酷いものだ!!
御用聞きと政策説明?で暇潰しばかりしているリストラ部署。
0696非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/24(月) 17:35:56.58
>>690
東京は本部が潰した
自業自得
0697非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/24(月) 19:23:02.77
>>693

バイトでも出来るから300万でも多過ぎ
0698非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/26(水) 07:28:14.46
牛トレは宇宙一暇な役所旧食糧事務所を引き継ぐ、重要な仕事です。この世の極楽のような仕事です。
0699非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/27(木) 20:32:22.23
コロナウイルスの影響で、明日からテレワークが始まります。合わせて時差出勤も導入されます。
0700非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/27(木) 22:18:09.47
宇宙一暇なテレワークが始まるZE
0701非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/29(土) 09:32:04.02
>>698

何をする業務ですか?ノルマはあるのですか?
0702非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/02/29(土) 14:37:20.07
組合は組合員のみ自宅待機でも出勤扱いにする申し入れを出せや。
0703非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/01(日) 14:46:17.82
宮城県警仙台南署は1日、仙台市太白区のホテルで女性用下着を盗んだとして、同市青葉区、総務省東北総合通信局長田中宏容疑者(58)を建造物侵入と窃盗の疑いで逮捕した。田中容疑者は総務省のキャリア官僚。同署によると、容疑を認めているという。
逮捕容疑は2月29日午前10時5分〜同11時ごろの間、ホテルの女湯大浴場に侵入し、脱衣所から女性用下着(時価1000円相当)を盗ん
0704非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/01(日) 19:52:59.54
ウイルス発症した奴が出たらその職場は閉鎖になるのだろうか。
当局と非組は出勤だが組合員は休めるようにすべきではないか。
0705非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/06(金) 20:13:47.76
>>703
農水省にも似たような人がいましたね。
0706非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/06(金) 20:32:07.46
帰り道に黄色いブラジャーが落ちていた!強風で近くのマンションから飛んで来たみたい!
拾いたい衝動にかられだが、スルーしたw
0707非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/07(土) 05:57:20.71
洗濯物に手を伸ばしてはいけません。
0708非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/07(土) 17:55:39.02
URの家賃補助をやめてその分の活動資金にまわせよ
0709非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/08(日) 08:55:10.29
組合がURの家賃補助って変だよね。
0710非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/08(日) 13:40:58.37
役員の多くが入っているからではなかろうか。
0711非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/09(月) 21:34:25.03
東京は新採の加入が全くなく、地方からの転勤者もこれ幸いと辞めてしまう状況。加入者の平均年齢は50歳を超えており、組織はあと持って十年だろう。
0712非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/10(火) 23:11:53.41
今度の異動で組合加入率50%割れは濃厚だ。
だって、本性の集団脱退が止まらないから。
歴代委員長を輩出している北陸のみが唯一8割をキープしているだけだ。
北陸は組合を脱退すると、仲間外れにしたり、露骨に嫌がらせをするので有名だ。
簡単に言うと、脅し、恫喝の類いで8割を死守しているだけだ。
0713非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/11(水) 00:19:02.18
>>712
本性のような長時間勤務やパワハラ上司がいるところほど、組合の存在意義があるのではないか。
労働者としての権利を放棄してるのではないか。
0714非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/11(水) 00:23:34.19
>>712
2割の人は何をしてるんですか。
0715非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/11(水) 23:45:14.00
内々示、キター
組合幹部以外、皆異動って笑えます。
0716非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/13(金) 00:04:58.53
親の介護があるので異動出来ないと、面談で話したのに、260kmも離れた職場に転勤になった。
課長に苦情をいったら、組合に相談したらと突き放された。
組合の書記長に話したら、これまた当局に相談した方が早いよとまた突き放された。
組合はとりあえず、中央執行委員を通じて、人事に確認を入れてみるが、あまり、期待はしないでくれと逃げ腰だった。
これが、今の組合の現実です。がっかりしたw
0717非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/13(金) 17:37:10.87
公務員65歳定年へ=検察官も対象、法案決定―政府
2020/03/13 09:05時事通信
 政府は13日の閣議で、国家公務員の定年を60歳から65歳へと段階的に引き上げる関連法案を決定した。
2022年度から2年ごとに1歳ずつ引き上げ、30年度に65歳とする。検察官の定年も現在の63歳から65歳に上げる。今国会での成立を目指す。

 関連法案には一般行政職員らを対象とした国家公務員法改正案、検察官の定年を定める検察庁法改正案、防衛省事務官の定年を65歳に上げる自衛隊法改正案などが含まれる。
検察官の定年をめぐっては、黒川弘務東京高検検事長の定年延長に関する法解釈変更が議論となっており、審議に影響しそうだ。

 国家公務員の定年引き上げに合わせ、60歳に達した職員を原則として管理職から外す「役職定年制」を導入する。
組織の新陳代謝を進めるのが目的だ。民間企業を参考に、60歳超の給与をそれまでの7割にとどめ、人件費を抑制する。
定年延長で職員はより長い期間働くため、能力や実績に基づく人事評価を徹底することも法案の付則に盛り込んだ。


 検察官の定年は22年度に64歳、24年度に65歳へと上げる。トップの検事総長は現在の65歳で据え置くため、検察官全体の定年は一律となる。

 地方公務員の定年は国に準じて自治体が条例で定めるルールとなっている。
関連法案が成立すると、地方公務員の定年も65歳へと段階的に上がることになる。
役職定年制など国と同じ仕組みを設けるため、政府は同日の閣議で、地方公務員法改正案も決定した。
0718非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/13(金) 21:29:38.86
>>716

お気の毒です。
こうしたことが積み重なって今の組織率になっているんだと思います。
ほんと、4千円の組合費は高い。5百円ぐらいが妥当
0719非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/13(金) 23:58:31.00
>>716

単身赴任で親の介護のため、毎週金曜日に300kmある自宅に帰っている人がいるよ。甘えてんじゃない。
0720非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/14(土) 07:55:55.81
介護の必要な親は施設に入れるという選択肢はないですか?
0722非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/14(土) 18:57:56.90
>>716
脱退の理由が付きましたね。
みなこうして組合費が幹部の養分になっている無駄金だと気付くのです。
0723非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/15(日) 20:03:21.43
北陸だけなんか措置があって組合費が他より安いなんてことはないのかね。
あるいは北陸だけは評定者交渉や職場慣行の黙認を申し入れられるとか。
0725非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/20(金) 00:33:49.29
東京に異動が決まった。
これで組合とおさらばできるかな。
0726非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/20(金) 00:33:54.27
東京に異動が決まった。
これで組合とおさらばできるかな。
0727非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/20(金) 07:06:04.48
あまりにも嬉しいので二度書き込みしました。
0728非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/20(金) 12:39:36.40
ちょっと待て。ブラック職場かもしれないぞ。
0729非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/21(土) 11:29:18.13
本省転勤の方はおめでとうございます。
皆激務の中、各局委員長も執行委員も何もできませんので、「組合継続しますか?」と言われたら「いいえ」と言えばそのまま脱退できますよ。
0730非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/22(日) 05:59:18.84
東京に行き脱退すれば、都市手当に加えて月間5千円弱が浮く。集会参加や動員、教宣活動に時間を取られることもない。
0731非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/22(日) 09:10:28.41
本性って、金のほしい人にとっては天国ですな。地方だと超勤毎月30時間しても9万くらいでしょうか。
本性は調整手当23%、本性手当15%付くから、年収で200万上がるそうです。
単身赴任手当で月2会社は帰省出来ます。
0732非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/22(日) 10:21:02.94
「地方は仕事が暇だから組合活動ができる」と誰かが言っていた。
0733非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/23(月) 23:44:25.14
交代で強制的に年休取らされて新聞作らされてるという話も聞いた
0734非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/23(月) 23:51:14.87
連合に反旗を翻し独自活動をしてる奴等は脱退し勝手に他の組合を作ればよかろう。
0735非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/25(水) 01:25:09.12
再任用になって組合に入り直すメリットは何でしょうか。
ただでさえ減額される報酬から、白黒印刷になり風刺漫画の掲載もやめたアジ新聞を出すだけの組織に金を払う意味は何でしょうか。
0736非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/25(水) 07:47:45.37
2年ぶりにまともなうんこが出た。パワハラ管理職に苦しめられた3年間と配転後の1年間は、ずっと下痢便だった。異常な世界から抜け出せて本当に良かった。
0737非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/25(水) 19:03:49.57
>>736
いつ配転したんですか?
0738非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/25(水) 23:14:41.67
何があっても北陸だけは拠点が残るのだろうか。
0739非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/26(木) 17:49:12.28
57才、3年早く早期退職する。クソみたい職場とはおさらばだよ。
独身の叔母が亡くなり、遺産が6500万ほどいただきました。
早期退職金2000万と預金3000万合わせると1億超えますから
0742非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/26(木) 19:15:05.76
>>739
「クソみたい職場」だと思ったら配転すればよかったのに。
それに「1億超えますから」それが何?
0743非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/26(木) 22:39:16.58
配転に応じて本当に良かった。
0744非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/03/27(金) 21:03:22.54
クソみたい職場とは、若い職員がほとんどいない。再任用が増えて、平均年齢が55才になっている。
これをクソと呼ばず、何とか呼ぶんた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況