X



トップページ公務員
1002コメント290KB
【マターリ】市役所配属先ランキング【激務】PART34 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 23:15:03.03
天国
A 支所(出張所含) 資料館 文化会館 スポーツ課 美術館 給食調理場
  霊園 聖苑 最終処分場 青少年会館 防災課

楽園
B 会計課 監査委員会 土木課 建設課 都市整備課 議会事務局 戸籍住民課
  社会教育課 公民館 図書館 広報課 市民活動推進室 農業委員会 消費生活課
  環境センター 管財契約課 環境保全課(分析・届出) 農産課 住宅課 公園緑地課
 
まあまあ
C 総務課 企画課 給与福利課 人権対策室 環境保全課(苦情・指導) 産業振興課
  年金課 資産税課 環境衛生課 下水道管理課 環境政策課 秘書課 人事課
   
きつい または 汚い
D 情報システム課 商業観光課 教育総務課 高齢福祉課 納税課
  病院総務課 建築指導課 道路管理課(境界査定)

激務 & 汚い
E 介護保険課 後期高齢者医療 病院医事課 児童福祉課(保育園)
  医療助成課 市民税課 財政課 保護(生活支援)課

最悪
F 国民健康保険課 障害福祉課 児童福祉課(手当・CW)

※防災課については要考慮。普段はAで間違いないです。

※前スレ
【マターリ】市役所配属先ランキング【激務】PART33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1493511030/l50
0794非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/03(月) 13:00:18.24
>>793
公務員でそんなキツイはずないだろ
0795非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/03(月) 13:05:39.53
来年は、情報システム課もFになるんだろうな。
0796非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/03(月) 13:15:35.19
>>794
おたくの防災課は、気象警報が出ても登庁義務がないの?
だったらメチャ天国。
0797非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/03(月) 14:42:45.68
とあるみかん県なんかもう何年も前から課の連中が順番に本庁の狭いボロ部屋に2名一組で毎日宿直してんだぞ?w
0798非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/03(月) 14:50:41.91
我が社の受付のババアをなんとかしなさい
0799非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/03(月) 15:04:42.77
>>796
この前公民館行ったら暇そうだったぞ
人が足りんとか嘘抜かしてるなよ
シロアリめ殺虫剤かけるぞ
0800非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/03(月) 15:08:25.73
防災担当は女は免責されているからふざけている
0803非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/03(月) 17:55:51.98
年寄りだらけの部署終わってるわ
部署としての将来性皆無
0805非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/03(月) 19:31:00.13
はあ、うちの町は女も普通にいるぞ防災
災害あれば出てくるし、待機もする
しかも家が近いせいで、放送する人が間に合わないからと産休中にも呼び出されてたのは気の毒だったな
0806非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/03(月) 19:55:24.15
防災課って言っても日常的な業務はさほど多くないけどな
警報時も帰れないって言うけど水防待機するときは召集かけられたら
解除されるまで待機とかこのご時世じゃザラでしょ
0809非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/03(月) 20:35:19.58
>>808
悲しくなるよな、土嚢作業なんて
0811非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/03(月) 21:37:15.78
それで金貰えるなら楽だろ。
ストレスになるか?
0812非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/03(月) 21:48:28.64
ワイも土のう作って給料もらえるなんて喜んでやるし
ついでに配布までやったるわ
0815非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/03(月) 22:21:38.70
ジジイの相手するくらいなら土嚢作りのほうがマシだな
0816非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/03(月) 23:11:18.15
財政にいた頃だけど、台風で出動かかって崖が崩れないか見に行ったり、増水した川の写真取りに行ったりして楽しかった
次年度予算で防災対策費は多めに査定してあげた
0818非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/03(月) 23:17:47.35
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0819非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/04(火) 07:46:10.11
防災(今は大概危機管理課とかか)はピンキリだよ。
災害で過去5年で5人以上死んでる自治体は大変だと思う。
逆にそういうの全くなければ楽園。
庁内でも指折りのクズ職員の枠がある。仕事やらなくとも影響はほぼ出ないから。
万が一のときもそういうのは最低限運転さえできればOKみたいな役回りがある。
0820非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/04(火) 12:35:54.98
住宅ローンに追われ無駄に残業代稼ぐ公務員
0821名大じゃなく明大
垢版 |
2018/09/04(火) 13:48:14.27
静岡県庁の自殺者の多さはなんなの?
0823非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/04(火) 18:59:27.66
うちの係長のすごいところは、日中はくっちゃべってサボってるのに残業だけは無制限に付けるところかな。
こんな残業代の稼ぎ方があるんだと驚くわ。
0826非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/04(火) 20:17:06.21
>>825
部下には残業させずに使えない奴呼ばわりするのがデフォ
お気に入りの部下だけ残業させて、誰か一人を使えない奴呼ばわりするのもデフォ
0828非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/04(火) 20:32:57.64
>>822
Aについては例外なく天国だけど
EやFについては窓口系と庶務系では全く仕事の内容が違うよね
どちらかというと庶務系の方が施設を管理したり計画を策定したり
協議会や委員会を運営したり面倒臭い仕事が多いと思う
0830非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/04(火) 21:02:53.33
人権関係についてはLGBTみたいにアルファベット頭文字で啓発すれば
一般の人にも浸透すると思うんだけど駄目なの?誰でも思いつきそうなんだけど
0833非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/04(火) 21:18:25.47
住宅ローン抱えてるのが無制限残業課行ったら好きなだけ残業するから。
そういうのは規制しようがない。
0834非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/04(火) 21:44:12.78
クズはクズの仕事しかできない。
0836非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/04(火) 23:02:06.29
防災課 今日だけは役立たずと言われたくないよ。防災課 逃れ逃れたどり着いたこの職場
。♪尾崎豊 I love you風にどうぞ。
0837非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/04(火) 23:58:28.88
>>831
一日中現場行って、5時ごろ帰ってからその日の報告書作ったり事務の仕事やって残業するんだぞ
今はコンビニとか寄っただけですぐ通報されるから現場の合間に寄り道や息抜きなんてできないぞ
0839非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/05(水) 06:24:04.64
土方系は職人気質なのいるからウザい。
独特の師弟制度が存在する。
0840非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/05(水) 07:13:46.62
【仕事の出来ない人間の特徴】
@マイペース。残業やりまくり、有給取りまくり。
A他人に仕事を押しつける。
Bとにかく無駄話が多い。
C仕事中に飽きるとブラブラ立ち歩く。
D仕事の優先順位がつけられない。
E拘る必要のないところに拘るため仕事が異様に遅い。
F分不相応な住宅ローンを抱えている。
G離婚経験あり。(養育費等の支払いあり)
H雑魚なくせに無駄に偉そう。(説教したがり)

こんな係長には要注意!
0841非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/05(水) 11:16:28.22
今まで予算や法改正対応してこなかったのがいきなり係長職に就いてパニくるパターンだな。
もうそういうのは無理なんだよ。下が苦労するしかない。
システムも含め馬鹿じゃできない仕事を馬鹿にあてがった人事を恨むしかない。
0842非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/05(水) 12:25:07.06
いやいや、そんなものは下が苦労するべき仕事なんだよ
0843非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/05(水) 12:30:49.81
>>840
なるほどね。こだわる必要のないことに無駄にこだわる。妙に納得しました。
仕事ができない人こそ係長になれという逆説も成立するかも。
0844非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/05(水) 13:24:58.34
ここで偉そうに吠えてるヤツはどれだけ仕事が出来るんだろうな
0846非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/05(水) 15:35:11.16
できる上司はいちいち口出ししない
できる部下はほっといても勝手にやってくし
できない部下には言っても無駄だし
0847非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/05(水) 20:31:17.86
異動したあとだよ。そいつの価値がわかるのは。
どーしよーもないのが異動したあとって職場の雰囲気変わるぞ。
0848非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/05(水) 21:13:41.10
役に立たないのがE〜Fに来たらメンタルの連鎖になる。
Aに専用の枠作って囲い込むのが一番周りにとっては幸せ。
0849非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/06(木) 07:24:59.13
勉強と一緒で拘るべきところとそうでないところがわかるかわからないかはセンス。
「おもいひでぽろぽろ」ではないが分数の割り算ざんで引っくり返すのが何故かに拘って算数が苦手になるのと一緒。
そこは拘るべきじゃないだろってところはスルーし、逆に拘るべきところは拘る。
市役所でゴミ扱いされてるのはまさにそこが苦手で弱い。
0850非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/06(木) 07:30:45.80
まさにそれ。
勉強できないのは日本史とかでも好きな時代しかやらず悦に入ってる。
で、テストで点が取れない。高学歴の方が相対的に仕事ができるのはそこだと思う。
時間当たりの効率性・仕事量が全く違う。
0852非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/06(木) 08:26:19.70
そういうゴミの仕事見てると周りに伝染しないか管理職は心配になる
グズは本物に迷惑でしかない
0853非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/06(木) 16:58:57.11
マイナンバー入ってから戸籍は激務課に変わった。
0854非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/06(木) 17:28:04.48
>>852
上田久美●子?
0855非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/06(木) 17:30:33.10
>>853
手間がかかる作業が増えたな。
ただ、マイナンバーが入ってなかったら、暇課扱いだったと思う。
電算化推進の時期は激務だったけど、システムが軌道にのってからは格段に効率よく仕事が進むようになったから。
0856非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/06(木) 19:36:36.84
市役所の組織力が高まれば、仕事がもっと楽になるだろうね・・・
0858非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/06(木) 19:44:12.70
>>840
同じ係にまさにこういう奴いる 主事だけど  
例えばみんなで同じ仕事する課だからマニュアル配られて説明されてがっつり処理統一させているのにオリジナルぶっこいてしまう
修正指示されても結局同じことしててさっきの話はなんだったと思ってんだろう...マニュアル通りにやるだけなのに...とか
わざわざ言葉で説明しなくても中堅職員なんだからわかるだろってこともドヤ顔で聞いてくる...本人は鋭い質問してるかのような話し方...なんかキモい...とか
そして優先順位低い仕事は暇でもずーっと溜め込むっていう超お約束症状も兼ね備えてる
時期を逃しすぎて他課に影響出てしまったけど本人はなんとも思ってなさそう 
だから絶対に学習しない 
でも業務に関係する検定とか試験とかはすごい勉強してる 
やる気があるのにこうなってるのが超怖い
県1位の男子校→上位国立大卒だから所謂バカじゃないはずなのになー...高機能発達障害かな
同じ学校歴の奴らはそろって企画系で苦しんでる中こいつはそういうのとは一生無縁
とはいえこんな無能でもいつかは係長にされてしまうと思うと年次のせいで部下やる奴が可哀想すぎる
0860非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/06(木) 22:40:06.66
活かせてないんだろ
自分のことだけやってりゃいいみたいなやつばかりだからな
あと普段はそうなのに気分で無駄に口出しする無責任なやつとか
0861非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/06(木) 23:19:28.23
しかし、仕事は一旦遅れだしある臨界点を越えるとカタストロフィを迎える。だから、多少無理しても残業しても休日出勤しても、仕事は前倒ししてやるのが精神衛生的にもいいとオモタ。賛否両論あるのは認める。
0863非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 06:37:10.40
>>858
読みづらい。

>中堅職員なんだからわかるだろってこともドヤ顔で聞いてくる...
>本人は鋭い質問してるかのような話し方...なんかキモい...

これは理解できる。
もうさ、仕事できないのは厚真町行って手伝ってこいよ。
0864非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 06:40:08.75
>>862
よし、俺も来年4月の転入届の処理を前倒しでやるか。

って、できるかー!
0865非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 07:20:25.25
仕事できないのは集中できる時間が持続しない、俗に言う気分屋。
木を見て森を見ず的なところがあるから指摘も的外れ。
本人だけは鋭い指摘してる気でいるかもしれんが、そいつが消えるだけで会議から何から何までスムーズに。

でも、仕事量はないはずなのに残業だけは人並み外れてやる。
そんな住宅ローン過大に抱えた係長おるやろ。
0866非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 17:07:27.41
定型的な業務ばっかりをやってしまうのがワイの悪いクセや。本当ならすぐに必要ないが長期的にはやらなあかん仕事サボってしまう。
例えは、マニュアル作り、過去のデータ削除
条文の読みこみなど。
0867非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 17:39:01.69
そういうのでAランクで残業しまくるのが住宅ローン抱えた連中には最高のエサ
0868非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 18:11:26.43
>>867
親から金引っ張っとこればええやん
2500万まで持って来れる
0869非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 19:04:51.77
金以外の要因でダラダラと職場に居つくやつもいるぞ
家に帰りたくないとか、何の趣味もないので仕事以外にやることがないとか、職場しか居場所がないとか
そんな奴らは好きで職場に居残ってるわけで、その上さらに残業代まで出るようなら
もう願ったりかなったりで勤務時間内に素早く仕事をこなすという考えは毛頭なくなるのだろう
0870非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 19:20:51.91
うちの自治体はいるだけでは残業代でないけど、他は違うんだね
例えば課税作業とかの繁忙期は別として、個人的に片付かない、終わらないからってのはほとんど承認されない
人事から定型的で日常的な業務では残業するなと言われてるが、上が過剰に反応してるような気もする
0871非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 19:41:15.05
うちだって通常の事務作業での残業は原則認められていない
しかしなぜか毎日のように残業している奴もいる
どうやって申請してどうやって承認されているのかは謎
0873非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 19:57:02.38
>>866
よーく考えろ
そんな仕事、本当に必要なのか?
マニュアル? 読んだことある?
0876非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 20:06:41.92
>>875
え?読むの?
0877非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 20:48:43.54
うちの異動してきた係長マジ使えねえ。
外ヅラだけは良いから上司から仕事振られるとホイホイ引き受けてくる。
で、一応自分で唾つけるくらいやってあとは丸投げ。

「何かあれば手伝うから言って」

とか調子の良いことはいうが、こっちからしたらお前が引き受けたんだから最後までテメーでやれと言いたい。
10月異動なければ、またこの糞と半年付き合わないといけない。
いい加減ブチ切れて構わないか?ムカつくとこの上ない。
探り入れたらやっぱ前の課でもこいつは仕事やらないので有名だったらしい。

こんなカス係長にしたの信じられんわ。
0878非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 21:28:02.73
いいよいいよ、早くブチ切れなよ
我慢は健康に良くないよ
0879非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 21:57:02.44
市民税だけど残業シーズン終わって金がない
忙しい時期は残業つけまくっても文句言われないからいいよ
0881非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 21:59:53.69
>>880
そう、23時ぐらいまでダラ残で残ってたんまりお給料貰えていいよ
0882非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 22:04:47.89
えー、やだやだ、金のために公務員やるなんて、どうかしている
金なんか腐るほどあるから早く帰りたい
0883非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 22:12:17.02
公務員浪人時代のコンビニバイトの方が大変だったわ

揚げ物調理、公共料金収受、アマゾンの引き渡し、チケットの発行....これでもかとある業務には参った。

市役所の方が何倍も楽だわな
0884非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 22:15:15.99
そりゃそうだ。給料の安い仕事の方が大変だというのは世の理。
コンビニより給料が高いなら、他の方面で苦労しなくちゃいけないよ。
0885非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 22:15:57.13
>>883
無駄に残業代稼げるのとそうでないのでは全く違うからな。
一度無駄残の味をしめたらやめられない。
0886非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 22:17:50.56
おまえら本当に貧乏なんだなあ
残業代なんかいらねーいらねー、早く帰らせろ
市民税? あんなもの本当に6月に賦課する必要あるのかな?
予定納税で先払いさせておいて、本算定は10月くらいにやればいいんじゃねーの?
0887非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 22:19:10.97
うちの親は医者だけど、開業医ですげえ楽に稼いでる

俺は仕事なんかしないで遊んで暮らせるほど金あるのに、世間体があるからと言われて辞められず。

確かに街の医者だと世間の目はあるんだよな。
0888非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 22:23:21.84
開業医(笑)
最下層じゃねーか(笑)
0889非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 22:41:21.60
>>888
年収5000万行くだろ
中々いないぞ
0890非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 22:43:42.27
そりゃ後継げないようじゃなあ
医者なれませんでした
だから引きこもりますとか絶縁物だろ
親にお前みたいなのでもやってけるのは公務員くらいしか無い
知り合いの議員にも根回しするから試験受けろとか言われた口だろ
0892非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 22:50:51.23
>>889
開業医というのはだな、役人の世界で言えば福祉事務所勤めのようなものなのだよ
二度と戻って来れない出先の中の出先なんだよ
だから息子が公務員にしかなれなかったりするんだな
0893非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/07(金) 22:55:24.57
市役所窓口だととんでもない奴来ねえか?

「姉ちゃん、ブラ透け透けだね!そこのあんちゃん(俺のこと)チンチン勃っちゃうでしょ?」って言っててお茶吹き出しそうになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況