X



トップページ公務員
1002コメント305KB
公務員をやめたいひとその40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0276非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/31(水) 01:40:22.67
>>275
別にそうでないけどね
休憩時間なら休むのが変と言ってるのかポケ
人間なのでお昼休みだから休み取るだけですよ
0279非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/31(水) 07:54:14.35
喫煙所撤廃しろ。
だらだらサボってる奴らばかりだし、陰口やデマ、噂話の温床となり役所内の空気が更に悪くなる。
0281非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/31(水) 19:19:13.42
体は動かさないといけないけど、首都圏を中心広まってるのが、
フリーランス形式のフードデリバリーの配達員

http://ubereats.hatenadiary.com/entry/2017/01/31/031238

組織で働くのがどうにも合わない人には向いているお仕事
0282非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/31(水) 19:32:16.76
なんで日本ってこういう働き方が普及しないのかね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
海外ではかなり普及しているらしい
だから、日本って働き方は先進国でないよね
0283非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/31(水) 19:51:15.40
けしからん!
ねーもっと日本人個性出しましょうよ
0286非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/31(水) 20:21:04.22
忙しくて休みが取れない
これじゃ、経済的自由を獲得するチャンスも得られない
0287非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/31(水) 22:54:34.44
無駄な仕事減らして欲しいわ。
くだらん調査物。あれ全く意味ないよ。
あんなもんに時間使わなきゃいけないから叩かれるんだ。
0288非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/31(水) 22:59:22.34
>>286
まさにそれ。
投資するにしても日々激務長時間労働で何もする余裕がない。
このまま飼いならされたら終わりだよな
0291非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 00:20:14.83
>>260
休め。自○するよりはマシ
健康最優先
0292非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 00:37:43.52
東スポ「コインチェックは今週の金曜日に破産申請予定」元社員が内部告発

ネット上で拡散されているコインチェックの元社員を名乗る人物による29日からの内部告発だ。
ネット掲示板に書き込まれたものの抜粋で、そこには同社が
「使途不明金と顧客の通貨を会社の財布に自動送金して自転車創(*操)業していた」ほか
「顧客が購入した通貨を自社財布に毎回戻し出金要請の時だけ顧客の財布に移動」など、
にわかには信じ難い内容が記されている。

なかでも衝撃的なのは「返金を案内。その間に破産申請の手続きに取りかかる」
「今週金曜日に破産申請予定」という部分。
真偽は不明だが、被害者はこれにより、さらに大混乱に陥っている。

「この機会にコインチェックの顧客を奪おうとしているライバル社は多い。
今回の内部告発はうのみにはできないが『顧客の通貨を流用している』
という話は以前からささやかれていた」とは業界関係者。

https://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/902893/
0293非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 01:18:52.76
>>260
明日はずっと布団にいるといい
家族が悲しむ
0294非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 04:18:01.57
上から目線で相手を取り込んでいるように、勝手に言う 馬鹿
ポンコツなのに 指示しまくり、聞く方がかわいそう
ひどい事をやっても逃げるだけの卑怯者
0295非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 04:20:10.09
 そりゃ 常に引きこもりみたいな状態になって、 やめたくもなるわ
単に短期間に出ないだけの話しで  分散して解消してる
0296非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 04:51:14.46
>>288
外資クビになって仕方なく公務員になった同僚が凄い。100銘柄くらいで多分8000万くらい持ってたw
高学歴で体格もラグビー系だし基本的な性能が違うんだろうなと。
0298非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 06:01:22.76
 この バカタレがーー      先代がミスをして、申し訳ありませんでした
0299非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 07:00:34.79
投資(主に仮想通貨)で儲かったから3月で辞める
他の人には次は適当なことを言うつもりだが、世話になった先輩だけにはある程度本当のことを伝えたい
ただ先輩は子沢山で金ないのに俺によく奢ってくれた
上が下の面倒を見るってのを大事にする人で、俺が億を超える資産を持ってることを知ったらメンツ潰れたりこれまで奢ってたのは何だったんだとなりそうで言いづらい
後輩が億持ってたら激しい嫉妬するよな??
0300非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 07:19:38.71
>>299
なんでわざわざ金持ってること伝えるのか理解できない。
伝えなきゃ今までお世話になったことに感謝を示せないわけでもあるまいに。
そんなんだったら、「お子さんに」つって多めに図書券とかおもちゃ券でも包みなさいよ。
0301非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 07:44:01.76
>>300
ただの誇大妄想くんだからほっとけ、本当だとしても仮想通貨みたいな商品で億の利益出すほどのリスク負うようなジャンキーならそんな先は長くないよ
0303非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 07:57:47.61
>>300
次何するかの話になって専業投資家ってなったら金持ってるってなる
専業になるくらいだから奥はあるだろ
図書券あげるのは施しみたいでだめかな
メンツ潰す
0304非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 12:21:51.30
いっぱいいっぱいだ…
0305非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 12:49:56.11
>>274
ルーツが隣の半島だからじゃね?
0306 【末吉】
垢版 |
2018/02/01(木) 13:52:35.74
みどりいろのユダヤが逃げたこれからがチャンスじゃないんでしょうか?
0307非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 14:57:14.45
そう言えば、平成30年度から手取り下がる
わね
激変緩和措置の対象職員はその期限が切れる
まだ、手取り減るのか・・・
緩和措置が終わった後の手取りは、197000位だな
適当に休み取った方がマシだな
0308非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 16:40:55.57
>>291
>>293
ありがとう
昨日一睡も出来ず、朝方休みの連絡入れてからやっと少し寝られた
まだ死にたい気持ちは襲ってくるけど、生きるより大事な仕事はないと切り替えるよ
0309非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 16:43:18.66
公務員の待遇は退職金、職場環境含め、絶対に
ひどく悪化する。組合ではどうにもならないくらい超高齢社会の影響は大きい。
俺はまだ30代なので退職して嫁さんの実家継いで資格職の技術を身につけて食いっぱぐれない
ようにする。
0310非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 17:13:31.32
社会が正しい姿になりつつある

今までの公務員は恵まれすぎで異常だった

これからの流れがむしろ正しい
0311非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 17:16:14.93
一部の幹部を除き、係長級でも一馬力で家族を養えなくなったもんな
民間に転職して、副業で農業やってる友人が心身ともに健康で幸せそうだよ
0313非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 17:42:23.71
>>300
全くです
0314非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 18:11:01.18
今20半ばだが結婚とか視野にないわ
まして公務員の番とか尚更ありえん 笑
せめてもの救いさ親が金持ってることぐらい
0316非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 18:56:29.70
JRや電力の福利厚生は、公務員の比にならない
程良い
昨日、JR社員がよく利用する駅から乗った人が、住宅手当4万円少なくなるとかぼやいていた
公務員は、住宅手当4万円も出ないしね。
0317非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 19:38:26.28
アクティブな趣味がないから金が貯まるたる
この金を有意義に使う方法はないかと考えた結果投資という結論を導き出せた
今年の相場は佳境→弱気相場の流れかもしれないからしっかり見極めていきたい
0318非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 19:54:58.99
>>308
そのままずっと休んで病気で2年休暇したほうがいいよ
やってる人いっぱいいるし珍しくない
こんなくだらない仕事で死ぬ必要ないよね
0319非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 20:00:34.17
>>318
ありがとう
たしかにうちの課にも見たことない席だけの人いる
自分はもうこの仕事にこだわりないから、休めたら身辺整理して引っ越して退職するよ
0320非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 20:15:25.54
日本人面倒
飲み屋の移動までどうのこうの
0321非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 20:16:41.25
2年の病欠使って次の生活の準備するのがいいんじゃないかな
とにかく明日も休めよ
0322非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 20:18:01.35
今、ご飯みたら吐き気してきた
ご飯は、酒入ると気持ち悪いたべか
0323慶応
垢版 |
2018/02/01(木) 21:02:05.80
今地方公務員であるが、受験中の昇任ができなかったら
退職して株に全資産ぶっこんで破綻して自殺するつもり。
0324非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 21:05:12.27
そもそも昇任試験がない
0325非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 21:30:52.76
昇任ってそんなに大事か?小せえ人生だな
0327非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 21:36:33.01
小さい役場だから昇任試験自体が無くてワロタ
1週間後から急に係長
0328非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 21:51:31.61
>>327
隣町がかなり小さな役場なんだが、町長が変わると大幅な人事異動があるわw
昔は対抗馬を応援してた職員は降格もあったらしい
0329非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 22:06:05.13
>>326
落下中のナイフを勧めるとか草生える
公務員だけじゃなくて人生も辞めさせるのかよw
0330非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 22:06:31.18
県庁だけど昇任試験がないわ
多分うちぐらいじゃないか?
0332非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 23:09:01.79
>>323
生きろ
お前はまだ死に方を求めるほど強くない
0333慶応
垢版 |
2018/02/01(木) 23:16:14.18
>>332俺は幽遊白書の飛影か。

ハッピーバースデイ
0334慶応
垢版 |
2018/02/02(金) 01:19:23.88
眠れない。
結果が駄目だった場合、実家のある東急田園都市線の某駅で飛び込むことも考えている。
実家のマンションから飛び降りることも考えている。ここは大島てるの事故物件サイトで3件ある。
そうなる前に、いのちの電話のお世話になるが、踏ん切りがつかない。
0337非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 07:02:30.50
眠過ぎる
0338非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 07:36:01.83
たかが仕事でしぬなら、辞めれはいい
そして、長く休養するんだ
日本人という固定観念は捨てよう
0339非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 08:11:00.19
周りに迷惑をかけまいと変に責任感強いやつがうつになり電車を止める
その方が5億倍迷惑なんだよね
0340非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 09:24:43.27
生涯労働時間計算してみた
残業無しでも、50000時間
それに加えて、土日出勤や残業入れたら、
60000時間近くなるわ
このくらい長い時間同じ仕事したら、
飽きるのが人間だし摂理
0341非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 11:00:46.72
お前らトイレでサボってそうだな
0342非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 12:17:09.53
何だか今日はバタバタで職場が殺気立っている
疲れるな
精神的に疲弊する方が辛い
外に出たいわ
0343非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 12:23:58.38
先輩をパワハラで訴えてくる
その先輩が問題のある職員なのは人事も周知の事実だけど、パワハラの記録簿だけでいけるだろうか
0344非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 12:27:33.82
弁護士発射するだけでも効果あるだろ
0345非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 12:28:05.33
>>342
自分に被害がなければおもしろくね?
対岸の火事みたいで
0347非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 12:41:45.32
録音が一番の武器
0348非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 12:47:59.01
そうそう、言った言ってないでの押し問答になるからな
録音に勝る武器なし
0350非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 12:58:47.23
公務員の女貧乏じゃん
お金持ちの友達多いけどそういう人らと付き合うわ
職場の人らも公務員とは結婚したくないみたいだし
0351非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 13:27:27.29
挙証資料揃ったら人事課挟まずいきなり裁判起こしてもいいんじゃね?
人事課挟む必要あるのか?
0352非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 14:12:12.54
始めに人事に行ったら丸め込まれる可能性があるから、その前に然るべき機関に相談してから行った方がいい。
0353非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 14:36:34.38
>>330
鮒寿司県?
0355非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 17:25:01.76
>>349
録音必須です
0356非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 17:32:46.24
>>353
味噌県
0358非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 18:05:13.91
>>296
凄いなあ羨ましい
俺の周りはただ働くしか能のないやつばかり。投資という言葉を聞いてもポカーンとしてる。
毎日勤めることに何の抵抗もないやつばかりだから唖然とするわ。

頭キレて数字に強い系なら投資も成功しそうなもんだがなあ
0359非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 18:41:33.09
公務員やってたら寿命縮みそう。
0360非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 19:29:12.93
>>351
裁判だと市長なり知事を相手に訴えの提起をするから
勝っても負けても詰んで地獄行きの報復人事が待ってるけどな
0361非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 20:01:12.03
>>359
退職してすぐ死ぬ人割と多いみたいだよ
ちなみに田舎県庁
0362非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 20:03:48.50
>>360
結果辞めれるなら辞めた方がいいけど
辞めれないからこのスレに常駐する事になると
ソースはこのスレの住人w
0363非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 20:09:49.94
>>361
あれだろ?
公務員って主体性無くなるから退職後は屍みたいになるので早死するとか
0367非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/03(土) 00:39:32.86
>>358
見てると頭脳はともかく、精神力と体力みたいなのが備わっててスペックが違うw
会社でも興して辞めて行くんだろうなーと
0368非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/03(土) 03:26:15.84
ただいま
…流石に、こんだけ残業すると命の危険を感じるな
0369非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/03(土) 08:32:38.40
公務員辞めたいのがマジ分かる
そういえば、俺ん所にも48歳で辞めてフリーターになった人が居るけど、
凄く元気で幸せそうだよ
0370非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/03(土) 09:35:14.25
40歳まで持たないと思うわ。
とにかく自分らしく生きられない。
0371非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/03(土) 09:49:21.87
やめたいやめたい言ってる方、国ですか地方ですか?
0372非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/03(土) 10:44:30.04
0373非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/03(土) 10:53:52.84
>>369
48歳で退職しても年金受給まで17年もあるから中途半端だよねぇ
それに40代で辞めちゃうと、年金の受給額も年間150万〜165万程度で
65歳以降もバイトかパートをする羽目になる
0374非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/03(土) 13:31:16.24
>>373
早期退職は資産運用ありき。
投資センスを磨いておかないと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況