X



トップページ公務員
1002コメント249KB

【花言巧語】千葉県庁Part35【行政改革推進課】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0256非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 21:09:18.82
初任者研修の同じクラスで学校事務がたしか7人いたはずだけど
5年目には休職2人、1人辞職になっていた
0257非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 21:10:35.70
次もし学校事務のままだったら自殺しよ
0260非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 22:28:44.69
新採用の自殺も無かったことにする
教育庁は伏魔殿
0263非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 23:34:10.67
行政改革推進課からすれば学校事務を改革しても大したアピールにならない
教育総務課は自分達をいかに知事部局に押し込むかということしか考えてないから学校事務のことは眼中にない
だから学校事務の現状はいつまでたっても放置されている
0264非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 23:36:42.89
学校は普通にホワイト
初級組のホワイト枠で、既得権みたいになっている
ここのネガキャンに騙されるな
0266非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/05(月) 07:35:37.76
現に自殺者や多数の休職者が出てるのにホワイトなんて言えないだろ
0269非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/05(月) 12:28:09.88
去年、夏のボーナス支給日に組合が配っていたビラに
部局別の休職者一覧が載っていたけど
教育庁がダントツだったよ
0271非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/05(月) 12:33:16.66
>>267
死因が自殺なら掲示板に載せない場合もあるのでは?
確か、千葉地区の特支の新採用。
結構噂流れてるよ
0274非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/05(月) 19:08:34.45
今日、訃報掲示板に若い先生の記事が載っていたけど
やっぱり、学校現場は激務で病気になりやすいのか?
自分の知り合いでも、学校にいた時、ストレスで食事が取れなくなって
漢方薬を始めた人がいるけど。
学校の教職員は大変だな・・・。
0276非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/05(月) 20:25:32.87
地域振興事務所のどうでもいいイベントを企画している課の職員を
2、3人出納課に回すだけで県庁が変わる
0298非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/06(火) 18:45:43.57
100人もいるならメガネカマキリのことも知っているやつが多いはず
相当な有名人なのにここでは盛り上がらねーな
0299非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/06(火) 19:45:54.31
コンプライアンスのスローガンに、カマキリのイラストを載せれば良いと言って
盛り上がったこともあるだろう
0302非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/06(火) 23:21:16.29
>>289
配布パソコンで5ちゃん見るには最初にワンステップ踏まなきゃならないだろ。
あれで情シスに完璧ログ取られるわけさ。
昼休みに見てるとしても総務課の監視対象になるわなw
0303非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/06(火) 23:23:57.34
今の配布パソコンは、ネット接続は巨大なサーバーコンピュータ上のクライアントで閲覧してるから、情シスではあなたのパソコン画面をそのまま監視することが出来る。
0304非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/06(火) 23:33:05.93
スマートフォンなり、iPadなりで見れば良いのにな

株やっているじいさんたちは、今日、日経平均暴落で大変だっただろうなぁ
でも、2000万円以上、株で運用していると言っていた管理職は
今日は平然としていた
売り方として参戦していたのかも知れない
0306非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/07(水) 04:27:27.92
アンテナショップ
0311非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/07(水) 12:48:33.48
仮想デスクトップが勝手に消えなくなった?
結構放置してたけど消えてない
0313非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/07(水) 21:55:58.85
今や組合も異を唱えない学校事務。
一般行政と学校事務は試験区分を分けるべき。
千葉市は行政、福祉、情報と分けてる。
0314非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/07(水) 22:26:37.96
三井住友海上火災保険が偉そうに勧誘してる
生協の指定保険とか知らねーっつーの
つーか
生協だよりにくっついてくるチラシ、クソ杉
ポンコツ車のグラビアのせる金があるなら、配当払えよ
アホ生協
0315非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/07(水) 22:50:09.04
>>312
部局も学校も経験したけど学校はかなり忙しいよ
あと部局の課に1人くらいの頭おかしい奴が教師と事務にたくさんいる
0317非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/07(水) 23:32:39.59
今年こそ生協は配当金を出せ
経営悪化で余裕がないとか言っているなら
田舎の雑貨屋にも劣るような売店をまずどうにかしろ
0318非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/07(水) 23:44:38.79
>>315
監査委員事務局OBもそういうの多いな
0319非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/07(水) 23:45:51.05
>>314
生協の存在意義無くなったよな
解散でよし
0320非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/07(水) 23:52:44.11
>>289
健康福祉部某課出身のボクちゃんは、
小窓で一日中5ちゃんか爆砕見てる。
で、おもむろに5時15分から残業始めて6時15分で、というか6時10分から帰り支度始めて、毎日1時間の時間外申請。
それで月およそ4万円プラスアルファ。
こんな奴がウヨウヨいれば、時間外予算は吹っ飛ぶし、しわ寄せ食ってる職員が毎月100時間以上の時間外。
健康福祉部はクズの巣窟なのか?
0321非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/07(水) 23:57:19.88
>>294
個室のお偉いさんはエゴサーチしてる
0322非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/07(水) 23:58:17.44
時間外単価最強の万年ヒラ主幹も見てる
0323非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 00:00:26.84
人事評価制度を見るに、
副主幹はかなり高度な役割と職責が求められている。
それは再任用副主幹も同じ。
0324非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 00:03:50.54
チビって必然的に粗チンだろ。
一方、高身長だと、必然的にデカマラ。
故に、本能的に、モテるのか?
0325非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 00:10:48.24
>>320
自分では、相当イケてると勘違いしてるアイツのことか
0326非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 00:21:50.72
生協保険が糞なのはガチ。
ダイレクトメールを大量に送りつけてきて調整担当に配れと命令する。
三井住友海上火災保険は勤務時間に電話かけてくる
生協の名前使ってくるから切れない
あの保険会社って何様なの⁉
0327非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 00:37:34.14
県庁生協の名前出して来ても、第一生命も明治生命も
俺は速攻で切っている
三井住友海上はまだ電話きたことがない
0330非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 12:15:51.10
昼飯買うだけが目的だったら、千葉地裁の正面入口に入って
すぐ見えるところにいるお弁当屋さんの出張所へ行けばいい
すぐに買える
0336非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 19:40:52.42
えんがちょ

男は他人の気持ちが分からないアスペだろうが
書き込んでいる女も職場で特定されるKYだぞ
0337非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 19:44:55.12
あんなこと、男の上司に注意してもらうよう言えよな
0338非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 20:09:50.30
マスクなんかしたらせっかくのイケメンがマスクに隠れてもったいない。
0339非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 20:32:29.50
電子会議室などほとんど機能してない
むしろ書いた奴特定しろと人事が情シスに圧力掛けて非公式で教えていそう
0340非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 20:41:00.66
千葉県総務部総務課より

再任用とは、退職前と同様に本格的業務を行ってもらうものです。
退職前から職位を原則一つ落としていますが、その職位に応じた職責を果たしと分掌事務を処理します。
ましてや、職員の定数に満額でカウントしていますので、現役同様に活躍してください。
多くの再任用の方々は的確にご活用いただいておりますが、一部、誤解されている再任用が見受けられますので、改めて周知いたします。、
0341非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 21:19:06.76
電子会議室か
思えば、2年前、婚活廃止運動や仕事しない再任用を辞めさせる方法について
議論していた頃が最盛期だったな
0343非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 21:47:11.68
>一部、誤解されている再任用が見受けられます

元管理職は再任用になっても管理職風情で指示しまくる奴と
仕事しないで若手に押し付けている奴がいる
一部どころではないよ
0344非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 21:50:30.37
定年延長とともに再任用制度はなくなるけど、現在55歳になっている昇給停止措置はどうするんだ?
55から10年間も無昇給はキツいからせめて60までは延ばしてくれよ
0346非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 22:53:20.19
>>343
無駄に横柄なヤツとか、踏ん反りかえってらヤツとか、爪切りするヤツとか、まあ、馬鹿ほどプライドが高くて、空前絶後の無能っぷり。
0347非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 22:54:59.80
庁内ホームページの総務課の再任用制度の記載を綺麗に転載したろか?
でないと県民の理解は得られないw
0352非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/09(金) 04:56:48.57
定年延長っていつからですか?
年金支給が完全に65歳からになる年(1961年生まれ)からでしょうか。
0353非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/09(金) 06:29:09.42
学校の愚痴多いけど所詮は内輪の部署で対外的なストレスは無いはず
他所を知らない学校畑のワガママでは
0355非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/09(金) 07:06:20.39
学校は意外と政治家からの電話や駆け引きが多いから
部局から事務長で行くと意外と大変
あちらの先生を立てると、こちらの先生が立たないと言う事態で
教職員課が介入してくることもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況