X



トップページ公務員
1002コメント247KB

林野庁27林班

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0554非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/09(水) 02:52:41.72
>>553
竹林問題にも使えないんだぞ
林野庁の傲慢さが浮き彫りになったのが森林環境税
0555非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/09(水) 06:38:01.08
ほんと、林地台帳の作成とか予算と人はよこさないで、仕事ばかり増やす。
暇な国有林職員がうらやましい。
会議でも人数ばかり多くて一言も発言しない。あれで旅費もらってるんだろw
0556非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/09(水) 07:42:29.61
県や市町村との会議に行くとみんな大卒だろ?
こっちは林業高校卒なんだから、何言ってるかわかんないとこあるし、喋ってもトンチンカンになるんだよ
要はバカがバレるから一言も発しないだけ
で でも国の威厳は出したいから出席人数で勝負してんだよ、ごめんな
0559非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/09(水) 18:16:38.86
>>556
正直で好感もてるな!
0561非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/09(水) 21:08:54.34
ある会議が終わってから仲が良い環◯省の人こっそり来て「失礼だけどあの人って知的障害か何か持ってます?」と聞いてきたわ

驚いたけど毅然と「林◯庁では普通によくいるタイプの総括です」と言っておいたぞ
0562非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/09(水) 21:23:20.03
>>561
即判できるウソ松かましちゃ
0564非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/10(木) 06:21:51.16
国有林は民有林をリードする先導的立場とか威張っているが、いざとなると何も発言しない。動かない。

頑張って、コンテナ苗の研修会ばっかりやってなW
もう飽きたぞ。
0566非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/10(木) 07:00:01.59
未だにコンテナ苗とかwww
お前ら言ってることが10年前から全く進歩してないぞ
頼むからマジメに仕事してくれwwwwww
0567非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/10(木) 19:05:23.10
>>561
こっそりきた環境省職員が失礼です
0568非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/10(木) 21:37:01.60
森林環境税で何すんの?林業公社の赤字返済?
0572非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/10(木) 23:53:48.05
みんなに相談したいことがある。
少し話を聞いてくれないか?
0573非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/11(金) 06:29:33.80
聞いてやるから早く話せ
0579非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/12(土) 13:44:35.59
お前ら総務嫌がりすぎだろw
俺は現場で泥や虫にまみれるのは好きじゃないから
たまに検査や安全関係で気晴らし程度に現場に行くだけで十分だわ
冬暖かく夏涼しい事務室最高!
0580非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/12(土) 15:04:27.96
>>579
me too
山とか森とか興味なし
0581非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/12(土) 21:25:13.63
>>579
>>580
事務官かい?
0582非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/12(土) 22:39:53.68
現地へ行くより
日々、パソコンで山見だわ
0585非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/13(日) 05:32:58.21
マダニ後頭部についてたわ
0588非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/13(日) 21:52:57.71
>>586
事務官なのに技官みたいな人は?
0591非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/14(月) 23:31:04.64
>>590
こちとら今から帰るところでぃ
0594非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/17(木) 21:30:11.06
ローラ、ブーメラン、ヤングマン
バーモンドカレ
秀樹さま〜( ´△`)
0595非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/19(土) 11:59:42.48
経理やめたい
0596非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/19(土) 13:01:05.11
営林署に戻りたい
0597非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/19(土) 23:42:12.31
全林野に戻りたい
0598非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/20(日) 00:11:55.28
行方不明者まだ見つからないの?
行方不明の話し自体もそうだったけど、全々情報が入ってこないよね。
あと盗撮犯の処分まだなの?
0599非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/20(日) 00:13:31.45
鷹農に戻りたい
0600非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/20(日) 03:19:22.21
大林区に戻りたい
0601非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/20(日) 03:20:12.28
担当区に戻った
0602非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/22(火) 07:50:48.49
速報!新採加入率が5割余と大幅低下、西高東低は変わらず
0605非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/22(火) 18:23:42.34
不思議だな
一体何に使ってんだマジで
高い組合費とんなら相応に説明しろよ
まあ本当のことは言わないんだろうけど
0606非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/23(水) 07:20:19.94
「あるある2018」その1
1)わが国最高水準あるネ!高い月会費×2.7パーセントを2時控除搾取!!
2)ひと月のうち5時間程度は月会費上納ためのに働くのであーる
3) 36協定って社員会でもOKみたいあるネ→https://toyokeizai.net/articles/-/219323
0607非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/23(水) 07:29:31.10
「あるある2018」その2
4)わが国の労組組織率は約17パーセント、でも、官公労は約1割ある
5)純粋な民間労組は1割に満たないから、職場に労組あるなんで異状だヨ
6)「一般会計では職員団体」であること、お忘れなく、協約締結できないし
0608非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/23(水) 07:33:10.86
「あるある2018」その3
7)サイレントマジョリティーの意見↓声なき声をもみ消した先輩たち…
  活動を減らして → 組合費を半分に値下げ!!
0611非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/24(木) 07:36:15.14
「あるある2018」その4
8)やはり二馬力は最強!育短者増加〜普通の単身男はつらいよ
9)役員問題と高額組合費で増殖中?潜在的脱退者
0613非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/24(木) 08:09:03.51
五十代なら月に一万五千円くらいにならないか?
子供の学費やら単身者で組合員は大変でしょう。
おまけに休日に帰省しょうとしたら動員だし(笑)
0614非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/24(木) 12:31:02.98
規模縮小すべきなのは明らかだけどな
昔甘い汁吸ったクソジジイ達が味を忘れられなくて回帰しようとしてるのが諸悪の根源
まあ、脱退者は増えてるからあるべき姿になってくんじゃない
老害がブーストかけてそれを早めることになるんだろうけど
0615非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/24(木) 21:03:58.60
>>614
語るな
コワッパ
0618非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/25(金) 03:09:29.12
>>617
そんなの今に始まったことではないですよ
彼らは反撃してこない当局にはとことん強いが守りの立場に回るととても弱い
外部のクレーム対応なんて逃げの一手だからね
0619非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/25(金) 05:36:23.00
勤務時間中に組合の電話したり組合の新聞読んだり労金の手続きしてる人たちは
もちろん年休とっているんですよね?
0621非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/25(金) 07:53:26.05
>>617
イヤミ君
性格直したほうがいいよ
これまでの署管理者は組合のことも気づかい、すばらしい管理者が多かった。休暇も取りやすく、定時に帰れるよい職場だよ
提出期限がまだなら明日やればよい
貴方みたいなわがままな性格では将来は暗い
0623非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/26(土) 15:33:38.74
霞が関で、通用しない方々のボヤキか、せめて地公体にバカにされないよう励め(笑)
0625非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/26(土) 21:12:26.97
大目にみてね(笑)
0626非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/05/28(月) 23:52:04.21
知ってる。
どうせお前らも
安室奈美恵ちゃんのファンなんだろ?

6月に二夜連続放送すんぞ。
いまのうちに
わをわを加入しとけ!
0627非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/04(月) 20:42:54.92
秘書が局長の官用車使用制限指示出して話題になってるらしいけど内容おしえてください
0628非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/05(火) 06:52:44.58
どこの局?
0630非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/05(火) 23:21:11.88
盗撮犯さん、外務省ではセクハラで停職9ヶ月だってさ。
お巡りさんに逮捕されちゃったらどのくらいの処分になるの?
0631非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/06(水) 04:14:55.28
森林官って楽?
年休とか取りやすいの?
0632非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/06(水) 20:40:42.89
森林官だけど、最近、境界標の確認する夢を何度も見る。リアルは全く違うのに夢で境界確認を何度問い詰められる。
年休は取れやすいのは良いと考え良いよ。
0633非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/06(水) 20:44:53.91
>>631
楽だから年休取る必要ないですよ
0634非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/07(木) 20:56:25.87
残業無いか年休とりやすいかどっちかだったら嬉しい
0635非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/07(木) 23:06:39.82
毎日合計1.5〜2時間程度(昼休みは含めない)タバコ吸ってるやつ管理者含めているんだけど給料引いてくれよ
0636非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/07(木) 23:55:05.71
パワハラ?セクハラ?が蔓延していて見てみぬふりをしている職員がいるところはうちの署です。
0641非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/14(木) 22:57:15.57
職場でGUとかユニクロのスーツ着てる人いますか?
0642非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/15(金) 12:44:56.29
来年林野の国家公務員試験受けようかと思っているのですが、民間と比べて山林野に関する知識や技能って身に付きますか?

民間の土木林業会社とどちらへ行こうか悩んでいます。

自分で直接設計や施工がしたいのですが、林野は委託しか殆どせず、少し現況みるだけの地域もあるとききました。

しかしダムの設計で測量とかは全て自分たちでやって、直接の施工だけ業者にお願いするようなところもあるとかも聞いて、結構ばらつきがあると思ったので実際どうなのかと気になっています。

チェーンソーを使って大径木の抜倒とかはやらないような雰囲気は感じたのですが、山林に関する技術者として学べそうでしたら本気で進みたいのですが、できれば実情を教えていただきたいです。
0644非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/15(金) 18:17:09.32
>>642
ウチの職員なんて上は特権事務官様から下は中卒技術員まで民間じゃ使い物にならない産廃があーでもないこーでもないと
時代遅れの仕様書こねくり回して仕事した気になってるだけだからスキル身につけて有意義な仕事したいなら民間行った方がよっぽど自分のためになるよ
0646非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/15(金) 22:21:00.74
>643、644、645 
教えていただきありがとうございます。

設計も委託する場合は自分自身で考えることができる部分がかなり限定されてしまいそうですね。

ググった範囲や人伝の情報しかなかったので、技術の研究や定期的にその発表の場があるとか、CLT等周辺技術についての勉強なども出来るなど聞いておりました。

守備範囲も広くて、山、森に関わる物について深く知ることができそうだと思って夢みていましたが、ちょっと現実は想像と違うみたいですね...汗
もう一度よく考えてみます。ありがとうございました!
0649非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/16(土) 18:04:13.35
フィッシング見え見えだね
0653非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/17(日) 07:26:16.79
モラルが欠如した独身BBAに限って
セクハラセクハラ連呼する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況