X



トップページ公務員
1002コメント257KB
【iDeCo】公務員の個人型確定拠出年金【個人型DC】 その6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/18(月) 10:37:52.90
投信や個別株で大儲け!…とまでは行かなくても十分な配当を見込めているので、
わざわざ仮想通貨みたいなハイリスクな商品に手を出す気にはならないなあ。
0015非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/18(月) 23:15:30.36
>>14
楽天ならMHAM 日本成長株ファンドがあるだろ。
0016非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/19(火) 05:05:58.52
>>13
どれだけ儲かっていようと『知ってるのは初心者本に載っている事ぐらいだし、勝てなくってこっちが教えてほしい』と返答すればいいよw
0017非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/19(火) 05:37:47.38
退職時の控除を越えた分は
課税対象を考えると
イデコもNISAもあんまり意味ないんじゃないの?

積み立てているときには節税効果や運用分の課税はされないけども
0019非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/19(火) 09:19:51.37
>>17
NISAは非課税。
iDeCoは始めるのが高齢なら高齢なほど節税率が大きくなる。
若年の場合、税金後払いのメリットがある。
0023非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/19(火) 17:00:38.61
公的年金の受け取りは繰り上げしなければ65歳から。
iDeCoは60歳からなので、それまでの5年間で年金受け取りにすれば年70万円までは税金取られない。
だから積立額が350万円以下なら年金受け取りがベスト。
0027非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/19(火) 21:42:30.71
そうなんだよねえ。
結局、その時の制度次第だからね。
分かっているのは、公務員である俺らは退職金が十分だから退職金控除は使い切ってるであろうことかな(笑)
0028非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/19(火) 22:36:17.24
今日年末調整分の所得税還付が給与明細にのったんだが、昨年と比べて還付金は約8,000円しか違わなかった。ちなみに年収は500万くらい。
idecoの各サイトの節税額入力すると、だいたい2万8,000円から3万くらい節税できるって計算結果でるんだが、これ総務課がなにか間違えてる?
0030非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/19(火) 22:40:07.56
とりあえずその節税額は住民税も含んだ数字だと思うけど
気になるなら源泉徴収票が出た段階できちんと計算してみては
0031非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/19(火) 23:35:32.81
>>28
シミュレータの課税所得入れるところに500万って入れてない?
それだと大体3万くらいになるけど、課税所得500万は年収900万くらいの人。
0032非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/20(水) 00:59:16.20
定年が65歳になるに従って、年金の支給開始年齢も絶対に70歳に上がる。全ての制度が5年ずらしになる。
だから60歳になってもこき使われたくなかったら、iDeCoやNISAで必死に資産形成しておく必要があるんだよ。
これからの時代は団塊世代が普通に生きて来た人生を、これからの時代で送れるかが勝ち負けの分かれ目。
0033非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/20(水) 07:43:37.61
>>28
残業が増えて収入が想定より増えたから住民税を追加で取られたとか
俺は個人年金も始めたから3万弱年末調整で返って来た
0034非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/20(水) 19:31:09.21
https://rokin-ideco.com/setuzei/#q04

住民税分って年末調整で帰ってくるの?仮に所得税分だけだとしても、シュミレーションでは14700円くらいは去年より還付額大きくならないとおかしい計算。
今年は掛け金が1月分少ないとはいえ、まだ6000円近くもシュミレーションより少ないわ。

ちなみに今年は人事異動で残業が去年より少ない部署に異動した。
0036非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/20(水) 19:46:56.60
所得税10%分なら13,200円程度か
0040非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/21(木) 04:00:18.88
ふるさと納税の枠減るよりいでこの節税効果のほうがかなり大きいから相性悪いとかどうでもいいけどな
0041925
垢版 |
2017/12/21(木) 07:04:30.56
枠減るんですか…?
0048非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/21(木) 20:55:29.64
>>47
なんでそんなに俺と違うのかなぁ?6000円しか違わない奴と1万5千以上増えてるのもいる。これって単純に残業のありなしだけの違いか?
0049非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/21(木) 22:04:10.43
年調で所得税の戻り額が去年と大差なかった。
http://www.zeikin5.com/calc/
で計算した結果正しかったからいいんだけど。
0050非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/22(金) 01:28:15.66
積み立てニーサとイデコ利用予定なんだけどどう組み合わせるか悩んでるわ
ほったらかし投資術あてになんのかな?
0056非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/22(金) 22:08:17.70
楽天VYMまで来たかー。VWOに続きVYMまでiDeCoの対象商品になったら、楽天の独り勝ち確定。
EXE-iもつみたて新興国は1つのETFでしか運用していないし、複数組み合わせやめればいいのに。
マネックスも高みの見物はしていられないよ。他力本願で人気商品漁るやり方はちょっと古臭いね。
0058非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/23(土) 01:44:46.84
初めはSBIより楽天の方が手数料が有利だったからな。それでもSBIに入った奴らは先見の明があったということだろ
0059非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/23(土) 07:46:52.11
たわら先進国、楽天VT、楽天VTIどれで行くか悩む。
0060非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/23(土) 07:56:45.13
>>28
俺も何か少ない気がする。
住宅ローンと保険料控除ガッツリ入れてるから分かりづらいけど…
人事が確定拠出年金知らなくて勝手に修正しとんじゃないかと疑ってしまう。
ここ見ると源泉徴収票に記載されるみたいだから、確認した方がいい。

http://www.morningstar.co.jp/event/lecture/kanri/2016/ka20161220.html
0063非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/23(土) 12:26:17.62
EXEの古い方は今となっては少しコスト高いけどリターンいいよなあ
新しいコスト低い奴よりグロ中小と新興国の方が成績いい
0065非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/23(土) 15:26:45.80
>>62
年末調整で返ってくるのは所得税分で、
住民税分は翌年度の住民税に反映されるのね。
両方とも12月に返ってくるのかと思ってた。
知らんかったわ、勉強になった。
0068非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/24(日) 00:42:28.12
EXE-iつみたては個人的にSBIAMが無駄に作ったファンドだと思っている。あんなのEXE-iじゃない。
EXE-iは格安ETFを組み合わせて、ベンチマークを上回る成績を上げることが至上命題のファンド。
だから多少インデックスファンドよりコストが高くても、それに見合う成績を上げてくれればいい訳で。

つみたてNISA対象商品がないという理由だけで、無理矢理作り出された感ありがEXE-iつみたて。
個人的にはEXE-i日本株を作って欲しかった。複数ETFを駆使してTOPIXを上回る成績のファンド。
もしくは今のSBI DCTOPIX100を中小型株含めて刷新するか。とにかく他社に巻き込まれちゃダメ。

楽天がバンガード社の後ろ盾を得たって?SBIだってモーニングスターが後ろに付いているんだしw
厳密にはSBIAMとSBI証券は本質が違うけど、それが却って互いのリスク分散にも繋がっているし。
とにかくSBIだけでも事足りるのがSBIの大きな強みで、今後もそれだけは維持して行って欲しいな。

長文失礼しました。
0069非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/25(月) 05:14:46.01
「戌亥の借金、辰巳で返せ」
さてさて楽天だろうとSBIだろうとその他の会社だろうと来年は戌年。
この相場格言が当たるといいな。
知らない奴にクリスマスプレゼントだ。もっとも辰巳まで覚えていられるかが問題かw
0073非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/26(火) 00:53:13.45
年単位の拠出に変更する書類送ってもらうことにしたわ
楽天の場合、1月に手続き完了した場合、3月から
変更した拠出方法になる沿うです
0075非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/26(火) 07:32:25.66
定期なら年払い一択なんだろうがなぁ

株式全力だから
手数料負担軽減のために隔月か四半期に分けようか考え中
0077非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/26(火) 08:59:25.00
前払い一括なら、手数料節約&満額運用でメリット絶大だけど、
後払一括じゃ運用益が丸々無駄になるからデメリットが大きい。
0080非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/26(火) 18:16:44.21
公務員の掛金は何であんなに低いの?
厚生年金なんだから、
せめて普通の会社員と同じ額に
して欲しい。
0081非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/26(火) 18:26:24.04
今後、制度が変わることに期待してる
0082非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/26(火) 18:27:54.97
企業年金的な退職年金がかかっているからだろうね
あんなもんかけなくても良いから2.3万にしてほしいよ
つみたてNISA 3.3万
iDeCo 2.3万
これだけかけれれば
老後にまず困る事はないだろうし
職種によるがこれくらいが妥当な掛金だろう
0085非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/26(火) 21:14:43.06
>>83
>>84
ワロタ
0092非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/27(水) 07:21:20.24
ダウ1本で行こう
0093非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/27(水) 07:38:41.94
>>89
個人年金は生命保険控除の対象どこらいいけど共済預金は大して増えないから、
特別口座で投信か個別株やった方がいい。
0095非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/27(水) 11:52:46.49
公務員ってほんと財テクに疎いよな
idecoの申請書を提出したら、どうやら俺が初めてだったらしい
株やってるって言うと異人種のような目で見られるし
ふるさと納税とかMVNOも浸透率が圧倒的に低い
保守的過ぎてただの情弱に成り果ててる
0097非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/27(水) 13:15:34.97
>>96
始めたのは今年の春くらい
それでも早い奴は年明け前から準備してるもんだと思ってた
0098非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/27(水) 13:58:31.70
去年の年末に出して一番乗りだったな
数百人いる庁舎内で1月までに提出した人数、一桁だと言われた
0099非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/27(水) 14:11:05.74
技術系職員の割合が高い職場だからか、何らかの投資をしている割合は
5割ぐらいはあるんじゃないかな?

だけど、投資とかの話は職場ではほとんどしないね。私も、周囲の人も
儲かった話は妬まれる、損した話は自転車操業のギャンブラー
と思われるだけで、話題にしても良いことないと皆分かっているんだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況