奥都城・奥津城(おくつき)

神道の墓のこと。
仏式では「○○家之墓」と書く部分が、神道では「○○家奥津城」と表記される。

神式でお墓を建てる場合、その墓所の近くに海や川・湖・池などがある場合は「奥津城」の文字を用い、
それ以外は「奥都城」の文字を用いるのが一般的。