ああでもない、こうでもないと言って、人事をする割には、必ず毎年「使えない人」が出てくるのはどうしてだろうね。
それも下位流用や背負いとかでそれが発生する傾向が強いから、なおのこと不思議だ。
適材適所だということで配置したというなら、どんなに使えない人が出てきても、それは配置した人間の責任なんじゃないの?
ねえ、全国の局長さん