俺が若い頃は、入局して数年は登記が当たり前で、評価された人が官房に行くみたいな感じだったが、最近は新規採用者を配置するのもざら。
そして、さすがに最初からどんどん仕事を回すことはできないが、すぐに慣れて一人前になる。
その光景を見て、官房を持ち上げてた、俺も含めた一昔前の職員全員アホだったと思った。実はそこまで大した仕事じゃなかったんだなと。
まぁ、ちょっと前にも、官房に所属している少し上の先輩が、「官房に呼ばれるってことは、誇りに思うべきだよ。」なんて時代錯誤みたいなこと言ってて、呆れたが。