X



トップページ公務員
1002コメント215KB

東京都庁2018年入都組スレpart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0543非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/07(水) 22:00:37.37
>>542
気にすんな。どの程度で上位と言ってるか知らんが一桁でも都税事務所いく人はいる
0544非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/07(水) 22:21:37.62
やっぱ電話来てる人普通にいるんだなあ
0545非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/07(水) 22:31:16.93
過去スレ見たら2月末で電話来てない人いたから、気長に待つ事だろう。
0546非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/07(水) 22:34:10.14
都庁から来た冊子には2月下旬から3月上旬に面接が集中するらしいから、
2月いっぱい来なくても別に不自然ではないだろうね
0547非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/07(水) 22:49:56.43
既に電話来てる私は少数派か。
どことは言わんが採用数の多い局だからみんな結構電話来始めてると思ってた
0550非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/07(水) 23:02:56.92
>>549
副収入でもあるの?
俺家賃収入あるから10万にしたけど、そうじゃなかったら生活破綻しそう
0551非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/07(水) 23:08:55.31
>>541
配属希望分野はどの程度通ってた?
0552非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/07(水) 23:11:47.76
>>551
第1希望分野の希望局
0553非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/07(水) 23:18:20.19
家賃収入ってちゃんと申告しなきゃ副業扱いになるんじゃないか?
0554非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/07(水) 23:32:18.51
>>553
今のところ管理会社にほぼ委託してるし、副業に当たらない規模のものだから申告は要らないよ。将来的に規模が大きくなって来たらキチンと申告する
0557非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/07(水) 23:57:36.14
申告不要ラインって年20万とかじゃなかった?
月に1〜2万上乗せ程度じゃ家賃増やせなくね
0558非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 00:10:19.79
>>557
色々規定はあるんだけど
年500万未満だよ。
0559非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 00:19:16.50
家賃は手取りの3割ってよく言うよね
0560非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 00:20:06.41
なるほど
不動産の場合はちょっと違うんだな、家賃収入羨ましい
0563非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 00:45:20.58
手取り3割が通用するのは地方都市までで、
都内に当てはめるのは無理がある
0564非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 00:47:53.46
出先じゃないとしたら、結局いいのは何局?
オリパラがいいのはわかったからそれ以外
0565非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 00:51:47.66
フリーターは家賃9万の家なんか最初から済まないだろ破綻するから。うちらの手取りですらキツいのに
0566非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 00:54:15.09
おまいら電気くんのことたまには思い出してやれよ
0567非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 00:55:11.42
花形は官房系三局の 政策企画局、総務局、財務局だけど
政策企画局と財務局に新卒が採用されることはないだろうし、総務の新採は島必須だし
そうなると産業労働局とか都市整備局あたりでない?
0569非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 01:05:26.41
学事、福祉、水道、病院経営以外ならなんでもいいとしか思ってなかった
0570非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 02:03:19.93
都市整備局って激務な上にあまり事務の活躍できる局ではないイメージが‥
0571非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 02:42:35.06
下水道はホワイトです。
0572非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 04:31:45.47
住民対応とか厳しそうだな
0573非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 05:48:37.40
建設局や都市整備局はエグそうで行きたくないけど、交通局や港湾局に配属されたいからという理由で都市づくりを第一志望にしたワイ。
なお前者に配属される確率のが高い模様
0575非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 07:24:48.43
交通局行きたいなあ
0576非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 07:52:52.19
新卒残業なしだと手取り17くらいだろ?
2年目は住民税で昇給相殺されて変わらずだぞ
激務部署希望を伝えとけよ?
0578ふなっ子畑はいらない!
垢版 |
2018/02/08(木) 08:57:15.58
https://www.asahi.com/articles/ASL2766JXL27PTIL02R.html?iref=comtop_rnavi_arank_nr01
豪雪で立ち往生の車に500人前 餃子の王将、無償で

【上記より抜粋】
>・・・
> 酢豚に焼きめし、天津飯、ギョーザ、あんかけ焼きそば……。店は雪のため前日から臨時休業だが、
>余った食材で7日昼過ぎから料理をつくっては、ドライバーたちのもとへ運んだ。店の常連のトラック運転手も雪にはまっていた。
>「ほんとにいいの?」「今度また店いくわ」と喜んでくれた。

> 「こんなに一気に作り続けることはふだんもない。歩いて持って行くのも一苦労でしたし、
>疲れました」と副店長の中山幸紀(ゆきのり)さん(41)。午前に店を訪れ、急きょ炊き出しを思いついた。
>上司に確認すると、「どんどんやって」と快諾が得られた。
>・・・

素晴らしき、日本人だね。

ところで、庶民の税金を食いつぶしている、金満農協や、金満農協農家は、
こういう時こそ、社会に貢献、地域に貢献、日本に貢献とか考えて、無料で炊き出しとかは、
たぶん、全然考えないだろうな!
地域に貢献なんていっても、組合員、身内、親族が得するような地域貢献しか頭にない奴らだからね!
西船の農協・農協農家がそうだからね!

★★★★★ 自国民を食い物にする国内ハゲタカ国賊農協は即刻排除! ★★★★★
0579ふなっ子畑はいらない!
垢版 |
2018/02/08(木) 09:02:43.85
https://www.asahi.com/articles/ASL2766JXL27PTIL02R.html?iref=comtop_rnavi_arank_nr01
豪雪で立ち往生の車に500人前 餃子の王将、無償で

【上記より抜粋】
>・・・
> 酢豚に焼きめし、天津飯、ギョーザ、あんかけ焼きそば……。店は雪のため前日から臨時休業だが、
>余った食材で7日昼過ぎから料理をつくっては、ドライバーたちのもとへ運んだ。店の常連のトラック運転手も雪にはまっていた。
>「ほんとにいいの?」「今度また店いくわ」と喜んでくれた。

> 「こんなに一気に作り続けることはふだんもない。歩いて持って行くのも一苦労でしたし、
>疲れました」と副店長の中山幸紀(ゆきのり)さん(41)。午前に店を訪れ、急きょ炊き出しを思いついた。
>上司に確認すると、「どんどんやって」と快諾が得られた。
>・・・

素晴らしき、日本人だね。

ところで、庶民の税金を食いつぶしている、金満農協や、金満農協農家は、
こういう時こそ、社会に貢献、地域に貢献、日本に貢献とか考えて、無料で炊き出しとかは、
たぶん、全然考えないだろうな!
地域に貢献なんていっても、組合員、身内、親族が得するような地域貢献しか頭にない奴らだからね!
西船の農協・農協農家がそうだからね!

日本の農協・農協農家では、非常事態の庶民の食糧確保は無理だろう、庶民の税金は、食いつぶされるだけか!

★★★★★ 自国民を食い物にする国内ハゲタカ国賊農協は即刻排除! ★★★★★
0580非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 10:46:14.22
面談日程決めてくれないと引越しできない(泣)
0581非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 10:49:27.78
旅行についても3日以上空ける場合は連絡ってことだったし、面談日程も2日程度は変えられるんじゃないの?
指定されたら絶対その日に行かなきゃダメなら何の用事も入れられないことになるし引っ越しくらいいつでも大丈夫でしょ
0582非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 12:06:24.12
おう電話かかってこいよ、あくしろよ。
0583非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 12:11:53.35
卒論発表終わって昼夜逆転しつつあったのだが、電話かかってきた時に寝起きの声で出たくないから、電話かかってくる可能性がある時間帯は起きてるようにして、結果的に生活リズム元に戻った。
0584非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 12:14:16.33
電話きたンゴ!!!
0585非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 12:19:54.07
>>576
激務部署配属になると主任の勉強全然できないぞ
高学歴がバンバン落ちてるからな
0587非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 12:26:20.01
あのツインタワーの第1本庁舎はだいたい激務
0589非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 12:35:01.08
学事、税務、福保、水道あたりは人多くて
特定される心配もないし電話来てるかどうか知りたいんじゃ
0590非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 12:37:42.59
水道は最初出先でも大卒なら主任受ける前に本庁行けるよ
0592非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 13:13:54.11
卒論真っ最中なので…
そろそろ始める
0593非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 16:03:53.88
ビターステップとシュガーソングのpvって都庁職員がテーマ?
0596非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 17:08:10.21
もしかしてもう電話来てる人って2類か3類?
0597非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 17:14:21.37
>>595
うるさい
0598非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 17:25:42.40
>>596
一類も来てるよ
0599非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 17:27:55.35
>>595
非正規の求人はとちょうiにたくさんあるぞ
0600非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 17:32:09.89
気になるなら偉そうしてないで自分で聞けよww
0603非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 19:03:48.70
未来のレスに返信するとか新しい
0605非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 19:42:37.63
はいんりっひ
0606非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 20:22:07.85
>>598
そっか。じゃあ単にワイにまだ電話来てないだけか。
もしかして試験の成績順に電話してたりするんかな?ワイかなりの下位合格だし。
0607非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 20:22:23.51
上位合格のワイが学校事務かぁ
0608非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 20:23:57.49
>>606
どうだろ
100番以降だけどかなり早く来たよ
配属に順位はあんま関係ないんじゃないかな
0609非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 20:26:13.97
>>608
逆にワイは100番以内だが電話きたよ
0610非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 20:53:03.96
>>607
100位以内?
0613非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 21:23:15.76
0!
0616非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 21:30:27.52
学事はまだしも義務制が最悪だよな。義務制って今も新採の配属やってるんだっけ?
0618非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 21:33:06.94
>>615
入れてないですねぇ
0620非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 21:35:25.89
>>618
主税は入れてた?
0621非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 21:36:34.46
>>611
主税きてるみたい
0623非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 21:39:24.07
>>619
区立の小中学校。
区立なのでここに配属されると東京都職員じゃなくなるらしい。かなり独特な職場みたいよ
0624非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 21:42:06.45
義務制に関しては確かブログ書いてる職場いたから見た方がいいと思う。どこまで本当かわからんが
0627非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 21:50:13.18
まあ給料だけは都から出るんだけどね。
ただほぼ都庁の組織図からは切り離された形になるし、まともな職務経験は積めそうにないし
こんなんじゃほとんど片道切符みたいなもんだよな
0628非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 21:57:43.42
>>620
入れてた
0629非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 22:00:12.89
>>628
えぇ…マジで逃げ道ないじゃん…
0630非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 22:04:15.39
>>623
そんなのあるのか・・・・
今まで学校事務というと何となく都立高校のイメージだったけど、確かに小中学校もありうるんだな
0631非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 22:04:50.32
事務の皆さんは大変ですね
機械職なんてどーせ公営企業3局しかないんですよ
0632非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 22:09:59.41
電気職、ワイ 低見の見物
0633非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 22:14:47.27
主税局採用になった皆さん、最初はがっかりかもしれないけど、しばらくすれば主税採用で良かったと思う日が来るかも。ソースは中堅代理主税出戻り組のワイ
0634非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 22:17:12.57
電話全く来ないんだけど1Aで来てる人いる?
0635非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 22:17:41.74
特に配属にこだわりはないし、むしろ事務同期の多い職場でスタートできる喜びがありますが。
なんかあったらよろしくです
0636非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 22:20:14.37
主税も学事も来はじめてるのか
焦ってきた
0637非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 22:22:59.09
結局主税って徴税以外ダメなとこ上がってないから
オリパラ、総務じゃないなら主税からきたら万々歳
0638非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 22:25:48.85
徴税希望のワイは異端なのか。。
0639非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 22:27:37.08
徴税がダメってのも民間就活で営業はイヤだ〜みたいなもんでしょ?
学事みたいに出世がどうこうという話ではないからイヤじゃない人は向いてるんじゃないの
ただでさえ残業少ない都税事務所でも徴収は残業ゼロって聞いたし
0640非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 22:28:03.16
定時上がり狙いなら主税ありだろ
0642非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 22:31:34.58
新卒なら学事以外どこでもいいんじゃないかって気も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況