X



トップページ公務員
1002コメント228KB
公立学校事務職員・都道府県費負担事務職員68
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0635非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 11:22:40.15
>>634
行政職だと叩かれやすいんかもな
0638非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 13:07:02.41
>>630
それを承知で入ったんでしょ
甘えるな
嫌なら辞めろ
0642非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 13:22:16.81
特殊性を理解できない外野が教員なんて〜って叫んでるんだな
みなし残業で、実労働分も支給されないって法律で定められてる業種が他にあんのか?
0643非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 13:25:39.26
>>642
基本給がそもそも高い上に、してもしなくても教職調整額、教員特別手当が出てるんですが、そのへんはどう考えてるんですか。
加えて部活動の手当も出てるよね。額が足りないとかじゃなくて、出てるよね。
0645非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 13:32:41.05
>>643
実労働分の話してんだけど
特別手当は人材確保法によるものだから時間外手当ではないし
調整額4%って実労働時間にすると時間外8時間程度だろ?
時間外勤務時間の調査との辻褄が合っていないよね?
0647非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 13:37:19.13
>>643
基本給がそもそも高い→何と比較して?まさか行政職と比較してんの?
教職調整額→これがまさにブラックの諸悪の根源なんだけど?
教員特別手当→これが今なんの関係があんの?
部活動手当→部活動もブラック化加速の片棒担いでるんだけど?

なんか、あれもこれも貰ってるから実労働なんてどうでもいいじゃんって言ってるように聞こえるんだよなぁ
公務員嫉妬の中小企業のアホが、公務員は福利厚生しっかりしてるからブラックなんて騒ぐなって言ってるのと同レベルに思えるよ
0648非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 13:40:23.86
>>645
俺は実支給の話してんだよ。
時間外調査との辻褄って行政職員がどれだけ実時間外分もらえてると思ってんの

人材確保法の要請ってのも知ってるけど、その趣旨がそもそも意味不明だしね。
実労働分をというなら、基本給下げて、教職調整なくして、教員特別手当なくして、その分で浮いた財源を回せばいい。
0650非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 13:55:04.63
>>648
ほんまこれ
横浜市とか調整額を下げたりして、実働に見合った支給に切り替えてる
今の糞制度じゃ仕事を全くしないゴミ教員が貰いすぎてんだよ
0653非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 14:11:04.67
行政大変、教員クソ楽って騒いでるのって知事部局の人間?なんでこんなスレにいるの?
まさか学事ごときが大変って言ってるんじゃないよね?
0655非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 14:20:53.99
「土日部活を減らせないんですかねぇ」と教員に話しても「減らしたいよねえ」ではなく「絶対に減らせない」となるんだからおかしいんだよ彼らは。自分の子育ても面倒みてないからよく失敗してるしね。
そして休みのない部活で育った子どもは大人になってもその奴隷根性で社畜になる。教員になれば休みのない部活にのめり込む、以下無限ループ
0656非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 14:21:13.73
財政課、障害福祉課
休日出勤もサービスだよ
0658非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 14:23:27.45
部活で土日潰れることなんて分かりきったことなんだから教員が文句を言うのはおかしいわ
まったり働きたいと思って激務課に配属された行政職は文句言う権利がある
0663非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 14:29:04.97
文句言ってんのって現場の一部と文科省だろ
ほとんどのやつは部活動大好きマンやぞ
行政職の忙しさ?知るかハゲ
0664非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 14:29:34.98
教員なんてfラン卒がなるアホ職業なんだから同レベルの飲食とか小売と同じ待遇でええよ
働きまくって過労死しとけw
0668非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 14:41:45.13
>>664
中学だと駅弁が多いよね。理科の先生がちょっといい大学。英語音楽美術養護は短大がチラホラいる。小学校だと駅弁教育学部と短大がさらに多い。高校は知らん
0669非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 14:42:46.08
教育職のブラックが話題になってるからってコッチの方が大変、アッチの方が大変って言われましても…
どうぞ5chではなく組合にでもご相談ください。
0670非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 14:46:12.92
行政の方が大変→まぁ分かる
だから教員の待遇下げろ→!?!??!?

自分の待遇上げてって発想に至らないあたり、奴隷脳すぎるだろ・・・
0677非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 15:13:01.05
むしろ清々しい気分になるわ
0683非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 19:44:16.43
コナン「あれれ〜?なんで学事スレに一般行政の人がいるのかなぁ??教員に腹が立って妄想でマウント取ってる学事じゃないのかなぁ??」
0687非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 21:10:40.67
>>647
>>643
>基本給がそもそも高い→何と比較して?まさか行政職と比較してんの?

塾講師と比べれば満足か?一部の予備校講師を除いたら教員の方がかなり高いんじゃない?
0692非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/05(月) 17:26:34.34
文句言うなら海外で働け
0694非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/06(火) 07:34:49.40
教職調整なくして時間外手当にすると無能や職場にいるだけで請求するクズが出てくる。

事務職員だってエクセルもろくに使えないゴミジジイが年間100〜200時間くらいつけてたりするだろ?
0695非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/06(火) 07:37:24.21
で、そういう爺は事務長とか主幹とかについているから無駄に時間外手当の単価が高いと。
0696非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/06(火) 09:21:48.51
謝恩会参加を迫られてるんだけど出た方いいのん?
三学年の保護者どころか生徒ともほぼ面識ないから絶対面白くなさそう
ここは高校の学事は比較的少ないんだっけ
0698非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/06(火) 20:15:02.08
今民間で働いてる無能だけど学事なら楽できるってほんとですか?
色々な人と歩調合わせるのが苦手で一人でじっくり取り組める作業が得意です
0700非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/06(火) 20:20:45.12
常に楽なわけではなく忙しい時と忙しくない時の差が激しい
それなのに民間と違って給料は変わらない
高校は数人で回すが小中はソロ配置も多い
とりあえず一つだけ言えるのは無能には無理
0701非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/06(火) 20:40:06.70
学事やるなら定年まで
辞めるなら速攻でキリよく
0702非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/06(火) 20:41:18.68
無能には無理ってギャグで言ってんのw?
知事部局や市長部局で使い物にならない産業廃棄物の引き取り先になってるやん
0704非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/06(火) 21:01:34.76
>>702
20〜30代の時にこき使われて疲れ果てた人が来るね。知事部局も課・係で忙しさが全然違うし総務係ばかりなら長持ちする。
0708非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/06(火) 21:13:46.52
またsage先生湧いてるんすか?
0714非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/07(水) 18:45:29.70
学事は生徒と教員と外部で言葉使い分けるのが面倒だがカモフラージュもできないネクラはまず試験で落ちるから
気にしなくていいだろ
0715非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/07(水) 19:07:35.89
学事と市役所受かってて学事選んだけどめっちゃ後悔してる
この仕事をあと30年以上やると思うと気が狂うわ
今は空いた時間に消防士の勉強してる
0719非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/07(水) 23:10:58.49
行政やって学事へ異動するのが最強
0723非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 20:51:17.12
ぶっちゃけ任用一本化して人事交流ある自治体なんて、再任用の受け皿とか、薄給でいいから楽で定時上がりしたい層の集まりになってるやん
言葉を使い分けるのが面倒とか次元の低い話してるのアホらしくならん?
0726非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 22:03:40.77
いつでも行政でやれるけど学事で楽してるってテイで話す奴多いけど、単純に自分が無能だって自覚した方がいいよ
0728非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/08(木) 22:58:01.57
受かるだけなら行政のほうがよっぽど楽だけど、仕事したくないから必死で学事受けたわ
でも全然マターリじゃなくて死にそう
0730非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/09(金) 01:26:02.98
>>714
さすがに新入社員かと疑われるレベルの発言。新卒直採は年食っても敬語おかしい奴が多い。電話口で「はい、〜先生はいらっしゃいます」とか吹くわ
0731非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/09(金) 05:37:48.48
行政より学事の方が難易度高いおじさんおるやん
いつも底辺難易度の学事の評価上げご苦労様です^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況