X



トップページ公務員
1002コメント269KB

【観光商工地獄】人事異動についてPART16【図書館天国】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0654非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/03(水) 23:13:22.52
>>644
そんなこと厚労省に聞いたら、また照会の仕事増えるだろ
いつ、だれに、どのように周知したか?その結果はどうでしたか?など

現場としては天下り団体からポスターとパンフレットを送ってもらえれば、それで周知完了
0658非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/04(木) 12:25:47.83
総務省の調査ものがペースメーカーになってたな
交付税基礎数値と決算統計と健全化指標コンボで吐きそうになった
0663非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/04(木) 19:21:09.18
昔の公務員を経験したい
採用数だけは昔の公務員並みだったがこんな大変とは聞いていない
勤務中に中抜き、爆睡、ワタリなんでもオッケーの公務員を経験したい
0665非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/04(木) 19:36:29.50
お前らのところって上下水道のPFI法導入について好意的なの?
下手するとアフリカみたいにしゃぶられるんじゃね?
0666非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/04(木) 19:38:21.84
昔の公務員は周囲が憐れむほどの低賃金だったからな
それでも公務員になるくらいだから、まぁ知れてる
0667非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/04(木) 19:44:18.40
6号昇級だったんですが、
これって激務コースに行く可能性高いですか?
財政とか絶対行きたくないんですが
0669非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/04(木) 20:12:00.54
去年1月に定期昇給して4月に昇格昇級、そして今日また定期昇級したんだが、一昨年の12月と比べて基本給が3万近くアップしたんだが、昇格を挟むとどこもそんなもんなんですか?
0670非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/04(木) 20:31:39.61
うちの職場も昔は終業のチャイムと同時に机から酒出して飲んでいた人がいたらしい
そんな武勇伝を上司から聞かされて、一方でコンプライアンスと言われてもな

今やミス一つで懲罰。公務員もつまらなくなったな。
0672非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/04(木) 22:46:47.19
>>669
うちは定期昇給は1月の1回が原則だけど、人事考査で4月にも臨時昇給、つまり年に2回昇給する人も出てくる。
その場合、例えば4月にも昇給した人は翌年1月の定期昇級時は4月から12月までの9ヶ月分の俸給が1月に調整されて昇給する仕組みで1年換算だと4号上がるはずが3号に調整される。
一瞬評価下がったと思えて実は年間では8号以上アップしてたりするね。
0673非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/05(金) 17:41:09.08
うちの田舎市役所は財政厳しいから、四号どころか二号しか昇給しない人も多いよ
0674非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/05(金) 19:29:12.22
ラスパイレスみたいな糞指標で天下りする組織の奴らが偉そうなこと言うなよ。
0675非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/05(金) 19:30:21.01
国家公務員の定年前の天下りは全廃しよう!
0680非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/06(土) 01:34:51.49
あるよ
0681非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/06(土) 06:39:04.10
>>668
そんなにいる?
A(自治体によりS相当?)はよほどのことがない限りつかず、B(同A?)でも少数(10%程度)じゃない?
0683非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/06(土) 07:27:41.34
市の給与費の予算を超えた評点は与えられない。
裕福な市はSA連発できる資力があるだろうし財政難な市はCD連発しなきゃやっていけない。
つまり格差がでかいから比較はむり。
0684非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/06(土) 08:01:23.42
財政に影響が出るほどのものかね?
号がいくらあがっていっても、級内の給与額の上限額があるから、早く上がるか、そうでないか位の違いしかない。
0685非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/06(土) 08:23:48.36
ラスパイレス指数の基準がおかしい。

国家公務員の天下り連中と課長級以上を除外した数値と比較だよな。
0687非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/06(土) 10:17:14.40
成人式担当部署も地獄ですよ
0688非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/06(土) 10:42:39.87
お前らのところはどうか分からんが
俺の県だと児童福祉から逃げて来た福祉職がCWに流入する現象が起きてる
まぁだからと言って行政採用が配属されないとは言えないんだが
0690非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/06(土) 11:21:33.03
4月から福祉へ異動だって・・・・・w  今年は療養休暇をキッチリ取ろうねww
          i              人 l、     ヾ,.-―--、
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|      ヽ、
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj、‐‐、 ___ l ,)
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ ../-"´       \   +
         ゙l.   ヽ_             { ヽソ/ /・\  /・\ \
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'|    ̄ ̄    ̄ ̄   | +
       /  _Y     ヽ      t 、  /..|    (_人_)     |
      〃´ ̄ 亠─----;: >- 、.  `´ / ..|     \   |     | + ち〜ん(笑)
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´    .\_ .  \_| _ /
0694非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/06(土) 13:39:34.38
そもそも公務員って労基無理だよな?
民事しか使えないのとそもそもクビにできないからサビ残や出勤するような奴は元々社畜耐性が強いので訴えることも少ないのでは?
社畜耐性ない奴はそもそも仕事黙ってようがサービス出勤やサビ残はしない
0696非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/06(土) 13:54:36.77
>>687
成人式、ガキどもを会場に入れるのに一苦労
会場に入らずに入り口付近でたむろして一斉に喫煙するし・・・
式典が始まり、市長が祝辞を始めると「ハゲ〜!」って嘲笑するし・・・
まるでサファリパークみたいだわw
青少年課は行ってはいけない部署であることは間違いない。
0697非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/06(土) 13:58:12.16
♪人事と休職者のポルカ
 (「老人と子供のポルカ」の替え歌)

 助けて〜!!!(休職者の叫び声)

♪分限、分限・・・パパパヤ〜〜
 辞めてけれ、辞めてけ〜れ、おまいら・・・
 休職と出勤を繰り返すのやめれ〜

♪ランランララララ・・・ララララ〜
 どうして〜 どうして〜 免職〜〜?
 おお組合様〜 自治労様〜 助けて、パパヤ〜〜

 助けて〜〜!!(休職者の叫び声)
0698非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/06(土) 14:43:29.03
>>694
あんた、何にも知らないね。
0702非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/06(土) 19:20:23.53
本物の傷病なら仕方ないけど、実際に長期間反復継続的に休んでるのはメンタル系の人だからね。
権利かも知れないけど、さすがにどうかと思うよ。
0705非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/06(土) 20:00:10.47
生活保護とか障害者補償とかでケアすべき対象であって
ふつうに働いてる公務員を基準にした賃金(多少減額あるにせよ)が
メンヘルでも出るって発想がおかしいんだ
そら、働くのが普通にバカバカしくもなるわな
現状は「まなけぐせ推進制度」とでも名付けるべきシロモノだ
なんだこれ
0706非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/06(土) 20:05:40.26
多すぎる年休も「まなけぐせ推進制度」のように見える。
年間20日とかいらない。
去年は4時間しか使っていない
国民の祝日と夏休の5日間で十分。
0708非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/06(土) 20:11:54.44
>>705
一度モンスター上司やモンスター非正規に死ぬほど村社会イジメを受けてほしい
狂っても病休出さずにさっさと辞めるか死ねよ、ホント迷惑だからさ
0710非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/06(土) 20:17:46.57
>>708
仕事ほっぽらかしてどっか行ったてめーを棚にあげてんじゃねえよ
その仕事を誰かが代わりにやってるってことがわからねえんだな
病弱キチガイはよ
真でくれよ、たのむよ、一生のお願いだ
0711非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/06(土) 20:21:01.36
>>710


330 八神太一 ◆YAGAMI99iU [-だから今、僕はここにいる-]:2012/03/07(水) 01:18:42.87 ID:2PutaGbC [22/41回]
>>322
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない

割とメンタル盾にしてる奴なんてこんなノリだろ

一応リアルのつながりはあるけどどうでもいい人間関係に仕事だからw
0712非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/06(土) 20:30:58.95
市ねってのは何も感情的に言ってるわけじゃない
生存している以上、「職場の人数は足りてますね」て扱われて
事実そいつにはそのような賃金が支払われていて(職場に居ないにもかかわらず)
しかし現実に仕事が存在する以上誰かが倍働いてるということが問題なわけ

事実としてこの世から消去されてくれれば「数が足りない」ということになり
ちゃんと代わりの人間が職場に配属されて来る

そのような論理的な理由から、この世から消えてほしいと要望してる
何も憎くて言ってるわけじゃない
0716非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/06(土) 22:37:28.78
>>696
市町村の業務全体がバカの相手じゃん
膝から崩れ落ちるくらいの想定外バカだらけ
内部管理系行ってもバカ職員と仕事の押し付けあいが待ってるし
国とか県も一部は市民相手ばっかりのとこあるし無理だわ
0717非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/06(土) 22:46:42.12
>>710
俺は病休休職職員の分も働いてボロボロになってから異動先でモンスター上司と地元採用のキチガイ非正規に潰されて病休したことがある職員だ
おまえらの言い分は分かるが、お前らも結局しりぬぐいして潰されたらお前らが言っていることがお前ら自身に返ってくるから、覚悟しておけってことだ
それだけ言うなら病休や休職する羽目になったら、他人のせいにせず、潔く死ねよ!辞めるだけでは足りないらしいしな、男なら吐いた唾は吞めぬと心得よ
0721非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/06(土) 23:33:11.26
俺は組織の理不尽な仕打ちにまだ耐えてるんだから、お前らも耐えて当然、メンタルやられたら死ねって、極めてブラックな環境だよな
0723非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/06(土) 23:41:32.47
>>722
お前もどんな理不尽なことがあってもメンタルを病んだら死ねよ?
それが公務員なんだろ?まあお前が公務員かどうかは知らないけどな
0725非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/06(土) 23:46:51.58
>>719
バブル弾ける前までに採用された奴らは一部を除いて大半が当てはまる
俺のところだと縁故採用も当たり前、解同採用も当たり前だったからな
バブル弾けてからは高学歴ではずれが少なくなったが、
今また売り手市場と面接重視傾向で口先だけ達者な社会人枠が後々団塊並にガンになりそうな悪寒…
0726非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/07(日) 00:18:13.10
なにか休職者が叩かれてるようだけど、たしかに10数年前までは確信犯的に休職と出勤を
繰り返す輩が一定数存在した。あの当時は復職して1日だけ出勤した後、翌日から再休職に
なった場合、前に取った休職期間がリセットされて、新たに休職を延ばすことが可能だった。

しかし、奈良市の現業職員がこの制度を悪用して5年間で数日しか出勤せずに副業で儲けまくる
事件が発覚(通称:ポルシェ中川事件)
2013年に全国的に休職制度が大改悪されて、復職した後、半年もしくは1年以内に再び休職しても
前の休職期間が合算されるようになってしまった。

ここ最近、全国的に正規職員の数が大幅に減らされたくせに、仕事は逆に大幅に増えて、今まで
精神的な病気とは全く無縁だった比較的健康だった人も、変なパワハラ上司や自分の適性に合わない
職場に異動になると、徐々にメンタルを病んで休職せざるを得ないケースが多くなっている。

メンタル職員をバカにしている輩は、そのうち自分自身が変な職場や変な上司になって精神病になる
可能性は十分あり得るので決して「対岸の火事」とは思わないこと。
明日は我が身ですよ。
0729非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/07(日) 01:21:34.05
何がリセットになるの?
だよ、公務員以外はくるなよ
0731非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/07(日) 14:58:30.59
みんなの言うとおり、うちの出先も鬱休職繰り返してる人を押し付けられて職場崩壊 
人事課や部長たちに必死で「人数少ない出先に鬱押し付けるな」と訴えたら、ようやく深刻化伝わったらしく三月までの我慢になりそう 四月で大部屋預かりぽい 本当に出先に病人押し付けは絶対だめだ
0732非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/07(日) 16:19:25.20
今の時代いつどこで誰が鬱休職になるかも分からないのに青い血の流れた公務員の多いこと。
明日は我が身。
そう思えれば休職者の分まで働こうという気概も出てくるだろうに。
0734非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/07(日) 17:05:38.45
俺は事務職なのに技術職の職場に一人放り込まれワンオペ状態。そのせいで長期休暇が取れず新婚旅行にも行けなかった。
その職場でボロボロになった後、次の異動先でモンスター上司とモンスター先輩に潰されてかけた。 さらに数年後、産休育休職員のしわ寄せでその人の分も働いて更にボロボロ。

その期間中、他の部署の職員は結婚して新婚旅行へ行ったり、子供が出来たり、長期休暇で海外へ行ったりしているのに。何だよ俺の境遇は!!

俺はその後離婚し、若くもないのに独り身の生活だ。職場で家族の話や子供の話、結婚の話を聞くととてもとても苦痛だ。
どうして俺ばかりこんな目に遭わなければならないんだ!!ふざけるな!!!
0735非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/07(日) 17:07:52.17
>>732
10数年前までは、苦しい職員を見かけたらみんなで助け合うってこともあったけど、
あの小泉&竹中の行財政改悪が始まってから、公務員職場全体がギスギスしてしまい
自己責任と異様に叫ばれるようになった。みんな自分のことだけで手いっぱいで苦しむ
職員を助ける余裕が無くなってしまった。
そういう意味では小泉は本当に極悪人間だった。
0736非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/07(日) 17:11:54.31
>>734
単に本人が仕事出来なくて、人格にも問題があっただけのように見えるな。

離婚まで職場のせいにするとか、もう。。w
0737非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/07(日) 17:26:30.97
>>734さん
耐えたら耐えきったで、結局>>736のようにクソみそに言われる。
病休・休職しても耐えきってもボロクソに言われる環境が一番クソ。
0740非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/07(日) 17:56:57.10
>>738
業者に対して?
0742非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/07(日) 18:05:45.38
うちはどんな職員でも年齢と勤務年数さえ満たせば5級まで上がってくから
中にはとんでもないのがいるわ
0743非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/07(日) 18:06:29.79
>>741
県だが無能は出先に押し込む習性があるのは確か
出先機関多いからな
それでも無能が本庁に放り込まれる事がある
大抵は大部屋だけど
0745非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/07(日) 19:20:26.54
制度を悪用するとどんどん締め付けが厳しくなる。残念。
0746非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/07(日) 19:20:48.55
>>739
小賢しい職員は偉そうにしてることが多いけどね
0747非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/07(日) 19:23:57.66
>>734
いい人の末路という感じだな〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況