X



トップページ公務員
1002コメント345KB

北海道庁PART38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/11/11(土) 08:14:11.47
北海道庁を魅力ある職場にするのに、立てました。
0189非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/03(土) 17:48:06.39
今日も元気にサービスで休日出勤やってる頭おかしいやつのお陰で道庁はなりたってるんだなぁ
0190非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/03(土) 18:35:22.51
そういう人達の責任感や義務感で支えられているけど、いつか崩壊すると思う。崩れた時、住民サービスが果たせなくなるよ❗
0191非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/03(土) 20:36:49.04
ヴィジョンなんて、素晴らしいものは持ち合わせてないわー
0192非公開@個人情報保護
垢版 |
2018/03/03(土) 21:47:10.95
なんか悲観的なコメントばっかりで、同情しちゃうね。
内定辞退対策で合格者の親に説明会したってでてたけど、
就活している子供がいる道職員に道庁受けるよう説得する
ように指示してみたらどうかな?6割よりは下回る気がする
けどね。
0193非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/04(日) 03:38:12.22
それを入れても6割辞退の現実
身内に公務員いる道職員なんて山程いる
0194非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/04(日) 10:04:37.31
まあ、ここに来ている道職員にキャリアはいないだろうから。
今の時代、残業時間の長さやサービス残業を誇っているようじゃね。
機械的な単純作業なら正職員じゃなくても、委託かAI使った方が金も浮くし、よくね?
ホワイトカラーの生産性の低さ考えたら、もっと効率化できるんじゃね?
0197非公開@個人情報保護
垢版 |
2018/03/04(日) 12:54:34.89
>>196
どういう事情があったか、明確じゃないとなんとも言えないね。
わざと嘘の噂流す奴もいるし。
ただ、上下関係のある管理職同士が手をだすなんて、一応
傷害事件なんだよね?道職もここまで落ちるとはブラックだね〜
0198非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/04(日) 14:34:42.08
>>197
昔より少ないよwブラック度も下がってるww
0199非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/04(日) 19:35:12.73
自分の子供には勧めたくない。
0200非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/04(日) 20:45:07.95
>>199
同感。という道職員が多いんだろうな。
0202非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/04(日) 22:48:02.38
外部の住民よりも、基本的に内部の職員の人間関係は冷たいね。相談に行っても、揚げ足とりや逆質問で詰める。この消耗に耐えなきゃならないの?やめれば、他に職がないから、神経内科に逃げ込みたいね。
0203非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/04(日) 22:54:36.74
辛くなって、自殺した人も何人か知っている。でも、自殺後もさらなる地獄が待ってるという。生きているうちの苦労はいつかなくなるというが、生きるも地獄、自殺するも地獄。

https://supimai.jp/jisatsu-shigo
0204非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/05(月) 12:42:46.83
「赤旗」など政党機関紙の庁舎内勧誘禁止 賛成多数で了承 藤沢市議会
https://a★sahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520052494/
0205非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/05(月) 21:43:16.81
某広告会社の過労死自殺のように、北海道も自殺者は少なくない。毎回ニュースで報道されたら、対策考えるかもね。
0206非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/05(月) 22:56:47.16
>>205
それは本当か?ソースを出しなさい
0208非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/05(月) 23:23:05.41
>>207
違うよ、そうじゃない。北海道が自殺が多いというソース
0209非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/06(火) 02:50:58.70
138みて
0210非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/06(火) 07:35:12.38
自殺者が出た職場にいるけど当時のとある管理職の弁な

死んだのが会社内じゃなかったから会社は関係ない
通院していたし死に方に計画性があったから本人の問題
部下が自殺した課長の方がダメージを受けている

つまり
仕事で心が病んでもそれは本人の資質の問題だから会社は関係ない
こういうのが管理職してる会社だからそれに見合った働き方しなよ
0211非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/06(火) 12:15:20.20
>>201
それでいて、人員不足という奴や1日仕事せずに過ごす奴がいるって
どういうこと?
他人の仕事を邪魔する奴がいるほどヒマってこと?
他人の仕事を邪魔する=自分の仕事していない
邪魔された=余計な手間暇がかかる やっぱり、余剰なんだ
0212非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/06(火) 21:01:45.53
心が病むのは、周囲のパワハラ、
長時間労働、モンスターからのク
レーム、議会や財政からの質問等
精神的に負担のかかるもの。
こういうことで、心が病んだり、
自殺するのは自己責任と片付ける
のは非常に理不尽だと思いませんか?
0213非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/06(火) 21:59:58.80
職業選択は自由。職場で直接言うことはないけど与えられた仕事するのが嫌ならさっさとやめて。
仕事のせいで心が病むなら仕事が合ってなかったって思った方が自分のためだよ。たとえ裁判しても人生プラスにはならないよ。
0214非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/07(水) 20:21:43.12
森友文書、財務省が書き換えか 
http://www.asahi.com/topics/word/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%9C%89%E5%9C%B0%E5%A3%B2%E5%8D%B4%E5%95%8F%E9%A1%8C.html

まさかね。この情報公開の時代にそんなことしたらすぐバレるからやらないよね。
ま、背任事件の捜査もしてるから、やったなら気持ちはわかるけど証拠隠滅まで
    加わるね。厚労省のデータ問題もそうだけど、官僚の能力低下してるね。
ま、他人かばって自分が処分されたくはないわな。
0215非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/07(水) 21:14:49.61
20年前、北海道発の不正経理問題が出たとき、管理職が返還金
負担し、その後、役付きは批判されないかと仕事する際、ピリピリ
していたけど、ここ10年はなんか弛緩している。
酒気帯もそうだけど、何回同じこと繰り返すんだろう。
不正経理の時、周囲に流されず、自分で考えてと言われたのに、
元通り。また、道民に批判されることがないようにね。
今年は、何人受験して、何人辞退するのかな。
0216非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/07(水) 23:58:11.20
不正経理がなくなって、余計な仕
事が減ってホッとしました。でも、そのあとの財政難による給料削減
や人減らしの方が忙しかったです。住民のクレームも昔より増えました。景気対策で民間が潤えば、
こんなことなくなるのに。役所の
窓口で怒鳴るのは、税務や生活保
護の人。金持ちケンカせずが役人にとって理想だよ❗
0217非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/08(木) 00:08:41.00
日本人は飲酒運転に楽観的な民族
といっても、重大な違反だからね。最近問題にされたけど、昔はおお
らかに誰でもやっていた。
たまたま、公務員が槍玉にあがる
だけで、処分すればいいだけの話。正当化するわけじゃないんだけど、地方ではなくならないと思う。東京、札幌は公共交通が発達している。自分もめんどうくさくなれば、飲み会も参加しなくんなった。何
もしない方が、何も起こらないと
いう気で、退職まで残り少ない日
々を過ごしている。
0218非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/08(木) 21:43:41.68
内閣府、告発関係者調査へ 伊調馨選手へのパワハラ問題
http://www.sankei.com/sports/news/180306/spo1803060027-n1.html

伊調馨を追い込んだ栄和人コーチ「権力の源泉」は至学館閥
http://news.livedoor.com/article/detail/14397804/

アカハラ、セクハラで解雇 帯畜大准教授、学生8人に
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/170246/

道庁ではどうなの?よくパワハラってでてるけど同じなのかな?
0219非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/08(木) 21:48:30.05
>>135
人数が多い方の学園閥
0220非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/08(木) 22:41:55.99
>>218
まあ、良く言えばパワハラなんだろうけど、上から下まで、たいしたことない木っ端役人にかわりない。その証拠に縦割りでコースに乗らないと、出世できない。試験等では一切できない。
0221非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/08(木) 22:49:24.20
採用から30年以上経つけど、休まず、遅れず、働かずいればいいと続けてきた。どうせ職場にいさいすればいいだけ。馬鹿な貧乏クレーマーは早くくたばればいいと思ってきた❗
0222非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/09(金) 06:54:30.03
>>214
本当にやっちゃったみたい
根性あるね〜
0223非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/09(金) 20:50:13.14
内示おわたー!
0224非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/10(土) 07:07:16.85
財務省職員が死んだこともやっぱり本人の問題扱いされてる
それまでの過程がどうという話もない
何言われても余計な仕事を受けず最低限の仕事で給料をもらうのが正義とわかる
自己満足でサービス残業してる奴らは不幸の連鎖に他人を巻き込むなよ
0225非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/10(土) 07:21:25.45
>>224
他人を巻き込むなって そのとおり
サビ残であろうが、不法行為やろうがかまわんが
勝手にやって、自分たちだけで処分受けろや
人に押しつけるんじゃねぇ
0226非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/10(土) 09:21:41.80
北大の奴がいるなら書き込め
0227非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/10(土) 10:10:03.15
<森友問題>佐川氏を聴取へ 大阪地検特捜部
国に損害与えて背任、それを隠蔽するため公用文書毀棄、文書廃棄により背任の証拠を隠したとする証拠隠滅容疑、公文書書き換えの虚偽公文書作成罪 それで刑事処分か。

K部の処分された人って、どういうことしたの?
0228非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/10(土) 11:21:59.82
道庁には興味ないだろうから、札幌市スレにいるんじゃ?
0230非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/10(土) 13:26:25.43
>>229
そうだよね。上司の命令でやらされた方が自殺して、命令した方がぬくぬくくしているなんて
自殺した方は可哀想。遺書には、その経過が書いてあるっていうから、遺族は、徹底的に
裁判で戦って、事実を公開するのが、その方と国民のためだね!
0231非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/10(土) 13:37:22.58
>>229
自殺するのは自由だけどそれを他人のせいにしないで。上司の命令であれ悪いことをすると決めたのは自分だしその程度の分別はあるんでしょ。死んだからその人が悪い人じゃないとか勝手に思ってそうだし。死ぬのは自由。やめるのも自由。
0232非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/10(土) 17:26:54.50
死ぬのもやめるのも自由だなんて職場の人に言われたら、なんか、仕事覚えるのも勝手に覚えろって言われそう。
僕なんか上司の人に仕事だからって指示されたら、まさか違法なことだと疑いもせずに従っちゃう。
管理職も冷たい、パワハラもある って選択間違えたかも。少数派だし。
0233非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/10(土) 21:43:33.79
すごい冷たい❗誰も好き好んで自
殺したい人なんていない。外部か
ら色々な攻撃されたり、苦しい立
場に追い込まれるからだ。
耐性には個人差があるのは、仕方
がない。誰でも、自殺する前には
相当我慢したり、耐えていたはず。せめて、自殺したあとには、極楽
浄土に行けるようにしてほしい。
自殺したあとに、地獄で苦しむ方が理不尽じゃないですか?
0234非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/10(土) 23:57:27.48
試験に受かればそこでゴール
言われたことに従ってたら給料もらって万々歳
そんなことあるわけない
まともな企業に行けなかった癖に自尊心の高い奴の吹き溜まり
0235非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 02:20:11.75
>>234
死ぬ奴が悪いみたいに聴こえます。
自分に置き換えて考えてますか?
このような理不尽がないような社会を変えていく必要があると思いませんか?
0236非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 02:25:40.39
まともな企業に行けなかった者、官公庁の他に中小零細企業、自営業者を侮辱した発言と受け取れます❗撤回していただきたい。
0237非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 06:45:04.09
財務省、書き換え認める方針=森友決裁文書、政権に打撃
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180310-00000091-jij-pol
<森友文書>財務省書き換え、佐川氏が指示 12日国会報告
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6274953
隠蔽工作の連鎖。最悪の行政。現場はもう真実を語った方がよい。 森友文書、項目ごと消える 貸付契約までの経緯(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース t.co/LfvuDVcDvT @YahooNewsTopics 小沢一郎(事務所) on Twitter

やれやれ。国民のことを思ってるのかね。自ら行った行為の隠蔽のための組織防衛。
0238非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 08:01:17.69
社会を変えたいなら公務員やめて政治家にでもなれば?
理想や語ることだけ立派で現実では何もしない奴が一番たちが悪い
0239非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 18:57:42.72
政治家は単独では動かない。政治家にきちんと意見を言って、国会で取り組んでもらう。そういう、政治家を作るのは国民の責任。財政拡大により、格差のない社会を作る。
0240非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 19:04:52.79
社会を変えるのは政治家だけではない。かつて、日米安保闘争のように、国会をバリケードで囲んで闘った時代があった。国民が一体となって、変えることは可能。
0241非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 21:06:53.75
そうやって姿の見えない誰かが動くのを比較的安全な立場から待ってるのが正に日本の公務員らしい姿だよね
0242非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 21:13:35.50
こんなめんどうなことは放っといて、自分の趣味に興じるのがいいかな。まじめに責任をまっとうしようとすれば、面倒な責任を負わされる。それなら、見て見ぬふりが一番か。役所の影響なんて社会にはどうでもいい。毎日居眠りしても。社会は大した影響なんてない。
0243非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 21:22:51.82
>>242
まじめにやれよ。影響がないからといって、いねむりはダメだな。
0244非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/12(月) 19:36:22.56
「官僚の腐敗、堕落がここまで深刻になったのは初めてではないか」
http://www.sankei.com/economy/news/180312/ecn1803120010-n1.html

官僚は国民全体の奉仕者であるという自覚と誇りを失ってしまったことがある。
 官僚を道職員と読み替えても同じ?
0246非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/13(火) 07:05:54.43
財務官僚「親分の奥さん、部下は守る」 改ざんの背景は
https://www.asahi.com/articles/ASL3D552CL3DULFA01C.html?iref=comtop_8_01

最近、そういうの、はやらないから。守ろうとすると報復される時代。
時代は変わったね。不正経理とは逆の時代。いいことだね。
黙ってる方に報復する自分たちのことしか考えないグループの台頭。
財務省の上のどこまでが知っているかがポイントだね。
0247非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/13(火) 07:13:45.84
>>237
いつまでやってるのよ。朝ニュースw
0248非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/13(火) 07:16:50.23
>>237
文書の書き換えって、最初の文書ってなによw
土地の見取り図か?w
政府が隠蔽するのにどれだけ証拠のこすのよw
財務省は金だけ扱う政府機関だぞw
0249非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/13(火) 07:18:34.38
>>239
まさか打ち出の小槌の妄想?
0250非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/13(火) 07:21:14.56
嘘記事に反応して腹を立ててんだろ。
全部嘘だぞw

ニュースがないからまたTPPに森友だよ。
今度は北朝鮮かw
順繰りニュースを流すようになってきたなw
0251非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/14(水) 18:21:47.46
大学時代の同級生で道庁の課長職の人の話。
北海道の北端で生まれ、大学まで北海道。
その人が名古屋の某団体に出向。

俺の実家は静岡で近いから、会いに行った。
俺自身、中学以来の名古屋なので、その変貌ぶりに驚いた。
友人との待ち合わせ場所の風景がすっかり変わり、すこし迷った。

で、その課長に会った時「中学の時とだいぶ景色が変わったので、迷った」と告げたら、
そいつ、大学時代まで北海道から出た事ないくせに「いや、大して変わってないよ。あの建物は10年
前に建て変わった。あっちは、5年前くらいに改装されただけだし・・・」

その課長の中学時代の名古屋を知らないくせに、よく言うな〜とたまげた。
0252非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/14(水) 18:48:16.13
課長だと40歳半ば以上 50超えてるか?
負けず嫌いのアホ.ほんと道庁の職員はラベルが違う!!
0253非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/14(水) 20:18:46.77
中途の技術職の扱いを教えてほし良いんだが、
@事務系の職場に放り込む
A経歴を踏まえてその分野に放り込む
B全く関係のない技術系に放り込む
一般的な選択項目及びその理由を書いてくれると助かリズム
0254非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/14(水) 20:21:29.12
夜のニュースの時間です。
財務省が、決裁文書などの書き換えを認めた。政権とともに、私たち国民のために働く官僚が、「うそ」につながる改ざんに手を出したのは、なぜなのか。
http://news.asahi.com/c/amgTdo7Geu3YcVad
閣僚から苦言相次ぐ 世耕弘成経産相「信頼揺るがしかねない」 河野太郎外相「書き換えあってはならない」
http://www.sankei.com/politics/news/180313/plt1803130022-n1.html
国交省が改竄気付き官邸に報告「大阪航空局保管文書と違う」 でも財務省は「事実確認できず」
http://www.sankei.com/politics/news/180314/plt1803140008-n2.html

 新聞読んでいる子って偏差値上がるそうです。
  新聞読んで教訓にすることがだいじですね。
0255非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/14(水) 20:36:02.28
>>253
技術職でも色々あるから何ともいえないけど普通に採用試験の区分のとこにつっこまれるよ
中途なら面接の時にそういう話になると思うんだけど
0256非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/14(水) 20:44:38.20
>>255
ありがちょめ。
採用は採用区分だけどさ。
採用区分の中にも事務方の分野がありそこに配属っぽいんだけどさ。そこが凹むのよ。
なお、採用区分については前職では網羅しているつもりなんだが。
正直、赴任地が僻地なのもあって凹んでるなり
すまぬ。わがままか。
0257非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/14(水) 20:49:00.87
>>214
お見込みどおり
0258非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/14(水) 21:17:00.38
改ざん後絶たず「余計な情報は出さない方が…」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180314-OYT1T50094.html?from=ytop_main2

カラ出張による組織的な裏金作りが問題になっていた北海道庁では1995年、上川支庁の職員が出張報告書類の会議内容などを書き直して開示していたことが発覚した。

20年以上前のことでも忘れられていないね
0259非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/15(木) 08:00:13.42
>>258
ぶっちゃけ今もカラ出張やってる
特に年度末の予算消化出張。
0260非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/15(木) 12:10:13.21
>>256
業務内容について気に入らないなら、異動希望について自己申告する機会があるからそこでアピール
僻地がどの程度の僻地なのかわからないけど、札幌から遠いとかなら道職員ではなく札幌市を受け直すことをお勧めする
島とか手当もらえる僻地なら二年我慢すればある程度希望通しつつ異動できるから頑張れ
0263非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/15(木) 19:46:38.17
>>261
上司の頃からパワハラや改竄がないと回らない職場だったんだろ
悪化はあってもよくなることはない自然な流れ
0264非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/15(木) 21:28:50.06
改ざんに複数の職員が関与 財務省内ではリーク犯探しも

キャリアによっても、佐川は命令、太田は絶句と対応が違うね
上司のための諫言であってもこういう時に一人だけ反対すると村八分。
上司のためなんだけどな〜
何も言わない部下ってのは、保身のために言わないってことわかんないかな〜
上司に嘘をついて恥をかかせるような部下の本心も見抜けないし
まあ、いいか。
0265非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/16(金) 19:20:32.53
<埼玉県警>自殺の警部、公務災害認定 パワハラ原因
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6275621
公務員で頻発するパワハラ。

<前川講師問題>なぜ要請「詳細に」 文科省のメール公表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180316-00000044-mai-soci
改正地方公務員法の趣旨を忘れ、前川氏への嫌がらせで自治体に照会

野田総務相、省内の決裁文書点検を指示
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6275626
「法令を順守し、適正に事務を執行することは行政として当然のことだ」
0266非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/17(土) 07:43:01.80
ここは北海道庁のことを書くところでしょ!
0267非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/17(土) 08:14:22.83
詳細にご教示を」前川氏呼んだ理由回答求める

局長が承認したらしいけど、キャリアも判断間違える 当たり前か
だからこそ、自分と意見の違う人間の話を聞いてから判断すべき
でも、人事で報復されるから、部下は誰も自分の意見など言わない
で、裸の王様になって、佐川のようにはしごはずされる
今時、部下のせいにしてもね
>>173  
0268非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/17(土) 11:10:11.08
北海道ならJAFと北海道庁ならどちらに行く?
0270非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/17(土) 12:01:02.94
北海道って縛り入れてる時点で幸せになれる選択肢が少ないことは自覚しよう
0272非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/17(土) 12:23:17.50
>>271
ファイト、来年度は是非とも合格しようぜ
0273非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/17(土) 12:24:23.39
想像するに、記者会見で知事が「他山の石にしたい」て言ったから、
背任だとか文書偽造だとか道職員の教訓にしてもらおうと思って書いているんじゃないかと?
僕も、事務方の人は知事と同じように思っていると理解していたんだけど。
もし、道でも同じことやってる職員がいたなら大変ですよね。
森友学園見てれば、わかりますよね。
0274非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/17(土) 12:55:10.27
>>268
JAFなんて三流企業じゃん
0275非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/17(土) 16:09:51.52
>>216
正経理の発覚は、石狩支庁振興課だったか?の人のリーク。
発覚当初は、ずいぶん冷たい眼で見られ、人事の報復なのか、いじめに耐えかねてなのか、どっかの診療所に異動した。
でも、今では不正に手を染めなくてすんだと、ほっとしている人間が多数で彼の功績。時代が変わると価値観も全く変わるってことだね。
0276非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/17(土) 16:58:03.18
>>263
毎日、上司や次席から、質問責め。さらに、予算、人事異動の調整重箱事のの質問。本当に本庁から、飛び降りたら、楽になると思った。精神状態もうつ気味。今日は抜け殻。月曜日からまた地獄。
0277非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/17(土) 17:36:48.95
>>276
O.K. 後任や若手のために決断しよう。
あなたの行動がないと、後任や若手、次世代のためには繋がらないぜ。
即行動だな、インパクトある行動でないとマスコミを通じて広がらないぜ。
健闘を祈る
0278非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/17(土) 17:43:36.66
本庁もいいと思うけどさ
出先でおいしものを日々食するってのも粋じゃないかな
0280非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/17(土) 17:56:58.84
精神状態は不眠や過眠、精神科の病院に受信したいが、どう診断されるか、不安で受診できないでいる。
我慢より、なるべく相手にせず、ひたすら今日、今月等年数が来るのを待つような気持ちでいる。
こっちがつぶれるか、向こうが使い物にならないとして、放り出されるか。精神の病気と診断されれば、渡りに船だが。
0281非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/17(土) 18:03:06.70
非北海道民で道庁の職員はおる?
一橋在学中の都民だけど道庁に行きたくなったので国家総合職に受かっても道庁に行くつもり。
0282非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/17(土) 18:30:09.08
非道民も一定数いる
学歴派閥関係なしに周りを動かせるコミュ力があれば問題ないよ
忙しくても上に行きたいのかとか自分の働き方考えといた方がいいとマジレス
常に都会の二十年前くらいのモラルで動いてるから
0283非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/17(土) 19:25:01.36
コミュ力ある人は全く問題ないけど、ない人、苦手な人は不利だよね。パワハラやいじめに遭いやすいね。解決してくれる人なんていないから、結局自己責任扱いされる❗
0284非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/17(土) 19:46:39.82
上に行きたくて忙しい思いをするならまだいい。上に上がらない、役を降りる、そういう人にも忙しい仕事を課す。再任用も一定数として扱われる。昔とずいぶん変わったね❗
0285非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/17(土) 20:03:23.45
>>284
チナ、中途でもコネや媚び売らなくても、あがれるのか??
0286非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/17(土) 20:16:32.18
ある程度まじめにやっていれば、
上がれます。本庁主査級までは行
けます。そこから上は色々な人間
関係が左右します。個人の価値観
ですが、給料も地位、責任の割に
は上がっていません。司馬遼太郎
の著書で人間は欲で動くと聞いた
ことがあります。秀吉、信長もあめ玉を与えて人を使って成功しました。逆に、いいように使われていることになりませんか?
0287非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/17(土) 20:30:59.72
30代後半では本庁主幹は無理ですかね?
0288非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/17(土) 20:32:46.62
30代後半で中途で入った場合の話です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況