X



トップページ公務員
1002コメント253KB

公務員やめたい人のスレ35無断転載(無断転載禁止) [無断転載禁止]©3ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0690非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/21(土) 22:28:21.57
>>685
本当にとばっちりだと思う。最悪、取れたら休職を取ってみてもいいかも。
休めば環境を変えざるをえないからね。無理しないでくださいね。
0691非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/21(土) 22:50:13.65
中核市なのに地味だし知名度はないし業務多いだけだし辞めたい。普通の市役所がいい
0692非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/21(土) 22:51:02.69
入って見て感じるのは小さい自治体の方が仕事雑でぬるいってことだよな
0693非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/21(土) 22:54:27.31
>>692
人間関係濃そうだけど、これも仕事ヌルければ自ずと良くなるしね
0694非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/21(土) 22:55:55.52
>>689
若い男は仕事や責任押し付けられるからメンヘルに備えて休職も視野に入れておくことだな
0695非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/21(土) 23:00:05.95
>>693
濃いかもだけど地元出身なら普通にやってけるよ。地元トークが凄い。地元以外の人は苦労してる
0696非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/21(土) 23:02:08.87
>>695
みんな「ちゃん付け」で呼び合ってるわw
0697非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/21(土) 23:07:38.43
>>696
おばちゃん勢からは言われるけど他の人は普通に君付けで呼ばれるわ
0698非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/21(土) 23:35:43.06
>>697
オレのいるとこはでかい自治体だけど、最近パワハラセクハラとかうるさいらしく、○○さんで呼ばれるな ギスギスしてる 辞めたい
0700非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/22(日) 01:14:08.10
選挙事務の人頑張ってな
もう少し呑んだら帰るわ
0701名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:25:41.02
公務員辞めてから転職活動する際、自己都合退職の場合でも懲戒免職者と疑われないか?
公務員は基本辞めないって風潮あるし、民間側から見たら懐疑すると思う。
仮に民間に転職出来ても変に疑われながら働かなくなる羽目だったら本末転倒。
何か普通退職って証明できる方法ってある?
0702名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:36:37.18
>>701
別にそんなの不要だよ。
元公務員→民間企業
0703名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:38:13.00
>>701
退職辞令持ってけばいいんじゃない?
てか転職決めてから辞めた方がいいぞ
0705名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:16:19.59
>>538
うちもだ。
20年位働いてきて、最近かなり嫌なことがあって、過去から振り替えってみた。
人間として何も成長していない(役立つ技能や知識は皆無)。
よって、社内政治に長けて、偉くなる嫌な奴等が、良心的な職員(税金の無駄遣い的な事業に消極的等)を蹂躙してさらに偉くなって、ろくな事をしない。
0707名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:44:54.84
S市は人は良いんだけど業務量がヤバイ。住民もあちらの国の人が多い
0708名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:56:51.92
どこに入れたらいいかわからない奴はヤフーの選挙情報みろ
質問に答えるだけで自分にあってる政党が出る

https://seiji.yahoo.co.jp/senkyo/#matchMod
0709名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:09:06.72
役所内で結婚やめて
みんま無駄に気を使うから
揃いも揃ってブス同士
0716名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:46:19.72
一年目できついやつは2年目無理だと思う
みんな厳しくなるでね
子どもじゃないんだから、学生じゃないんだから、まず自分で考えろ、1年目なにやってたの、諸々言われて精神疾患何人かなって辞めた
0718名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:55:20.05
>>717
転職者にはそんなことは言えないだろうな
0719名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:55:56.05
>>716
1年目の5月くらいから言われてたわ
は?研修行ったんでしょ?何やってたの?って
0721名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:03:04.22
>>719
市役所?
0722名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:30:21.18
その人も教えられる事が無かったんだろうし組織として後輩を育てる文化がそもそも無い
係長も平の延長としか思ってない人が多いし何のために役職つけてるんだろうな
0724名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:43:10.56
>>721
県です
0725名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:43:03.07
市役所の人たちいつから転職考えた?
今1年目の俺は7月末ぐらい
理由は暗い職員たち、コミュ力のない人たちが多く不備が必ず出てそれを直すためのサビ残発生
若干ヒスが入ってる女性職員が休んだり早退してそのしわ寄せがくる
0726名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:45:25.94
三年目かなぁ
庁内のこと見えてきて絶望感が増したのが理由
0727名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:49:12.36
>>726
今何年目ですか?
0728名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:50:13.23
>>727
三年目
0730名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:53:51.47
うちの市役所は転職で辞める人はほぼゼロやなあ
0731名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:55:08.34
公務員てほんと空っぽのやつ多いよなwww
ヤンキーみたいなやつもいねーし
なんか無難なやつばっかだよなwww
0732名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:55:21.29
うちは政令市だけど国や他自治体に行く人はちらほらいるな
あとは行き先不明で辞める奴もいる
0734名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:57:58.60
空っぽな人に仕立て上げられるんだよ
役所の不思議なところ
0735名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:58:24.94
次決めずにやめるって言ったら止められそう
0736名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:00:32.22
公務員の女は地味だね
民間勤めの彼女と別れたとしても公務員女は嫌だよね
特徴ない子ばっか
0738名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:04:17.57
2年目だが染められてた感が凄い
やる気も向上心もない
言われた事を脳死してダラダラやって市民からのクレームを受け流す毎日
強いていうなら株の勉強してる時くらいが唯一頭が動いてる状態
生かさず殺さずを素で行ってるのが公務員
0739名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:06:03.35
>>737
民間の方がオススメ
0741名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:16:55.94
役所の冴えない女見た後帰り道小綺麗な人見ると反動がヤバイ
0742名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:17:11.48
>>735
良心があれば止めるだろ
0744名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:22:50.54
>>738
他の職場も公務員に限らずそんなもんやぞ
やりがいがあるなんて一握り
0745名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:23:43.88
上の人は出世してる人だから公務員が合わなくて辞めたい人の気持ちは分からんよね
0746名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:25:00.30
このスレは出世も興味ないでしょ
何もやりたくありませーんってスレ
0748名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:28:34.34
上に行きたくないどころか辞めたいし
0751名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:42:21.58
>>747
ほんとそれな
上に行くなら民間行ってた方がマシ
0752名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:56:58.91
もう飽きた
0753非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/22(日) 20:45:00.90
>>701
きちんとやりたい仕事の説明すりゃ大丈夫だよ。やる前から悩むな。
おれは内定もらった。
0754非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/22(日) 21:14:05.00
自民大勝ってことはもうしばらく転職は売り手市場続くな
0757非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/22(日) 21:54:40.81
でもこの売り手市場って保ってもオリンピックまでだろ
0758非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/22(日) 22:11:49.32
新採同士で付き合ってるひといるみたいだけどそう言う噂すぐ広まるよね
公務員同士で付き合うとかすごいわ
しかも職場が同じと言うね笑
0766非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/22(日) 22:40:07.16
こんな感じの田舎?

田舎市役所の憂鬱
・消滅可能性都市の常連だが具体的な打開策は皆無
・将来の市町村合併によりポストが減る可能性(場合によっては降格も)
・財政的に自立していないため、地方交付税の動向に神経を尖らせる
・独自の給料カットで初任給16万円台も(額面で)
・給料表は10級まで用意されているものの最高位は7級の部長で8級以上のポストは存在しない
・一人で受け持つ業務の種類が多いため、年休が取りにくい
・地域手当なにソレおいしいの?
・車通勤がデフォだが通勤手当はガソリン代程度しかもらえない上に駐車場は有料
・同期が少ないので淋しい
・消防団強制加入
・部活動強制加入
・祭等のイベント協力(ボランティア)で夏季休暇が潰される
・お盆GW等は宿直を頼まれる
・週末は市内のSCで必ず何人かの同僚と顔を合わせるので気まずい
・人間関係がほぼ固定化されているのでコミュ力ないと詰む。場合によっては村八分も。
・中高の人間関係が継続し、縦横のしがらみが面倒
・新規採用時に市の広報誌に顔写真・氏名・学歴が晒され、ネットにアップされる
・労働組合加入率が異常に高く、休日はデモ等に動員される
・同僚が低レベル(金岡千広レベルで神扱いされる)
・コネ採用とおぼしき職員が把握できるだけで複数おり、総じてクズである
・残業を全て申請すると嫌みを言われるうえに取り下げさせられる(もっとも、申請できたとしても全額つくわけではない)
・実家の近所に住む人がクレーマーとして来ることがあり非常にやりにくい
・実家のある地区選出の市議会議員には頭が上がらない
・県庁から出向してきた職員に劣等感を覚える
・大学の友人に内定先を言うと「どこだよそれ?ww」と軽くいじられる
・選挙運営は全員野球とかいう意味不明な理論で有無を言わさず運営に駆り出される
0768非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/22(日) 22:45:42.62
>>761
財政的にむりやな
0769非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/22(日) 22:47:20.68
地方ほど公務員人気が高いのはマジやで。民間より給料良いからね
0773非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/22(日) 23:02:56.39
勤務先の自治体が20代〜30代の退職者一人もいなくてワラた
0774非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/22(日) 23:03:39.11
>>766
公務員試験版に帰りなさい
0775非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/22(日) 23:12:02.92
>>725

一週間で

てか選挙事務やったんだけど
有権者が投票しているときに雑談するとか・・・
0776非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/22(日) 23:18:09.00
>>725
俺は半年
キチガイ対応して、こんなの一生続けるとか無理と感じた
0777非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/22(日) 23:26:54.31
俺のところは意外に基地外市民は少ないが基地外職員は多い
0780非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/22(日) 23:35:14.14
投資してる人は仮想通貨にも手を出してるの?
0781非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/22(日) 23:36:39.10
こうやって役所がブラックってことを広めていくのはいいことだな
負け惜しみに聞こえるかもしれんが条件付き延長されてほっとしている自分がいる
撤収態勢おk
0783非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/22(日) 23:40:47.81
同じ自治体で働いてる人も書き込んでたりするんかな
0784非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/22(日) 23:55:44.82
>>726
キチガイ対応に疲れて県庁来たけど、住民対応ある部署で大して変わらないわ
0786非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/23(月) 00:02:31.15
キチガイ対応は慣れたから何とも思わないな
0788非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/23(月) 00:11:48.62
確かに外部のキチガイはいつかは去っていくが内部のキチガイは少なくとも一年は一緒にいないといけないしな
0789非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/23(月) 00:14:38.36
内部は合わないってだけでそれ以上の何かはないな
0790非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/23(月) 00:16:40.85
異動ごとに業務内容×周りの環境のロシアンルーレット
キチガイパワハラ上司に潰されて退職した人知ってるから、次は我が身かと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況