X



トップページ公務員
1002コメント277KB

2017年度地方公務員入庁スレ part19 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0731非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/23(月) 16:45:37.62
>>726
いやだから情状酌量にしても解散って言われたから自分もそうだと完全に勘違いしてたのかーそれなら悪質性は無いなーとなるのと後から自ら名乗り出て
え?何?お前もしかして帰ったらまずくねって思ってたにもかかわらず勝手に帰ったの?何で誰にも聞かなかったの?それってつまり半ば確信犯(誤用)だったってことだよな?てめぇ舐めてんのか?
ってなるのとどっちがましかと言えば俺は前者だと思うんだが
しかも後者だと確実に問題になるのに対して前者ならうやむやにできる可能性もあるし
0733非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/23(月) 18:25:44.50
甲子園優勝してプロでそこそこ仕事してアメリカ行って帰ってくればマッサージ受けてるだけで4億もらえるのに定時まで拘束されて1300万とかバカだなそいつ
0735非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/23(月) 19:13:28.83
商社とか俺らじゃ務まるわけないです
上位機関からの照会すらたまに期限遅れて報告してのに
0736非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/23(月) 19:14:41.29
務まる云々の前にまず採用されんわな
0737非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/23(月) 19:29:34.06
>>729
40までいるパン食ってありえるの?
総合職じゃないのそれ?
0738非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/23(月) 19:30:48.48
>>737
普通にありうるぞ
なんなら定年までいることもあるぞ
ソースはおかん
0739非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/23(月) 19:46:57.95
最高峰の国家公務員キャリア(地域手当20%)でもモデル年収は35歳で720万
三菱商事のパン食に毛が生えた程度
公務員終わりすぎ
0743非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/23(月) 21:53:45.69
>>742
今のところ課長はさすがに1000万あるな
30年後はそんな無いだろうけど
0744非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/23(月) 21:55:28.18
20年後は人口減で100万は落ちるやろなあ
0745非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/23(月) 22:02:11.03
はあ規制行政難しすぎや
0747非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/23(月) 22:26:33.11
国家公務員モデル年収
出先機関課長 50歳 668万

ハゲ散らかしたオッサン課長でもお茶汲みマンコに遠く及ばずwwwww

同年代の公務員は…
係長 40歳 494万

マンコ-300万wwwwwwww
マンコにぼろ負けで何が 長 だよw
0748非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 00:44:29.95
くだらねぇ、辞めるわ。
客はどうでもいいけど、同僚がおかしいとやってらんねぇな。
性格に難あり、休みまくる、なんでこんなのがふんぞりかえってんだよ。ただ長くいるだけで、自分しか知らない知識があるだけだろ。
0749非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 00:50:06.82
みんなそれなりの理想を持って公務員になったんだな。どーでもやかったから今も気楽に働けてるわ
0752非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 07:50:41.11
気回ししろとか言われるけどなんなんや
やらないのが当然ダメというのは分かるが
何でもかんでもやろうとすれば自然な気遣いが大事、やり過ぎと言われるのは解せない
どんなに自然な雰囲気で気を遣ってもやられる方からはそれとわかるし
そもそもそんな大人なら誰でも自分で出来ることを、本来やって貰いたいなんて思ってる奴おらんやろ
単なる下々の自己満アピールにしか見えない
0754非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 15:11:21.85
トイレのティッシュかえ
0755非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 18:25:50.89
女の子のおもらし掃除
0756非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 18:31:05.93
このブログ面白い、大変参考になる

「目指せ平均年収国家公務員800万、地方公務員400万へ」
http://ameblo.jp/kokkaman/
地方公務員より低遇である年収300万のノンキャリ国家公務員が国家公務員の試験情報や内情を伝える。
国の財政難という名の残業代の大幅カット、午前様の国家公務員たち、年々下がり続ける給与(上がる時だけメディアが揶揄する)

■意気込み
腐りきった公務員たちを駆逐していくため、公務員になる。
色んな公務員ブログあるが、私は正直に公務員試験の現実を語っていく。
私はまだまだ公務員になる器ではないかもしれない、必死に勉強してアマアマな公務員へカツを入れていってやる!!
もっと情熱を持ち続けれる人が公務員になってくれたらいいな海上保安庁だったSengoku38の一色正春さんのように。
一言だけ。安定だけを考えるクソは公務員になるな!

■自己紹介
貧乏な家庭に育ち、家族の高校偏差値全員35とコンプレックスを感じつつ、将来自分だけは金持ちになることを子供の頃から目指す。
自分を成長させてくれそうな一流大手の会社に入り、素晴らしい人材・環境・給与で仕事ができたが、自分の更なる成長の為転職を目指す。
自分のコミュ力と技術力を活かすべく、不人気・薄給ではあるが職員のレベルが高い国家公務員となった。
国家公務員なんて子供の頃は雲の上の存在で自分がなるとは1mmも思わず。市役所でさえ、夢のような。

国家公務員  666.2万円 30万人(特別職除く)
地方公務員  728.8万円 300万人
独立行政法人 732.6万円 5万人

国家公務員は高貴な生活をしているイメージだったが、受験に向け調べるうちに実態は悲惨なもの。予算が無いため昼飯しょぼい、照明、クーラー最低限、PCや備品は昭和レベルに古い、サビ残当たり前の異常な節約。
それでもこのつまらない公務員業務を民間経験を生かして盛り上げていきたいし、国家公務員の現実を皆さんに面白おかしく伝えていく。
0758非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 19:43:16.33
地方公務員の平均年収いつの時代のものなんだ?
最上位クラスの自治体じゃないと今はその水準に届かんだろ
0759非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 19:49:37.29
予算がないためしょぼいのは地方も変わらない
田舎市役所なんて国家一般より給料低いとこもあるんじゃ?
たぶん比べてるところが地方公務員最高峰の都庁
都庁と国般じゃ比べるのもおこがましい
0761非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 20:54:32.31
公務員の仕事楽すぎて、民間に二度と戻ろうと思えないわww
民間の給料の倍の働きを求められる空気で高給より、ぬるま湯で褒めまくられて普通給のがコスパ良いし
稼いでもストレスでその分使うからなぁ

お前らよっぽどコミュ力と能力と見た目悪いんだなwww
0762非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 20:57:46.79
>>761
こつぱん?
0763非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 21:09:33.83
能力足りないのは認めるが大変なとこは大変なんだよな
0766非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 22:05:08.66
使わないと体もたなくないか

言っても2、3日しか使ってないけど
ちょっと精神的に辛い日に使ったりした
0770非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 22:33:13.27
公務員って思ってたより休みづらいよな
窓口だから自分が休むとダイレクトに周りに迷惑かかる上に周りが全然休まないから休めないわ
0771非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 22:33:45.44
>>765
1日休むよりも、小刻みに1時間、2時間休とかが多いな。
みんな結構休んでて取りやすい職場で楽だわ。金曜とか半分いないとか普通。
0772非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 22:35:05.09
>>771
羨ましい
無駄に休まない社畜みたいな社風だわ
横浜
0773非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 22:37:04.87
>>769
わかるぞ…その気持ち
0774非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 22:40:28.88
平成27年度の平均年次休暇取得日数だけど、横浜市結構休めてるやん。

平均取得日数
市長部局等職員 13.4
水道局職員 16.5
交通局職員 17.6
医療局病院経営本部職員 9.3
0775非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 22:40:28.90
>>762
転職嫌が一番の理由やったから政令市やで

>>769
こういう発言みるとこのスレって超低レベルが多いんだと再確認するわ
寧ろ先輩より先には帰らんのが一般マナーやぞ?
悪習でもあるからその上で先に帰りもするだけや
雑務を上に押し付けて自分は楽させろの考えは、どこ行っても通用しないからご安心を。
こういう奴は上に行っても言い訳してそう
0778非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 22:45:50.72
>>774
区役所だがその数字にはカラクリがある
本市は有給10日が取得義務になってて取らないと課長が責められる
だから有給取得して普通に出勤する職員がゴロゴロいる
0779非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 22:52:20.83
>>776
鏡でも見たか?
それか、職場のみんなからのLINEコピペしたの?
0780非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 22:55:42.02
>>775
下っ端は早く帰るからその分給料も低いんだよ
0782非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 23:02:56.60
月火と有休だったから、明日逝きたくね〜よ
0783非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 23:04:08.22
>>781
めちゃ低いわ
ただ周りがそんなことしてる中俺だけがっつり休むとか人間関係で詰むからな
0784非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 23:08:07.40
本気で辞めるつもりの奴おるか?
いつ頃言う?
0785非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 23:14:02.00
上に押し付けて自分が楽したいんじゃなくて、難易度の高い仕事を、同じくらい命をすり減らして取り組んで欲しいわけ
0787非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 23:16:10.49
>>768
無能17卒の中じゃ首席レベル
16卒なら普通にちらほらいた

>>781
そんなものは意識が高いとも言わなければ石北会計ですらない
暇な釣り人かただの哀れな病人
0788非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 23:19:32.64
>>785
日頃怠けてきたお前にも非はある
お前は無能っぷりを見せつけてこいつに任せたらやばい後で尻拭いする俺が悲惨な目に遭うという危機感を与えてきたか?
上司の命令に対し定期的に反抗してきたか?
もしそうした努力もせずに我が儘だけ言ってるならお前は今すぐにでも勤務姿勢を改めた方がいい
0789非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/24(火) 23:56:05.54
>>785
そういう事かその気持ちは分かるが、大なり小なりどこでもそういう奴はおるかな
役所はそれが色濃い一面もあるけど

>>786
お前ほんまのアホなんやな。
とりあえず「お先に失礼します」くらいは言えるようになった方がいいで?
あ、この言葉の意味知ってる?どっちが終始主観か自分の頭で考えてみような?
0790非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 00:05:06.13
>>769
庶務のくだらなさはよくわかる
けどそのうちのごく一部だけど本当に勉強になる事務もあるよ
そして、仮にあなたに仕事への思い入れや勉強する気がなくても、まわりとしてはあなたに勉強して成長してまともな戦力になってもらわなければ困る
0791非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 01:50:39.11
>>778
俺も横浜だが、そんなのいないけど
10日も別にそこまで言われてないから取ってないのも普通にいる
俺は平均以上休んでる側だけど
0794非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 07:15:46.26
行きたくない
0795非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 07:40:10.53
また今日も先輩にバカにされ続ける一日が始まるんやなって
もう一年続けても無能扱いだったら辞めるけど、内心既にメンタルおかしくなりかけてるわ

先輩怖がってオドオドしてるとそれも反感買うし、仲良くやりたいのにお前がクソだから悪いみたいな口ぶりだからな
新人大事にしようっつー感覚ないんかね
俺も頑張ってるんやでほんとは
0796非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 07:51:32.79
下が入ってきたら環境が変わるから一年我慢してみるのもいい
下から突き上げを喰らうような奴ならどこ行ってもダメだと思うがね
0797非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 07:59:56.24
うちは後輩をバカにするとか一切無くて、「自分の仕事でしょ。勝手にやってね」という雰囲気
とにかく無関心
0798非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 08:03:19.97
育てるって雰囲気が公務員はほとんどないよ
民間ブラックにいたがそこでさえ最初の半年から1年はトレーナーがつきっきりで教えてくれていきなり重たい担当なんかもたせなかったわ
0800非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 08:12:45.17
そのくせクソみたいな研修だけは多い謎
OJTも制度だけはある
育てようとする制度はあるけど雰囲気はないみたいな
0801非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 08:26:34.15
クソの役にもたたない研修が5年は続くよー
時間のむだだよー
0802非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 09:24:47.78
>>784
辞める1ヶ月以上前には言おうと思う。有給使って、賞与出てから辞める。
0803非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 12:27:39.87
>>797
都会の、WLBが充実した所とかがそんな感じになるイメージあるわ。
自分の生活優先でリスク負いたくない人が集まってるからチームとして機能してない感じ
0804非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 12:32:55.79
>>766
使いたいけどなかなか難しいよな
結局使ったのは半休1回のみっていう
0805非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 12:46:33.76
>>799
くそダルイ仕事なら
0806非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 12:47:56.01
普段クソみたいな雑用してクソみたいな説教食らうから
Excelでクソの役にも立たない一覧表作って「よく出来てるな」と褒められただけで一日中にやけてしまってる
どうしてしまったんだ俺は
0807非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 16:24:44.38
>>806
たまに褒められた時ぐらい、数日ニヤついてたらいいよ。
0810非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 17:39:38.65
いい加減ホラふくのやめろ
0812非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 18:20:23.67
>>811
辞めればいいじゃん。
0816非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 19:36:10.54
お前らにおすすめの方法教えるわ
カバンの中に退職届けと胸ポケットにボイスレコーダー忍ばせたら何も怖くなくなった
0818非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 19:59:36.51
>>816
スマホ持ってないの?俺は仕事中は常にスマホで録音してるよ
0820非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 20:12:42.79
>>816
納得。
0821非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 20:18:39.70
はぁ仕事できなくて情けないわ
0822非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 20:22:50.57
病休とったわ。復帰のこと考えたくない。落ち着きたい。
0824非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 20:31:09.82
ストレスはオナニーで解決すればよいだろ。
0826非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 20:37:51.80
私も休職組。
0828非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 20:42:41.33
一年目で休職とか定年まで確実にもたないだろ
0829非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/25(水) 20:51:24.98
>>822
>>826
私も休職考えてます、良ければどんな流れで休職までたどり着いたか教えて下さい
例)上司に診断書提出→人事と話して1週間後休職に入る、とか
休職時は机やパソコン、ロッカーなど私物は全て片付けるのですか?
暇を見て自分の業務のマニュアルなど作ってますが(引き継ぎ用)これは意味があるのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況