X



トップページ公務員
1002コメント276KB

【平成30年度】地方公務員入庁スレ Part1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0612非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/02(土) 16:11:08.04
ほとんどの駅弁も二次の記述式は2科目しかないからな
私大でもセンターとれてる奴は多いからね
0614非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/02(土) 16:15:37.33
>>613
低学歴乙
0615非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/02(土) 16:22:56.27
むしろ地方公務員にしかなれなかった高学歴の方が恥ずかしいわ
0620非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/02(土) 16:59:49.19
新卒で公務員はもったいない。民間に飽きたら公務員はあり
0623非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/02(土) 18:27:29.78
ろうきんは住宅ローンがメインで労働組合幹部が役員に多数いるから独特の組織だと思う
0624非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/02(土) 19:00:08.38
いま公務員っていうほど楽じゃないし薄給だから、敗けなのかな?売り手になると高スペックじゃなくても入りやすくなるくらい実倍率は下がるし。
リーマンの時は公務員は勝ち組認定だったけど。
0626非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/02(土) 19:14:11.58
>>608

ルックスフォード大学
0628非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/02(土) 19:23:53.47
>>627
関関同立、マーチは低学歴?
0629非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/02(土) 19:29:16.18
昼休憩てみんな休憩せんように時間ずらしてるやろうけどどんな感じ?1時から2時の人とかもおんの?若手はこの時間休憩とか勝手に決められんの?
0630非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/02(土) 19:43:12.98
キリのいいところまでやって休憩だから、そこから45分とか、場合によっちゃあ0とか10分じゃないの?
0633非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/02(土) 21:07:50.52
>>631
早慶はAだな
同志社と関学はマーチ以下だろ
0634非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/02(土) 22:18:37.49
こちらのインターネッツの方々はみんな学歴よすぎだろ。俺なんて短大卒だぞ。でも正直短大卒からの上級に受かることができただけで幸せだわ
みんなの学歴争いは低見の見物
0635非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/02(土) 22:27:11.06
>>634
短大卒で大卒枠を受けられるの?
0637非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/02(土) 22:34:03.24
>>634
ってなんで短大に行ったの?
0638非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/03(日) 08:49:36.43
福祉系だから短大出てすぐ働けば良いかなと思ってた
最初は公務員何て全く考えてなかったから公務員になれただけで十分だわ
0639渡辺喜崇
垢版 |
2017/12/03(日) 11:55:59.18
受付の上田のババアがうぜえ
0640非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/03(日) 11:57:58.64
高学歴も低学歴も入庁したら高卒の上司の下で働くのだからご愁傷様
0641非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/03(日) 12:02:05.63
>>640
そうなるな
0644非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/03(日) 13:54:25.76
>>640
高学歴から出世
0645非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/03(日) 13:54:47.91
>>643
自分たちがそうなったら新人をイビル
0649非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/04(月) 08:01:00.43
スクリュードライバー追加で
0652非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/05(火) 20:00:34.19
なんか久々に見てみたら学歴で盛り上がってるけど
基本的に大学閥があるのは中央省庁と旧帝大のある県庁政令市くらいなもんで
それ以外は高校閥が中心的に存在するばかりやで
0656非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/05(火) 20:23:09.02
学歴ってどの位入試難易度の高い大学出てるかの話してると思ってたよ
大学閥といっても能力で仲間意識持ってるわけではないから。

友達はクソ田舎の役所入ったら何故かF欄大学の学閥があってそこ以外冷遇されてて辛いとか言ってたな
0658非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/05(火) 21:15:04.57
>>657
一意見として聞いて欲しいけど
公務員は仕事がまわりさえすれば「こいつはすごくできる」みたいなの特にない
すごーく業務改善したりすれば違うかもだけど、そういうのも役所のしがらみのひとつで思い切った変革はすぐにはできない

じゃあどういう人が上に進むかというと
ノリがよく、フットワークが軽く、上司を立てられる人
つまり飲み会の機会を多く得て、それに平日休日問わずどんどん参加し、休日出勤も辞さない
それでいて上司にいい顔できる人な

大卒より高卒の方が理不尽体制強いから、高卒の方が上進んだりする
悪しき風習だと思うけどねぇ…
0660非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/05(火) 21:34:20.11
あ。話が逸れたけど
つまり学歴は全く関係ない
学歴あっても仕事ゴミとかその逆とか余裕であるし、逆に学歴が何に関係してくると思ってるのかを知りたい

学閥はコミュニケーションを円滑にするためのシステムの一つ
コミュニケーションが円滑になれば出世もありうる
だから学閥は出世と関係あると言えなくもない
そんだけ。
0665非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/05(火) 22:06:06.61
>>664
そんなシステムなら最初から有名大出身だけ採用するわ
そもそもだけどいい大学なら優秀なの?優秀の定義って何?
学歴なんて曖昧で不確実なものだよ
0666非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/05(火) 22:13:16.03
>>664
実績がわかりづらければ、上司の評価≒上司に好かれる能力が実績となる(なってしまう)んだよ
0670非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/05(火) 22:25:45.78
>>668
逆に高学歴集中しても「学歴は見なかったのですが結果としてこうなりました」と言えるけどな
都合よく捉えすぎやで
0675非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/05(火) 22:46:35.88
>>674
何を今さら
そんなこと入学直後の大学生でも知ってて当然の常識だしまさかそんなことも考えずに公務員なんかになろうとしてる訳じゃないよな?
0677非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/05(火) 22:57:46.94
俺はそこまで常識だとは思わんけど
出世とか賃金とか安定とかみたいな結果ばかり見てきて奴がいるとすれば
そこに至るまでの過程をどのように想像していたのかと問いたい
きちんと情報を仕入れてきちんと考えれば分かることだとは思う
0678非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/05(火) 23:02:10.94
実力とそこそこの付き合いがあれば出世するでしょう。合わなければ転職すればいいんだし(学歴と経歴があれば)
0680非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/06(水) 01:13:13.27
地方公務員になる程度の凡人が入庁前から出世とか能力について語ってるのは流石に草
もっと気楽にいこうや
0681非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/06(水) 01:30:42.71
地方公務員の人が言ってたけど、上司がこっぱんから出向中ってのはよくあることらしい
だからどうしたって話だけどさ
0682非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/06(水) 07:10:34.01
>>679
ペーパーテストの点数で決まるのは大学入試まで
昇進試験には現場の意見反映させる仕組みがあって
呼び方は違うが上司の推薦点があって、誰に何点配分
するかは上司に一任されているんだよ
0688非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/06(水) 18:54:40.53
>>687
平成30年4月1日まであと116日もある
0694非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/07(木) 17:26:30.37
>>692
恙無くというか目覚めればだな
Xデーが忍び寄ってることに気付いて事前に動けるかそれともいざ破滅の日を迎えるまで気付かないか
0696非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/07(木) 20:48:13.18
これ本当?

896 受験番号774 sage 2017/12/04(月) 12:29:02.25 ID:CuFIQKQe
優良市役所とかいう書き込みが散見されるけども、優良市役所ってなに?どこ?
金がいいってことなの?

政令市行った先輩は朝5時から出勤して夕方も当然残業してるし
中核市行った友達は毎日9時過ぎまで残業して休日出勤月に2度以上あってパワハラ紛いの飲み会強制参加食らってるし
田舎市行った友達は残業時間は少なめだが排他的な村社会で噂は異常に飛び回るし、謎の団体行事に参加させられるし、高卒採用が多い分大卒だとキツい仕事バンバンふられるっていうし
身近には行きたいと思える市役所がないんだけど
金が稼げれば&貯まれば優良市役所なの?
0701非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 17:49:11.07
公務員て年賀状かかなあかんの?民間におった時1枚も書かなかったんやけど
0702非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 18:10:16.07
>>701
出世したければ年賀状は必須条件。
0703非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 19:11:49.20
おれは書かない。そもそも禁止がちゃんと励行されてるし。
個人情報関係でリストとかも回らないし、いちいち聞いている暇がない。
0704非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 22:43:33.93
低学歴だから人一倍努力しよう…
0705非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 22:54:09.34
>>704
低学歴は出世しないからあきらめろ。
高学歴の後輩にペコペコしとけよ
0706非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/09(土) 15:07:58.11
>>705
任せろ
プライドなんて、すでに捨ててる
そもそも、自分より能力がある人や自分ができないことをできる人に対しては、学歴関係なく、尊敬するよ。
0707非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/09(土) 16:04:59.87
>>705
当たり前。手足となってお支え申し上げる
0708非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/10(日) 02:03:10.48
>>705
ネタやと思うけど学生過ぎて草
お勉強出来てもデータの整理具合とエクセル・ワード覗けば仕事出来るかどうか一発で判明する
前任者が宮廷やったけどデータバラバラ、ワードはスペースで面合わせ、エクセルはセル引き伸ばして帳尻合わせでデータの作りなおしにひぃひぃ言ってる
引き継ぎで会ったけどプライドだけは高そうなコミュ症でもう完全にお察しやったわ
低学歴の上位互換なら上位互換らしい仕事して欲しくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況