X



トップページ公務員
965コメント763KB
【技術系専用】2016年度地方公務員入庁スレ3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0142非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/24(木) 22:27:24.04
丹保 憲仁
丹保 憲仁(たんぼ のりひと、 1933年3月10日 - )は、日本の工学者。地方独立行政法人北海道立総合研究機構理事長。
北海道大学および放送大学名誉教授。工学博士。専門は環境工学。
北海道出身。国際水協会日本国内委員会委員長、北海道大学総長、放送大学学長などを歴任。

1945年4月 北海道庁立札幌第一中学校入学
1951年3月 北海道札幌東高等学校卒業
1955年3月 北海道大学大学工学部土木工学科卒業
1957年3月 北海道大学大学院工学研究科土木工学専攻修士課程修了
1957年4月 北海道大学工学部講師
1958年4月 北海道大学工学部助教授
1962年9月 アメリカ・フロリダ大学化学科研究員
1965年3月 工学博士(北海道大学)
1969年4月 北海道大学工学部教授
1989年 北海道大学評議員
1991年 北海道大学学生部長
1993年4月 北海道大学工学部長(〜1995年 4月)
1995年4月 北海道大学総長 (〜2001年4月)
2001年5月 北海道大学名誉教授
2001年5月 放送大学学長(〜2007年4月)
2007年5月 放送大学顧問、放送大学名誉教授
2007年 北海道開拓記念館(現・北海道博物館)館長(〜2010年3月)
2007年 中央大学研究開発機構教授アドバイザー(機構教授)
2010年4月 地方独立行政法人北海道立総合研究機構初代理事長及び公益財団法人はまなす財団理事会議長に就任

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B9%E4%BF%9D%E6%86%B2%E4%BB%81
0144非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/26(土) 17:28:08.15
北海道開発局長 和泉 晶裕 平成29年7月就任
https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/member/u23dsn00000007sa.html

北海道札幌西高等学校卒業
北海道大学工学部土木工学科卒業
北海道大学大学院工学研究科修了
北海道開発庁採用
同     北海道開発局室蘭開発建設部苫小牧道路事務所第1工事課長
同     北海道開発局建設部道路計画課開発専門官
同     北海道開発局小樽開発建設部道路課長
国土交通省北海道局地政課開発専門官
同    北海道開発局建設部道路計画課長補佐
同    北海道開発局建設部道路計画課道路調査官
同    北海道開発局函館開発建設部次長
同    関東地方整備局横浜国道事務所長
同    北海道開発局建設部道路計画課長
同    北海道局地政課長
同    北海道開発局長
0145非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/26(土) 17:34:37.80
札幌市役所 人事異動 平成29年3月31日付
https://mainichi.jp/articles/20170324/ddl/k01/060/003000c

【特別職】
交通事業管理者(総務局長)野崎清史▽水道事業管理者(市民文化局長)池田佳恵

【局長職】
会計管理者(まちづくり政策局局長職)大古聡▽危機管理対策室長(消防局総務部長)中塚宏隆▽総務局長(北区長)藤井透▽総務局市長室長(総務局広報部長)見上雄一
▽総務局局長職(会計管理者)川畑恵▽まちづくり政策局都市計画担当局長(まちづくり政策局政策企画部長)中田雅幸
▽まちづくり政策局局長職(市民文化局文化部長)川上佳津仁▽財政局税務担当局長(財政局税政部長)遠藤康弘▽市民文化局長(南区長)高野馨
▽保健福祉局長(保健福祉局障がい保健福祉担当局長)長谷川雅英▽保健福祉局高齢福祉担当局長(保健福祉局保健所生活衛生担当部長)石田宗博▽保健福祉局医務監(手稲区保健福祉部長)矢野公一
▽子ども未来局長(白石区長)可児敏章▽子ども未来局局長職(環境局環境事業部長)浅野正信▽環境局長(豊平区長)三井一敏▽建設局長(危機管理対策室長)河原正幸▽病院局市立札幌病院副院長(病院局市立札幌病院理事)甲谷哲郎
▽病院局市立札幌病院理事(病院局市立札幌病院眼科部長)今泉寛子
▽病院局市立札幌病院理事(病院局市立札幌病院腎臓移植外科部長)原田浩▽北区長(子ども未来局長)村山英彦▽白石区長(総務局市長室長)蔀研治▽豊平区長(人事委員会事務局長)西田健一▽南区長(まちづくり政策局都市計画担当局長)佐藤達也
▽手稲区長(建設局土木部長)小林安樹▽人事委員会事務局長(環境局長)谷江篤
0146非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/26(土) 17:47:01.16
http://www.eng.hokudai.ac.jp/labo/risk/individuals/matsui.html
北海道大学大学院工学研究院 環境創生工学部門 水代謝システム分野
松井 佳彦 
1957.12 北海道にて誕生
1976.3 北海道釧路江南高等学校 卒業
1976.4 北海道大学教養部理類 入学
1980.3 北海道大学工学部衛生工学科 卒業
1980.4 北海道大学大学院工学研究科衛生工学専攻修士課程 入学
1982.3 同上 修了
1982.4 北海道大学大学院工学研究科衛生工学専攻博士後期課程 入学
1984.3 同上 中退
1984.4 北海道大学助手 (工学部衛生工学科)
1995.4 岐阜大学助教授 (工学部土木工学科)
1998.10 岐阜大学教授 (工学部土木工学科)
2005.5 北海道大学教授 (大学院工学研究科環境創生工学専攻) 現在に至る

http://www.jiti.co.jp/graph/page1009/0912i/index.htm
札幌市 副市長 吉岡 亨
昭和31年11月2日生まれ
昭和55年 3月 北海道大学工学部衛生工学科 卒業
昭和55年 4月 札幌市採用
平成14年 4月 下水道局建設部技術開発担当課長
平成15年 4月 下水道局建設部計画課長
平成18年 4月 手稲区土木部長
平成20年 4月 建設局土木部道路工事担当部長
平成21年 4月 市民まちづくり局理事
平成22年 4月 建設局理事(現職)
0148非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/26(土) 18:00:53.20
北大理系数学 過去問


https://www.densu.jp/hokkaido/10hokkaidospass.pdf
https://www.densu.jp/hokkaido/11hokkaidospass.pdf
https://www.densu.jp/hokkaido/12hokkaidospass.pdf
https://www.densu.jp/hokkaido/13hokkaidospass.pdf
https://www.densu.jp/hokkaido/14hokkaidospass.pdf
https://www.densu.jp/hokkaido/15hokkaidospass.pdf
https://www.densu.jp/hokkaido/16hokkaidospass.pdf
https://www.densu.jp/hokkaido/17hokkaidospass.pdf
https://www.densu.jp/hokkaido/09hokkaidospass.pdf
0150非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/26(土) 20:50:36.45
札幌市役所の場合、土木系では北大院、事務系では北大法卒に第1選抜割り当ての優先権があるのは事実。
他の大学出身者も「頑張り続ければ」なんとかならなくはない。
工学系・学部卒・40代半ばで課長もいるから。
しかし、出身大学の名前は定年までついて回る。
ちなみに、希望降格制度があって、毎年何人かに適用しているけれど、北大出身者が応募してもスルーする決まりになっている。
市長も北大法卒だから圧倒的な北大閥
0151非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/26(土) 20:52:53.68
政令指定都市職員(一般行政職) 平均給与月額 平成28年4月1日現在 残業代を含む

熊本市 42.3歳 553,599円 ※熊本大地震の影響による
神戸市 41.8歳 465,459円
仙台市 42.8歳 464,789円
川崎市 41.2歳 463,431円
さいたま市 40.0歳 462,129円
京都市 42.9歳 456,574円
千葉市 41.2歳 452,234円
北九州市 44.8歳 451,522円
福岡市 39.9歳 449,468円
岡山市 45.2歳 449,031円
名古屋市 41.0歳 443,573円
広島市 43.3歳 439,259円
堺市 42.2歳 438,088円
相模原市 40.9歳 436,165円
大阪市 43.1歳 433,917円
静岡市 41.3歳 433,277円
横浜市 40.8歳 431,585円
新潟市 42.2歳 406,733円
浜松市 42.5歳 398,430円
札幌市 40.6歳 384,542円

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/teiin-kyuuyo02.html

札幌市の平均給与は政令市で最低クラス
0152非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/26(土) 20:55:24.10
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/teiin-kyuuyo02.html

政令指定都市職員(一般行政職) 期末勤勉手当平均 平成27年度支給 
横浜市 40.8歳 1,823,300円
広島市 43.3歳 1,765,100円
大阪市 43.1歳 1,764,400円
北九州市 44.8歳 1,757,900円
川崎市 41.2歳 1,714,800円
京都市 42.9歳 1,711,700円
岡山市 45.2歳 1,694,800円
神戸市 41.8歳 1,681,400円
千葉市 41.2歳 1,652,300円
堺市 42.2歳 1,641,800円
名古屋市 41.0歳 1,638,300円
静岡市 41.3歳 1,635,500円
相模原市 40.9歳 1,630,300円
福岡市 39.9歳 1,619,200円
さいたま市 40.0歳 1,606,000円
仙台市 42.8歳 1,583,200円
熊本市 42.3歳 1,529,800円
新潟市 42.2歳 1,516,000円
浜松市 42.5歳 1,499,400円
札幌市 40.6歳 1,430,600円
0153非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/26(土) 21:11:16.65
>>58
大阪市役所の場合、土木系では京大院(社会基盤工学)、
事務系では京大法経、阪大法経、神大法経、阪市大法経に第1選抜割り当ての優先権があるのは事実。
他の大学出身者も「頑張り続ければ」なんとかならなくはない。
工学系・学部卒・40代半ばで課長もいるから。
しかし、出身大学の名前は定年までついて回る。
ちなみに、大阪市役所では希望降格制度があって、毎年何人かに適用しているけれど、これらの大学出身者が応募してもスルーする決まりになっている。
0157非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/27(日) 11:57:17.64
ゼネコン社員の年収が気になるが、インターネットで見た限りでは他の業界よりかなり高い。
 特に大手ゼネコン社員の年収は驚くほど高い。年により変動もあるが、ゼネコン大手五社の一つ鹿島建設は年収が9百万円台半ばで他のスーパーゼネコン、大林組、清水建設、竹中工務店、大成建設の年収も数十万円程度の差はあるが、それに近い年収らしい。
 バブルの頃の話なので必ずしも参考にならないかもしれないが、私は大学卒業5年目
に鹿島建設に就職した同級生(当時26歳前後)の年収が8百万円という話を聞いた。
大手ゼネコン特に鹿島建設の高い年収が印象に残った。
 積水ハウスなどの住宅産業などとの比較については労働条件や平均年齢などの違いが
あるので一概に言えないが、スーパーゼネコンに関しては積水ハウスなどを上回ってい
るようだ。
 ゼネコン社員の年収が高い理由について諸説があるが、その一つに公共事業による多
大な公的資金投入がある。
 これは的外れではなくゼネコン全体として考えると、大きな要因である事は間違いな
い。
 しかし、大手ゼネコン(鹿島建設、大成建設、清水建設、大林組、竹中工務店など)
については必ずしも当たっていない。公共事業は土木工事主体だが、これらスーパー
ゼネコンは土木工事の比率がせいぜい2割程度に過ぎない(竹中工務店は土木工事部
門が無い)。
0159非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/27(日) 13:07:21.11
http://satoshi-fujii.com/150511-6/
賛成派が仕掛けるデマと誹謗中傷(違法行為の疑義あり)

大阪では都構想について大変に議論が論戦されています。
….が、下記のものは「論戦」における市民への貴重な情報提供なのでしょうか。
ちなみに、京土会というのは、京大の土木系の同窓会のこと(ですから当然、利権団体にはなれませんw) 
卒業したり、教員として勤めれば「自動的」にメンバーになります。
だから当方だけで無く、太田国交大臣や大石久和先生は、京土会。
さらには現在経産省の中野剛志さんや維新の党の衆議院議員足立やすしさんも皆、京土会ですね。
そして、当方の先輩や後輩達はたくさん、大阪市にもいきました。
彼らは、阪大や阪市大、神戸大の土木系の卒業生達と共に、20世紀後半からインフラ全般が大バッシングを受けながらも、ミナミやキタやアベノ、ベイエリアの天保山やUSJのまちづくりを支え、様々な防災対策を進めつつ、大阪の発展を支えてきました。
もちろん、メディア上では土木関係者、というだけですぐに「利権」だの「シロアリ」だのと不当な誹謗中傷が差し向けられ続けています。
下記動画はもちろん、そうしたここ20年以上続けられてきた誹謗中傷の空気を踏襲しています。
0160非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/27(日) 21:27:55.73
北海道 (歯−歯) 57.5 名古屋 (医−保健−検査技術科学) 57.5 77
北海道 (医−保健−放射線技術科学)
静岡県立 (薬−薬科学−中) 60.0
東北 (歯−歯) 57.5 (医−保健−理学療法学) 57.5
信州 (医−保健−検査技術科学) 首都大学東京 (健康福祉−看護)
大阪 (医−保健−看護学) 57.5
(健康福祉−放射線) 55.0
神戸 (医−保健−理学療法学) 57.5
新潟 (歯−歯) 55.0
九州 (医−生命科学) 57.5
(医−保健−検査技術科学) 52.5
長崎 (薬−薬科学) 55.0
0161非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/28(月) 21:01:33.32
関係ないな
0162非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/29(火) 18:34:18.61
自宅が「農家専用」だった…京都・亀岡市長、法違反疑いで転居へ

 京都府亀岡市の桂川孝裕市長は10日、市役所で記者会見し、曽我部町の自宅が農業
従事者しか居住できない物件であることを明らかにした。都市計画法違反の疑いがある
として、近く引っ越すとしている。
 桂川市長によると、自宅は市街化調整区域にあり、1998年に知人の農業従事者か
ら購入したという。府によると、市街化調整区域内の農家の住宅は原則として農業従事
者以外は住めないという。
 桂川市長は「農業従事者から購入することは問題ないと思っていたが、認識が甘かっ
た」として謝罪し、4月から3カ月間、自らの給与を2分の1削減する考えを示した。
開会中の3月市議会定例会に特別職の給与条例の改正案を提案する。
【2017年03月10日 22時59分】
0163非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/30(水) 08:05:13.09
職場ダブル不倫の村中は京土会の恥さらし
0164非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/31(木) 20:10:45.17
関東整備局長・泊宏氏が就任会見/基幹事業を強力推進/近く建設業総合支援策改定  
[2017年8月31日5面]

 7月7日に就任した関東地方整備局の泊宏局長が29日、日刊建設工業新聞社など
報道各社の取材に応じ、今後の方針を語った。首都圏3環状道路や八ツ場ダムなどの
事業を強力に進める方針を表明。建設業への支援が必要との認識を示し、建設業への総
合支援策である「“地域インフラ”サポートプラン関東2016」を近く改定する考えも
明らかにした。
 −−就任の抱負を。
 「社会資本の整備や維持管理、災害対応を含めた危機管理をしっかりと進めたい。
首都圏3環状道路はかなりつながってきたが、まだ残っている区間がある。
八ツ場ダムは関東地方の治水や安定的な水利用にとって要になる。
長い経緯がある中で進めてきている。19年度の完成予定だが一日でも早く完成でき
るようにしたい。これら根幹をなすプロジェクトが重要な時期に入っており、強力に
進めていく。危機管理は首都直下地震や激甚化する洪水など大規模災害に対する備え、
テックフォース(緊急災害対策派遣隊)の習熟を重ねて、対応力の充実を図る」
 −−今後の事業展開で重視する点は。
 「新たな展開を考えなければならない。道路であれば、現道を生かしながら拡幅や
立体事業によって渋滞を少しでも解消する。
河川であれば、川幅が広いところを有効に使って効率的な洪水対策を行ったり、既存
ダムを有効に使うための改造・改良をしたりする取り組みもあるだろう。
既存の施設やストックをより有効に活用することが大事な観点だと考えている。
品川駅周辺で道路整備と街づくりと連携したり、高規格堤防の整備と街づくりで地方
自治体や民間企業と連携したりなど、多様な機関との連携によって多面的な効果を出
していくことも大切だ」
 
0165非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/31(木) 20:10:59.97
−−建設業界に対する認識は。
 「昨年、北海道と岩手県で水害が発生した直後現地に入った。堤防は決壊し、道路の
寸断で集落が孤立していた。こうした場面で地域の建設会社が一生懸命に対応している
ことを実感した。建設業界はインフラの整備や維持管理、防災・減災対応などで大変重
要な役割を担っている。ある程度安定的に経営できる環境を整えることが必要だ。
担い手の育成や生産性向上に向けて、いろいろな支援や方策を講じていく必要がある。
『“地域インフラ”サポートプラン関東2017』を近いうちにまとめて、しっかり取り
組みたい」
 「i−Constructionで生産性を高めることも非常に大事だ。一定程度進
んできたが、より裾野を広げなければならない。
経営規模の小さな建設会社でも取り組みやすくすることが重要な視点であり、手助けす
る方策も重要だと考えている」。

(とまり・ひろし)
86年京都大学大学院工学研究科土木工学専攻修了
建設省(現国土交通省)入省。
国土政策局計画官や水管理・国土保全局治水課長などを歴任し、7月から現職。
関東整備局は河川部長など5度目の勤務となる。
印象深い仕事には、八ツ場ダム事業を挙げる。
気象予報士の資格も持つ。
京都府京丹後市出身、56歳
0166非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/31(木) 20:13:02.68
土木事務所勤務の公務員 面識の無い方の友達申請に当たっては併せてメッセージを
頂きたく存じます。
休眠FB友達については適宜削除させて頂く事も有りますが悪しからずm(_ _)m

勤務先: 乙訓土木事務所

出身校: 京都大学 土木工学科

峰山高等学校に在学していました

既婚

京都府 京丹後市出身
0167非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/01(金) 23:12:24.85
政府は現在60歳の国家公務員と地方公務員の定年を65歳に延長する検討に入った。
2019年度から段階的に引き上げる案を軸に調整する。
公務員の総人件費を抑制するための総合策もあわせてつくる。
少子高齢化が加速するなか、労働人口を確保する。
政府が率先して取り組むことで、企業への波及効果も狙う。(解説経済面に)

 今夏に内閣人事局や人事院、総務省の局長級計10人程度からなる関係省庁会議を設置し、具体策の検討…

2017/9/1付日本経済新聞 朝刊
全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGKKASFS14H15_R30C17A8MM8000/
0168非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/02(土) 08:19:21.75
「夏休み明け、死にたいくらい辛いなら、学校に行くな!」前川喜平・前文科省事務次官が子供たちに呼びかけ

HARBOR BUSINESS Online
15 時間前
シェア




資源回復応じ漁獲枠増減 クロマグロ
◆“学校に行かない”キャンペーンをしたいくらい
「日本中の、学校に行きたくない子供に言いたい。死にたくなるぐらいの気持ちがあるのなら絶対に学校に行くな!」
 前川喜平・前文科省事務次官が8月20日、東日本大震災の被災地・宮城県南三陸町で行われた講演会でこう呼びかけた。その講演会とは、東北6県の高校生約50人が参加した「U-18東北次世代リーダーカンファレンス」(NPO法人「キッズドア」主催)。
 前川氏はこう続けた。
「『学校はどうしても行かないといけない所』という強迫観念が日本中を未だに覆っている。これをいかになくすのかが大事です。“学校に行かない”キャンペーンをしたいぐらいです。これから2学期が始まります。(夏休み明けが)本当に危ないのです」
0170非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/02(土) 10:59:16.43
1.土木技術系職員 プロパー職員最高ポスト 平成29年9月時点

【都道府県・政令指定都市の事例】

東京都 東京都技監(都市整備局長兼務) 邊見 隆士  早稲田大学理工学部土木工学科卒
(指定職給料表5号給適用 総務局長等の重要条例局長と同格)
大阪府 都市整備部長を経て副知事    竹内 廣行  京都大学工学部土木工学科卒
兵庫県 県土整備部長          糟谷 昌俊  大阪大学工学部土木工学科卒
北海道 建設部長を経て公営企業管理者  下出 育生  北海道大学工学部土木工学科卒
神奈川県 県土整備局長を経て副知事   浅羽 義里  東京工業大学工学部土木工学科卒
広島県 土木局長を経て副知事      高垣 広徳  大阪大学工学部土木工学科卒
横浜市 都市整備局長を経て副市長    平原 敏英  武蔵工業大学工学部土木工学科卒
大阪市 建設局長を経て副市長      田中 清剛  京都大学工学部土木工学科卒
神戸市 都市計画総局長を経て副市長   鳥居 聡   東北大学工学部土木工学科卒
札幌市 建設局長を経て副市長      吉岡 亨   北海道大学工学部衛生工学科卒
北九州市 建設局長を経て副市長     今永 博   広島大学工学部土木工学科卒
0171非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/06(水) 22:18:37.77
栃木で3日から自動運転の実証実験、仏製車両お披露目 道の駅「にしかた」拠点に【動画】

9月3日 朝刊

 国土交通省が栃木市西方町元の道の駅「にしかた」を拠点に3〜9日に自動運転サー
ビスの実証実験を実施するのを前に、開始式と試乗会が2日、同道の駅周辺の市道で行
われ、実験で走行するフランス製のバス型車両(定員6人)がお披露目された。
 同サービスは、中山間地域における高齢者の移動手段の確保などを目的に、国交省
が2020年度までの実用化を目指している。
全国の道の駅など13カ所が実験地に選定され、その先陣を切って同道の駅で実験が始ま
る。
 開始式には石井啓一(いしいけいいち)国交相や茂木敏充(もてぎとしみつ)経済再
生担当相が出席。石井国交相は「自動運転の技術的な検証はもちろん、地域の特性に応
じた多様なビジネスモデルを検討していきたい」とあいさつした。
 その後、来賓や地元住民、報道関係者を対象にした試乗会を開催。数十秒間にわたり
試乗した同市西方町真名子、落合久好(おちあいひさよし)さん(70)は「思ったより
安定感があった。こういう農村地帯には必要だと思うので、期待はかなりある」と話し
た。
0172非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/08(金) 19:27:29.53
北九州市建設局長
0173非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/09(土) 08:12:42.80
京都府職員がカラ出張百万円 副課長を懲戒処分

 出張旅費の架空請求を繰り返して約100万円をだまし取ったとして、京都府は8日
、建設交通部の男性副課長(52)を停職6カ月の懲戒処分にした。
副課長は同日付で依願退職した。
 府人事課は「プライバシーや公表を巡る過去の取り扱いを勘案した」ことを理由に、
副課長の所属課を明らかにしていない。
 人事課によると、副課長は2014年7月〜16年8月、東京や府北部に日帰り出
張したと偽り39件分の旅費を架空請求するなどし、約100万円を詐取した。
副課長の所属課では以前から、自分の出張旅費請求を自分で決裁できる権限が副課長
に与えられていたため、チェック機能が働かず長期間発覚しなかった。
 7月に後任の副課長が出張報告のない旅費請求が多数あると気付き、不正が発覚し
た。府は副課長の当時の上司だった男性理事(60)も減給10分の1(1カ月)の
懲戒処分にした。
 副課長は全額を府に返金した。府は刑事告訴を見送るという。
 今回の問題を機に、府が調査した結果、建設交通部の六つの課で副課長が自分の旅
費を自分で決裁していたことが判明。
府は今後、こうした決裁をできなくするシステム変更を行う。
人事課は「府民の信頼を損ない、残念で申し訳ない。
今後、公金の管理を徹底する」とした。
【2017年09月09日 07時34分】
0174非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/10(日) 18:11:02.61
>>173
男性理事  建設交通部理事兼道路計画課長事務取扱
建設交通部道路計画課 副課長
0175非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/10(日) 19:23:55.69
刑事訴訟法
第二百三十九条  何人でも、犯罪があると思料するときは、告発をすることができる。
○2  官吏又は公吏は、その職務を行うことにより犯罪があると思料するときは、告発をしなければならない。

建設交通部の副課長が出張旅費を詐取していたとの報道があり、京都府は告訴を見送るとのことです。
しかし、刑事訴訟法では、公務員には犯罪があると思料するときは告発しなければならないと規定されています。
今回の副課長の行為は100%意図的な公金詐取であり詐欺の刑法犯であることには間違いはありません。
なぜ、京都府は知事には告発義務があるのに告発されないのでしょうか。
知事からのご説明をお願いを申し上げます。
0177非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/15(金) 21:40:56.63
京都・西舞鶴、9千戸で一時濁水 工事中にトラブル
 15日午前11時20分ごろ、京都府舞鶴市紺屋で水道管敷設工事中に水道管のバルブが外れるトラブルが発生した。近隣の5戸が断水し、同市北田辺、堀上などの約9千戸で水道水に濁りが出た。市によると、午後8時15分に復旧したという。
 市上下水道部によると、バルブの接合部が老朽化しており、外れた際に水の流れが強くなって管内のさびなどが流れ出たという。市は給水車2台を出動させ、広報車4台で市民に注意を呼び掛けた。

【2017年09月15日 21時21分】
0178非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/15(金) 22:32:28.24
http://www.city-kirishima.jp/hisyokouhou/shise/shinoshokai/fukusicyou.html
中村 孝(なかむら たかし)
昭和47年 熊本大学工学部土木工学科卒業
昭和47年 鹿児島県庁勤務
平成10年 加世田市助役
平成13年 大根占土木事務所長
平成14年 大隅土木事務所長
平成15年 鹿児島県都市計画課長
平成18年 加治木土木事務所長
平成19年 姶良・伊佐地域振興局建設部長
平成20年 (株)大進勤務
平成24年 霧島市副市長
0179非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/15(金) 22:37:52.59
http://www.keinet.ne.jp/rank/18/kk08.pdf

河合塾 偏差値ランキング 2017年9月11日更新   工学部土木工学科  前期入試
67.5 東大理一(セ試90%)
65.0 東工大第4類(セ試84%)
62.5 京大(セ試84%)
60.0 阪大(セ試79%)、名古屋大(セ試79%)
57.5 東北大(セ試80%)、神戸大(セ試79%)、★北大総合理系(セ試77%)
55.0 九州大(セ試76%)、大阪市立大(セ試74%)
0180非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/15(金) 22:42:31.35
http://www.keinet.ne.jp/rank/18/kk08.pdf
河合塾 偏差値ランキング 2017年9月11日更新   工学部建築学科  前期入試

67.5 東大理一(セ試90%)
65.0 京大(セ試85%)、東工大第4類(セ試84%)
62.5
60.0 横浜国立大(80%)、阪大(セ試79%)、名古屋大(セ試79%)、神戸大(セ試79%)
57.5 東北大(セ試80%)、九州大(セ試79%)、北大総合理系(セ試77%) 、大阪市立大(セ試74%)
0181非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/15(金) 23:11:46.49
鈴木昭利・新宿区副区長と西倉鉄也・東京都建設局長
両者とも早大土木卒、鈴木の後を常に西倉が追いかけ、
最後で西倉が抜いた、と思ったら鈴木も負けずにカムバック。

鈴木昭利
H16.7建設局道路建設部計画課長(統括課長)
H18.7第二建設事務所長
H20.7建設局企画担当部長
H22.7建設局道路保全担当部長
H24.7都市整備局市街地整備部長
H27.4東京都住宅供給公社監事
H28.3新宿区副区長

西倉鉄也
H18.7建設局道路建設部計画課長(統括課長)
H20.7第二建設事務所長
H22.7建設局企画担当部長
H24.7都市整備局防災都市づくり担当部長
H25.7都市整備局都市基盤部長
H26.7都市整備局理事
H27.7建設局道路監
H28.7建設局長
0182非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/16(土) 18:47:06.67
国交省の自動運転サービス実証実験、2回目は熊本県の道の駅「芦北でこぽん」で実施

国土交通省は、高齢化が進行する中山間地域における人流・物流の確保のため、
「道の駅」等を拠点とした自動運転サービスの2020年までの社会実装を目指し、全国
13箇所で順次、実証実験を行う計画だ。
今回、栃木県栃木市の「にしかた」に次ぐ全国で2番目の実証実験(西日本では初めて)
を、道の駅「芦北でこぽん」(熊本県芦北町)で9月30日か〜10月7日の日程で実施す
る。
なお、今回の実験ではヤマハ発動機(株)が開発した7人乗りカートタイプ(小型自動
車登録)の車両を用いる。
国交省によると、同タイプの車両としては全国初の公道での自動運転走行になるとい
う。
0183非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/18(月) 18:25:24.70
天下の早大土木卒
0184非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/18(月) 18:31:46.57
地方公務員に強い早稲田と北大の土木工学科
0185非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/18(月) 18:36:45.84
>>173
男性理事=建設交通部理事兼道路計画課長事務取扱
信州大学工学部土木工学科卒業
0186非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/18(月) 21:41:08.56
退職後は次期宇治田原町副町長の予定
0192非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/20(水) 21:22:12.19
兵庫県土木事務所副所長

事務、技術全く同じ処遇
0193非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/20(水) 21:36:40.42
京都府庁土木事務所次長の処遇

大規模公所

技術次長が冷遇

事務次長に比べて大幅な格差
0194非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/21(木) 22:03:06.10
兵庫県の土木事務所副所長(事務、技術)の管理職手当支給額は、月額
62,300円(減額後49,840円)です。
 同副所長(事務、技術)は、お調べのとおり行政職7級に該当し、管理
職手当は、職員の管理職手当に関する規則(昭和37年4月24日人事委員会
規則第9号)に基づき、5種区分として支給しています。
 なお、兵庫県では、震災で悪化した財政を立て直し将来への夢が描ける
兵庫を創るため、行財政構造改革に取り組んでおり、その中で管理職手当
については、現在、20%の減額を行っています。
0195非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/21(木) 22:07:51.83
土木事務所の技術次長相当職と事務次長相当職との待遇格差
  京都府
                給料表        管理職手当の種別
技術次長(大規模公所)      6級        6種(62,700円)
事務次長(同上)         7級        4種(81,200円)

技術次長(通常公所)       6級        6種(62,700円)
事務次長(同上)         6級        6種(62,700円)

大阪府
次長【技術】(規模区分なし)    5級        4種(76,095円)
次長【事務】(同上)        5級        4種(76,095円) 

兵庫県
副所長【技術】(規模区分なし)   7級        5種(49,840円)
副所長【事務】(同上)       7級        5種(49,840円)
0198非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/24(日) 08:46:28.08
>>195
http://www1.g-reiki.net/city.kobe/reiki_honbun/k302RG00000325.html
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/regulations/youkou/3000/29jigyougaiyou.pdf


神戸市役所 地域手当12%
建設局 管理職手当 
建設事務所副所長  ★6つの建設事務所副所長は全員が技術職
水環境センター副所長
王子動物園副園長
6級課長級 丙 1種適用  ★89,000円
http://www1.g-reiki.net/city.kobe/reiki_honbun/k302RG00001083.html#e000001289
0199非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/24(日) 08:47:33.98
給与面と転勤の広さを考慮すると、わざわざ神戸市よりも兵庫県庁なんかに行く奴はいない
0200非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/24(日) 08:53:48.59
>>195
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/03jinji/pdf/ido/290401ido.pdf

東京都庁 地域手当20%
建設局 管理職手当 出先部長に該当115,000円
建設事務所副所長 ★所長が技術職の場合、副所長は事務職
          所長が事務職の場合、副所長は技術職
所長、副所長ともに部長級である行政職給料表5級1号給適用

東京都庁 行政職給料表
http://www.saiyou.metro.tokyo.jp/pdf/kyuuryouhyou/kyuuryou_pdf/saisin_gyou1.pdf

管理職手当
http://www.saiyou.metro.tokyo.jp/pdf/saisin_kyuyomemo.pdf
0201非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/24(日) 11:46:20.66
■平成29年度 司法試験法科大学院等別合格者数■
(近畿地区)
京都大学 111
大阪大学  66
神戸大学  55
立命館大  21
同志社大  20
関西学院  18
大阪市立  13
関西大学  12
甲南大学   6
龍谷大学   5
京都産業   3
大阪学院   2
近畿大学   2
神戸学院   1
姫路独協   0
0202非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/24(日) 12:19:54.56
都道府県と政令指定都市ランキング

外れは京都府庁と京都市役所
0204非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/24(日) 12:25:50.05
京都府は共産党が強いから土木を毛嫌いしている風潮がある。
共産党系知事とかね
過去に首長が工学部土木工学科卒だった自治体は土木職を大切にしてくれる傾向が強い
0205非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/24(日) 12:39:17.50
東京都庁もポスト不足の影響もあってか、局長級職員であっても60歳を迎える前に外郭団体に理事として追い出しまくり始めている
0206非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/24(日) 12:46:58.76
役所でやたらと出世が早いと、外部に追い出されるのも早いから考えモノである
0207非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/24(日) 12:48:04.71
昨今では東大法卒のキャリア事務官であっても50歳で本省課長になるのがやっとである
一昔前のように45歳で本省課長になるというケースは少なくなってきている
0208非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/24(日) 21:55:59.49
>>206
大阪府都市整備部長
0209非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/24(日) 22:08:00.29
今の大阪府都市整備部技監はかなり若い。
0210非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/25(月) 05:44:48.61
おしみさーん
遅すぎ
0211非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/25(月) 18:48:46.42
一体どこで出世面で差が付くのか
0212非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/26(火) 07:55:08.80
役人の能力は
書ける
話せる
調整できる
この3つだけ
0213非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/26(火) 20:33:24.91
土木学会/17年度選奨土木遺産/聖橋や緑橋防潮水門など23件選定
 [2017年9月26日2面]
 土木学会(大石久和会長)は25日、17年度の「土木学会選奨土木遺産」として
23件を選定したと発表した。
関東大震災の復興橋梁として建設された「聖橋」(東京都)や、大正時代の石材とれん
がを使った防潮堤と橋を兼ねた「緑橋防潮水門」(三重県)などが選ばれた。
江戸時代から昭和40年代までに整備された現存する土木施設を対象に、社会へのア
ピールやまちづくりへの活用といった観点から選奨土木遺産選考委員会
(小林一郎委員長)が審査を行った。
 17年度の土木学会選奨土木遺産は次の通り
(▽件名=〈1〉所在地〈2〉完成年〈3〉選定理由)。
 ▽滝の上発電所施設群=〈1〉北海道夕張市〈2〉1925年(2014年改修)
〈3〉落差のある岩盤に竪坑を設けた落水方式を採用し、改修を経て地域に貢献し続
ける水力発電所
 ▽網走橋=〈1〉北海道網走市〈2〉1934年(1974年改修)〈3〉80年
以上に渡り国道橋として活躍する北海道内で現存最古のゲルバー鈑桁橋
 ▽聖橋=〈1〉東京都千代田区神田駿河台四丁目〜文京区湯島一丁目〈2〉
1927年〈3〉関東大震災の復興橋梁として、土木と建築分野でそれぞれ大家となっ
た山田守と成瀬勝武の設計で建設された鉄骨コンクリートアーチ橋
 ▽京浜港=〈1〉横浜市神奈川区山内町〈2〉1926年〈3〉近代横浜港の整備に
大きく貢献した土木遺産
 
0214非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/26(火) 20:34:18.33
▽JR上越線清水トンネル関連施設群=〈1〉群馬県みなかみ町〜新潟県湯沢町
〈2〉清水トンネル等(1931年)、新清水トンネル等(1967年)
〈3〉トンネル掘削技術の進歩と貴重なループ線を今に伝える貴重な土木遺産
 ▽万内川砂防堰堤群・日影沢床固工群=〈1〉新潟県妙高市〈2〉1921〜193
4年〈3〉現地産の石を極めて精巧に組んで作られた石積み構造の堰堤
 ▽亀甲橋=〈1〉山梨県山梨市〈2〉1933年〈3〉昭和8年に架橋された県内で
珍しい3連の下路式アーチ鋼橋
 ▽東武鉄道渡良瀬川橋梁・砥川橋梁=〈1〉栃木県佐野市〜群馬県館林市(渡良瀬川
橋梁)、栃木県日光市(砥川橋梁)〈2〉渡良瀬川橋梁(1914年頃)、砥川橋梁
(1896年製、1946年転用)〈3〉英国製から米国製への移行期以降の輸入トラ
ス2橋で、歴史的風格を醸す土木遺産
 ▽里川水系水力発電所群=〈1〉茨城県常陸太田市、同日立市〈2〉1908年〜
1926年〈3〉茨城県で最初に電源開発された水系にかかる発電所群
 ▽玉川橋=〈1〉埼玉県ときがわ町〈2〉1921年竣工、1987年度高欄改装
〈3〉大正10年に完成した清流・都幾川に架る埼玉県最初のRCアーチ橋
 ▽緑橋防潮水門=〈1〉三重県御浜町市木〈2〉1918年〈3〉熊野灘に注ぐ市木
川の河口部分に建設された防潮堤と橋を兼ねた石材とれんがによる構造物
 ▽駿府御囲堤(薩摩土手)=〈1〉静岡市葵区井宮町妙見下〈2〉1600(慶長年
間)年ごろ〈3〉駿府の町を安倍川の洪水から守るために設置され、今でも洪水防御機
能を有した貴重な御囲堤
 ▽往生地浄水場=〈1〉長野市西長野往生地1220番地2〈2〉1915年〈3〉
長野市の水道創設事業で建設された市内最古の浄水場
 
0215非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/26(火) 20:34:56.62
▽樫野埼灯台=〈1〉和歌山県串本町大島樫野〈2〉1870年〈3〉英国技師ブラ
ントンによる石造洋式灯台で、日本初の回転式洋式灯台
 ▽奈良市水道関連施設群=〈1〉奈良市、京都府木津川市〈2〉1922年。市坂ポ
ンプ所のみ1957年〈3〉意匠的特長に富む高地区配水池、奈良阪計量器室などいず
れも創設時の姿を残し現存する貴重な水道遺産群
 ▽鵬雲洞・毛見隧道=〈1〉和歌山市毛見〈2〉鵬雲洞(1991年)、毛見隧道
(1925年)〈3〉紀州青石を用いた秀逸な意匠を持つ土木遺産
 ▽前河原橋=〈1〉滋賀県米原市飯〈2〉1889年〈3〉独自規格のれんがによっ
て構築され、スプリングラインに石材の挿入された特徴的構造を持つ歴史的鉄道橋
 ▽竹野川橋りょう・田君川橋りょう=〈1〉兵庫県豊岡市(竹野川橋りょう)、
兵庫県新温泉町(田君川橋りょう)〈2〉竹野川橋りょう(1911年〈ラチス桁部
分は1920年〉)、田君川橋りょう(1912年〈ラチス桁部分は1922年〉)
〈3〉国内で3連現存するラチス桁のうちの2連で、架設当時の橋梁工事事情を現代
に伝える土木遺産
 ▽大阪京都間鉄道煉瓦拱渠群=〈1〉京都府西京区(馬場丁川)、長岡京市
(七反田、老ケ辻)、大山崎町(円妙寺)、大阪府高槻市(後藤川、奥田ノ端、
藪ケ花)、大阪府茨木市(門ノ前、尻戸三)、大阪市北区(樋口暗渠)
〈2〉1875年(樋口・円妙寺・馬場丁川暗渠、後藤川避溢橋、藪ケ花跨道橋)、
1876年(尻戸三避溢橋、門ノ前跨道橋、奥田ノ端暗渠、七反田・老ケ辻拱渠)
〈3〉欠円アーチやねじりまんぽなどの特徴を持つ土木遺産群
 
0216非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/26(火) 20:35:22.99
▽金慶橋=〈1〉神戸市北区有馬町孫七1762の2〈2〉1961年〈3〉構造用
強度材としてアルミニウム合金が使用された土木遺産
 ▽山陰道の石畳−駟馳山峠、蒲生峠=〈1〉鳥取県岩美町〈2〉駟馳山峠(1812
年)、蒲生峠(1892年以前)〈3〉通行が困難であった峠道を改良するために施さ
れた石畳
 ▽府能隧道=〈1〉徳島県佐那河内村、神山町〈2〉1923年〈3〉れんが積みと
飾り石など丁寧な意匠が施された土木遺産
 ▽中島川変流部護岸=〈1〉長崎市〈2〉1889年〈3〉第1次長崎港改修事業の
唯一の遺構で、設計や調査にはデ・レーケが携わるなど、歴史的にも貴重な土木遺産。
0217非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/26(火) 23:38:10.67
まず大前提として高学歴で土木工学科を卒業していることで。
私の県庁では採用1年目に「本庁配属」であろうが「出先の土木事務所配属」であろうが、全く将来には影響しません。(事務職も同じ)
新人の配属は「たまたま」か「家から近い」などの理由が多いです。
採用試験成績トップの人が「出先配属」となることもありますからね。

「本庁配属」の人は2〜3年くらいで出先に異動させられますし、出先配属の人も、「普通かそれ以上」ならいずれ本庁勤務が待っています。

自分への評価がわかるのはむしろその後で、本庁から「地権者や業者対応が難しい」地区や部署に異動させられたとすれば、かなり高評価の可能性が高いです。
さらに、そこから役職が1ランク上がって本庁の総務・企画部門へ帰って来るようだと出世コースのレールに乗ったことはほぼ確定です。

若い間はダム管理事務所のように2〜3人しかいない職場や、道路上の動物死体処理などを経験させられることもありますが、そこから発奮するか腐ってしまうかはあなた次第です。

頑張って下さい。
0218非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/27(水) 06:25:01.22
平成29年度現場見学会の参加募集について
京都府では、府内における建設工事を中心に、京都府建設関係技術職員及び府内市町村
技術職員の技術力向上を目的として、昭和61年度から現場見学会を実施しています。
本研修は各職員が監督している現場での施工管理業務や、管理している公共施設にたい
する知識や技術力向上を図るものです。
平成29年度から土木系学生も対象に現場見学会の参加を募集します。
http://www.pref.kyoto.jp/shido-gijyutsu/documents/01pamphlet.pdf
0219非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/29(金) 11:57:23.28
>>201
少ないのう、大阪市立大学ロー
0220非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/30(土) 20:44:30.62
竹村光太郎  元河川局長

驚くべき今の河川計画の不都合な真実
今も、最近のゲリラ豪雨は全く考慮されずに大正から昭和30年代までの降雨データのみで河川計画を行っている


ダムや洪水に関する各省の計画の前提は昭和40〜50年代に決まって以降、変更されてい
ない。つまり、計画はいまだに、大正期から昭和30年代ごろまでの古い統計に基づいた
ままなのだ。
これは当時、客観的にやるために「過去のデータ」しか使えなかったためだ。
「失敗したわけではないが、適切ではない」と言うべきだろう。
練り直しは財政的に不可能

――いくら何でも、それでは実態に即さないのでは。最近のデータを基に計画の想定を
変えようという動きはないのか。

ない。エンドレスになってしまうから。
昭和30年代ごろまでのデータに基づいて100年に1度の洪水に対応できるよう計画を
立てているわけだが、仮に気象変動が激化した後の2010年までのデータを基準にして
しまうと、インフラなどのハード整備はすべてやり直しになる。
われわれはそれをやらないと宣言した。
気象が凶暴化して安全率が下がったとしても、財政的にできこっないと分かっているか
ら。
情報伝達による注意喚起を進めるなど、ソフト面を中心に対処するしかない。
0222非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/01(日) 18:02:13.42
http://www.sankei.com/region/news/170317/rgn1703170020-n1.html

府中市は16日、都課長の土橋秀規(どばし・よしのり)氏(52)を副市長に選任する人事案を市議会本会議に提出し、全会一致で承認された。
任期は4月1日から4年間。
同市が都職員を副市長(かつては助役)に迎えるのは初めて。
市職員だった吉野誠副市長(62)の2期目も承認され、4年ぶりに副市長が2人体制となる。
土橋氏は昭和62年に日大を卒業して都庁入り。
土木系技術職として主に都市整備などを担当し、平成27年4月から都市整備局市街地整備部区画整理課長。
高野律雄市長は土橋氏を「豊富な行政経験を持ち、副市長として適任」と評価。都市整備部、生活環境部、文化スポーツ部、教育委員会などを分担させる。
0225非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/02(月) 19:32:56.63
>>224
高過ぎます。
0226非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/02(月) 21:54:20.18
兵庫県
10級(本庁部長級)
学歴
県土整備部長
大阪大学(土木卒)
まちづくり部長
神戸大学工(建築卒)
農政環境部長
神戸大学(農学卒)
農林水産技術総合センター所長
山口大学(農学卒)
淡路県民局長
神戸大学(土木卒)
9級(本庁局長級)
学歴
道路公社技術部長
神戸大学大学院(土木卒)
県土整備部土木局長
京都大学(土木卒)
県土企画局長
神戸大学法学部卒
県土安全参事
大阪大学(土木卒)
まちづくり技術センター常務理事
京大工卒(土木)
出納局工事検査室長
大阪市立大学(土木卒)
企業庁次長
大阪大学(土木卒)
神戸土木事務所長
神戸大学(土木卒)
西宮土木事務所長
神戸大学(土木卒)
姫路土木事務所長
神戸大学(土木卒)
加古川土木事務所長
神戸大学(土木卒)
宝塚土木事務所長
九州大学(土木卒)
丹波土木事務所長
京都大学(土木卒)
光都土木事務所長
東京工業大学大学院(土木卒)
加東土木事務所長
大阪市立大学(土木卒)
洲本土木事務所長
九州大学(土木卒)
0227非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/08(日) 08:33:15.46
それは古い
0237非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/15(日) 12:15:19.99
東名高速道路のパーキングエリアで口論となり、激昂した25歳(福岡県中間市)の男性が猛スピードで追い着いたあげく、追い越し車線で急停車したため、後続車に追突されて乗っていた夫婦が死亡した事件の動画です。
3分40秒〜実際に後続車が撮影した蛇行運転している様子が映されています

https://m.youtube.com/watch?v=S7xO3wSkEOE
0238非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/15(日) 19:28:22.10
http://www.city.hirosaki.aomori.jp/shicho/2015-0123-1957-15.html

弘前市長 国立函館工業高等専門学校 土木工学科卒業

昭和45年4月 青森県庁 入庁
平成4年4月 企画部新幹線・交通政策課課長補佐
平成7年1月 土木部公園整備推進室長
平成14年4月 県土整備部道路課長
平成16年4月 弘前県土整備事務所長
平成18年7月 県土整備部長
平成19年3月 県を退職
平成19年7月 道路公社、土地開発公社、住宅供給公社理事長
平成19年12月 弘前市副市長に就任
平成22年4月16日 弘前市長に就任  現在2期目
0239非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/19(木) 18:57:13.47
https://www.osaka-cu.ac.jp/ja/news/2015/150917 
大阪市立大学
工学研究科と大阪府都市整備部による「都市インフラに関する座談会」を開催しました
平成27年9月11日(金)、学術情報総合センター10階において、本学工学研究科と大阪府都市整備部による「都市インフラに関する座談会」を開催しました。
本学工学研究科と大阪府都市整備部は平成26年11月25日に都市基盤施設の維持管理・更新、整備等に関する包括協定を結び、技術的助言や調査研究に関す る情報交換等を積極的に行っています。
今回は初めての座談会となりましたが、自治体関係者や本学の教員・学生など75名が参加しました。

まず、工学研究科長の日野泰雄教授および都市整備部事業管理室の尾植正順副理事よりあいさつがあり、その後、座談会開催に至る経緯と座談会の開催趣旨説明 がありました。
続いて、大阪府が抱える課題、市大が持つ研究シーズについて相互に情報交換した後に、3グループに分かれ「部門別ディスカッション」をする ことで掘り下げた議論を行うことができました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況