X



トップページ公務員
1002コメント249KB
情報システム課・電算課スレ Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/15(土) 01:52:08.39
職場全体の業務のインフラを担う縁の下の力持ち。
原課とベンダーと理解度の低い上司との板挟みになりつつもシステムの運用に奔走する
担当者達の情報交換の場でございます。
※前スレ
情報システム課・電算課スレ Part6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1483617495/
0201非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/04(金) 21:05:55.90
国民はもはやマイナンバーカードなんて誰も覚えてないよ。写真送ってわざわざ作った人は身分証が1枚増えた良かったね!
0202非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/05(土) 01:09:49.54
>>191
ありがとうございます。

〇〇市や〇〇町に連絡しようかな
でも追記が面倒なので連絡を待ちます
0203非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/05(土) 01:17:36.85
照会0件の理由
うちの町は対象なしと答えるつもり
本当は皆怖がって触ろうともしない
0204非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/05(土) 01:24:26.70
試行運用は照会しなくても困らないからな
そのうえ危険・面倒とくれば誰もやろうとしないよな
0206非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/05(土) 09:14:26.29
このままだと本番になっても情報照会しないよ
でも添付書類が省略できますと宣伝されてる事務は情報照会するしかないよな
0207非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/05(土) 10:54:52.91
エラー後の対処どれが正解かわからないわ。参照箇所、マニュアル分厚い、フロー図何あれ。
間違いの顛末処理原課でやらせたいが、共有サイトのアカウント少ないわ、よくわからないわで放置するしかないな。
0208非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/05(土) 15:34:31.95
>>207
激しく同意
0209非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/05(土) 23:41:46.84
>>207
読む気がしない
その度に問い合わせようと思って放置してる
0210非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/05(土) 23:47:05.78
>>206
そもそも省略できない添付書類や来年7月まで省略できない添付書類と
本格運用から省略できる添付書類の区別ができるだろうか

本格運用が始まったら窓口が大混乱しそう
0211非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/05(土) 23:48:31.03
>>205
本音を書くと制裁がありそう
0212非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/06(日) 00:06:22.91
>>211
国が現場の雰囲気掴みきらないまま進行したらもっとやばいから実情はいうべきじゃないですかね❓
開き直っていいと思います。
0213非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/06(日) 01:33:40.22
>>210
実は俺もそこを危惧している
お客様は全て省略できると思って来るだろうから
そもそもいろいろ事務連絡が混乱して正解を把握できていないという問題もある
0214非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/06(日) 01:57:09.75
>>213
っていうことを国にちゃんと把握してもらわないと困る
0216非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/06(日) 11:43:51.83
情報連携の幅が広過ぎてひとり情シスでは管理しきれない
今のところ原課を信じるしかないが
原課は原課で指示待ちの模様
ひとり情シスにきめ細かな指示は無理だっての
0217非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/06(日) 12:56:12.72
それは自分の所掌事務を自分で調べる努力をしない原課の責任
番号制度は各部署横断的な制度だから情シスがすべてを理解する必要はないし、それは情シスの事務ではない

原課に当事者意識がないのは適切な指示を行っていない関係各省庁の責任

情シスは原課のお母さんではない
0218非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/06(日) 13:23:26.23
入庁四年目、異動して一年目でマイナンバー制度の対応やらされてつらいです。全く訳が分かりません。
0219非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/06(日) 14:06:23.47
入庁15年、情シス10年だか、マイナンバー対応でツライのは同じ。開き直ろう。
子育てワンストップの第4回フォローアップ、月曜までだったような。前回から何にも進んでないから、そのまま確定ボタン押すか。
0220非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/06(日) 16:11:33.69
>>218
若い子におしつけましたね。多いんだよねー
0225非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/06(日) 20:16:15.55
番号制度関連のメール多すぎだよな
いい加減単なる通知を都道府県だけに出して、市町村への通知を都道府県にやらせるのやめてくれない?
通知出すなら国が市町村にも出してほしい
0226非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/06(日) 20:46:47.35
>>217
それはそうなのだが、うちの原課には残念ながら鋭い能力を持った人材が配置されていない
自己解決型自己突破型の人材は事業課に振り向けられてる模様
0227非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/06(日) 20:52:21.84
情報照会しない理由を原課から聞き取り取りまとめたが国にはどれも言い訳にしか見えないのだろうなー
情報照会しても情報が足らないからという理由もあったが、そのまま書くと国から質問が来るのかなー
0228非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/06(日) 22:57:48.39
>>227
みんなそう書くから大丈夫大丈夫
0229非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/06(日) 23:03:35.42
>>226
うちだってそうよ

むこうの事務なんだからむこうに泣いてもらうか
情けを出して情シスが全部肩代わりして、当事者意識のない原課から「情シスにマイナンバーを強制される」と言われてメンタル壊して庁舎のシステムが全部止まるか

この二つに一つだろう

こんだけ切羽詰まってることに気付いてる国のお役人様が何人いることかねぇ
0230非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/07(月) 10:46:28.34
子育てOSSのフォローアップ見て改めて思ったが
国の人らの言い方やり方って嫌味ったらしくて腹立つよなマジで
自分らだって色々と遅れてるくせに、何なのあいつら
0231非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/07(月) 13:30:01.48
自治体職員なんて低脳ゴミクズみたいに思ってるんだろう。どんなに混乱したってヤツらは直接住民の苦情を受けるわけでもないもんな。
0232非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/07(月) 14:12:51.19
自分らはシステム改修の不備とかで色々遅らせてるくせに
地方自治体相手にはそんなのお構いなしだものな
0233非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/07(月) 14:19:46.77
>>232
自分たちのせいには絶対しないし絶対謝らない。ロンズデーライトの硬度並みの精神力だわ。
0235非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/07(月) 21:59:08.93
住民に提出義務の無い税情報は紹介に同意書がいると思う
提供は紹介側が同意取ってるだろうしいいんじゃないかね
0239非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/08(火) 00:43:59.43
>>237
顛末だろうけど黙っていたら
ばれないと思う
0240非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/08(火) 00:52:22.24
国が送りつけてきたマイナポータルのパソコンは職員しか触ってない

ディスプレイが小さすぎて文字が読みにくい
こんなの住民に見せたら怒られるわ
0241米田裕敏
垢版 |
2017/08/08(火) 01:13:32.56
>>201
俺はマイナンバー反対だから、カードは申請しないよ。制度がある以上は、番号の記入はするけど。
0242非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/08(火) 05:57:29.46
>>237
機能があるのに利用したら顛末報告ですとか、無理ゲーか。
0244独禁法に触れるのでは& ◆t2wSwD03tU
垢版 |
2017/08/08(火) 06:51:51.15
最近戸籍システムの業者の販売手法に意義あり。戸籍システムが更新時期をむかえているのだが、更新費用の見積が高い。よくよく調べてみると売れていないオプションシステムが混じっている。
説明を聞いてみると今回から標準機能となりましたって、それは抱き合わせ販売じゃないのって聞くと標準機能ですと意味の解らない説明。

コレって独禁法に抵触していると思うのですが、皆さんはどう思われますか。

オプションシステム売りたいなら、正々堂々と提案して来いって感じです。

官公庁向けの営業はクズばかりなのかといつも思います。

皆さんこういう輩は市場から排除しましょう。
0250非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/08(火) 18:22:45.07
>>271
その時は営業の上司も呼んで説明を求める。
過去にFTで構成した見積を見て、電源容量、機器構成の再度見直しを要求した記憶がある。
0255非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/08(火) 22:43:33.52
本格運用になったらどうしよ、作業できんのかな
0257非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/08(火) 23:45:00.18
>>256
fとは❓
0260非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/09(水) 01:01:22.55
システム更新でベンダー独自のPKGからFのPKGに変わった
ひとり情シス規模の自治体には超使いにくい
ジョブ投げて完了したかどうかを操作者がいちいち見に行かないといけないとか
汎用機時代の発想じゃないのかと
0261非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/09(水) 18:09:17.12
最近ようやく落ち着いてきたな
あとはマイキープラットフォームをどこの部署に投げるかが課題だ
地域経済応援ポイントとか情シスの仕事じゃないよな?
0262非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/09(水) 18:17:48.74
コンビニ交付を始めたことで近々リース満了とともに自動交付機を引き上げるわけだが、このことで個人番号カードを作る人って増えますかね?
0263非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/09(水) 23:44:28.39
>>262
個人番号カードへの抵抗感が強いから
しばらくはあまり増えないと思う
0264非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/09(水) 23:48:23.63
>>261
国がマイナンバー制度担当課宛てに文書を出したのを口実に情シスの仕事にされた
0265米田裕敏
垢版 |
2017/08/09(水) 23:48:53.19
>>262
住民だけど住民票の需要がないから申請しない。印鑑登録も磁気テープ貼ったプラスチックのカードがあるし。
本人確認は身体障害者手帳と精神障害者保健福祉手帳を使う。
0266非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/11(金) 10:07:35.25
システムに疎い原課の者ですが、国からのeラーニング研修見ても全く理解できません。
専門の皆様に教えてもらいたいのですが…まず操作する端末はlgwanでよろしいの?cs?
0268非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/11(金) 11:56:40.43
自治体によって環境が違うから何が正解なのやらわからない。

基本的には中間サーバー接続端末という専用端末を使うんだが
うちなんか情シスにしか置いてない。

ベンダによってはある程度の照会提供は現行業務端末からできるようだが
自動応答不可だとアウト。
0269非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/11(金) 12:09:33.68
うちは中間サーバー接続端末を3台設置
団体内統合宛名システムは基幹系端末全台から使える
しかしまだ使われていない模様
使い方のレクチャーはベンターに投げたのだが
0270非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/11(金) 15:33:06.34
なるほど。皆様反応ありがとうございます。
他団体からの照会に対して中間サーバーが自動応答。
制御がある情報は応答されないので要作業。

で…端末はどれ?
こっちから照会するための端末はどれ?

原課の私は今ココです。もちろん課内は誰もわからない。
この段階で情シスに相談しても良いですか?迷惑?
0271非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/11(金) 15:51:19.35
>270
こっちから照会するのが中間サーバ接続端末なんだけど、基幹系システムの
業者によっては、その機能をシステム内に提供していることもある。
情報担当に聞いてみたらいかが
0272非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/12(土) 00:51:21.43
>>241
俺の上司かよw
ベンダー打ち合わせでも同じ事を言い放ってたけど、いい歳扱いて外向きに言う台詞じゃないだろうと失笑したわ。
0273非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/13(日) 00:42:01.52
>>270
間違えると顛末を出さないといけないから
情シスに相談した方が無難
0281非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/13(日) 20:28:08.07
>>277
まさにこれ!
0282非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/13(日) 21:59:02.92
でもいずれテストしておかないと怖くない?
多少負担はあるけどやらないよりはむしろ良いかなとは思ったりする
検証環境の手順も確認できるし
0285非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/14(月) 00:40:24.57
うちはベンダーから頼まれて断った

そもそもテストの方法が不透明なのに
そんな危ない橋は渡れないよな
0286非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/14(月) 18:09:28.89
どこも同じようなもので安心した。うちもやらない。もう業務がパンク寸前で新しいことに目をやる余裕が全くない。
0293非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/15(火) 00:48:07.10
いずれにしても人件費は自腹
色々させられてるのでそんな余裕はございません
0294非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/15(火) 00:50:31.15
>>292
毎日確認してる。エラー潰しが日課
放っておいて顛末沙汰にはしたくない
0295非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/15(火) 09:09:37.64
顛末書なんて原課に書かせて情報共有サイトにポイーよ

マイナンバー制度は税・福祉制度改革なんだから、税・福祉所属の仕事でしょ。うちらは国と自治体間にSOAP連携の仕組み作っときゃいいんだって。
0296非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/15(火) 12:20:40.93
うちはマイキープラットフォーム主担当課どこにするよ問題が勃発する予感
まぁ上の方で決めてくれればいいのだがひとり情シスには無理ゲー
0297非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/15(火) 12:55:22.11
>>296
放置でええやん
0298非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/15(火) 17:47:01.82
情報照会するときに、csvとかぶち込んで何百件もいっぺんに照会する場合、このcsvファイルって、特定個人情報ファイルになっちゃうわけ?
そうすると、PIAに載せる必要が出てくるってこと?
どっかの自治体でこれ載せてるとこある?
0300非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/16(水) 01:06:46.88
>>299
できるらしい
でも怖いから原課にはできないと言ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況