X



トップページ公務員
1002コメント243KB

東京都庁 負け組局勤務の主事あつまれー(^o^)ノ 13 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0358非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/18(土) 12:15:44.13
防護服着た子ども像に批判=「風評被害招く」―アンケートで対応検討へ・福島市

8/18(土) 5:08



 福島市が今月、JR福島駅近くに設置した防護服姿の子どもの立像に批判が集まっている。

 「風評被害を招きかねない」といった声がツイッターなどで広まり、制作者が謝罪文を発表する事態に。市は18日から像の近くでアンケート調査を行い、対応を検討する方針だ。

 像は現代美術家ヤノベケンジさんが制作した作品「サン・チャイルド」。高さ約6.2メートルで、胸元に放射線量を測る線量計が付いている黄色い防護服を着た子どもが空を見上げている。

事実やんけ

ファビんなエラちょんこ韓唐エベンキ
0360非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/26(日) 08:40:29.27
8月26日(日)放送の「世界で本当にあった!奇跡の救出映像」(夜6:57-11:05、テレビ朝日系)では、2歳の行方不明男児を発見&保護した尾畠春夫さん(78歳)に独占インタビューを敢行。
“奇跡の救出”の裏側を探る。

8月12日午前10時過ぎ、山口・周防大町の祖父母の家に遊びにきていた2歳の男の子が、祖父と3歳の兄と共に歩いて海に向かう途中、「家に帰る」と言って一人で引き返したまま、行方がわからなくなった。
警察や消防などが懸命に捜索を続けたものの、手掛かりも見つけることができず難航。
しかし3日目、大分から駆けつけた“スーパーボランティア”尾畠さんが捜索を始めると、わずか30分で男の子を発見した。

警察や消防が探し出すことができなかった男の子を、なぜ尾畠さんは発見することができたのか? 
なぜ、男の子が山を登ったと予測したのか? 
なぜ、警察より1時間も早く捜索を始めたのか…?

尾畠さんにインタビューを行い、自らの人生経験から培ってきたその“発想”や“信念”など、意外と知られていない尾畠さんの“スゴイところ”を徹底分析。
尾畠さんが男の子を救出することができた“真の理由”を明らかにする。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180826-00159786-the_tv-ent

“スーパーボランティア”尾畠春夫さんの緊急独占インタビューに成功 「世界で本当にあった!奇跡の救出映像」
http://storage.mantan-web.jp/images/2018/08/25/20180825dog00m200052000c/001_size10.jpg
http://storage.mantan-web.jp/images/2018/08/25/20180825dog00m200052000c/002_size10.jpg
http://storage.mantan-web.jp/images/2018/08/25/20180825dog00m200052000c/003_size10.jpg

エベンキ蝦夷クソテレビはよ地球から消え去れ
0361非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/08/26(日) 08:46:30.81
384 名無しさん@1周年 sage 2018/08/26(日) 06:45:31.75 ID:WWh8Bl1A0
この人はインチキ社会、インチキ国家に喝を入れてくれた。ありがたい。

インチエラ隠しエベンキ頭狂バレてまっせ
はよ死に晒せよ
0362 【大凶】
垢版 |
2018/09/01(土) 22:21:15.75
 
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <  バーロー!
     ||伊||/    .| ¢、 \__________
  _ ||佐||| |  .    ̄丶.)
  \ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
0365非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/04(火) 23:04:24.59
>>361
今年は韓災、ざまあ
メシウマー
お前がキチガイカキコするバチだよw
0379非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/23(日) 13:57:23.35
忙しすぎて消化できなかったんなら普通に余して終えたれ
まともに部下の労務管理もしなかった管理職の責任だ
0380非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/24(月) 23:09:31.32
知事部局ではブラック施策「なんでもあり」なんだな。企業局なら労基にタレコミあったら一発で「所属長、アウト〜!」
0381非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/25(火) 19:12:06.49
俺なんて残業減らせ言われてるからサービス残業してるよ
当然有給なんて取れません
残業減らせ言うのに、具体的な策は何もなく、仕事の要求水準も変わらねえんだから、職員が無理して帳尻合わせてる感じ
ふざけすぎてるわ
0382非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/25(火) 19:16:08.26
pppppppp
0385非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/26(水) 00:15:57.33
超勤減らせとかほんと酷だよな。自分は前任がだいぶあれだったからだいぶマイナスにできたけど、普通そんなに減らせんよ…
0388非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/26(水) 12:38:57.31
3月に市場で懲戒処分があったように、管理職が過少申告の指示を出してるといえるなら大問題にできる。公益通報窓口にGO
0389非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/26(水) 12:52:53.97
指示は出してないぞ
怒鳴られるだけ
0397 【大凶】
垢版 |
2018/10/01(月) 06:02:43.17
みんな、今朝の出勤の足は大丈夫? (´・ω・`)
0401非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/10/05(金) 23:25:47.90
いよいよ市場移転だね。最後まで反対する人たちどうするんだろう??
0405非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/10/07(日) 12:35:36.55
犯罪、脱法行為上等
半グレヤクザ組織

http://www.exeo.co.jp/sp/index.html
協和エクシオ

独占禁止法違反
不正競争防止法違反
営業秘密侵害罪
労働基準法違反
労働安全衛生法違反
社会保険法違反
個人情報保護法違反
暴力団排除条例違反
住居侵入罪違反
建造物侵入罪違反
業務妨害罪違反
窃盗罪違反
暴力団排除条例違反
0406非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/10/08(月) 09:03:26.57
徒歩15分ってバス代でる?
今まで歩いてだけど、できればバス乗りたい。
0409非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/10/08(月) 11:48:59.39
>>403
ゆで太郎は安いお蕎麦屋さん。
本庁の近くなら、ワシントンホテルの地下にあるよ。
値段の割には意外とおいしいよ。
お金に困っている人にオススメだよ。
0412非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/10/08(月) 21:32:06.71
>>411
ざいむ
0417非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/10/11(木) 03:27:37.42
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

1EA
0418非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/10/11(木) 07:09:14.15
公募でたね。やたらオリンピック関連が多いね。
0420非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/10/11(木) 19:02:09.42
市場はねぇ
食肉とかアレだし、
大田は通うの大変だし
0425非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/10/19(金) 08:25:56.33
>>420
食肉、品川東口真ん前じゃん!
0438非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/10/21(日) 11:14:00.57
品川の食肉市場といえば二昔ぐらい前、牛でも豚でもなく馬が脱走したことあったな。
実家で馬を飼っていて扱いに慣れてたという、東北出身の警官が手懐けて無事連れ戻してた。
当時東京新聞が「地の利」を活かして夕刊でスクープしてた。
0439非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/10/21(日) 13:42:57.97
区役所は調整手当が高いから、近くに住むことを強制しないと。災害時や選挙などの時に遠いとかいう理由で対応できないとかいうことがあればなんかおかしいなと思う。
0440非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/10/21(日) 13:43:53.91
日常的な仕事は市役所とほとんど変わらないのだろうから、差が大きすぎるのは理解ができない。下水も水道も消防もないのだろうから市役所よりも更に幅は狭いかもしれない。
0444非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/10/30(火) 22:23:13.62
川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)

4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。

課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。

障害者差別解消法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。

@障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
A抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
B引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
C厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。

正解:B
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
@Aは当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
Cは休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よってBが正解。

なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。
0448非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/08(木) 07:16:39.27
見学を考慮して作った施設じゃないから築地みたいに働いている人と見学者の動線が分離できないので無理。一番は同和問題の絡みがある屠場だから無許可撮影と無神経発言の危険がある不特定多数の見学者なんか入れられない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況