トップページ公務員
1002コメント240KB

【都道府県・特別区】2017年度地方公務員入庁スレ part2【政令/中核/一般市・町村】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/10(金) 01:26:47.39
都道府県・特別区、
政令指定都市・中核市・一般市・町・村職員など
地方公務員として2017年4月に入庁する方向けのスレです。


合併元
【都道府県】2017年度地方公務員入庁スレ part1【政令市・特別区専用】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1476224182/
【中核市・一般市役所】2017年度地方公務員入庁スレ part1【町・村役場専用】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1481169853/

※前スレ
【都道府県・特別区】2017年度地方公務員入庁スレ part1【政令/中核/一般市・町村】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1482315691/
0294非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/17(金) 00:23:12.30
>>293
なるほどなwさすがだわ
是非コテハンとして名前欄に「羊な阿部島 」って書いてくれ
何なら他の語呂合わせでもいいぞ面白そうだから
0295非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/17(金) 00:33:17.28
たとえば札幌のdosuparaだったら
011-738-7526、011抜かしして
NASAや屋号にもとかツクモは
011-522-6199
後にいいもういいここはになるだろ
0301非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/17(金) 10:05:24.82
機械電気でもメーカーとか研究開発工場は僻地が多いからそこそこの都会に住める公務員は結構魅力だと思うけどな
0302非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/17(金) 11:35:00.84
関西人に聞きたいんだが、ねちねちくどい話する奴ってどう思う?
0303非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/17(金) 12:25:12.90
>>301
機電系メーカーからの転職だけど、まさにそれだわ
田舎な上に企業城下町だったから監視社会みたいで住み辛かったから今回地元の政令市に戻る
0305非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/17(金) 14:10:46.86
>>304
理系行ってたの。結構頭いいんだね
いつか起業したほうがいいんじゃない
0306非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/17(金) 15:11:06.12
何この理系文系くくり
うちの駅弁理系だと公務員って十分勝ちやぞ。
大手メーカーの方が人気やけど、親不孝とかまでいうのは宮廷様ですか?
0311非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/17(金) 16:19:08.17
技術職は入りやすいけど給料は事務職の方が高いのが残念だよな
土木系の幹部も事務職の指定ポストだし
0312非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/17(金) 17:12:57.72
>>311
ソースだせカス
0317非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/17(金) 21:08:14.20
わいは宮廷ある県の地上で宮廷出身じゃないから肩身狭いわ
0318非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/17(金) 21:32:41.06
マーチだと何処でも仲間がたくさんいるから安心
0319非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/17(金) 21:35:18.89
>>309
札幌市役所は市長が北大卒だから副市長は3人とも北大卒が選任されたぞ
0320非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/17(金) 21:36:29.86
仙台市役所は女の市長が東北大卒なので、副市長は3人のうち2人が東北大卒
0324非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/17(金) 22:13:04.40
マイコンは死んだぞ
0325非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/17(金) 22:27:21.96
>>324
>>257
やっぱり生きてるじゃないか(絶望)
0329非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/17(金) 23:49:18.91
>>326
マイコンの代名詞の一つとも言えるあの8割方捏造と妄想で出来たコピペをマイコン以外の奴が貼るとでも?
0330非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/18(土) 00:11:35.50
北海道というかこの国の未来も危ういからな。
少子高齢化に人口減少で経済が萎むか、移民を受け入れてフランスみたいになるかだな。
0333非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/18(土) 10:33:52.89
新入職員説明会が今月あるけどスーツどうしよう
就活用の黒しか用意してないや
0337非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/18(土) 14:59:02.35
県内のトップ高、大学出身の俺としては学閥とかあるって聞くと胸熱。
0339非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/18(土) 16:20:15.39
>>330
日本だけじゃなく先進国各国で少子高齢化が進んでいるのは、偶然じゃない。
年老いても健康で簡単には死なないから、出生数を維持する必要が無くなってきたんだ。
自然界でいう種の保存の法則におおむね則っているともいえる。

問題は、役に立たなくなったいつ死ぬか分からない老人をとにかく限界まで延命しようとする人間側にある。
だから出生数も増えないし、無駄に社会保障経費がかかり国家予算を圧迫していくんだ。
0342非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/18(土) 16:43:01.65
このスレもここまで成長してさ
育てた側としてはおいちゃん嬉しいわ
引き続き色々と教育してやるからな
しっかり付いてこいよな
0343非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/18(土) 16:55:17.33
>>340
別にいいじゃん
0344非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/18(土) 18:37:46.77
うんち
0351非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/18(土) 22:22:29.92
うんちんぐ
0353非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/18(土) 22:42:52.04
世界のTOSHIBA
0355非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/18(土) 22:49:32.48
>>352
周りがモチベゼロばかりだからこそああなるんだぞ
お前みたいなのこそ仕事よりゴマスリの社風に嫌気が差して病む
0356非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/18(土) 22:51:24.52
公務員になって出世とか(笑)
0357非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/18(土) 22:52:33.81
>>346
たぶん今このスレにいるような奴等は大して変わらずに4月以降から意識低い系が徐々にスレに流入してああなるんだと思う
働き始める前から既にこんなスレにいるような奴等は公務員になりたくて仕方無い石北会計公務員ばっかだろうし
実際俺が16卒スレで啓蒙活動を始めたのも確か働き始めた後の5月頃だし
0359非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/18(土) 22:54:14.66
石北会計こそ理想と現実のギャップに直面するから危険
終身雇用でヌルイ職場環境でサイコーとか思ってる奴は2ちゃんには来ない
0360非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/18(土) 22:58:29.72
>>358
仕事の改善提案しても99%リジェクトされるし
仮に改善しても99%評価されないから覚悟しろよ

それより今まで通りのやり方で今まで通りの仕事を続けろと命令されるし
その通りにコピペしたところで前任者がミスしてたら全責任はお前になる

痴呆公務員の勤評基準は上司へのゴマスリと
仕事してるフリだからせいぜい頑張れよ
0361非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/18(土) 23:01:38.77
                     ___, - 、
                    /_____)  一般職合格者の辞退率は、6割を超えてるらしいね
.                    | | /   ヽ ||  
                    |_|  ┃ ┃  ||  
           .        (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     | ・ |─ |__   /  辞退じゃなくて、採用漏れじゃないの?
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   ・| ・ |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
                         
                               ないない
0362非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/18(土) 23:03:30.74
国家一般職内定者も四月を迎える「恐怖」しかないんだろうなw

「激務」「薄給」「転勤地獄」でプライドがズタズタに。
同期で必ず出る五月病w

地方公務員の採用試験時期はみんな休みたがる。
え?それは何故かって???

だって…
0365非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 01:02:04.28
理系から行政職って凄くもったいないと思う
技術職ならまだわかるけど
ってか理系なら民間いけばもっと待遇も給料も良いところいけるだろ
まぁ技術職より行政のが給料良いらしいし割り切るしかないな
0366非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 01:07:20.56
マイコ〜ン(笑)
0367非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 01:08:50.19
>>365
春の民間面接は慣れてなくてぜんめつしたんだよねぇ
徐々に慣れてきて夏の公務員にだけ受かってしまった…慣れた頃にはホワイト民間はない…

うーん高校生の時から理系の意味とは一体…
0369非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 01:17:37.94
平均年収(平均年齢)
江東区656万(42.8歳)
葛飾区654万(43.8歳)
文京区652万(42.2歳)
板橋区650万(42.1歳)
荒川区650万(41.8歳)
台東区650万(40.4歳)


最新!「公務員年収ランキング」トップ500

東洋経済オンラインは、総務省が発表している最新版(2014年度)の「地方公務員給与実態調査」に基づき、自治体ごとの平均年収額を算出。都道府県、政令市、市区町村をすべてひっくるめて1788自治体のうちトップ500自治体をランキングにした。
http://toyokeizai.net/articles/-/113636?page=2
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/c/c/1140/img_ccb54d1787221d3fc113ccd09f5d88ed359927.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/5/f/1140/img_5f22d46e47de4987275e152121e04790366274.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/b/6/1140/img_b6f429cf225413189f83ffc81197e6de338786.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/3/1140/img_e39c45f48fc2afcf820fd40090edf155324997.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/f/1140/img_ef63fbbf927113c038ff92f52cc95aa6396523.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/4/d/1140/img_4d3bf752094080f3c2258f20c6667976306026.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/7/2/1140/img_72ef46b7bcc84e1d08c21b2dfbae8ea2360291.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/d/e/1140/img_de613ceb77bb6cb459e2e2834fed28be434522.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/c/7/1140/img_c704984aef7c84026a02898781e1a655250305.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/2/1140/img_e2bc31fd1e6fe91e2c804f5e64e2a247391612.jpg
0370非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 01:24:02.08
確定申告の会場バイトやってるけど
一応国家公務員扱いなんだね
地方受かったのに一時的に国家公務員の気分になってるわ
0371非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 01:31:53.47
特別区ってなんでこんなに年収安いの?
0375非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 02:06:59.36
メガバンとかは5年くらい働けば軽く600万は超えるからなぁ
そのぶんめっちゃきついけど
0377非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 02:31:17.00
歩合じゃないよ
昇級とかで差はつくけど
0378非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 02:42:18.66
金融は営業がなー。DQN市民を相手にするより大変なんじゃね。
おまけに出向で追い出される確率の方が高いんだろ。
0380非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 03:00:30.86
>>378
大変さのベクトルが違うよね
DQN市民は日本語通じない人間を相手にしなきゃいけない大変さがある
銀行はだいたい40代あたりから出世できなければ関連会社に出向していく感じだね
0381非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 08:51:57.55
>>380
dqnって主に窓口職場にくる人なのでしょうね?
0383非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 13:33:26.40
スーツ買おうかなぁ
0384非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 13:44:24.06
>>369
民間じゃ20代後半で貰えるお給料だなぁ
0386非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 13:49:39.50
民間3年目、25歳年収500万ボーナス年間5.6ヶ月のワイは年収下がってもいいからきちんと休める公務員になるんやで
0392非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 19:21:32.77
公務員は懲戒免職以外は辞めさせられることはないと思ってましたが、
分限免職というものがある事を知りました。
これはリストラのことですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況