X



トップページ公務員
1002コメント259KB

【都道府県・特別区】2017年度地方公務員入庁スレ part1【政令/中核/一般市・町村】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/12/21(水) 19:21:31.06
地方公務員スレ合併

都道府県・特別区、
政令指定都市・中核市・一般市・町・村職員など
地方公務員として2017年4月に入庁する方向けのスレです。


合併元

【都道府県】2017年度地方公務員入庁スレ part1【政令市・特別区専用】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1476224182/


【中核市・一般市役所】2017年度地方公務員入庁スレ part1【町・村役場専用】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1481169853/
0852非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/05(日) 01:18:15.25
>>849
補助出ないからどっこいじゃね
初期費用分だけ有利
それに一人暮らしは楽しいぜ
みんなコスパしか考えてないけど、時間が自分本位ってのは中々どうして素晴らしい
独り身で寂しい人は別かもしれんけど
0853非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/05(日) 01:34:37.10
家に寄生するために地方公務員選んでんだよ
わざわざ東京から帰ってきて田舎に住むんだから実家に住ませろって感じだ
0855非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/05(日) 08:59:27.13
>>853
えぇ…結婚は?
0858非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/05(日) 10:42:28.56
>>853
こんな奴らが蔓延ってるのかよ
情けなさすぎる
0863非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/05(日) 11:14:00.25
>>859
少なくとも実家に帰省するために公務員になるわけではない
0864非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/05(日) 11:27:14.70
>>860
そうだよな
俺も彼女と住む予定だからそもそも実家寄生なんて選択なかったわ
介護のためとか実家組は色々あると思うけどね
寄生するためだけっていうのは、まぁ、うん
0874非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/05(日) 14:49:42.02
実家暮らしもいいけど結婚には間違いなくマイナスやろ
0875非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/05(日) 15:05:26.27
>>865
お前みたいなやつにだけは言われたくない一言だわ笑
0876非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/05(日) 16:26:21.79
田舎では学生のデートの送り迎えを親がして、社会人になっても実家に住み続け、結婚したら実家の近くに家を建て、3世代家族になるのが当たり前やぞ
0879非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/05(日) 17:03:43.82
>>876
いい嫁さん見つかるといいな
0884非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/05(日) 18:01:14.67
実家が政令市にあれば、実家住みのまま政令市行くのがベストだわな
実家が田舎すぎなら家出た方がいいかもしれん
0885非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/05(日) 18:12:50.90
実家が政令市だけどド田舎市役所入庁予定だわ
実家通い出来ないわ
ろくな賃貸ないわ
地域手当ないわ
交通の便悪いわ

実家通いさせてもらえるなら別に良いでしょ 羨ますぃ
0887非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/05(日) 18:16:43.11
実家暮らしがどうこうというのは印象の問題だろ。
自立できてないと低い評価を下す人もいるかもしれないし、実家率が高ければ寛容な人も多そうだ。
0889非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/05(日) 22:40:49.76
はい僕です
0893非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/05(日) 23:11:23.62
>>876
これリアル

>田舎では学生のデートの送り迎えを親がして
もしくは2〜3台持ってる親の車を自ら運転して送り迎えとかな
0895非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/05(日) 23:42:37.58
実家が立地条件良すぎて、わざわざ借りてまで1人暮らししようとは思えない
自由度は低いのでストレスはあるが
0896非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/05(日) 23:47:02.20
お前らんところは課題とか出されてないの?
0898非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/06(月) 00:02:42.14
行政課題についてのレポートみたいな
0901非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/06(月) 01:22:03.70
いや別に詳細まで求めてないが(笑)
0902非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/06(月) 07:08:13.67
>>896
出されてないけど
転職組だからそんなの出されたら堪らんな
0909非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/08(水) 00:14:21.62
国の借金ってなんで国民負担で計算するんだっ!
しかも公務員の給料上がるってどこから算出しているんだ。
一番高い給料貰っている会社を例にするなよ。
大企業以外一般人はそんなに借金しないぞ。
借金ってほとんどデスクワークの無能な公務員の分が負担になっているだけだろwww
0912非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/08(水) 09:47:21.86
>>909
脈絡がない
意味が伝わらない
間違いなく頭悪いでしょ
0914非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/08(水) 19:33:48.96
あと2ヶ月もしないうちに公務員になるのか
期待が膨らむわ
0915非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/08(水) 19:43:21.65
>>914
絶望の間違いだろ
就留したければ今ならまだ間に合うぞ
0919非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/08(水) 20:23:12.72
>>916
その思考を羨ましいと取るか哀れと取るかは人次第だが俺は後者だわ
0921非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/08(水) 20:36:06.00
>>918
一体何がしんどいんだ?
かくいうおれもまだ終わってないが
0922非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/08(水) 20:52:08.85
>>920
別にかっこよくもなければ意味不明でもないと思うがカッコいいことを言おうとしてると考えた根拠と何がどう意味不明なのかを説明してほしい
0924非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/08(水) 21:00:18.00
弁当の御飯にゆかりふりかけていけばいいんじゃね(鼻ホジ
0925非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/08(水) 21:03:30.32
縁もゆかりもあとからついてくるんだよ
ただの学生あがりがたくさんの縁やゆかりを持ってると思うの?

そんなことで穴を開けるなら、最初から受けない方が良かったね。
いやいや入ったら周りの人とずっと働く自身がかわいそう
0926非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/08(水) 21:54:20.31
うむ
縁もゆかりもない土地の大学で4年も過ごしたが、今やこんな縁もゆかりも無い土地に愛着すら沸いて去るのが惜しいくらいだよ
0927非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/08(水) 22:19:54.88
賃貸業者と引っ越し業者との折衝に苦労したけどようやく妥協できたわ。
契約料(3月15から末まで家賃+4月分家賃+初期費用)250000→205000円
引っ越し費用112000円→45000円
これ以上やったら嫌われるからある程度妥協が必要。
転勤多くて引っ越し慣れしてるけどこの時期は難しいね。
0932非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/08(水) 22:48:34.81
>>931
都内は敷金礼金ありが基本だから辛いわ
0934非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/08(水) 23:13:21.61
927だけど
内訳は家賃50000の家で
礼金25000、保証契約費12000、仲介手数料27000、
抗菌加工費10800 ハウスクリーニング費43200 駐車場契約手数料21600

今の時期の相場は大体家賃5〜7か月分くらい
宅建と行書持ってるから1つ1つの項目について
つい見ちゃうっていうといちゃもんとは思われにくい気がする。
0935非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/08(水) 23:14:08.73
広さは2DKなり。
0937非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/08(水) 23:17:55.81
まだ引っ越し先決めてないわー
メンディー
0939非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/08(水) 23:27:27.79
>>938
抗菌加工費も任意なんだけど、賃貸業者もいろんなところにポイント稼ぎがあるのよ。
防虫関係は毎回やってるし、いろいろお願い聞いてもらったから
そこは了承してあげた。それも断ってたらあっちも上司に伺いにくいだろうしね。
その代わり、更新料無料 家賃3000円値下げ 他任意2点外し 24時間トラブル対応永年無料
鍵交換無料で満足してる
0940非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/08(水) 23:43:37.69
>>934
敷0.5礼0.5ってやりたかったんだろうなぁ…w
初期費用でハウスクリーニングは騙されてる気がするww
あれは出ていく人が負担していくもんだから
その後の衛生維持は管理者にある
礼金と仲介手数料は性質が一緒

しっかり礼1とられてるけどまぁ礼2までは許容範囲
不動産と家主が礼金折半って契約なんだろ

あと契約手数料って根拠なしだからちゃんと調べた方がいい
でもまぁトータルは相場かなって思った
0942非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/09(木) 00:04:38.39
>>922
なんか、めんどくさいよ?
0943非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/09(木) 00:05:33.00
>>917
所詮1年目がする仕事だし、ちょろいでしょ
0946非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/09(木) 00:21:09.71
福祉六法を実務レベルで使うから1年目CWはかなり勉強にはなるw
行政訴訟も間近でみられるからリスクマネジメントも体験できる
最近は担当100ケース切る自治体もちらほらあるようだから今ならいいんじゃね?


きついけどな
0948非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/09(木) 12:42:46.69
泥棒癖は、なおらない。
親戚、昔は、どさ回り。
コジキ根性、親から子。
団地の片隅、寄せ集め。
夜間大学スポーツカー。
中古のクルマ乗り回し。
Uタン就職オチまくり。
県会議員に札包み、
なんとか役場に入込み。
税金泥棒、金貯めて、
サーブの車に乗るものの
、団地風情抜けれない。
頼んで頼んで嫁が来て、
仕事は昼から帰るだけ。 ハイラックスサーフ。
さすが税金泥棒で、
あいつの毎日、半日仕事
。さすが天下の税金泥棒。
0949非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/09(木) 16:07:30.19
はあこの時期になんかやる気なくなってきたわ
0951非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/09(木) 19:11:49.89
>>949
頑張ろうぜ!おれは今民間で働いてるけど、この地獄から抜け出せるのかと思うと楽しみだぜ!
お前は?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況