X



トップページ公務員
1002コメント344KB

市役所5年目のぼくが一言で回答するよ!(5スレ目) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0462非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/18(木) 23:27:51.78
勉強は所属と本人のやる気じゃない?現場が多い所属だったら、現場の場所覚えたりするし。
ただ怠け者でもクビないからね
04631 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/18(木) 23:29:35.67
>>461
配属にも人にもよるね!
税や福祉みたいに人数が多い分野なら研修環境が整備されてるけど、そうでもない分野だと自分で勉強しなくちゃならないこともあるよ!
04661 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/19(金) 12:56:38.32
>>464
ないよ!

>>465
見てないし見る予定も今のところないよ!
04701 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/19(金) 17:56:35.14
>>467
お弁当です!
昨日の残り物と冷食のからあげとかが入ってました!

>>468
テレビゲームとカメラです!
あと趣味じゃないけど犬が大好きです!

>>469
国立大学職員の内情に詳しくないからなんとも言えないです!
04721 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/19(金) 18:50:24.07
>>471
今はps3のダークソウルやってるよ!
カメラはそんなにこだわりないけど星空撮りに行くことが多いね!
04751 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/20(土) 00:20:48.77
>>473
共済組合の職員だよね?全然知らないからわかりません!

>>474
しないよ!
0476非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/20(土) 01:19:35.81
職場に年収4桁いってる人っています?
04791 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/20(土) 09:45:35.81
>>476
部長クラスだとそれくらいもらってると思うけど、給料の話は同期ぐらいとしかしないから詳細不明です!
0480非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/20(土) 09:50:55.33
今後自分らがおっさんになった時には年収550くらいですよね?
給与は今後も下がってきますよねやっぱり
04811 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/20(土) 11:10:58.36
>>480
給料は景気に左右されるからなんとも言えないよね!
0482非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/20(土) 11:53:57.78
働きながらの勉強って勉強時間ちゃんと取れたのですか?
働いてる人にはバレないようにしてたんですか?
04831 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/20(土) 12:22:35.04
>>482
とれたよ!
通勤の電車とお昼休みと夜やってました!
卒業した自分の大学に契約社員で拾ってもらったんだけど、公務員浪人の受け口だったから言わなくても公務員目指してるのは知られてたよ!
0484非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/20(土) 13:04:25.08
>>479
何が悲しくて市役所の係員になろうと思ったんですか?給料安くて可哀想。
ちなみに当方、サラリーマンですが、30代後半で既に年収4桁いってます。すみません。
0488非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/20(土) 14:56:35.39
>>484
お金欲しいなら外資系金融とか入ったほうがよくない?入れなかったんでしょ?
04891 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/20(土) 15:03:46.19
>>484
給料は安いけど文句ないよ!
そちらもお仕事がんばってね!

>>485
毎日勉強する癖つけるのと、コツじゃないけど、勉強すればわかる、しなくてもわかる、してもわからない分野を見つけて勉強の計画立てると良いかも!

>>486
あまりこだわりないです!
男はムロツヨシが面白いかな、女は有村架純がかわいいかな!
04911 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/21(日) 11:45:26.88
>>490
ケースバイケースだね!
落ち着いてるなら自分で対応するし、激昂してるなら警察OB職員呼ぶかな!
0492非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/21(日) 12:32:43.40
>>489
484のあしらい方が上手くてワラタ
私も見習いたいものです。
どうやったら、DQNとうまく接することができますか?
天性のものもあるんでしょうが、コツのようなものがありましたら、教えてください。
0493非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/21(日) 12:50:38.48
1さん、「僕」使わなくなってワロタ
04941 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/21(日) 14:18:09.36
>>492
イライラしてる人とか攻撃的な空気の人には斜めか真横に立って話をするようにしてるよ!
スレ内の会話も似た感じね!

>>493
そうなんだよね〜
はじめはトリ付けないで『ぼくが1だよ!』っていう感じでやってて、途中でトリの付け方教えてもらったんだ。
ぼく自身もぼくって何だよって感じなんだけど、口調変えるのもアレだしその辺は大目に見てね!
04971 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/23(火) 12:53:04.13
>>496
ミラーレス2台、海中撮影用1台、安いデジカメ1台で、合計4台!
カメラ本体と周辺機材で12万円ぐらい使ってます!
05001 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/23(火) 18:08:57.64
>>498
ウチは課ごとに親睦会があって、前幹事から指名で新幹事に引き継がれるよ!
そういうシステムじゃないなら率先してもいいかもね!

>>499
ソニーのミラーレス機 中古 35000円
ソニーのミラーレス機 新品 65000円
ニコンの防水カメラ 新品 10000円
安いデジカメ 新品 5000円ぐらい
三脚、フィルター等諸々 5000円ぐらい
だいたいこんな感じ!
05021 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/23(火) 19:32:30.57
>>501
星空が多いよ!
防水カメラは海で魚撮るようだけど、防水・防塵だから、ゆくゆくは子供のおもちゃにいいかなと思って!
05061 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/23(火) 21:17:07.56
>>505
うっ!趣味の理解は人それぞれだもんね!
説明すると、
楽しい→旅行自体、夜中に出かけてワクワクする、星が写るように設定をいじること、たまに流れ星が写ること
楽しさ以外→そんなにお金がかからない、フォトコンに応募してたまーに賞がもらえる、子どもできたら写真係やらなきゃだからその練習になる

こんな感じ!
05081 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/23(火) 21:51:14.88
>>507
こんなのあるんだ面白い!でもレンズを買い足すほどのめり込んではいないんだ。
他の趣味でお金かからなくなったら買うかも!ありがと!
05131 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/23(火) 23:57:57.23
>>509
ありがとう!

>>510
ゲームかな!カメラと同じくらいお金かかってる!

>>511
Wi-FiでiPhoneに送れるんだけど、そのときに画質落ちてるかも!
あとシャッタースピード遅くしてるせいで星が動いちゃってるのもあるかも。

>>51
キツイね!
例外なくどの自治体もキツイと思うよ!
05151 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/24(水) 13:30:44.42
>>514
異動したい課ではあるけど、そこまで興味ないかな!
広報課が持ってるカメラセット重すぎて疲れそうだし、奥さんとか友達と旅行行きがてら写真撮るのが好きなんだよね。
05161 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/24(水) 13:31:51.33
今日は13時〜14時までのシフト休憩中ね!
サボってないよ!
0517非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/24(水) 13:38:40.40
自分達の書いてる文章を見て相手から好かれるかどうかくらい判るだろう

まぁ抜け道はありだろうな?
05201 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/24(水) 18:39:33.91
>>518
既婚です!

>>519
ウチは守衛さんがいるから普通の事務職員が夜勤することはないよ!
ただし、役所によっては普通の事務職員が宿直室で夜間受付業務をやることもあるみたいだね!
516のシフト休憩っていうのは、全員でお昼休みとるとお客さん対応できないから、1人だけお昼休みをずらしてとるんだ。そのことをシフト休憩って言いました!課によって色々違うけどね!
05231 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/24(水) 21:28:53.73
>>522
全然!
ちゃんとした人もいるけど、他の課で抱えられないお荷物職員もいるよ!
0527非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/25(木) 23:44:44.20
暇が苦手な上司。けど、仕事は嫌い。
結局現場行く。現場は若手と行く
若手の手が止まる。

ロングランの仕事を理由に仕事を選ぶ上司。

何かにつけて上司に質問。上司も完全にわからないまま答える。
その交換条件的に一番上の足軽みたいな使い方をする。

あーなんだろ?
05291 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/26(金) 12:37:07.90
>>526
連絡網のつくりによるけど、担当者が出ないと管理職に電話が行くと思うよ!
いいかどうかは自分で判断してね!

>>528
ウチの課は管理職が3人いるんだけど、それぞれがそれぞれの悪口を言うね。平職員は普通というか人間関係で問題はないよ!
キツかったのは災害対応かな。通常業務を抱えながらだし、物資の輸送とか現場に行くとかコールセンターの立ち上げとか、あまり経験したことない業務が多かったね。心も体も疲れるって感じ!
05311 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/26(金) 12:51:20.45
>>530
普通に出勤できる場所に住んでるのに狙って休むのは印象悪いかも!
遠方に住んでるとか止まりやすい路線沿いに住んでるなら別だけどね!
05331 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/26(金) 19:14:59.52
>>532
遠方ならいいんじゃない?
常習じゃないなら狙ってると思われないと思うよ!
05361 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/26(金) 20:35:31.66
>>534
非常時持ち出し袋と食料の買いだめはしてるけど、台風に限った対策はしてないよ!

>>535
したくないけどしてるよ〜
8/30夏休予定だったけど、台風の動き次第で出勤します。
0537非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/26(金) 22:12:00.38
今年市役所初級うけるんだけど初級試験のボーダーが8割って本当?
05391 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/26(金) 22:40:01.98
>>537
初級試験のことは詳しくないや!ごめん!

>>538
くるよ!
今日も駐車場で交通整理してたら『急いでんだから止めさせろや!!』って言われたよ。
0540非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/26(金) 23:52:38.10
>>513
情報システム課、例外なくきついの?ひっきりなしに問い合わせとかトラブル対応とかやるから?それとも人間関係?

所内システムの管理、運用が主な業務と思うけど、他にもある?

民間から転職考えてるんだけど。
05431 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/27(土) 06:47:24.81
>>540
SEさんなら大丈夫かも!
問い合わせやトラブルも当然だけど、整備が進んでない自治体は新規システム導入が特に重いと思うよ!
あとセキュリティ研修とか、各事業課から電算要望受けたりかな!

>>541
総務部にいるけどぼくの担当業務は庁舎管理・管財なんだ!
駐車場管理はシルバー人材センターに委託してるけど、混雑時は職員も出るんだ!

>>542
しんきん?信用金庫?
思ってる以上に何でもやるから、やりたくない業務があるなら転職は考えたほうがいいよ!
0544非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/27(土) 20:40:36.03
総務課ってどんな係に分かれてるの?
0545非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/27(土) 21:11:49.09
>>537
大体は6割で受かるよ
05471 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/27(土) 22:20:37.44
>>544
自治体によるよ!庶務係、総務係とかが一般的だと思うけど、ウチみたいに管財・庁舎管理業務やることもあれば、小さい自治体だと議会事務を兼ねたりすることもあるよ!

>>546
楽なはずなんだけどね。
法務か!車の事故の示談のときにお世話になってます!
05501 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/27(土) 23:47:40.73
>>548
まだ異動したことないよ!
今年異動するはずだったんだけど残されちゃった。
0551非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/27(土) 23:51:33.43
来月、受験した市役所の最終合格者の発表があり、
もう今から心臓バクバク胃もキリキリしちゃいます。
>>1さんも、やっぱり受験して、合格発表までの期間、緊張しましたか?
あと、どうやって緊張をほぐしてましたか?
0552◆qn0u1ryGi2
垢版 |
2016/08/28(日) 07:48:28.87
>>551
第一志望の公開前はバクバクだったよ!
そういうときはオナニーで誤魔化してたかな!
0555非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/28(日) 10:22:22.98
>>552
経験者採用って6月と9月しかないの?急遽、他の時期に募集したりはないの?

やっぱ人間関係きつい?地方田舎の市役所受けようと思うんだけど…。

仕事中は黙々と仕事してたい…。なるべく他の同僚とは話したくないけどやってける?
0556非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/28(日) 11:59:38.60
情報システム課の経験者採用で、TwitterやFacebookでの情報発信が業務って募集要項に書いてあったけど、発信日時見てみたら真夜中がやたらある。。。

つまりはそういうことか。。。
05571 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/28(日) 13:12:16.85
>>551
ぼくは来年度の試験に向けて勉強してたよ!
552はなりすましだね。トリまでつけてるけど1じゃないです。

>>554
経験者採用も普通の採用と同じタイミングで募集かかるよ!
6月や9月で日程が違うのは、自治体ごとに、6月に募集を出す自治体や9月に募集を出す自治体があるだけだよ!
人間関係はその人次第だからなんとも言えないけど、なるべく会話しないで仕事したいなら役所の職員は向いてないね。

>>556
本当に夜中にやってる可能性もあるけど、タイマーで『日付変更時に投稿』とかに設定してるだけだと思うよ!
05591 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/08/28(日) 13:41:31.55
>>555
募集時期のこと一部補足ね!
例えばウチの役所は、
未経験者→7月にHP等で募集→9月1次試験→10月2次試験→12月合格発表→4月採用
経験者→8月にHP等で募集→10月1次試験→11月2次試験→12月合格発表→4月採用

年度途中に欠員が出ても、正規職員の募集はほとんどしない。稀に、10月1日採用があるけど、保育士とか保健師とかの産休育休で突発的に複数人が抜けた時だけ。

>>558
人口25万人以上の自治体です!
手取りは18〜25万円くらいです!
0560非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/28(日) 14:34:55.38
>>557
タイマーなのか…。なら少し救われる…。しかしなんでまたFacebookの投稿日時をいちいち、20:18とか中途半端な時間にタイマー設定すんだろ…。

役所の人ってそんなに会話すんの?(´д`|||)コミュ障だから、黙々と仕事して雑談とかは極力避けたいんだけど、無理なのかな…。
0561非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/28(日) 14:52:01.22
今正社員で働いてるのですが
仕事が忙しいのと苦痛なので辞めてから契約社員とかで働きながら勉強するのってありですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています