X



トップページ公務員
1002コメント330KB

人事異動についてPART12©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/13(月) 21:47:15.11
人事異動について思ったことを書いていきましょう。
_____ 行きませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 収税∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) □''●) ←異動対象
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U

 _____ 興味ありませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 国保∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) □''●)
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U

 _____ 休職しま〜す
 ||      |    ∨
 || 生保∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) □''●)
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U
※前スレ
人事異動についてPART10[転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1459058252/
人事異動についてPART11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1460294436/
0900非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/13(月) 18:50:08.71
あくまで国準拠の場合な。(確か転勤前の勤務地で半年以上勤務という要件もあったかと)
@地域手当の異動保障
地域手当が低い地域への転勤であっても、2年目までは緩和措置があります。
転勤後1年間は前勤務地の地域手当の10割、2年目は8割です。

A広域異動手当
前勤務地と居住地の両方から60キロ以上離れた場所に転勤した場合に3年間支給されます。
60キロ以上300キロ未満→5%
300キロ以上→10%

※なお地域手当とは相殺されるので注意が必要です。

@Aを例で示すと以下のようになります。
例)霞が関(地域手当20%)から新潟市(同3%)への転勤(300キロ以上)
・転勤1年目 地域手当20% 広域異動手当0%
・転勤2年目 地域手当16% 広域異動手当0%
・転勤3年目 地域手当3% 広域異動手当7%
・転勤4年目 地域手当3% 広域異動手当なし
0902非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/13(月) 20:43:05.49
栄転だと思うのか?
0905非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/13(月) 21:11:06.80
遠方に飛ばされてんのに田舎だから地域手当まったくつかん悲惨さよ
まあ元々地域手当ない田舎だが出向手当的なもんは欲しいわ。形見クソ狭い民間出向だし
数字に追われているせいか役員の圧力で皆病んでるからかキチガイ率が役所の比じゃねえぞ
0907非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/14(火) 00:10:53.35
>>903
あるよ
中には三菱商事やDBJとかある
刺激は受けるだろうが給与差で悲しくなりそう
あとは大手メーカーとか業種は色々
0908非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/14(火) 07:01:31.57
>>903
かっこいいとかで選ばんほうがいいぞ
民間出向したはいいが、欧州圏との取引任されて、英語でメール来まくった時は泣きそうになった
0909非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/16(木) 20:36:09.29
4年目…
いよいよ異動かな
0910非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/17(金) 00:29:02.23
>>892
県から市に出向も別に左遷ではない。
県から市に出向すると、例えば県の課長なら市の部長か副市長というようにランクが上がるから、ちゃんとした人を送る。
0913非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/18(土) 11:06:58.25
こちら3月17日が内示。
例年よりやや早め。
あと1か月かー
0915非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/18(土) 11:29:45.97
俺のグループ仕事押し付けられて残業時間が役所最長になってるわ
流石にワースト一位はまずいのか上の連中がバタついとる
0919非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/18(土) 12:42:28.27
>>918
とある仕事か分室行きになるらしい
俺のグループ問題ごとしかないわ
有能な人はみんな異動の時期だし厄介な仕事だけが残ってしまう
0920非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/18(土) 15:53:44.15
    ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   パート職員や再任用職員ばかり異様に増やして、正規職員酷使しまくって
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ 
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }  正規職員の精神的療養休暇取得者&休職者が続出
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |  人事課長は
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}     ココおかしいんじゃねえかw
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
0921非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/18(土) 21:16:07.17
再任用職員にはこれまでの経験を生かした困難な仕事を専属でやらせろや
なんで臨職みたいな簡単なことしかやらせないんだよ
これじゃ単に小遣い稼ぎに来ているだけだそ
それなら若い臨職のほうが1000倍マシだわ
0925非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 00:22:34.34
他部署の定年を係長で迎えそうなのと再任用から
新しいシステムがよくわからんが、そっちの部署でやってるのは誰だ?
と呼ばれた。
自分も異動直後で見様見真似でやってた仕事ではあったが
行ってみたら、新しいこと覚えられねえからやってくれ、と結局最後までやらされた。
こいつらろくな仕事もせず若い連中よりよほど貰ってるんだろうな、と思うとアホらしいな。
0926非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 00:26:37.34
パワハラで有名な奴が再任用時に課長職で残った時は、アホとしか言葉が出なかったな。こういうのは自分がいじめた奴に顎で使われるのがお似合いだわ。
0927非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 00:38:17.39
ゴミクズはゴミクズと同じ部屋に閉じ込めて仕事させる、をうちの役所が地でやってて
あれは痛快だったな
一年経たずに部署崩壊したのが残念だったが、顧客クレームじゃあ仕方なかった
それに同じ部署でお茶を汲んでた、あたりさわりなし子が胃潰瘍で入院になったのも
彼女だけ見れば同情に値する、もっとも、彼女も他では使い道がなかったから、
人事としては普段の鈍感力を生かして、もっと粘ってほしかったろうけど
これに懲りて、普通の部署に戻ったら少しは仕事することだ、あたりさわりなし子
0929非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 00:54:38.97
モンスタークレーマー議員筋から推されて設置せざるを得なかった「先進的アイディア推進部署」とかに
キチガイ全員集合ってのが、全国的に、よく首長がやるパターンだろう
成功は絶対しっこないし、失敗しても詰め腹切らせて飛ばせるし、
過労や心労でキチガイだれか辞めたりしてくれたら最高だろうし

そもそもキチガイがキチガイでいられる所以は、実家がのーかとか、地主BONBONとか
プ〜じゃカッコつかない、という点を除いて、別にキチガイ個人は働く意味ない場合多い
悪いこと言わない、さっさと辞めてほしい、みんなのためだよ
0930非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 09:12:30.52
>>925
なんつうか、再任用も優秀な人が来てくれてよきアドバイサー的な存在で
いてくれればいいんだけど、優秀な人は大抵どこか別の所に拾われたり
自分で独立してやりたいことを立ち上げたりするから、役所には残らない
んだよな・・・。

かなりの率でダメキャラを引き受けることになる。
流石に係長で終わるような壮絶なダメキャラは、再任用拒否できるように
してほしいわ。つうか、アレで若手の雇用圧迫されてるからな。
0931非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 11:24:19.98
もう直ぐ初めての異動だわ
楽かつ評価が高そうな部署がいいな
0932非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 13:10:44.79
>>931
つ 生保、国保、収税、児相
0934非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 14:00:22.39
そりゃあんた、同僚から見たらクラッシャーは単なるクラッシャーだけど
どうしてそんな欠陥品がラインに混入されてきたのか経緯を知ってる者(上司)
からしたら、クラッシャーは単なるクラッシャーではなく
「あの口うるさくて権力のあるあいつ経由で投下された欠陥品」だって分かってるもの
手に余る訳さ 触らぬ神に祟りなし 部下の数人まきぞえ死しても知らん
上司の手にはどうせ負えない話で、うちの部署に投下した人事課が悪い、こういう認識
0935非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 14:06:10.07
うちのクラッシャーに関しては、おおよそふたパターンで回してるな

パターン1 分所や支所に配置。再任用と組み合わせて、幹部級以下は組み立ててる。管理職は参事級や理事級の足掛けみたいなポジション

パターン2 民間移譲や統廃合される部署に配置。後任に引継ぎが不要だったりするので、どちらも困らないと
0936非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 14:19:38.95
本庁にクラッシャーがいないのはそういう事か

本庁だけどクラッシャー無し
出先でクラッシャーいるけど定時
どっちがいいのか
0937非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 14:36:59.00
頻繁に出先をたらい廻しにされてるクラッシャーがいるけど
クラッシャーの後任から、クラッシャーの前任に対して
業務の質問が度々来てたみたい。
後任はクラッシャーに聞いても満足な回答もないし聞きたくもないから
その前の人に聞くしかないと。
自分もクラッシャーが放置して仕事進まないことがあったから
問い合わせたら、おまえは何を聞きたいんだと逆ギレされたし
なんなんだよ、こいつはと。
0938非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 14:38:10.03
>>935
うちだと
パターン3 本庁だけど超大人数部署にまぜまぜしといてあげたから、自動的に人数でフォロー可能でしょ、あんなに沢山人を上げたのにどうして出来ないのと管理職に圧をかける
というパターンがあるけどね
0941非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 14:53:42.10
>>939
大所帯部署っていうと、福祉か税務、あとは市民課くらいしかないからなぁ
技師とか専門職なら、専門分野の中をぐるぐるでいいんだけどさ

下手に教育委員会やまちづくり部や企画部あたりに放り込むと、社会教育委員会や自治会、商店街連合会あたりとバトるしだす可能性もあるししゃーない
0943非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 18:01:26.44
>>942
似てるかもしれないけど、同じ課内だと評価高かったり人間関係良かったり

新採用や若手、異動してきたばっかが騙されることがよくあって、不満を持ちながらも気がついたら信奉者って感じ

他の課や以前の同僚とかに話を聞くと、悪評しか出てこないと
0945非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 19:09:38.61
馬鹿な再任用は毎日市内の公衆便所清掃とかでいいだろ。
時給600円くらいで
さんざん迷惑かけてきたんだし。
0948非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/19(日) 23:19:39.82
再任用は、サボり方に精通してる分、震災よりタチ悪いな
0952非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/22(水) 05:16:43.50
僅か一年半で異動。
0954非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/22(水) 19:05:59.41
今財政で、前は総務、最初は納税課
次は行革か市民課系どっちか選べって面談で言われたんだけど

二択の時点でパワハラだよねこれ?
数字も文書もガッチリ見るの大嫌いだから納税課戻りたい
予算の数字作るんじゃなくて、何も考えず市の収入を上げる作業がしたい

向き不向きくらい原課の課長→人事間で考慮してほしい
0955非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/22(水) 19:24:45.55
数字みるの嫌いで、今財政課なの?

それは「うちに居てもらってもなあ」で出されたって解釈が妥当では
ぜいたく言える立場じゃないと思うけど・・・
0957非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/22(水) 19:47:20.20
>>956
課長職との評価面談で希望言わないのか?
自分の希望言う前に二択の選択肢出されたんだよ、普通なの?みんな

内々辞の遥か前で希望も言えず決められてるって言ってんだよバーカ
0958非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/22(水) 20:19:51.83
知ってるか分からんけど、職員個々人の意向調査など
一切実施しない団体も、相当数存在するからね?

あと少なくともあなたは上から「お前の意見など、聞く価値なし」と思われてるの確実
ここから先はオレの予感だけど「あわよくば、辞めてくんねーかな」とも思われてると思う
0959非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/22(水) 20:24:05.33
だから、てめえの役所は所属長に希望を言えば全員そのとおりになるのか?
平の希望なんて形式的に聞くことがあっても、組織の都合ありきで異動案はつくるだろ
個人の、しかもペーペーの適性を気にして配置していくわけないだろ

お前みたいな無能は、大所帯の市民課にでも置いて、まともな人間に仕事カバーさせたいんだろ

パワハラパワハラっていつまでも叫んでろグズ、数も数えられないくせに
0960非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/22(水) 20:57:56.48
2択でも、事前に選択肢くれるなんて良い職場だな
初めて大所帯を希望してみた、じ分みたいなダメダメをフォローシテモラエタラ良いな
0961非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/22(水) 21:53:00.20
おりゃ希望とおりに異動できたわ
0962非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/22(水) 22:07:28.95
>>956
打診もなく内部異動者の二日ほど前に
おまえ外行くから先に教えてやったぞ、と恩着せがましく言われ
急で引越も間に合わず安い給料から4月は自腹で部屋借りたままにせざるを得ず
出向者面談では、そこに行っても役にたたないんだよなあ
お前は自分で希望していったんだろ?
と言いたい放題言われた俺よりはましだよな。
0963非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/22(水) 22:53:58.97
上司から嫌がらせを受けているけれど、自分の異動が決まれば送別会でなくていいよね…

声すら聞きたくない
0965非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/22(水) 23:19:04.03
>>963
出ないと出ないで、「あいつは送別会にも出ない世間知らず」とかって色々言われるぜ
あと、送別会って歓迎会と一緒にやるところだと、新しく異動できた人もそれを見ることになるから、下手すると自分の知らないところで、知らない人の評価がだだ下がりするぞ
0967非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/23(木) 20:27:28.11
外に出る人には身分変わったりするからあるけど、そうじゃない人は職によらず「知ってる人は知ってる。知らない人は知らない」だから漏れ伝え聞いたのを自慢したいとかもあるのでは?
0970非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/23(木) 21:19:19.59
>>965
もはや、出る必要ない、てか、そんなひとたくさんいる
0971非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/23(木) 21:39:59.10
若い時は無理して出たけど、今じゃ嫌いな奴しか居なかった職場の送別会なんて
無理して出ても始まらないと思うようになったなあ

そんで逆に思うんだよ、新人てのは人脈も何もない、その職場を棒に振ったら後がない
大嫌いな連中でもそれが新人にとっての「職場のすべて」なんだ、すごく緊張してるんだよ

ほんとに最初の職場って大事なんだよなあ、なあ、人事の人? そう思わないか?どうよ?

いや、どうよ?も何もねえわ 無能は人事やっちゃいけない、正味の話
0972非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/23(木) 21:56:57.77
>>968
内示でいきなり本庁(本庁生え抜き採用)→合併町村役場所謂支所分所(当然、全く縁ゆかりもない)もあるからヘーキヘーキ
0974非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/23(木) 22:11:38.75
そろそろ異動の時期だし、最近公務員になった若造らはそわそわしてるだろうから、老婆心ながら言っとくか

1個目の職場がクソでも腐るなよ。腐った結果、低評価で更に落ちることになるから
1個目はしゃかりきで頑張れ。その結果が見えてくるのが、3つ目の職場くらいからだから
逆にいうと3つ目くらい、中堅ポジションで変なところに配置されないように、今を頑張れ
0979非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/23(木) 22:54:38.38
東京事務所って打診ありますか?
0980非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/23(木) 23:05:37.08
市長になるかな
0984非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/23(木) 23:36:20.39
異動異動いうけど、結局どこも一緒じゃない?
基本腐ってると思うけど?信じるのは自分の記憶と記録と経験じゃない?
0985非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/24(金) 00:08:00.46
税→財政→行革ときて
次は公民館とか図書館がいいですって言ったら、絶対無いって言われたわ
なら聞くなよな
0986非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/24(金) 00:36:16.41
>>985
そういうキャリアを歩いてるんなら、最終的に図書館長とかならあり得るかもしれないけど、
まさしく一番働ける時に図書館やらには送らんわ

企画とか農政って言えば、そこらへんだと融通してもらえたのかもしれないのに
0987非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/24(金) 00:40:05.12
>>986
農政はないやろ
農水は最早専門職と同義

財政行革を経験済なら企画or人事or市民福祉→総務か財務に昇格異動

がラインじゃね?
0988非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/24(金) 00:51:19.93
>>987
うちは農政のみ、農林水産部門の筆頭課ってこともあるので、事務職も送り込んで統制してる
まぁ、農政はちょっとライン違いな感じもするな

>>985の動きなら、人事とかには逆に行かず、企画や財務畑をぐるぐるな感じもする
0989非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/24(金) 01:27:47.37
>>988
庶務的な側面もあるのかね?ならあり得るかも

やっぱり財政行革行ったら、よっぽど使えない限りは出戻り出世コースの可能性が高いと思われ
0991非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/24(金) 05:52:04.20
人事にそんな期待してる君がおめでたいね。どんな田舎町役場にお勤めなんだい。何人職員いると思ってるの?
0994非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/24(金) 12:26:40.71
>>986
>>988
>>990
過去の流れ的に、行き先はだいたい企画か人事か、あとは特別会計もってるとこなんだよ
早く帰ってアニメ見てゲームしたいだけなのに
0997非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/24(金) 18:47:36.15
>>996
省庁への出向を希望していました。残念です。
0999非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/02/24(金) 18:51:16.77
県外は転出転入と手続きいるし、電気や水道の手続き、何より家族の協力や新居探しがあるから、秋から遅くても年内あたりに一度アタックあるね
市内県内の異動は特に内示日まではないね

県の用買とかきつめのところへの異動の際は、事前に漏らしてくれるけど
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況