X



トップページ公務員
1002コメント291KB
公務員をやめる人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/05(火) 23:08:27.07
「公務員をやめたい人のスレ」の姉妹版です
「やめたい」から一歩進んで、数年以内に辞めると確定している人
今の想いや、退職の日までのモチベーション維持の方法…などについて語り合いましょう
0734非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/16(土) 13:55:42.91
ボーナスもらって退職ですよ
0738非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/16(土) 14:54:07.52
>>733
まだ辞めない
年度末に辞めるつもりでいるけど
0739非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/16(土) 17:57:45.48
退職金安いから
ボーナスくらいもらわないと
0741非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/16(土) 21:42:54.81
早期退職募集まであと5ヶ月ちょっと。
あれば100%応募する。
無ければ…、もうくだらな過ぎて心身共に耐えられないから辞めちゃうかも。
0742非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/16(土) 22:21:30.53
>>697
ブラック市役所だと、経費削減と称して役所の食堂を一方的に閉鎖してしまう。
飯を食う場所が役所の周辺にあるところならいいけど、そうでない役所で食堂が
無くなると昼食難民になってしまう。
その結果、弁当を電話で注文せざるを得なくなるけど、関西のクソ役所で、弁当を
注文しただけで処分の対象になってしまう事件が起きてしまった。
本当に今は公務員受難の時代になってしまった。
団塊以上の世代の公務員は、こんな心配をせずに定年退職できて羨ましいわw
0743非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/16(土) 22:23:15.07
>>740
土曜日が有休扱いになるのか? 消防職員か?
0745非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/16(土) 23:48:15.56
47歳だが介護離職で辞める。自分と親の預金も十分あるし。
俺が53〜55歳くらいで逝ってくれるだろうから、
その後は60歳くらいまで2tトラックのドライバーでもやろうかな。
「女性も活躍中!」とかあるし、出来ないことないだろう。
0746非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/17(日) 05:50:49.50
会社にもよるけど、トラックは荷物の積み降ろしが一番キツイよ
それがないと楽らしい
0747非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/17(日) 06:05:53.81
>>745
なかなかいいプラン
0748非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/17(日) 06:07:19.38
工夫して辞める
これ大事かなと

公務員続けたくないもんね
0749非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/17(日) 10:21:44.83
公務員生活は奴隷生活ですよ
ガマンばかり
低賃金
0750非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/17(日) 11:12:06.43
こうしてみると人生って45〜49歳が鬼門になっている。人生で最大の危険区間
山口メンバーも46歳で発狂 故・三浦洋一さんが46歳で癌で死去
故・逸見政孝さんが48歳で癌で死去 故・古尾谷雅人さん&松宮一彦さんが45歳自殺
ビートたけしが47歳で交通事故で重傷 
公務員も45〜49歳って、変な人事異動で休職や療養休暇に追い込まれる人が多い
0751非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/17(日) 11:43:42.30
>>741
>早期退職募集まであと5ヶ月ちょっと。

募集が12月なのか。
ウチの役所はもう募集が始まっていて、締め切りが8月末。
10月に結果の通知があって認められると
来年1月までに退職願いを提出することなる。
0752非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/17(日) 13:33:55.98
>>745
親に資金が十分あるなら辞める必要ないんじゃないの?
場合によっては施設に入れればいいわけだし・・・
0755非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/17(日) 14:18:46.35
役所を辞められるんなら
何でもいいじゃん

辞めたいヤツばかりの
奴隷労働なんだから
0756非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/17(日) 14:21:26.62
介護離職で問題なのは、親にろくに貯金が無く、子供が介護費用や通院費用を
負担せざるを得ない場合だね。
さらに、兄弟がいても、その兄弟が一切親の介護に関わらない毒兄弟がいると、
人生詰むね
0757非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/17(日) 14:21:38.23
やめる人はそれぞれ
辞めたいから
辞めても困らない方法を探す

奴隷生活を辞めることが目的
人生一度なら
公務員なんて生き方
やってられなくなる
0758非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/17(日) 14:31:18.07
>>752
父母両方認知になってきたのですが施設に入れるほどではないのです。
母は平日はほぼ毎日病院に通院しますが、その足も無いですしね。
何より、父母両方認知になってしまうと、仕事にも身が入りません。
毎日の飯の調達、手配も必要ですし、仕事ととの両立は難しいかなと。
0760非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/17(日) 15:38:58.62
>>759
生活費以外特別にかかっていません。
ただし、食事は全部宅配弁当か外食、既製品なので
食費が結構かかります。
3人分の食費で月8万〜10万かかっているかもしれません。
今後は私が食事を作る予定ではありますが、母並に作るのは
難しいとは思います。食事の時間もバラバラですし。

介護保険制度でいう介護費用というものはありません。
0761非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/17(日) 18:41:04.87
なんかそんな辞め方も
あるんですね
0762非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/17(日) 18:42:13.51
公務員と介護生活
人生いろいろ
0763非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/17(日) 20:42:37.92
>>761
そうなんですよ。
両親の世話=要介護=介護休暇(※3ヶ月だけ)があるだろうと、
皆判で押したように言うのですが、
両親に手間がかかるからと、全てが施設入所や要介護ではないのです。
現在の両親の状態はケアマネの見立てでは要支援1だそうです。
受けられるサービスはデイサービスくらいとのことで、
直接的に私が仕事を辞めないで済むようなものではありませんでした。

生活がかかっているのであれば、両親より仕事を取ることも
あるのでしょうが、上述のとおりの理由で退職することを選択した次第です。
0764非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/17(日) 21:48:21.79
介護両立できる自信ない
0765非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/17(日) 22:05:12.24
そう、両立は無理と判断したので辞めました。
平日は母親の送迎及び父親の監視、
自宅だけだと気が滅入るので
年明けから土日のバイトでもしようかと思います。
0766非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/17(日) 22:09:49.81
>>760
>>763
介護費用は掛からなくても医療費がかかるんだろうね。
辞めた後は親の年金と貯金の取り崩しで生活していくんだろうけど
介護はいつ終わるかわからないから
持ち家だとしても生活費を捻出するのも大変な気がする。
0768非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/17(日) 22:23:44.08
自●労の悪事を暴露するなら右翼スレのほうがいいかな?
0770非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/17(日) 22:35:14.70
>>766
幸い共働きだったので年金は父母それぞれにあります。
数千万円程度の預金はありますが、それでも
年70-80万のペースでここ2年間貯蓄が減少していました。
余程のことが無いと、預金が尽きることはないはずですが、
子が相続で受け取るお金がその分目減りしていきますね。

親からの金が無くとも自分の生活は問題ない計算ですが、
それでもあと5〜7年で両親とも逝ってくれればとは思いますが、
ご指摘のとおり、介護は終わりが見えません。
排便ができなくなることが施設入所の一つの目安になりますが、
そうなる前に逝ってほしいですね。
0771非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/17(日) 22:53:51.64
>>770
要介護3にならないと特養に入所できないという話を聞いたことがあるけど
入所できてもお金の問題は残ると思う。
昔の上司の母親が入所したけど父親の年金の殆どが消えてしまい
生活費の援助をしなければならなくなって大変だと言っていたけど
いざ、自分が親介護をする年齢になると大変さは身に染みるな。
独身で高の教育費の心配はないことだけが救いだが。
0772非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/17(日) 23:39:58.46
>>771
特養入所は例外規定もあるから、認知症で日常生活ぎ困難になったら入所は可能
排便とかで困難が出るようなら可能だろう
あと本人にまともな収入がなければ世帯分離して生活保護なんてのもあるにはある
夫婦世帯でも金銭的に共倒れしかねないなら役場とかに相談してもいいかもしれん

パワハラで左遷されてそっちの方ばかりさせられてるから、知識は溜まってきたなあ
もう少し我慢して資格取って退職コースかな
0773非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/18(月) 01:09:10.84
特養は順番待ちからして無理でしょう。
民間であれば、グループホーム(要支援2以上)とか、
有料老人ホーム(自立から可)がありますが、
月額が15万円以上は必要です。
まあ、お金の面は両親jの貯金があるし私が手出しすることはありません。

逆に、両親の年金及び貯金が無ければ、市役所は辞められなかったですね。
0774非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/18(月) 01:56:49.23
>>773
その特養だけど、最近は定員割れの施設も結構ある
まあ不人気施設も多いし、施設の質の問題もあるので、まありオススメできないところも多いけど
ただ、貯金がかなりあるなら特養とかでも結構金かかるので、グリープホームとかの方が
逆にいいのかもしれない
0775非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/18(月) 02:03:03.32
あ、グループホームね、スマソ
生活保護受けててもグループホームや介護付有料老人ホームに入居してる人は結構いるし
以外と特養と費用は変わらなかったりもする施設はある
特養も低所得者負担軽減措置がなければ結構費用がかかるので、以前ほど特養一辺倒というほどでもない
0777非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/18(月) 08:26:24.80
人生いろいろですね
介護さんはどの年代なんでしょうか

人生自分の都合だけには
ならないこともありますね
0778非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/18(月) 08:31:04.79
週末はゆっくり休んで
今日からまたインターン再開

午前中は司法書士事務所で打ち合わせ
午後からは下請け業者と調整
やることや、難易度は
役所勤務と変わらないと思う
0779非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/18(月) 08:34:40.09
役所あがりが
民間でやっていけないことはないと思う
役所でしっかりできていれば
大丈夫

転職準備をしっかりできれば
人事異動みたいな感じかなと
0780非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/18(月) 12:49:43.84
>>772
>あと本人にまともな収入がなければ世帯分離して生活保護なんてのもあるにはある

同居していても世帯分離すれば別世帯扱いできるの?
国保料は世帯分離すれば分けることができるけど生活保護も可能なの
0781非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/18(月) 14:48:49.63
>>780
場合によっては世帯分離は不可能ではないが、
明らかに保護受給のためのインチキであれば当然通らない。

例えば、子が大学生になって自費で生活(アルバイト)するため、
ケースワーカーに相談して厚労省の定める運用規定のなかで
同居であっても世帯分離が認められる場合などに限られる。
0782非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/18(月) 15:52:40.70
>>751
辞めますって応募して、結果ダメだったらダメージでかいですね。
辞めたらお金は予定より少ないし、
次年度再応募までのモチベーションは無いし。
却下する奴は鬼畜だ。
0783非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/18(月) 16:44:48.42
却下あるんですね
0784非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/18(月) 16:45:51.83
世帯分離は難しいですよ
0785非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/18(月) 19:42:19.33
>>781
>明らかに保護受給のためのインチキであれば当然通らない。

ですよねぇ。
親がある程度の貯金と年金があればいいけど
なんの準備もしてないと
仕事しながら介護もすることになり共倒れになりかねませんよね。
0786非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/18(月) 19:57:19.13
貯金ゼロ世帯が30〜40%ある今の世の中で
親の介護費用まで考えていたらいつまでたっても辞められない。
それどころか定年後もフルタイム再任用で働く必要があるわ。
0787非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/18(月) 20:00:37.59
>>785
共倒れする蓋然性が高いのであれば、それこそ役場に相談
生活保護の世帯分離は、税金なんかの世帯分離とは概念が違う
具体的にはレス付いているけど、同居の家族に収入があっても世帯全体では要保護状態の時とかは
世帯分離の扱いをすることがある
それこそ国の通知に基づき運用している
0788非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/18(月) 21:31:17.85
>>785
>同居の家族に収入があっても世帯全体では要保護状態の時とかは
>世帯分離の扱いをすることがある

親の預金が1000万近くあるとか
同居の子が公務員で年収600万とかだと無理ですよね
0789非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/18(月) 21:33:20.60
親の貯金とか1億くらいあるもんじゃないの?
0790非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/18(月) 21:34:39.55
億り人続出しとるじゃん
株でも暗号通貨でも
0791非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/18(月) 21:36:08.05
昔、公営住宅の担当課にいたことがあったけど
別居している子が霞が関に勤務している国家公務員で親は生保で公営住宅に住んでいるとか
指南役がいて、保険料を払わないで65歳になると年金の代わりに生保申請に行くとか
障碍者用の住居に住んでいて手厚い福祉政策の恩恵を被っているのに家賃を滞納しているとか
入居者の実態を知ると真面目に公務員やって税金と社会保険料をバカバカしくなって
それから辞めるための準備をしてきたけど
親の介護の問題は最後まで悩むわ
0792非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/18(月) 22:38:58.46
介護したくない
0793非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/19(火) 06:24:07.79
おまいら相談に乗ってくれ。
上司に辞職を申し出たんだが、後任が決まるまで待ってくれと言われた。
今年度の採用計画は既に決まっているので、緊急に採用試験を実施するよう働きかけてみるが難しいかもしれない、その場合来年度の採用計画に盛り込んで再来年採用となる。
ある国家資格が必要な仕事なので既存の職員の異動で対応するのは無理。一人しかいないのでこうなる懸念はあったが予算不足で増員されていなかった。
俺がいなくなると、ある業務が完全にストップするのでおそらく大変なことになる。
さっさと辞めたい俺はどうすればいい?
0795非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/19(火) 07:18:00.80
>>793
敵に塩を送るのか?
0796非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/19(火) 07:38:17.17
自己都合で辞めるわけだから
単純に辞める日を通告して
人事に必要書類を出したらいいですよ

役所の都合に合わせても
カネも時間も変わりませんから
0797非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/19(火) 07:40:05.60
業務ストップしても関係ないし
なんなら
退職後に業務委託契約するとか
0799非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/19(火) 09:50:29.76
だよね
0800非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/19(火) 15:22:29.16
>>793
>一人しかいないのでこうなる懸念はあったが予算不足で増員されていなかった。

それは役所の都合、危機管理ができていないだけ
退職する旨の宣言をして、粛々と退職の手続きをすればいい。
0801非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/19(火) 15:25:40.45
だよね
0802非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/19(火) 18:06:51.12
代替要員の確保はマネージャーの本業の仕事だからなあ。
辞められたら回らないとか管理職として今まで何してきたの?だし
気にしなくていいよ。
0803非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/19(火) 20:26:46.78
相手より
自分の心配すべき
0805793
垢版 |
2018/06/19(火) 21:39:04.80
おまいらありがとう。
みんなの言うとおりなんだよな。俺の部署が辞めたあとで崩壊しようが知らんがなで押し通すのがベストなんだろうな。
俺の辞意表明はあちこちに知らされてはいるみたいなんだけど、辞意表明後に一度上司と話し合って、退職時期の希望を伝えたあとのリアクションが上司からも人事からもないんで困ってるんだ。
今後の対応で俺のことを構ってる場合じゃないらしいとか、放置プレイにしとけばそのうち有耶無耶になると思ってるらしいとか、
後任の採用で余分な費用がかかると財政からドヤされて震え上がってるとか、俺が担当してる事業を全部凍結するんでまた財政から(ryとか、噂しか聞こえてこない。
今月一杯NOリアクションなら、内容証明で人事宛に退職願送達して年休消化でおK?
0806非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/19(火) 23:29:05.29
>>805
オールオッケー!!!
有給使い果たせ!!!
0807非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/20(水) 04:01:40.20
人が良すぎると
損するんやで
休め休め
0808非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/20(水) 04:02:01.66
人が良すぎると
損するんやで
休め休め
0809非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/20(水) 06:03:44.95
>>805
退職届は様式あるかも
まずは人事から受け取って
0810非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/20(水) 10:27:39.26
>>805
念のため服務規程を確認することをお勧めする。
0811非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/20(水) 12:56:12.74
年休消化もあと数日
退職日も近づいてきた

長かった公務員生活もあと少し
インターンのおかげで
民間への準備にも心配はなくなった
0812非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/20(水) 12:59:19.31
午前中は営業実習
公務員時代の対人スキルと変わらない
どちらかといえば
民間の方が直接カネに結びつくので
やりがいを感じる
0813非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/22(金) 17:05:23.31
インターン終了
また1週間休み
今夜は盛大に飲もうかなと
公務員生活もあとわずか
0815非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/24(日) 06:59:01.35
そんなことはないと思いますが
どうでしょうか
0816非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/24(日) 07:00:54.46
民間転職で
今までの収入から減るのはしょうがない

それ以上に人間らしい暮らしを
取り戻すのが大事
0817非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/24(日) 07:01:47.31
生き方を変える
早めの第二の人生ですね
0818非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/24(日) 07:44:20.42
もっと早くから気がついても、行動できない人種が公務員だからね
0819非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/24(日) 07:50:56.18
民間から公務員に転職したけど、社会人経験があるというだけで即戦力扱いされるし
超勤代含めてやっと前の給与と同じくらいだし、戻りたいなと思いました
0820非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/24(日) 07:57:04.67
さっさと戻れよ、保障と生涯賃金を無視できるなら アホが
0821非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/24(日) 08:15:05.10
ひどすぎわろた
0822非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/24(日) 08:33:11.21
生涯賃金()
0823非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/24(日) 09:37:51.47
稼ぎたいなら働いた分、報酬で戻ってくる民間なり自営の方が良い。
公務員は、出世したところで責任と仕事量に見合う額じゃない。
0824非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/24(日) 10:35:32.90
それみんな知ってるから
0825非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/24(日) 11:43:20.74
>>818
そこありますね
0826非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/24(日) 11:43:59.30
>>823
きっとそうですね
0827非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/24(日) 12:48:26.63
>>819
公務員から公務員なら即戦力もありうるけど民間と公務員は仕事の進め方とか全然違うからな
一般的には民間の方がきついと言われてるけど合わない人には公務員の方が苦痛だろうな
0829非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/24(日) 13:46:39.89
民間も公務員も
仕事として見ると
同じかなと

作業内容が違うだけ
0830非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/24(日) 13:47:56.94
目標を設定して
計画を立てて
実施して
成果をあげる

民間も公務員も同じ
0831非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/06/24(日) 15:08:49.33
民間は利益を上げることが何より求められるし、
利益が出なければ給与カットボーナスカットが当たり前。
下手すりゃ倒産。
公務員はそういうことは全く無い。
怖いのは人間関係と不向きな仕事を押し付けられることだけ。
と、民間→田舎役場10年目の俺が言ってみる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況