X



トップページ公務員
1002コメント359KB

(井の中の蛙)法務局34匹目(将来は?) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/01/24(日) 20:01:42.27
箴言 「天その人を滅ぼさんと欲せば、まず彼をして狂わしむ」

この場合の「狂う」の意味
自己の「見方」の絶対化・神聖化であり、見方の違う者は排除し、
自分の見方に同調する者としか口をきかなくなる、という状態。

本人申請の激増はどうする→「書類は完璧だ渡すだけ(本人の頭の中では)」とか
申請書を全て法務局員が書くのが当然と思ってるお人とか(本人申請を推奨すべきなの?それともその逆?)

マイナンバー社会への適応はどうする→マイナンバー+パスワードを導入すれば印鑑証明は過去の存在になるの?
登記識別情報は過去の遺物になるの?半ライン申請は本物のオンライン申請に進化するの?

乙号の包括委託は今のまま続行可能なの?誤記撲滅に血相を変えるのは当然?危険?
24時間処理って是非とも必要なの?(法的根拠は?韓国の登記法にあるだけって噂は本当?)
帰化申請はどうなるの?少子化だけど我々の考えは変えちゃいけないの?変えるべきなの?

10年後にも法務局は存続してる?まったく別の組織になってる?
職場の将来の為に真摯な意見交換が必要なのでは?

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1431259706/
前スレ
0212非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/03/23(水) 06:18:45.54
あと何年ぐらい法務局は存続すると思う?
0213非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/03/23(水) 08:53:30.26
驚愕!東証一部上場企業(笑)の裏の顔
↓脅迫文!
↓ 
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1407426192/10
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1400377632/29

リブセンス 詐欺センス   ⇒検索
リブセンス 詐欺 市川   ⇒検索
リブセンス インチキ    ⇒検索

29 :名無しさん@引く手あまた:2014/07/03(木) 11:41:13.78 ID:SIvIIlAm0
皆様に相談があります。
株式会社リブセンスから、1年以上に渡って恐喝されています。
転職会議というウエブサイトでの弊社の取扱いについて昨年の4月にクレームを差し上げたところ、削除したければ100万円以上の手数料が必要だと言われました。
すったもんだの挙句、仕方なくクレームを撤回したところ、受信手数料(クレームの相手をした)や弊社から仕事を邪魔され続けたということで30万円をずっと請求されています。
先日は、遅延利息で年10%の日割分を加算すると電話で凄まれました。
「東証一部上場会社をナメんじゃねぇ。お前のとこみたいな糞小さな会社なんかな、簡単にぶっ潰せんだからな。とりあえず30万元金位はとっとと支払え、糞が!」と、こんな調子です。
「それかな、社長が持ってる株を1株2万円で100株引き取れ。3か月後には3万円確実だからお前も損しないだろ。winwinというやつだが、お前のような学歴のない奴にはわからないかな?」と訳のわからないことも言われました。
夜中にも多い時には10回以上の着信があり、とても怖いです。
女性社員は、電話で「お前は可愛くて乳デカいか?もしそうなら、一発やらせろ。5000円負けてやる」と言われたとのことです。
どう対応したらよろしいでしょうか?もう気がおかしくなりそうです。
転職会議というのは、こんな風にしてお金を集めるためのものなのでしょうか?
0214非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/03/24(木) 00:27:48.03
>>153殿 参考にしてください。


事件番号 平成26(行ウ)18
事件名 不動産登記申請却下処分取消請求事件
裁判年月日 平成27年12月15日
裁判所名・部 奈良地方裁判所  民事部

平成26(行ウ)18  不動産登記申請却下処分取消請求事件
平成27年12月15日  奈良地方裁判所

http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/600/085600_hanrei.pdf
0215非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/03/24(木) 00:37:15.32
登記所に勤めていた室生犀星の『蜜のあわれ』を観に行こうと思っています。

http://mitsunoaware.com/
0216非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/03/24(木) 00:41:33.09
「中央測量講習未受講者はOUT!」
このようなこと主張し,公認野球規則を熟読している田舎表示登記専門官がいます。
0217非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/03/24(木) 05:03:27.26
所詮はヒビの入ったコップの中でのケンカか
年金受給権が貰えるまでコップが砕けないと良いね
0218非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/03/24(木) 19:59:47.42
残業すれば頑張っていて、残業しなければ怠けているという風潮はどうにかならんのか?
やることやっていれば定時上がりでも別にいいだろうがよ。
0220非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/03/25(金) 06:20:32.73
>>219
ないよ
どんな人間にも寿命があるんだし
どんな組織にも寿命があるからね

有限の寿命しかない人間が無限に生きるように妄想しても仕方がないし
有限の寿命しかない組織が無限に存続するよう妄想しても仕方が無い
まあ、国家だって所詮はいつか消えるんだしねえ
0222非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/03/26(土) 13:37:34.96
>>221
>>217が「おかしい」という指摘は少々語弊がある。

>>217の例えたコップは組織そのものを表しているが,
どんな組織も有限であるとしても,>>217は「ヒビの入った」という表現からもわかるように
今現在法務局が崩壊の危険性がある組織としての話をしているため,そもそも有限無限などという話ではない。

そうすると
>>219のいう「盤石」という意味は,当然有限無限というレベルの話ではなく,
今現在の崩壊の危機や近い将来の解体などのおそれがない組織(会社)のことを言っていることと思われる。

であるならば,その>>217に対しての>>219に対しての>>220のレスが単にまとはずれというだけのこととなる。

職場内で「体の丈夫な人って誰かな?」という話があるときに,「人はいつか死ぬんだ,そんなことを気にしたってしょうがない。」など言うような人間がいたら
おかしいでしょ?

>>220の発言内容がおかしいんじゃないよ。発言のタイミングが不適切といっているんだよ。
0223非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/03/26(土) 15:46:06.25
>>222
簡潔に書けないの?
屁理屈は訟務だけにしてもらいたい。
訟務風を吹かすのもやめてもらいたい。
日常会話などで得意げにそんなこと言っていると人間性を疑われるぞ。
0224非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/03/26(土) 18:42:10.61
支局でも、総務課長や支局長補佐や民事専門官がいるところと、係長しかいないところがあるのはどうしてですか?
0227非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/03/27(日) 01:00:07.68
>>226
オ、オウ
0228非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/03/27(日) 07:53:05.49
>>226
市役所行けるくらいならとっくにいっているんじゃないのかな?
県庁不合格、市役所不合格だから法務局に来たわけだし。
訟務以外は法律の専門家集団じゃないしな。
0229非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/03/27(日) 13:31:07.23
高校の同級生で県庁勤務の友人いるけど
県庁は1年目は本庁で見習いみたいなもの
らしい、2〜3年目は自宅近くの出先に
出され、4年目に県庁に戻ってきたらどの
部署に回されても男女関係なく、毎日夜中
までの勤務になるらしい。それに比べれば
官房系でヒーヒー言ってるのはまだマシなんかな
0230非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/03/27(日) 15:39:32.10
ましだね
0231非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/03/27(日) 22:31:00.11
>>229
それって、エリート予備軍じゃないの?
出世街道から失速(含む意図的失速)したものはさっさと帰る事が出来るのでは?
0232非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/03/29(火) 06:30:55.70
俺たちって言わば底辺なのに
気分だけはエリートって連中が多くて笑う
0233非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/03/29(火) 08:27:18.67
みんな転職しないの?
0234非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/03/29(火) 13:12:14.66
職場が最悪だよ。
0239非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/03/30(水) 22:08:27.99
「裁判所職員 室生犀星」
裁判所というと,文学とは縁遠いと思われるかもしれませんが,かつて金沢の裁判所に
は,著名な詩人・小説家となった職員が勤務していました。
泉鏡花,徳田秋声とともに「石川県の三文豪」と呼ばれ,
「ふるさとは遠きにありて思ふもの」
(詩集『抒情小曲集』所収「小景異情」より)で有名な室生犀星(1889-1962)です。
 犀星は,13歳のときに家の都合で高等小学校を退学し,明治35年5月9日,金沢区裁判
所(現在の簡易裁判所に相当する。)に給仕として就職しました。当時,裁判所には俳句を
作る会があり,犀星はそこで職場の先輩に勧められて俳句を作り始めました。文学のおも
しろさに魅せられた犀星は,やがて新聞に投稿するようになり,作品も掲載されるように
なりました。20歳の時に金沢区裁判所金石出張所(現在の金沢地方法務局金沢西出張所に
所在していた。)に転任しましたが,明治42年9月,裁判所を退職し,その後新聞社を経
て,文壇の道へと進みました。裁判所に勤務していたのは7年間と短い期間ですが,
『私の履歴書』『泥雀の歌』等の犀星の自伝小説には,当時の裁判所の様子も書かれています。
多感な時代を過ごした犀星の履歴書は,現在も金沢地方裁判所に保管されています。

http://www.courts.go.jp/vcms_lf/20912006.pdf
0240非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/03/31(木) 20:47:30.42
良いじゃない
どうせ10年後にはAI化で無くなるセクションだよ・・・ココ
0241非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/03/31(木) 23:47:28.81
おまえら、何歳で退職する?
早期退職応募しないのか?
0245非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/02(土) 09:00:18.35
明後日から本局だ
何もいい事なさそうだけど、街中だから
毎日昼飯どうするかを考えるのだけ
楽しみだな。田舎支局なんてコンビニも遠い
から、いつも仕出弁当ばっかだもんな
0249非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/02(土) 16:05:58.38
月曜から登記に左遷です。
0250非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/02(土) 17:46:52.55
高等科研修の科目ってどんな感じですか?
民訴とか会社法とか行政法もあります?
0252非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/02(土) 20:32:01.62
年度が変わって、もうそろそろ書いても大丈夫っぽいので
今年度の異動の内幕を少々。

補正に来た代理人を長時間待たせている事を失念して、
勤務時間中に喫煙室で紫煙をフカシまくっていた何某は、
局上層部へ通報された結果、
面倒な箇所に左遷となった、と送別会の席での噂。
0253非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/02(土) 23:12:50.35
くっそみたな職場でふ。
0254非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/03(日) 00:13:31.92
ホ−ム(地元)から初アウェイ(県外)へ御栄転する田舎表示登記専門官は、
「もう2度と会うことはない。」という挨拶をみんなにしていた。
「俺は中央測量講習会修了者だから君たちとはちがうんです。出世するんです。」
ということを言外ににおわしていた。

こちらは残った者で未済を片付けているのに、
そんなことを言うのならば直ちに出発すればいいのに。
0255非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/03(日) 00:43:21.62
人工知能テクノロジーの現状と可能性
http://www.worksight.jp/issues/607.html
10年後、人工知能に取って代わられる職業とは
http://www.worksight.jp/issues/609.html
もしもインターネットがなかったら・・・昭和のビジネスを再現してみた。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/special/showa/
一人当たり平均年間総実労働時間(いうまでもなく(早朝30分早く来ることをサービス就業とすら認識しない日本人はもっと労働時間が多い)
http://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/databook/2015/06/p199-200_t6-1.pdf
労働生産性の国際比較(言うまでもなくサービス時間の多い日本においてしっかり賃金を払ったらもっと下位なのは明白,本省や本局官房ならわかるだろ?)
http://www.jpc-net.jp/intl_comparison/
驚いたことに「過労死」という言葉が存在するのは日本だけです。
http://kininaru-syumi.com/?p=646

昭和63年コンピュータなんてファミコンのことくらいしか国民の認識がなかった時代において法改正までして登記をコンピュータ化した大英断をした時代があった。
AI技術の将来的な活用のための審議研究をすべきだろう。特に官房系や登記の審査・記入業務から人員を減らすことができ,その分注目される分野や突発的な自体に人員を割くことができる。

10年後法務局がよりよい職場となりますように。
0257非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/03(日) 07:29:31.34
都会に行きたい
0259非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/03(日) 09:34:56.93
ウチの局は高等科組の方がパッとしない。
0262非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/03(日) 17:07:38.93
感慨深げに辞めてく人
二度と関わりたくないて感じで去っていく人、最近は半々くらい
あとここ登記官クラスでも意外と単身者多いね
0263非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/03(日) 17:19:24.18
再任用増えすぎだろ
態度デカくても誰も注意できない
0264非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/03(日) 18:44:58.03
明日、異動先仕事行きたくないよぉ。。
0265非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/03(日) 19:31:42.27
>>264
激しく同意!
0266非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/03(日) 20:44:29.28
初めての官房(総務)たから、緊張してしまう。
人事だけどどんなもんかな。庶務じゃなくてよかったけど。変な客相手にしなくていいから
0267非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/03(日) 21:16:07.91
今夜は精神衛生上よくない。
0268非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/03(日) 22:22:24.28
>>255
確かに昭和63年の決断は英断だったかもな

登記無人化の英断?を今年ぐらいにされそうな気がする悪寒
0269非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/04(月) 06:47:25.69
>>266
慣れるまでは大変だと思うけど、慣れれば意外とマイペースでいける
一月〜三月は別だが…
0271非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/04(月) 22:47:15.45
登記、初日でガッカリ
早く官房に戻りたい。
0272非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/05(火) 05:53:45.22
>>255
マジレスだが過去の失敗から学ぶ事が重要だろう
オンライン申請システムの失敗(半ライン)は全ての申請をオンライン化可能にしようとした事にある

>>特に官房系や登記の審査・記入業務から人員を減らすことができ,その分注目される分野や突発的な自体に人員を割くことができる。

興味深い意見だね、取りあえず何から始めるべきと思う?
まあ、碁ですらAIが勝利する時代なんだから名変や売買・贈与・(根)抵当権設定・抹消等は自動化が可能かも知れんぞ?
0273非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/05(火) 07:19:11.50
仮にオンライン申請などで自動審査が可能だと技術的になったとしても、それを実施するしないは別の要因ですね。
人間の雇用をまもるという観点から議論がされるべきですね。
0274非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/05(火) 13:26:02.27
>>246
非組だったが、登記官になるのに同期より5年遅れた。
0275非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/05(火) 13:45:32.15
【バカウヨ出てけ】  マイトレーヤがこれから日本のテレビに出演。嘘つき有識者を論破しまくり!  【御用タレ消えろ】



                       日本から始まる世界的株式市場の大暴落


   終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。

   非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
     テレビやラジオを通してマイトレーヤと名乗らずに、彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。
        彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。

Q マイトレーヤはテレビに出演されましたか。A はい、日本、インドネシア、ベトナム、マレーシア、インドです。インドが一番最近です。



  日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。その後すべての政府の優先事項が変わるでしょう。
 新政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながります。 ←ホラッチョ安倍

 差し迫る株式市場の暴落は商業主義の結果です。商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることです。
かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出しています。最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。



マイトレーヤによれば、核爆発は自然界の要素を妨害する。飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落は必然である。

                   免疫システムが弱体化し、この崩壊の結果がアレルギーです。
    人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。慢性疲労、癌、エイズなどの多くの病気を引き起こします。
増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
0277非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/05(火) 21:10:19.32
それって非組のせいなのか…

出世したいから入るのではなく、家庭の事情で長距離転勤を避けたい人とかが出世を犠牲にして組合に入るって感じじゃないかな?
0278非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/05(火) 22:15:41.98
>>273
はい、貴君の言う事は正しいと思いますね
所有権移転や(根)抵当関連なら自動化は十分に可能だと思います

そこで重要なのは我々の雇用ですね(なんて私は正直な人間なんだ)
世の為になろうとなるまいと我々の雇用が失われるんでは意味なんかありません(正直)
0279非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/05(火) 22:32:57.14
>>278
今でも定員事情から支局から供託戸籍を引き上げようとしているだろう
そういうのが引き上げなくてもよくなるということにつながる。
新規施策とかいろいろできることが増えるだろうよ。
効率化=クビって近視眼的すぎる。
0281非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/06(水) 05:48:36.43
>>279
そうではないよ。
そのうち人工知能がどんどん向上すると、世の中のかなりの部分の業務が人工知能の方が効率がいいということになる。
人工知能の研究者が既に警鐘をならしている。
法務局の登記だけの問題ではない。
戸籍も供託も人工知能が処理できる時代になると思う。
0282非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/06(水) 06:12:28.92
>>280
もしかすると名変が無くなったりして
区役所等に引っ越しを届ければ自動的に登記されたりしてね
主キー(データーベースの正規化)って手続きでそれが可能になる筈

>>281
yes
全面的に君の意見に賛同する
書面審査って基本を放棄しない限り登記業務は人工知能化されるだろうね

ココで興味深く感じるのはコンコルド効果が何処まで持続するかだろう

コンコルド効果(埋没費用・サンクコスト)に関してはググって貰うとして
今のクルマに車輪ではなく足を生やすようなやり方が永続するとは到底思えん

マイナンバー+パスワードで簡素な個人認証を構築すれば
登記の世界からは印鑑証明なんか放逐可能だし(社会的には必要でも我々には無価値)
委任状だってIT化が可能になる(自動調査・記載・校合は完成したも同じだろう)
0283非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/06(水) 19:25:33.49
マイナンバーと戸籍と登記
組み合わせると、面白くなるぞ。

もち、日本国籍以外は区別しろよ
配偶者の名前には、ナンバーは
要らん。
0284非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/07(木) 07:18:56.25
>>283
>>マイナンバーと戸籍と登記

上手く組み合わせれば実用的なシステムが構築可能だろう

>>もち、日本国籍以外は区別しろよ
>>配偶者の名前には、ナンバーは要らん。

すまん、言ってる事の意味が解らん?
全ての住民にナンバーを付与しなければいけないし
配偶者があるか否かは何の関係もないのでは?
0285非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/08(金) 05:24:17.50
2重行政マンセーのシステムでマイナンバーが活用できるかね
住基ネットの二の舞になるんじゃねえのか?
0286非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/09(土) 12:29:06.54
登記の現場、最悪
早く官房に戻りたい。
0287非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/09(土) 15:23:08.26
法務事務官がおにぎり万引 千葉法務局、停職処分に

千葉地方法務局(千葉市中央区)は8日、埼玉県内のコンビニで万引したとして、
同局法務事務官の50代の男性を停職3カ月の懲戒処分にしたと発表した。
同局によると、男性は2月29日夜と3月16日朝、自宅近くのさいたま市南区内の
コンビニで、おにぎりや菓子など数点(販売価格計660円)を万引。
いずれも出勤日だったといい、男性は「魔が差した。とんでもないことをした」と
話しているという。
同局の中野亨次長は「公務外とはいえ極めて遺憾。職員に対する指導・教育を一層強化し、
綱紀の粛正にさらなる徹底を図るなどして信頼回復に最大限努力する」とコメントした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160409-00010002-chibatopi-l12
0288非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/09(土) 15:33:35.43
さいたま市南区から千葉地方法務局(千葉市中央区)に通勤してる事務官は誰だ?
0289非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/09(土) 16:16:37.43
ぬるい組織だな
普通免職だろう
0290非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/09(土) 18:04:46.60
普通に復職できるもんなん?
0293非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/09(土) 20:10:51.23
職場の人は誰が停職になったのかわかるの?
0294非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/09(土) 20:17:46.10
約28日ごとに休むことが多かった小梨女が激務の部署に異動になった。
今後はそうそう休めないからいつガンバルのかな?
0295非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/09(土) 20:51:26.18
>>294
月1の休暇位いいだろ
0296非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/09(土) 21:07:10.95
よく生理休暇チェックしてるなw
気持ち悪いわ〜
0297非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/09(土) 21:29:00.69
3月に何かあったって噂では聞いていたがこれか
何故、年度をまたいで公表したの?
0298非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/09(土) 21:29:08.48
生理休暇というよりも子作り休暇なのでは?
そんな理由で休まれたら、周りが迷惑するわ!
夜やれよ!
0299非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/09(土) 21:48:05.94
>>298
お前の職場では休暇取るのに理由がいるのか?
確かに子作り休暇で休むなんて言われたら迷惑というか気持ち悪いがそんなこと言わないだろう
0300非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/09(土) 21:54:14.43
>>299
上司がバカなケースだと理由を問いただすようだな
0301非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/09(土) 23:11:51.17
本当アホだな
0302非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/10(日) 00:02:35.44
そんな50代上司が万引きしてるんでしょ
0303非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/10(日) 01:17:56.31
万引きで人生終わるなんてヤダな
0305非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/10(日) 04:56:11.46
>>302
それにしても万引きの原因は何だろうね
おにぎりを買うカネが手配出来なかったとは考えにくいけどね
0306非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/10(日) 06:55:21.61
>>304
いい職場だな
0307非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/10(日) 08:56:39.94
給料が安くてやった、今は反省しているくらい言えないのかね
0309非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/10(日) 17:02:45.27
>>308
飽きるよな
0310非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/10(日) 22:22:23.57
>>281
生産過程及びそれに付随する活動
つまり労働の対価が所得である時代は終わりをつげ,ベーシックインカム制度が当然になる。
働くことと食うことがまるで別次元の問題となる。
AIやアンドロイドの普及・進化により,初めて「疎外された労働」から解放される。
人類が新たなタームに移行する。

そもそも雇用する必要もされる必要もなくなる。
あとはいかに速やかに移行するかだけだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況