X



トップページ公務員
1002コメント305KB

【KZK】裁判所事務官は平成23年公第29号【TRD】 [転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/30(土) 22:22:30.17
私はCE試験に落ちたロー生だけど、ポテンシャルは学部卒の方がよっぽど高いってのは
本当その通りだと思います
ただ現実問題ロー卒は2,3年法律の試験勉強だけをやってきてる人達なわけで
いくら地頭が悪いったって学部卒に比べればやっぱり有利だと感じます
現制度でCE試験に早々と受かる学部卒が優秀なのは間違いないけど
受からない学部卒が努力不足だと言い切れるほど簡単じゃないですよね
0854非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/30(土) 23:02:44.45
>>850
じゃあ賢いきみが最高に行って制度を変えたら?

ローガーニブカーって負け惜しみばっか
ceごときにも受からない万年事務官が偉そうに

ホントみっともないよ
やめなよ
0855非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/30(土) 23:25:34.22
比較的最近任官した学部卒としては、予算絡む制度変更は無理としても、
1.1部で学部優先枠導入
2.最初の募集段階で1部のうち院卒と学部卒の採用人数の目安を明記
ならできるのでは?とは思ってた
この不公平感は、任官してしまうと関心がなくなる構造になっていることも問題
0856非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 02:07:38.21
私もCE1部に通った学部卒だけど、事務官の時は試験制度の不満はあんまり言わなかったな
言ってもどうせ受からないやつの負け惜しみって思われるのが目に見えてたし
けど問題の本質は不公平な試験が行われていることにあるのであって
自分が1部とか2部とかどの立場にいるかは関係なく、不公平な試験が行われていないことに憤りを覚えないのかって話
ここで試験制度に不満を言っている人の皆が皆、自分が受からないか文句を言っているわけではないんだよ
0857非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 08:48:11.26
>>854
俺が事務官なんて一言でも書いてあったか?自分が受かったから制度に問題はない、受からないばかりじゃないんだよ人間は努力が足りないなんて短絡的思考する人間ばかりじゃないんだよ

制度が公平か否かという点について一言も反論出来ないから今度は見当違いな攻撃に出る頭の悪さだとお前は職員かどうかすら怪しいね。受験板によくいるタイプ
0860非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 10:15:43.15
公平って言葉を俺が受かる条件にしろって駄々の隠れ蓑にしてるだけだよな
しかも自分で気付かないふりしてるから性質が悪い
0862非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 10:39:36.94
>>861
これが真理だろうね
公平とかはお題目で自分が損してるように思える状況が許せないだけ
まあ気持ちはわかるけどね
0863非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 10:54:13.93
>>857
職場でもこんな感じで煙たがられてるんだろうお前。
後出しでなに粋がってんの?
CE云々よりお間みたいな独りよがりな正義感な人間が入庁出来ている方が問題。
お前みたいな奴ウチの庁にもいるわ。
たかだか2、3年目の事務官で「うちの制度は云々、上の考え方が云々」抜かしてる。空気読めず職場を嫌な空気にしてる。
自分を何様だと思ってんの?
身の程を知れよ馬鹿が。
0864非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 10:54:14.07
2部は2部で合格者数少ないし、問題も昔ほど作文チックな問題ばっかじゃないから言うほどじゃないと思うけどな
あんな問題を書ける人間に研修2年もいらねんじゃねってレベル
0865非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 11:07:13.03
2部も難化してるのは間違いないけど、まじめに半年も勉強すれば大体は合格できるからね
1部は努力しても受かる保証はないからな

1番の問題は合格者数がここ2年ほど少なすぎることだわ。
去年なんて1部生130人くらいしか合格してない上に半数以上ロー卒が占めてる。
それなのに使えない再任用をほぼ無条件で認めてるからな。
0866非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 11:21:01.89
>>863
昨日からの流れをみるに、煙たがられてるのは寧ろお前に見えるけど?w
日曜の朝に何ムキになってんだが。お前の庁の事務官の話なんて知らねーよ
0868非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 11:37:18.34
そもそも絶対的な公平なんて無理だからね。
まず、1部内での競争は公平だろう。
ロー卒だろうが学部卒だろうが学部卒程度の「裁判所事務官一般職試験」で入庁して、現在同じ待遇で仕事しているんだから。
入所の段階になって急に入庁前の学歴を理由に学部卒だけ下駄を履かせてロー卒だけ難易度を上げたら明らかに不合理な差別だろう。
次に2部の学部卒については、確かに一見不公平にも思えるが、そもそも別課程への入所試験だし仕方ない部分もある。
二年過程で書記官になる人たちなんだから入所現在の法的知識のレベルが低いのは仕方ない。
そのコストも当局は入庁の時点で織り込み済みだし、何十年もこの区分けは存在するんだからね。

結局不公平といっているのは上記前段を理解できない人、もしくは2部に八つ当たりしている人だけなんだよ
0869非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 11:41:52.41
>>865
1部も学部卒が死滅したんならその理屈はわかるが半数は学部卒なんだろ?
単にそいつらより努力が足りなかっただけじゃねーか
相対的な競争がある以上、受かる保証がないのは2部も同じだし、半年云々ってのはどこで調査したんだか
0870非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 11:51:46.75
>>868
いや、2部生も1部生と同じ採用試験受けて事務官になってるだろw
0871非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 11:52:00.95
>>866
流れって…
本気でいってる?
マジで空気読めないんだな
書記官が事務官スレでなにしてんの?
誤字脱字とwに必死さがでて惨めだよ

いい加減俺は消えるわ
頑張ってね。政策通の自称書記官さん
0872非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 11:55:17.49
裁判所事務官一般職採用試験を合格してるのは二部受験対象者も同じなんだけど
余分な期間と費用をかけて別枠の内部試験を設ける合理的理由は?
0874非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 12:03:06.89
>>872
新採用時に非法出身者(高卒含む)に敬遠されないようにという政策的理由
それと非法のポテンシャルが優秀な層を早期に引き上げ易くするためかね、たぶん
0875非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 12:12:34.14
二部と一部の不公平感は確かにある。
でもそれはずっと前からあるし今に始まった話じゃないってことじゃない?
一部のレベルが上がった最近になって急に声が大きくなっただけ。つまりやつあたり。

上を見ても2部あがりやCAあがりは傍流感が強いしそんなに優遇されてるとは思わないけどね。
ただ書記官になりたいだけならともかく、なった後苦労している人が多いよ。
0876非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 12:14:27.34
>>874
そのために一部学部卒と二部生との間に任官難易度に差が出るのは政策的配慮にもとづく合理的な取り扱いの差異の範囲内ということかな?
0877非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 12:17:45.08
倍率が2部と1部じゃ倍くらい違うみたいだからな。
これに不公平感じないやつはアホやで。
でも文句言っても仕方ないから頑張るしかないね
0878非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 12:18:36.68
>>875
それが一部と二部の差別を正当化する理由なら、当局ははっきりとそう宣言すべき。「一部の方が試験に受かりにくいですよ、でもその分、二部よりも昇進しやすいですよ」
言うわけないなw
0880非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 12:23:10.35
総合職を1部に含めるならともかく1部2部で出世にそんなに差があるかね
偏りはあるだろうがそんなの庁によるんじゃね
よっぽど何かでうさを晴らさないと気がすまないんだなw
0881非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 12:54:33.42
書記官なれないから転職って人いるのかなぁ。私は何度も考えた。努力不足って言われたらそれまでだけど。。
0885非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 13:35:08.88
>>881
辞めたいと思った時期もあるが結局他に行くとこもなかった
そうこうしてるうちにCAで合格した
気持ちは分かる
試験を理由に辞めてった人は意外といないんだよな
いてもおかしくないが
0886非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 16:01:49.84
ニブセイガーって言ってる奴多いけど、枠も少ないんだし別にいいだろ
1部生学部卒でも優秀な奴は3年までに受かってるし、最近は3年で受からない奴の受け皿としてCAも機能してる
CAにも受からずにここで文句言ってるガイジは2部試験も無理だろw
0887非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 16:53:50.99
CA試験の二次倍率はえぐいからな
受け皿としては小さすぎる
無事受かっても3ヶ月弱の研修で書記官になってしまうし
0889非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 20:16:11.23
>>886
こういうやつって本当に頭悪いんじゃない?
優秀なやつは一部でも3年程度で受かってるとかCAもあるとか、問題はそうじゃなくて大して優秀じゃないやつが2部だと1年2年で受かってるところだろ
0891非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 20:44:51.33
>>889
そもそも2部でも1、2年で受かるのはマイノリティだし
かつ1、2年で受かったんなら、そいつらの方がCAにすらひっかからない1部生より普通に優秀だろ
お前の方が自分で頭の悪さを証明してることに気づいてないんだから世話ない、そりゃ試験に受からんわ
0892非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 21:15:34.13
>>891
優秀の定義が曖昧だが、1、2年で合格する2部生とCAでも合格できない1部生の法律知識を比較したとき
必ずしも前者の方が勝っているとは言えないのではないか?
そして、そうであるなら「法律の素養の差」が存在することを前提に二部制にされた試験制度は
当初意図した機能を果たせていないのでは?
本来なら、「1部受験者は全員2部受験者よりも法律の知識が豊富」であることを前提に試験制度が作られているものの、
ロー卒の出現によってなかなか合格できない1部生が出てきた。
当局の認識では、彼らの法的素養は2部合格者よりも上である(だからこそ、彼らは2部の試験を受験できない)のに、
彼らは2部生にどんどん追い抜かれていってしまう。

それが不公平ってことだろ
かっこいいとかかっこ悪いとか、そんな美学の問題ではないと思う
0893非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 21:28:54.95
こんなとこで二部生に文句垂れてる暇があるならCAに向けて勉強すればいいのに。
2chで愚痴吐いてスッキリしたら気持ち切り替えなよ。
0894非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 21:30:07.34
>>892
確かに数値化できるものでもないし、そういう意味では前者の方が勝っているとは言い切れない
ただ後者の方が勝っているとも言えないよね、なのでそもそもこれについて議論する意味がない
法的素養が上ってのは入所時点での話だろ、だから事務官経験積んだ後のCA試験は平等じゃん
能力ある奴は学部卒でも普通に任官して追い抜かれてないし、能力ないんなら追い抜かれるのは仕方ないよね
0895非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 21:40:27.47
一部と二部でそもそもの制度趣旨が違っているからそれを同列で語るのが間違い。
そもそも昔から司法試験脱落組は、一部にも二部にも一定程度存在したわけだし。
学部卒でも勉強したら受かる試験なんだし、試験用の勉強したら済む話じゃない?
ロー卒は、その前に2年なり3年なり時間かけているわけだし、ある一定程度の年齢で任官させたい意図もあるとは思うけどね。高齢で任官しても先があまりないし。
もし、仮にロー卒と学部卒と二部とって分けるとして、結局、その年に任官出来る人数は決まっているわけだから、今の一部の枠が削られるだけで、難易度は今とたいして変わらないと思うよ。
0897非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 22:54:41.24
>>891
さっきから論点をすり替えすぎ
なんで2部早期合格者の比較対象がCAに受からないやつなんだ?それがそもそも平均的なレベルの違いを認めてるようなもんなじゃないか?
0898非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 23:05:02.74
>>897
そりゃ2部は早期合格者でも合格するのがおかしい低レベルが混じってるみたいな書き込みがあったから
1部で最低救済されるレベルのCAにも受からない奴と比較しただけだろ
それに認めるも何も1部と2部でレベルが同じなんて誰も言ってないぞ
1部の学部卒の方は難易度高いが別に無理ゲーじゃないし政策的に仕方ないってだけ
全員が公平に感じる制度なんてありえんしな
0901非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 23:32:31.89
結局掘り下げると「不公平」っていってる方が分が悪いね
どちらもあまり建設的な議論ではないけど
適当にうさ晴らしをしたら自分を見つめ直して面接またはCAに切り替えていくしかないよ
お疲れ様
0904非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 23:41:17.42
まともに反論できなくなってアホちゃうとか小学生みたいなことしか言えなくなった時点でお疲れ様だね。
0906非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 23:43:44.02
不公平なのはそうだが単に自分にとって都合の悪い不公平を
自分にとって都合のいい別の不公平に変えたがってるだけだからな
そういうのを駄々をこねると言うんだよ
0908非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/31(日) 23:54:47.30
結局 「政策的に仕方ないってだけ」って言葉が全てでしょ
少数の2部生を優遇することで多数の1部生が劣遇されているが、それは合理的差別の範囲内って当局が判断してるんでしょ
で1部生はその理由に納得できないから不満を言うし、2部生は現状のままがいいから反論するし
まあ法学部外の学生から広く優秀な者を採用するためっていう理由だけじゃ若干弱いかなと思うが、全く的を射ていないわけでもないから
現状を変えるまではいかないのかな
0910非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/01(月) 00:36:57.04
そもそも採用段階においても、内部に入ってからでも他の公務員なんかより女性優遇してるし、
政策的な配慮という名の不公平はいっぱいあるじゃん。
もし男性ならその中で実力を示しているから、採用試験受かってんでしょ?もし女性なら優遇措置もあるし、努力の方向を間違えてなければ、出来ないことはないと思うけどね。
いいわけ探しばかりしていないで、気分切り替えて試験勉強しなよ。
0911非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/02(火) 08:22:19.15
そろそろ
0912非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/02(火) 18:34:11.66
鼻が異常に不細工奇形だこんな鼻を晒して生きて行かなきゃならんと思うとマスク外せない
なぜ俺がこんな鼻なんだよ
両親の悪い所のハイブリッド
0915非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/05(金) 06:56:27.43
使えない高齢調査員はやめさせろよ、早く。
法廷開けに行かない、当事者きても座ったまま、事件入力ミスばかり。
元気な新採用職員2人くらい新たに雇えよ。
0917非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/05(金) 23:22:43.06
工業高校卒のワイ
2部一発合格で余裕の高見
0918非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/06(土) 08:17:38.88
最高は書記官試験にしても、当直の問題にしても放置しすぎ。
0920非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/06(土) 09:33:07.54
当直は割に合わねぇわ
時給換算800円くらいだし…
0923非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/06(土) 14:27:49.85
【日本のここがスゴイ!】

@世界第2位の大重税国家ッ!!
A世界最高の公務員年収ゥゥ!!
B世界最高の教育費ィィ!!
C世界最低水準の社会扶助ッ!!
D先進国最悪の家計貯蓄率ッ!!
0924非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/06(土) 18:39:10.59
一部民訴2問目が難しかった・・・
みんなすんなり書けているのだろうか?
0926非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/07(日) 12:13:32.36
>>918
甲子園のグランドに女が入れないのと宿直の問題は同次元な気もする。
合理的理由あるの? 男女共同参画社会とか言っている昨今。
0929非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/07(日) 14:07:43.15
自分が醜いモノを愛せないのに
どうして醜い自分を愛せるの?
美しくなるための努力や治療は当然の義務
0930非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/07(日) 17:48:51.30
女増えすぎで、宿直頻度高いよな。女Jもやってんだから女一般職が宿直できないわけないわ。女宿直導入何年後だろ…。
0931非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/07(日) 19:36:24.38
女性様は連続勤務は大変なので宿直は男のみで行ってください。男は24時間だろうが36時間だろうが連続して働けや。疲れててカゴしてしまう?知らんわボケ。自分でどうにかしろ。ミスったらボーナス、ガッツリ減らしたるわ。以上
ってな感じではないだろうか。
0935非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/07(日) 20:41:15.31
初期のキン肉マンはたびたびウンコネタがあって、普通に糞まみれや。
0940非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/08(月) 20:56:38.05
最高はどんな仕事をしてるんかな。
なんだか、外面だけいいような仕事をしてるような気もする。
0941非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/09(火) 17:13:47.97
毎週の自然排便にこだわりたいのう
0942非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/09(火) 20:11:57.12
ディオゲネスのおっさんは
広場のど真ん中でへんずりこいとったらしいのう
まさに哲人や
0945非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/10(水) 15:40:35.11
嗚呼^〜猛苦素我手留卯〜〜
0946非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/10(水) 21:36:53.63
爺の男根ギスタ
ファフナーえ、糞出す
クソスアンジュ
シドニアの土方
ヒルドノア・エロ

変態ロボアニメ親父のわしとしてはたまらん流れなんじゃ^〜
0947非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/12(金) 22:38:45.51
今更ですが、今年のCE1部民法の解答ってどのように書けばよかったのでしょうか。
結果が出るまであと一ヶ月もあるんですよね。
多分駄目なんだろうけど、期待しちゃってる自分が嫌になる。
0948非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/12(金) 23:09:27.80
それはどのくらいの大きさなのですか?
初心者でもスムーズに挿入できるのでしょうか?
解答よろしくお願いします。
(30歳 事務員)
0949非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/13(土) 12:19:45.15
おかげさまで まともに寝れねぇ 起きれねぇ ヽ(`Д´)ノ
0950非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/13(土) 12:21:28.16
楽しい楽しい明日は日曜日だな 報復は国会に乱入

意外に政治家も見捨てるのかな?

邪魔をするしないを図ってるんだよ、お前らこっちの話聞く?

他人が嫌だって言ったら、どう答えるんですか?同じで良いだろう?明日は日曜日だな?

それが公務員の判断なんだろう?言い訳すれば邪魔されないんですか?同じ対応だろうな?
0951非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/13(土) 17:52:12.20
最近キャベツをしこたま食うようになってから糞の出がええんや
食物繊維を摂ると糞の出がようなると言うんが分かったおぜ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況