X



トップページ公務員
893コメント693KB
国民を騙す悪意に満ちている公務員©2ch.net
0002非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2015/07/09(木) 12:30:50.37
阿川佐和子「公務員と民間の違いを御覧いただくと」

      国家公務員  民間
平均年収  645万円  430万円    (2008年)
年金月額  24.3万円  22.4万円

阿川「こんな具合ですね」
元官僚ロングフェイス岸博幸「やっぱり恵まれてます。国家公務員は」
大学教授A「人事院は50人以上の企業の計算でやるから高くなるわけ」」
大学教授A「人事院なんてのはもう・・廃止した方がいいよ、はっきり言って」
若林亜紀「実はこの数字、違いますよね」
若林「645万っていうのは手当て入ってなくって」
ロングフェイス岸博幸「そうそうそう、だからもっといっぱいありますね」
一同「ええっ?!」
大竹まこと「そこも違うのかよ」
若林「実際に計算したら、800万円台です」
阿川「・・・えっ?」
B「手当てっていうのはまた別にですね、枠外である」
C「これさぁ、手当て入れなかったり謝金だったら入らなかったりとかさぁ」
C「 い い 加 減 に し ろ よ な 本 当 に 」
0003公務員をぶっ殺し、クズどもを皆殺しにしよう!!
垢版 |
2015/07/09(木) 19:13:15.91
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クソ公務員は、
何もしないで楽をすることしか頭にない。
常に仕事をしている振りは大袈裟で幼稚。
根性の悪いむかつく奴しかいない。
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる。
世界中でいらない物は公務員。
公務員は根性の悪い奴がなりたがる。
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!公務員を皆殺し!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
0004公務員をブッ殺し、クズどもを皆殺し!!
垢版 |
2015/07/10(金) 22:58:47.10
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
クソ公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を皆殺し!!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww公務員を皆殺し!!
公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww死ね公僕どもww
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
0005独立行政法人で公務員はどういう風に税金を着服してるの?
垢版 |
2015/07/11(土) 07:56:52.71
若林亜紀「発表しなきゃいけないちゃんとした役員の他に、『隠れ天下り』と言いまして常任参与とか顧問という形でお金を払ってる人が何人もいるんですね。」
若林「常任参与というのは経企庁・・・内閣府からの天下りなんですけれども、それが年収1600万円でお二人」
一同「ええっ!?」
A「役員でもなんでもないんだよね、この人ね」
若林「はい。それから・・・」
B「え、それ『謝金』という名目で出てるんですか?人件費?謝金?」
若林「謝金です。」
C「1600万円おっ・・お礼で払って謝金ですかっ?!」
A「謝金です」
元官僚ロングフェイス岸博幸「よく政府の調査とかメディアが調査する場合、“あんたの法人に職員の天下り何人いますか?”って聞くんですね。」
ロングフェイス岸博幸「でもこういう形だと職員に入らない」
大竹まこと「入らない...」
ロングフェイス「人件費に入ってないから、申告しなくていいんです。」
D「まあ謝金ですね。そういうごまかしがものすごい」
0006公務員をぶっ殺せ!死ねクズ!!
垢版 |
2015/07/11(土) 13:07:32.49
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
クソ公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を皆殺し!!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww公務員を皆殺し!!
公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww死ね公僕どもww
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
0007非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2015/07/11(土) 14:25:25.86
169 :名無しさん@3周年 [] :2015/07/11(土) 10:39:41.02 ID:fJRaPieM
竹原信一 @takeharasinichi 2011-11-19 20:49:00
公務員は職業ではない。身分だ。憲法違反の身分制度。
違法な法律に基づき存在する違法集団。裁判官に至るまで
マフィアらしい行動をするのも当然である。
憲法を無視し続けるこの国家はもはや歯止めの効かない暴力集団である。
http://togetter.com/li/216678

皇族以外の身分制は日本国憲法の施行によって廃止されたのに
いまだに「身分」保証なんてやってる公務員
偉そうに法律をのたまうのなら
憲法違反するなやw
0008非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2015/07/11(土) 14:44:17.46
様々な法律、憲法、言語学等で「公務員」の意味が定義されている中で、
日本の国家公務員法が一番「公務員」として定めている対象が少ないんだよね。
世界でも類を見ないほど対象となる範囲がせまい。

その国家公務員法の記述内容に従って
「公務員の人数はこうです」
「公務員の人件費はこうです」
とかやってるから、
日本の公務員の人数は少ない、みたいな話になる
0009非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2015/07/11(土) 14:44:17.52
様々な法律、憲法、言語学等で「公務員」の意味が定義されている中で、
日本の国家公務員法が一番「公務員」として定めている対象が少ないんだよね。
世界でも類を見ないほど対象となる範囲がせまい。

その国家公務員法の記述内容に従って
「公務員の人数はこうです」
「公務員の人件費はこうです」
とかやってるから、
日本の公務員の人数は少ない、みたいな話になる
0011非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2015/07/17(金) 17:49:52.72
117 :非公開@個人情報保護のため [] :2015/04/19(日) 14:10:28.97
以前テレビで財政破綻した夕張市職員が、年収300万しか貰っていないって嘆いていたけど、
インタビューしていた人がその詳細を問いただした所

額面から、税金、保険、年金どころか、住宅ローン、自動車ローン、育児費用、光熱費、定期貯金
を抜いた額の年収が300万だったとかw

これが公務員の感覚w
0012公務員をぶっ殺し、ゴミクズどもを皆殺しにしよう!!
垢版 |
2015/07/18(土) 12:26:50.51
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クソ公務員は、
何もしないで楽をすることしか頭にない。
常に仕事をしている振りは大袈裟で幼稚。
根性の悪いむかつく奴しかいない。
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる。
世界中でいらない物は公務員。
公務員は根性の悪い奴がなりたがる。
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!公務員を皆殺し!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
0013非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2015/07/18(土) 12:53:04.26
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

一般行政職職員(管理職を除く).



毎度毎度の”管理職を除く”ボーナス。いい加減にしろ。
管理職を除くな。不当表示でクビにしろ。

全地方公務員の六割以上、約3人に2人は管理職です。
ヒラの方が圧倒的に少ない。
そもそも一般行政職職員は特別職ではありません。
これでは全体の4割を占めるに過ぎないヒラ職員のボーナス平均支給額を
出しているに過ぎず、まったく実態を反映していません。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


知らなかった。なんか長い間騙されてたみたいだ。
この書き込みはすばらしい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0014非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2015/07/18(土) 13:04:32.99
【国内】「生活が苦しい」は62%過去最高・・・景気が良いという記事や報道を垂れ流し続ける「御用メディア」に騙されるな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1437114308/

アベノミクスが始まった当初から、この連載では「大企業や富裕層ばかりが利益を膨らませ、
国民生活は一向に良くならないだろう」と述べてきました。

2012年末以降、政権の支持率を大きく左右する経済分野の報道に関しては、複数の大手メディアによって
かなり歪めて伝えられているように思われます。生活が苦しくなっているという国民が多いにもかかわらず、
景気が良いという記事や報道を垂れ流し続けてきたからです。
先日もある週刊誌のA記者から、「△△新聞を読んでいると、景気が良いように感じられるのですが、
実際にはそうではないですよね。どうしてなのでしょうか?」という質問を受けました。
私は「それはAさんが読んでいるのが、まさに△△新聞だからですよ。
△△新聞は、事実上安倍政権を支持していますよね。いわゆる「御用メディア」は、
政権の支持率を下げないように、都合が悪い情報はなるべく流さないようにしているのです」と答えました。
このことは、複数の大手新聞を読んでいる者にとっては、すでに常識となっていることであると思われます。
0015非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2015/07/18(土) 13:06:20.23
ところが問題が深刻なのは、与党の議員のなかには、本気で景気が良いと思っている人が相当な数でいるということなのです。
「御用メディア」を見たり読んだりして景気が良いと思っているようでは、
あるいは、自分の周囲だけを見て景気が好調だと思っているようでは、政治家の資質はまったくないと言っても過言ではないでしょう。
そのような現状認識では、いつまで経っても国民の生活が良くなるはずがないし、政治家としての存在意義がないのではないでしょうか。

(中略)

しかし、そのようなメディアであっても、中立的なメディアであっても、あるいは政権批判が十八番の新聞であっても、
世論調査において、景気回復を「実感しているか」「実感していないか」というシンプルな質問では、結果をごまかしようがないようです。
各社の直近の世論調査の結果は以下のとおりですが、ほぼ同じ結果が出ているのは非常に興味深いことであると思われます。

日本経済新聞(調査時期6月)
実感している??18%実感していない?75%
読売新聞(調査時期4月)
実感している??19%実感していない?76%
朝日新聞(調査時期4月)
実感している??19%実感していない?75%
産経新聞(調査時期1月)
実感している??16%実感していない?78%

しかし、そのようなメディアであっても、中立的なメディアであっても、あるいは政権批判が
十八番の新聞であっても、世論調査において、景気回復を「実感しているか」「実感していないか」
というシンプルな質問では、結果をごまかしようがないようです。
各社の直近の世論調査の結果は以下のとおりですが、ほぼ同じ結果が出ているのは非常に興味深いことであると思われます。

なぜ2割なのかというと、大雑把に言って、富裕層と大企業に勤める人々の割合は2割くらいになるからです。
要するに、残りの8割の人々は現政権の経済政策の蚊帳の外に置かれてしまっているわけです。
0016非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2015/07/18(土) 13:07:57.78
「生活が苦しい」は国民の62%、過去最高に

2014年10-12月期のGDPが前期比で1.2%増、2015年1-3月期が同3.9%増と2四半期連続で
プラス成長を達成しているものの、日本経済は実質賃金低下の悪循環からはまだ抜け出すことができていません。
2012年に99.2だった実質賃金指数(2010年=100)は、現政権誕生後の円安インフレや消費増税によって、
2013年には98.3、2014年には95.5と下落を続け、2015年になっても95.0を下回る勢いで推移しているのです。

数字を見るうえで注意しなければならないのは、「前年同月比の増減率」ではなく、
2013年以降の推移そのものであるということを認識しておかねばなりません。
数字の推移そのものを冷静に見ていかなければ、大手メディアの「大本営発表」にまんまと騙されてしまいかねないのです。
2013年〜2014年の2年間における実質賃金の下落率は、リーマンショック期に匹敵するというのに、
どうして景気が良くなっているなどと言えるのでしょうか。

それを証明するかのように、7月初めに公表された厚生労働省の国民生活基礎調査では、
生活が「大変苦しい」が29.7%、「やや苦しい」が32.7%にも達し、両方の合計である「苦しい」が62.4%と、過去最高を更新してきています。
これが、現政権が行ってきた経済政策の結果であり、国民生活の実態であると、私たちはしっかりと認識しておく必要があるでしょう。


http://toyokeizai.net/articles/-/77376
0017非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2015/07/18(土) 23:17:59.75
オチ
0019非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2015/07/19(日) 02:23:21.32
枚方市福祉事務所長の分林義一と ケースワーカー濱崎と課長代理の高木と名前は知らないが枚方市福祉事務所の職員二人は公務員を辞めるべきだ
生活保護の審査請求の弁明書に嘘ばかり書いたり家庭訪問してない日に行ったと嘘を書いたり診断書を取得するように指導したと嘘を書いたり
違憲違法に障害者加算を出さなかったり出したと思ったらかばらいとかいって障害者加算三ヶ月分を違法に生活保護費を減額したり
感じが悪くやたら横柄だったり
万死に値するしやつらは地獄すらなまぬるい
0020一日一匹公務員を殺処分!!
垢版 |
2015/07/19(日) 16:36:42.88
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
クソ公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を皆殺し!!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww公務員を皆殺し!!
公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww死ね公僕どもww
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
0022非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2015/07/21(火) 12:13:09.01
官邸に隠された、絶対的な官僚支配を生み出すシステムと彼らの巧妙な手口を今夜はこの男がぶった切る...!

A「霞ヶ関の秘密を暴露してみたいと思います。政策決定の主な流れなんですが、政策立案を官僚がして、政策案として上(総理)に上がってきます。そして閣議を経て国会審議に回るんですが」
A「ま、政治主導ということでこの事務次官会議は(廃止されました)」
たけし「前はこれ(事務次官会議)あったんですね。で、この事務次官会議でダメなやつはここで終わっちゃって、上(総理)に上がんなかったという時代があったんだけどこれを取っ払おうとしたんだよね」
A「政治主導ということで事務次官会議を廃止したと」

A「官僚のですね、出世の条件。というのがありましてね。まあ言ってみれば日本に有益・・・国益というものを考えると出世できません。」
一同「(一同唖然)」
A「むしろですね、省庁に有益なことを考えてそれを実行に移す官僚というのがですね、ま、出世をすると。」
たけし「まず身近な自分たちを守ろうよ、ということですか」
A「そうですね。省益官僚の方が出世をしていくということなんですね」
たけし「これがメイン。なるほど。」
0023非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2015/07/21(火) 12:40:52.72
国の借金1100兆円は公務員のせいなんですか?
公務員のせいならば、牛丼やガソリンの値上げは従業員の責任ということですよね。
なぜ、民間は責任をとらないくせに、公務員にだけ責任を押しつけるのでしょうか。
不思議でなりません。
誰か教えてください。
0024非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2015/07/21(火) 12:51:30.59
 厚生年金の前身である労働者年金保険が創設された1941年以来、一貫して年金官僚たちは、我々の貴重な掛金を勝手に持ち出し、自分たちの天下り先を整備、拡充してきた。
この掛金持ち出しによる疲弊もまた、今日の"年金危機"を招いている重大な原因のひとつである。

年金官僚たちが、いかに無責任かつ身勝手に掛金に手をつけてきたかは、戦前の厚生省年金課長、花澤武夫氏がこう証言している。
 「(年金の掛金で)厚生年金保険基金とか財団とかいうものを作(る)・・・・・・そうすると、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に困らない」、
「年金を払うのは先のことだから、今のうち、どんどん使ってしまっても構わない。
使ってしまったら先行(さきゆき)困るのではないかという声もあったけれども、そんなことは問題ではない。 
・・・・・・将来みんなに支払う時に金が払えなくなったら
賦課式(ふかしき…足りない分を消費税で補う)にしてしまえばいいのだから、
それまでの間にせっせと使ってしまえ」

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1320839769/
0025非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2015/07/21(火) 12:53:17.12
税金から給料もらってるのに年収1500万とか2000万とかもらってる職員が日本にはたくさんいます。
しかし公務員は、そういった職員を
「公務員じゃないも〜ん民間の人間なんだも〜ん」
という理由で今まで意図的に公表してきませんでした。
なぜなら公務員としてカウントしないでおけば
「諸外国と比較しても日本の公務員の人数は少ない」
「税収と比較しても公務員人件費の総額は少ない」
という言い訳をすることができ、国民の批判をかわすことが容易になるからです。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況