トップページ公務員
284コメント258KB
☆公務員(官僚)の差別意識で国が亡びる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/06/13(金) 07:16:35.86
少子化(非婚化)で国が亡びそうになってるんだけど
効果的な少子化対策なんてお目にかかった事が無い
もしかすると公務員(官僚)の差別意識が原因なの?

子育て支援が少子化対策の最高の決め手だそうですね
この手の妄想的な政策で赤ちゃんが1人でも産まれましたっけ?
児童手当が目的で結婚したカップルって見た事ありますか?

国内結婚でも国際結婚でも何でも良いから婚姻を増やさなきゃならないし
その為には国際結婚の煩雑な規則を国内結婚と同レベルに簡素化しなきゃダメでしょ
外国人配偶者には結婚生活3年目に日本国籍をプレゼントしたって良いぐらいでしょ。

非正規労働者の激増が非婚化の最大の原因でしょ
それなら20世紀のレベルに労働規制を戻せば良いだけでは
定年を65才にしたり女性の就労を援助すれば赤ちゃんが産まれるの?

外国人奴隷を導入(労働基準法・最低賃金?)して苛めるだけ苛めて強制送還同然?
世界中に日本が憎くて憎くて堪らない人間を大量にばら撒くのが日本の為になるの?
日本が大嫌いな人間を増やせば少子化対策になるの?

まさかとは思うけど、異民族に対する差別意識があるんじゃないでしょうね?
本物の少子化対策が出来ないと国が滅びますよ。
0271非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/05/13(木) 05:31:57.27
苦悩
0272非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/06/12(土) 19:03:24.35
無能
0273非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/07/29(木) 20:35:31.05
無敵くん
0274非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/08/28(土) 23:42:47.13
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
0275非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/11/02(火) 19:54:45.78
女性の自殺15%増、7千人 非正規拡大が一因 全体は11年ぶり増 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635836615/

朝日新聞 11/2(火) 10:13

厚生労働省=東京・霞が関
 2020年の女性の自殺者数は前年より935人(15・4%)増え、7026人だった。男性が微減だった一方で女性が大きく増え、全国の自殺者数が11年ぶりに増加に転じることにつながった。政府が2日閣議決定した21年版の自殺対策白書はコロナ禍の状況を分析し、特に働く女性らが追い詰められている実態も明らかになった。

 20年の自殺者数は、2万1081人。このうち男性は1万4055人で、前年より23人(0・2%)減った。女性が前年より増えるのは2年ぶりだった。

 白書では、20年と過去5年(15〜19年)の平均値とを比較して、コロナ禍の女性たちへの影響を調べた。データを比べると、働く女性の自殺が増えていた。職業別で最も増えたのは「被雇用者・勤め人」で、381人増。次いで「学生・生徒」は140人増だった。

 逆に「そのほか無職者」は98人、「主婦」は70人それぞれ減少。原因別でみても、「勤務問題」が過去5年平均より34・8%増えていた。

 コロナ禍で雇用環境が悪化し、非正規雇用で働く女性の割合が拡大した。厚生労働省は「新型コロナの感染拡大による労働環境の変化が、自殺者の増加につながる要因の一つと考えられる」としている。

 自殺に関するSNS相談を利用したのも、女性が多かった。二つの特定NPO法人が新たに設置した新型コロナに特化した相談窓口には20年度、延べ8262件の相談があった。このうち性別が把握できた7558件の8割にあたる6180件が女性からの相談だったという。(久永隆一)

朝日新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e7e3d914ea3139a3f729b01fea06808c094b704
0276非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/12/07(火) 04:15:14.96
いつまでも部族国家って訳じゃあるまいに
0277非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/05(水) 04:23:16.53
昔は○○顔ってのがあって
顔つきで何処の衆か解っちゃったって聞き及ぶが

近未来には日本人顔ってのが無くなって
顔つきでは何処の国籍か解んない社会が来るだろう
と、言うより来て欲しいな
0279非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/24(木) 01:06:09.64
ベガ ベガる


https://youtu.be/cs44XXWAnHw

帝都大戦

帝都物語の続篇。太平洋戦争末期を舞台背景に、甦った魔人・加藤保憲と霊能力者・辰宮雪子との闘いを描く。昭和20年。戦争による被害が広がる中、内閣は霊能力者・辰宮雪子の能力により連合軍の幹部たちを呪い殺すための計画を進行していた。

https://youtu.be/3sO86j86hdQ

1995年(平成7年)7月15日公開

「帝都物語外伝 機関童子」を原作とするが、内容は大幅に異なる。精神病院を舞台に現代の社会病理を描いているが、『日本特撮・幻想映画全集』(勁文社、1997年)ではストーリーについて欲張りすぎの感があると評している[15]
0280非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/26(土) 06:59:47.98
タクシー夜の街の酔っぱらいがメインやん
ふざけるし

客「何で、これ、プラスチックの?」
運転手「強盗とかのナイフ防護用です」

客「えっ?、こうやったら首も締めれるやん」

って、ふざけて首締めてくるから

「ナイフ防護どころか
別に手を伸ばして、普通に首締めれるやん」ってなるから、酔っぱらいは

首締めてくるんだよ
冗談は分かるけど、
酔っぱらいはこういうことする客が多いんだよ
0282非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/23(火) 20:07:42.60
なぜイタリアは精神病院を廃止出来たのか?
「Si puo fare シ・プオ・ファーレ」(やればできるさ)

それは人権を守れて安くて快適で安全な「地域精神保健サービス方式」を作ったから
現在、世界には160万床の精神科のベットがあるそうだ。

日本の人口比は2%なので3万2,000床になるが、しかし日本にはその10倍以上の35万床もある。
つまりそのうち少なくともおよそ30万人は世界の常識であれば「社会的入院」となる。

厚労省の言う7万2,000人どころの話ではない。世界一の精神病院大国と言われるゆえんである。
現在精神医療に使われている予算は1兆9,000億円(そのうち1兆4,000億円が入院費)、地域精神福祉に500億円。

比率にして97:3。イタリア方式をもし日本で実践すると、
55ユーロ(約6,000円:現在イタリアでの住民一人当たりの経費)×1億3,000万人=7,800億円。
つまり現在の日本の半分以下で出来るのだ。

どうしたら「日本の非常識」を「世界の常識」レベルにすることが出来るのか。
それで僕は、イタリアの精神病院廃止の発祥の地トリエステに行って考えた。

精神病院を廃止したら犯罪率がアップすると右派の人達は言っていたが、全く犯罪率は変わっていない。
基本的理解は普通の人もマッド(言葉狩りをしないから自分たちのことをこう呼んでいる)
も同じように犯罪を犯すとヨーロッパ市民は考えているのだろう。

https://www.liberuta.com/report-italy/
0283非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/22(火) 13:32:44.18
>>242
2016年12月16日に施行された部落差別の解消の推進に関する法律で、「部落差別は許されないものである」と定められています。
ある地域が同和地区や部落であるとか、ある個人が同和地区や部落の出身である等の投稿や、その地域の出身者や居住者への誹謗中傷を投稿することは部落差別につながります。この様な投稿は絶対にしないようにしましょう。
 
 部落差別の解消の推進に関する法律について
  【参考】法務省ホームページ内(トップページ > 政策・審議会等 > 国民の基本的な権利の実現 > 人権擁護局フロントページ > 啓発活動 > 同和問題(部落差別)に関する正しい理解を深めましょう)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況