>>85
仕事できない奴って評判の理由なんてわからんね。
一つ言えることは他部署の人間からは俺は「怠け者」に映るみたいだがな。

>>民間は野球選手
>>公務員は、監督、審判、グランド整備その他もろもろの裏方ってこと
>>公務員は、公平性、ミスのない安定感と判断力、同じことを30年50年続ける継続性が大切

あんた法律系か?どーも議論が少しかみ合わないみたいだが俺は土木系だ。
例えばそうだなぁ、例えるとしたら失敗した時に命にかかわること、怪我に
つながる様な事はもちろん限りなく100%に近づけないといけないだろう。
しかし、失敗した時に道路が次の修理サイクルまで持たないといった場合はどうか?
本当は必要十分な機能があればいいんだよ。求められる水準が100なら
できるだけ100をギリギリ越えればよい。
あなたは、100の要求レベルに対して150も200ものレベルの方を選ぶ従来の公務員だろうね。
その手のタイプに限って道路の交通量とか行う工程の意味を理解していない、
考えようとすらしない。
ただルールでそうなっているからそれに従うだけ。思考停止だよ。

公務員は公平性はその通りだ(そうじゃない人間が出世するがなw)。
ミスの無い安定感と判断力ってかっこいいこと言ってるけど
結局はマニュアルに従います。マニュアル以外の判断は自分の責任になるのでしません。
ってことだろ。そこに安定感はあるだろう、でもどこに判断力がある?
判断しない公務員ばっかじゃないの?
俺の受取りかたと書き込みの意図が違うなら具体的に説明してくれ。

俺が数値やデータで説明しても、たいてい反対する人間は
感情論とか抽象論での反対だからな。