X



トップページ公務員
852コメント288KB
福祉ケースワーカーにだけはなりたくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2012/04/10(火) 20:02:03.32
福祉→結構です。
0469非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/29(金) 23:27:56.67
>>468
お前みたいな学歴もなければ経歴もろくに書けない定職に就いてまともに働けないような屑には到底勤まらない仕事だから夢見るなwwwwwwそれでもなりたいなら、まずは筆記通るために頑張るんだなwwwwww筆記が億が一通ったとしても面接でほぼほぼ落ちると思うけどwwwwwwwwwwww
0473非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/30(土) 09:50:26.84
ケースワーカーが何故不人気なのかお分かり頂けるだろう。こんなめんどくさい受給者と相手にすることもあるのだからw
もうケース相手にするの止めとけ。スレが荒れとる
0474非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/30(土) 10:31:41.93
俺ケースやけど。

先月の3月17日に俺に『死ね!!あほんだら』って言った大阪市城東区役所のCW藤井とここの住人は同レベルやな。

勿論公益通報済みw。
しっかり録音されてるのにw。
ほんまCWって身の程知らずやわ。

事務員らしく錢勘定だけしとけば良いのに。
0475非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/30(土) 10:39:16.93
保護課は左遷先ですか?
0476非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/30(土) 10:47:37.35
ケースです。

確かにケースは皆さんが思ってる通りゴミだけど、cwも人間的には同等だろ。
大して賢くも分別も無い無能の集まりがcwなのだから。

そんな人間に福祉のフの字も理解してないんだから。

だから大阪市城東区役所の梅川(30♀)は人間のゴミの俺に『彼女作れ』『コンパでも行って相手見つけなさい』だの勘違いした指導しかできないんだよ。
cwの皆さん自らの無能を自覚して色気出さずに日々の業務に励んで下さい。
0477非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/04/30(土) 10:51:19.40
やっぱりケース記録票の開示請求来たらうざいですか?。
0478非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/05/01(日) 00:53:47.98
なぜ生保CWは大卒じゃないといけないのかね。現業やるのに社会福祉主事任用資格なんて要らないと思う。

私の役所では大卒の男で税、国保等の大部屋からの異動が多いですね。
0481非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/05/01(日) 08:39:53.87
>>480
そのとおり。ワーカーに学歴は関係無いですよ。
厚労省さんがなぜ現業員に学歴要件を付けているのか全く理解できません。
私の役所は大卒の事務職の男を大量にケースワーカーに投入しています。
しかも在籍期間が4〜6年で長すぎる。
社福職の離職率が結構高くて採用が追い付いていないことや事務職の女子を配置しないことも影響しているようですが。
0483非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/05/01(日) 12:34:25.57
>>482
びっくりだよなwしかも大阪の城東区役所のケースぽい。流石は生保受給者ナンバーワンの大阪だわ。変なのいるな。
0486非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/05/01(日) 14:32:13.59
>>480

474、476です。
そう言えば
♪大学出たって馬鹿だから常識なんかは通じねぇ♪って歌があったな。

CWの社会通念と一般の社会通念は違うんだよ。

自分が力量不足だと自覚してる職員ならまだ救いは有るが。
自分は仕事できると勘違いしてる奴はマジ救いがたい。

城東区cwの藤井も梅川もまぁ普段調子に乗りすぎてるから、言わなくて良い事と言うべき事の判断がつか無い。
0487非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/05/01(日) 14:34:26.39
>>479
それを職場でケースの面前で言えたら本物だわ。
まぁ板の中でしか余裕噛ませないんだろw。
気持ちはわかるよ。
0489非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/05/01(日) 14:47:22.95
なぜ公務員板にケースがいるのかな。
0491非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/05/01(日) 17:46:36.77
名古屋市熱田区役所のCWの奴らナマパー見て嘲笑うんだぜその一人がヤリマンビッチの長崎まじめそうなつらしとるけど裏の顔はチンチン大好きな淫獣チビ
0493非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/05/01(日) 21:16:45.11
>>491
俺ケースだけど。
そう言うカキコミは良くない。
事実に基づいて、実名をあげて具体的に不適切なcwを吊してくれ。
0494非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/05/01(日) 21:20:57.27
>>485
嫌なら転属願い出せ。

嫌なら民間で働け。

働くのが嫌なら生活保護受けろ。
受け方教えてやろうか?。
0495非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/05/02(月) 14:43:01.83
>>491
何でヤリマンとかcw個人の異性関係知ってるんだ?。
幼稚な批判はするな。

受給者の誇りにかけて事実に基づいて批判し、できれば進んで公益通報を行い、ケース記録を請求しろ。
0496非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/05/07(土) 22:00:46.32
福祉事務所最高やで
何が不満なんや
0497非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/05/08(日) 01:11:48.49
残業ゼロなら基地外の相手なんて何ぼでもしたるでぇ
福祉よりdドル公務なんて腐るほどある
0498非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/05/08(日) 23:21:45.55
>>497
多少のサビ残でも10年目で年収500万近く行くんやから、東証一部上場会社以外の普通の民間企業に比べたら楽な仕事やろ。
事務的に感情的にならずにマニュアル通りに仕事してれば間違いない。
0499非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/05/12(木) 12:52:16.87
ケースワーカーは臭いごみですよ
0502非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/05/13(金) 02:33:30.14
>>501
おめ(*^▽^)/
0503非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/05/13(金) 08:30:55.95
ケースワーカーの方は死刑でいいよゴミだから
0504非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/05/13(金) 08:33:28.74
ケースワーカーとは生きてる価値のない方がつく職業です本人は全く自覚がありませんが…
0505非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/05/14(土) 22:44:03.27
優しいから保護増やしそうだな、って冗談半分で周りから言われた。

・・・だからなりたくなかったんだよ。
0506非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/05/14(土) 23:08:18.88
優しい優しくない関係なくない?
生活保護受けられるか審査してできるなら生活保護可でできないなら不可で出すだけ。事務的にやるだけだよ
0507非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/05/14(土) 23:57:01.94
優しい人(笑)のところへ困窮者が吸い寄せられるように窓口に来るって
意味合いかな。俺が異動して来てから立て続けに新規が増えたり、
困難案件がうごめきだしたりとか続いててね。

それは偶然としても立ち振る舞いもダメダメだし、言うべきこと漏れまくってるし。
おどおどしてるし。付け入る隙だらけですわ。経験でできるようになるって
言われても対人対応の能力なんて持って生まれたもんだろうに・・・。
0508非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/05/16(月) 02:38:14.23
>>507
対人対応なんて場数こなせば普通に身につくよ。

相手を垂らし込むとか、洗脳するとか以外ならね。
0509非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/05/28(土) 22:19:03.97
懲戒免職になった元公務員が生活保護に陥った場合、再就職や自立は、どう指導しますか?
0510非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/05/29(日) 12:06:00.62
うつとか適応障害とかコミュ障とかそういう言葉聞くたび、
俺そうなんだろうなあと思えるような状態。CW以外の仕事も
重なってきて、いきなり現れるケースや関係者やら上司から
何言われるんだ何聞かれるんだとビクビクしながらの日々で
ただでさえ心の余裕がないところの余裕も削れてきた。

仕事してなかったらケースの典型みたいな人間がなんでケースに
こうしたら?って助言みたいな話してるんだろうって矛盾を時々感じ
ることもある。
福祉って基本イケイケな人向けだよな。
0512非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/05/30(月) 18:05:34.28
懲戒免職になった元公務員が生活保護に陥った場合、再就職や自立は、どう指導しますか?
0513非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/03(金) 01:18:09.00
>>512
死ぬことを進めるケースワーカーもいるよ。
0516非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/09(木) 22:38:40.18
保護ケースワーカー最高
0517非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/10(金) 08:29:53.44
俺6年目の児相の福祉司。わりと都心のほう。
もちろん虐待対応も大変なんだけど施設内問題系のほうが辛い。頻発しすぎてて。
0518非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/12(日) 11:01:35.28
なりたくないって思ってたとおり俺にはムリ。
人との接し方もあかんし、生活感も人間関係も希薄な人生だったから
まわりのワーカーからのアドバイスや議論が全然ピンとこない。
0519非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/12(日) 15:18:57.40
どの団体でも福祉事務所(生活保護)は辞めさせたい問題職員や懲罰人事で飛ばされた職員の集まる部署なのかな
0520非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/14(火) 20:52:21.40
>>519
うちはそういう職員とすごく向いてる・元々優秀な職員の両極端だな。
俺は当然前者。福祉系向いてないのわかったうえで飛ばされたとしか思えない。
厄介な連中が集まるエリアの担当を任されたのもあるし。

できる人に何とか助けてもらいながらやってる。毎日頭痛がひどいし、退職も本気で考えてる。
それかわざと問題行動起こして左遷を待つか。
0521非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/14(火) 22:10:24.24
行政で入って福祉職向いてない辞めたいって甘えじゃないかね。行政はジェネラリストでしょ。ある程度なんでもできて一人前なんじゃないかね。福祉職みたいにスペシャリストとまではいかなくても。
0522非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/14(火) 22:12:24.81
でも毎日頭痛が続いてるってのはやばい。軽症のうちに休んだほうがいいんじゃないかね。
0524非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/14(火) 23:26:45.28
>>523
適応障害(の傾向あり)と言われた。
医者には「業務への慣れで軽減されるかも」と言われて、確かに若干軽減された部分はあるが、
それでもなお頭痛は頻発。休みは人より多めにとってるけど、頭痛は大して変わらず。
仕事のことが頭から離れないのも悩みの種。
近々受診予約入れてあるから、現状話してみて解決策を考える。
適応障害の場合の根本的な解決方法は「今の環境から離れる」ことらしいよ。
0525非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/14(火) 23:52:21.93
>>524
今年移ってきて同じく苦しんでる者だが、前の職場に行くと鬱々感が
軽減されるんだよなあ確かに。勝手がわかってるってのもあるかもしれんが。
0527非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/16(木) 10:45:16.35
県の大規模児童相談所のCW(10年目、福祉職)だが
県自体が人員を増やしているので
10年前に比べたら人員数は倍になってるよ。

ナマポの方は100件が基本みたいだけど
こちらは20件のやつとかいる。最高で50くらい。

育休時短取り放題、職場でお喋りしまくってる。
話声で電話先の声が聞こえない。

真面目に黙々とやってる自分が「意識高い系ww」と揶揄される。

その職場環境を黙認してる管理職。

結局管理職とSV次第の職場なんだと思うわ。
0528非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/16(木) 10:50:20.01
>>517
仲間ー。

虐待対応は法律がしっかりしてるからやることやりゃいいから楽だよ。

大変なのは施設との調整、非行など法律で決まってないケース。
CWと所全体の力量が問われる。
0530非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/20(月) 21:52:15.86
>>528
もうねー。問題頻発施設とか辛すぎる。施設にいるよりも虐待親に返したほうが予後がまだ良いんじゃないかと思うこともある。
0531非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/21(火) 23:53:23.78
あーケースワーカー辞めたい。なんでこんなとこ配属になったんだろ。前の部署帰りたい。
0532非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/23(木) 21:20:46.10
飛び込みで関係者のところへ交渉しに行くとか、みんな度胸あるよね。
おっさんのくせにそんな度胸なくてしり込みしてるのもう周りが感ずいて、
気使ってくれる…いつまでもそういうわけにいかないのわかってるし、
そんな人間の根本部分簡単に直らん・・・。

でもそこをどストレートに指摘されたら逆切れして職場で暴れて発狂して
仕事行かなくなる妄想がもやもやと湧いた。
0533非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/27(月) 23:07:15.89
なんでほかの職場の人はあんなに熱く(面白がって)ケースの事を語って
ケースを(心はこもってない)受け止めて行動に移せるんだろう。
周りがわいわいやるほどなんだか醒めて引いてる自分がものすごく浮いてる。
やっぱり俺はここじゃないんだよ・・・。わけのわからん他人なんかと接したくない。
0534非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/28(火) 03:34:28.31
>>533
そういう変わった人種もいるよね。この世界。人がもともと好きなんだと思う。
俺は仕事だからやってる感じかな。仕事だから愛想よくしてる。
0536非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/29(水) 00:11:06.00
基地外課に改称すべき
0537非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/04(月) 22:51:30.79
こないだ課長に「どう?仕事楽しい?」とか聞かれた。
…楽しいわけないだろう。やり甲斐も全く感じない。
仕事とはいえ、他人(ケース)に振り回される人生は嫌だ。
0538非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/11(月) 00:13:04.60
生保は扱い悪すぎる
0539非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/11(月) 02:17:57.98
嫌で仕方なかったケースワーカーも異動すると懐かしく思えるぞ。隣の芝生は青かった
0541非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/15(金) 11:59:55.84
自立支援でハロワ行けって言うけど あそこほどいい加減なとこないよ
でたらめ求人ばかりで使えないから
就労支援員予算なんて無駄
ドブに金捨ててる
0543非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/16(土) 14:42:15.77
自分で探して就職できるやつはナマポなんてならないよ
屁理屈と言い訳ばかりで何ヶ月も就職しようとしてないクソ虫だから
支援員が必要なんだよ
0544非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/17(日) 13:23:04.80
支援員てハロワで仕事探してんだよ
紹介されていってみたら話しが違うがほとんどで無駄足もいいとこ
補助金目当てで求人だしてるんだからな
0548非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/06(土) 21:38:39.09
対人関係で嫌になる・・・。ケースが糞なゴネかますのはわかってたけど、
関係してる病院にもがっかりした・・・。

気弱で下手に出る俺じゃ務まらないよやっぱり。
0549非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/09(火) 19:14:33.29
>>548
そのスタンスで異動まで数年間だもんね。
内示ひとつでこんな道。
やってみなきゃわからない心労お察しします。

やるだけやってどうにもならないこともあるけど、どうか無理はなさらずに。
0550非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/09(火) 19:27:33.04
医療もねぇ…。
医事課も看護師も医師もソーシャルワーカーも沸いてる人が多いね。
至極まともな素晴らしい人がほとんどだけど、抱えてる困難が歪な制度に頼らなきゃならないことが気に入らないのか、それとも忙殺されてヒステリーなのか。
福祉の中の人も同じようなものだけど心労は増えるばかりね。
0551非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/13(土) 06:41:07.33
たかが一時扶助で、ケースがゴネるはSVが否定してくるはでもう疲れる…
事務処理事務処理で定期訪問に行ってる暇もない。

年内は踏ん張って、年末に上に言うつもりではいるが。
0552非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/13(土) 10:54:25.19
保護はゴネ得が許される特権階級やからしゃーないわな。
自分の財布から金だす訳やないんやから、実施要領に照らして、金出してやりゃええんよ。
戦ってもエネルギーの無駄やで。
0553非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/13(土) 16:07:45.95
福祉ケースワーカーいや
0554非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/08/27(土) 00:07:45.67
ケースの生活・命に責任を持ち、一人でも多くを就労自立等させていく。
ひいては、我が神国日本の未来永劫活力あるものとして持続させていくことに繋がる。
これほどやり甲斐のある仕事はあるまい。
まさに、松陰先生の云う、公に生きる、と。
0555非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/09/15(木) 19:19:11.27
所詮役所に努めてる時点で人間性が終わってる…
普通の一般のサラリーマンやっても務まらんだろうね(笑)
0556非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/09/15(木) 21:52:05.81
何故か知らないけど、うちの担当地区にばっかり新規ケースが集中してくる。
ここのところ週1人以上のペース。

もう流石にギブアップしたわ。無理。
0558非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/09/17(土) 19:30:55.46
>>557
135くらい。CW1年目なのだが。今年度の新規そろそろ2桁。
更に、うちはケースが「お客様」扱いで、訪問至上主義。ペナルティが科されることも。
激務度がCW>>SV>>>>>>>経理・管理>>>>>>>管理職>相談担当って感じ。
0559非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/09/17(土) 20:16:12.66
>>558
ひえー…施設も含めて何だろうけど、完全に多すぎやな…
因みに俺は市営住宅だけで93ケースってとこ。新規は俺の地区に入ってきたやつは恵まれてて今年度は0件。
一年目でそれら明らかなオーバーワークだから、あんま無理すんなよ
0560非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/09/18(日) 01:23:38.68
ルンペンの対応もしなきゃならないの
0563非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/09/22(木) 21:26:01.85
大学から実習生が来るんだけど、丸1日付いてあげなきゃならない。日常業務なんてつまらないと思うから退屈させないアイデアないかな?
自分が福祉系大学じゃないせいか福祉に興味がある人にとって何が魅力なのか本当にわからん。
0565非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/09/29(木) 16:10:35.28
水際作戦をやってるケースワーカーを刺し殺そう
0566非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/09/29(木) 17:29:40.69
水際作戦をやってるケースワーカーを刺し殺そう
0567非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/09/29(木) 20:21:44.53
広げよう 日本の異常さ

■アメリカで公的支援を受けているのは7人に1人 6500万人
 年収250万ドル以下から低所得者への支援がある

■日本で公的支援にありつけているのはたった2% 200万人
 財産5万円以下、月収10万円以下レベルでないと支援がない

2%だから普通の日本人にはプライドがかかるのは当たり前
役人の申請妨害は当たり前、弁護士や共産党議員に助けてもらわなくては受給できない日本は異常

■年金+低所得者へのダイレクト支援
■バイト+低所得者へのダイレクト支援
が生活保護金額を上回るように制度を変えないと、生活保護受給者増と
働き損、保険料払い損のモラルハザードは続く

↓大半の生活保護者は働けない

高齢者世帯 44.2%
障害者世帯・傷病者世帯 34.2%
母子世帯 7.8%
その他の世帯 13.5%
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/gyousei/09/kekka1.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています