X



トップページ公務員
776コメント421KB

公務員利権うめえwww民間ざまあwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/16(日) 16:58:14.58

公務員利権マジうめえwwwww
くすね放題補助金に厚遇特権ジュウジュウ 意味不明の不労所得各手当とホクホク年間休日ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
どんな触法行為しても退職金満額ゲッツにコネ再就職で人生無限コンティニューw
毎日実働3時間以下のヌルヌル仕事で趣味に株投資に人生のゆとりを頂いてますw
お決まりの「公務員だけど手取り20万以下、言われる程公務員貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけですからw
「朝三暮四」て故事成語が既にあるのに「暮四」を知らずに「朝三」だけ聞いて
「うは☆俺朝五は貰ってるわw公務員マジ雑魚すぎ」とか思ってる連中、サル以下www

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
ウマッウマッウマーーーーー!!!!!www
0002非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/16(日) 17:18:02.81
>>1
公務員死ね
0003非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/16(日) 17:42:57.79
公務員給与は削減すべき
0005非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/16(日) 18:33:35.08
押忍!俺は川崎市内に住む角刈りの六尺狂いの野郎ッス!短髪角刈りや短髪スポーツ刈り
の似合う、男臭ェ短髪自慢の角刈り兄貴の、もっこり盛り上がったデッケェ前袋に顔を
こすりつけたり、ハグハグ言いながら、前袋を舐め回し、最後には前袋の横からギンギン
になったズル剥けのチンポコ引っ張り出して、チンポコをズボッと頬張りたいッス!褌締め
たゴッツイ体格の角刈り兄貴のチンポコや毛だらけのキンタマ袋をジュボジュボしゃぶり上げ
舐め回し、吸い頬張ってみたいッス!
0006非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/16(日) 20:34:22.12
民間奴隷ざまあwwwwwwwwwwwwww

公務員利権うめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0007非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/16(日) 21:43:19.14
公務員の仕事は時間のたつのが早いんだよなあ。
最近早稲田のオープンカレッジの講座をとったんだが
こういう楽で時間がたつのが早くて楽しい仕事を
「ブルーオーシャンな仕事」というんだそうだ。
初耳だったわ。
公務員の仕事はブルーオーシャンなのがおおいな
0008非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/16(日) 21:57:27.91
>>1
おいおい・・・地下鉄なんてメトロとほぼ同じような区間で同じ仕事をしてるのに年収100万も下だ
公務員というだけで毎年下がっていってもうそろそろ破産するやつが出てくるレベルだわ
0009非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/16(日) 22:01:49.36
>>8
当たり前だろ、
都営地下鉄は赤字。 メトロさんは黒字。

0012非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/17(月) 14:04:08.79

公務員利権うめええええええええええええええええええええwwwwwwww
0013非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/17(月) 14:19:32.04
↑アホ
0014非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/17(月) 14:26:10.28
>>8
民営化したら余計経費がかかるのかww
0015非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/17(月) 16:46:25.99
公務員民営化
0016非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/17(月) 17:29:07.02
麻美ゆまの中出しまだなんか??
0017非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/17(月) 20:16:53.60
公務員死ね
0018非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/19(水) 07:47:11.47
愚公務員
0020非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/22(土) 14:01:57.91
民間奴隷ざまあwwwwwwwwwwwwww

公務員利権うめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0021非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/22(土) 14:43:01.52
>>20
こういった成りすましの非公務員がうぜぇ
さっさと利権いってみろよカス
0022非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/24(月) 14:25:28.87
民間奴隷ざまあwwwwwwwwwwwwww

公務員利権うめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0023非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/24(月) 14:50:58.79
>>1
無職だと知らないだろうけど、公務員倫理規定って知ってる?
0024非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/24(月) 18:45:56.66
民間奴隷ざまあwwwwwwwwwwwwww

公務員利権うめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0025非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/25(火) 09:40:52.57
民間奴隷ざまあwwwwwwwwwwwwww

公務員利権うめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0026非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/25(火) 16:27:49.94
民間奴隷ざまあwwwwwwwwwwwwww

公務員利権うめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0027非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/27(木) 18:07:02.65
民間奴隷ざまあwwwwwwwwwwwwww

公務員利権うめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0028非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/28(金) 20:49:35.38

民主「公務員の給料を下げます」
自民「憲法違反ニダ!」



民主「公務員の給料を下げます」
自民「憲法違反ニダ!」



民主「公務員の給料を下げます」
自民「憲法違反ニダ!」



民主「公務員の給料を下げます」
自民「憲法違反ニダ!」
0029非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/30(日) 14:21:43.14

民主「公務員の給料を下げます」
自民「憲法違反ニダ!」



民主「公務員の給料を下げます」
自民「憲法違反ニダ!」



民主「公務員の給料を下げます」
自民「憲法違反ニダ!」



民主「公務員の給料を下げます」
自民「憲法違反ニダ!」
0030非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/30(日) 14:22:00.15

民主「公務員の給料を下げます」
自民「憲法違反ニダ!」



民主「公務員の給料を下げます」
自民「憲法違反ニダ!」



民主「公務員の給料を下げます」
自民「憲法違反ニダ!」



民主「公務員の給料を下げます」
自民「憲法違反ニダ!」
0031非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/11/14(月) 12:43:58.28

民主「公務員の給料を下げます」
自民「憲法違反ニダ!」



民主「公務員の給料を下げます」
自民「憲法違反ニダ!」



民主「公務員の給料を下げます」
自民「憲法違反ニダ!」



民主「公務員の給料を下げます」
自民「憲法違反ニダ!」
0032非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/11/27(日) 14:29:17.39
2009年の公務員給与の平均643万円、民間企業の平均406万円を精査してみましょう。
公務員の平均にはバイトやパートの賃金は入っておらす、民間には入っています。
公務員には3割の非正規がいると言われております。
しかし、1つの席を1人の非正規職員が1年を通して勤続することは稀で、通常は1ヶ月の
短期バイトです。
このため、職員の人数の比率は、正規:非正規=7:36となります。
非正規の時給を800円と高めに見積もると、1ヶ月の給料は12.8万円で、年収も同額の
12.8万円となります。
以上の数字を前提に、公務員の真の平均年収を算出すると116万円となります。
以上をまとめると、
公務員のバイト、パートを含む平均年収・・・116万円
民間のバイト、パートを含む平均年収・・・406万円
こんどは、民間の正社員の平均給与を逆算してみましょう。
非正規率は次のホームページのデータを用います。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html
これをみると36%が非正規となっています。
非正規は年に1時間しか働いていない人も含まれているので、非正規の年収を
最低賃金の全国平均の730円とします。
ttp://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
すると、民間の正社員の人件費は、なんと952万円にもなるのです。
以上、年収についてまとめると公務員は約100万円ですが、
民間正社員の人件費は1000万円近くになるのです。
格差社会の元凶ここにありなのでしょうか?
0033非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/11/27(日) 14:41:36.01
払う金が無いから国民には
年金や社会保障費が出せない
後は国民が自分達でよろしくね

 by みんなの減税維新の党
0035非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/11/27(日) 20:06:25.20
公務員の退職金の平均支給額:1100万円
ソースは総務省のホームページ。

ちなみに、定年まで働いた民間企業(大卒):2,417万円
定年まで働いた民間企業(高卒):2,302万円
ソースは経団連のホームページ。

ただし、公務員の集計には非正規の退職金は含まれておりません。

また、退職手当の財源を地方債としていることに批判があるが、気に入らないのであれば
一般会計から支出すれば良いだけのこと。
これは一時的な措置の一般化による古典的なミスリード。
0036非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/11/27(日) 23:58:08.71
今国には金が無い
無い袖は振れないから
公務員に払う給与や期末手当は一切無い
後は公務員自身で何とかしてね
0037非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/01(木) 21:25:56.54
なんでみんなの党やみのもんたは、公務員と民間の給料を比較するときに
公務員は正規職員の人件費を、民間はアルバイトの給料を使用するのですか?
それに、公務員人件費32兆円の話をするときに、なんで一般会計の40兆円のみで公営企業収入の500兆円
や特別会計の200兆円を除外するんですか?
0038非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/11(日) 19:45:47.51
なんでみんなの党やみのもんたは、公務員と民間の給料を比較するときに
公務員は正規職員の人件費を、民間はアルバイトの給料を使用するのですか?
それに、公務員人件費32兆円の話をするときに、なんで一般会計の40兆円のみで公営企業収入の500兆円
や特別会計の200兆円を除外するんですか?
0039非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/11(日) 20:50:58.69
公務員が嫌われてるからだよ
そろそろ気付けカス
0040非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/11(日) 20:55:00.59
>>39
明日からも底辺の劣悪環境で働いてくださいw
0041非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/11(日) 21:06:09.32
しょうがないよ
真面目に勉強してなかったから底辺なんだもの
自業自得だね
0042非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/11(日) 21:09:47.32
バーカ俺の年収900万はあるよーだ
誰が底辺だ
0043非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/11(日) 21:30:03.03
被災地の事考えずにボーナスアップする公務員なんざ人間のクズだ
お前らが何の気無しに貰ってる給料や手当には被災者が払ってる税金も入ってんだぞ!恥を知れ恥を
0044非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/11(日) 21:41:58.30
公務員をひとくくりにした批判の低能さに呆れるね
公務員批判するなら官僚や政治家だろ?
役所の人間の処遇が良すぎると言うなら
選挙で意思表示しろ
0045非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/11(日) 21:53:22.07
地方公務員ってほんと痴呆症の痴呆公務員だぜ
おまいら書類作りばっかりして何か楽しいか
週休2日制で連休三昧で楽しいか?
おまいらの人間性は机上の知恵で思考回路が腐ってるからよ、いくら知恵入れても自己満足で赤字出して国民から払ってもらうんだろ おまいらさっさと去ねや 全民間の声に耳を傾けろ
0046非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/11(日) 22:06:09.72
>>44
馬鹿じゃね?
人の腹の中まで見えるかよ、頭さげて選挙で勝って踏ん反り返るのが政治家だろ?公務員一人一人がボーナス辞退することもできるんだぜ、国が借金だらけ被災者泣いてるってのにボーナスアップなんてヘドがでるぜ
0047非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/15(木) 19:04:26.32
○統計データの比較ミス

(出典:年収ラボ)

http://nensyu-labo.com/2nd_koumu_kokka.htm

【お詫びと訂正】
以前、公務員データと民間給与の比較記事を掲載しておりましたが、
国税庁による民間給与のデータがパート、アルバイトを含んだ統計で
あり、公務員データは正規職員を対象としたものであり統計として比
較するものではないのではないかとのご指摘を受けました。
当方としましてもご指摘いただいた通りとの判断をしましたので、比
較記事は削除しております。
ユーザーの皆様に誤解を与えてしまいましたことをお詫び申し上げます。
また、比較記事に対してご指摘いただいた方に御礼申し上げます。
0048非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/16(金) 11:13:46.35
>>1 がキモすぎるwww
0049非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/16(金) 12:38:26.08
非・公務員生活も、今年で最期だお。
今までの数々の伝説を思ふと、感慨深いってなもんだお。
X'masの高嶺ちゃんpropose大作戦、今週末の古都・高嶺ちゃんとのラビュラビュ二人旅は楽しみすぐるお!!
0050非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 07:17:31.67
民間のバイトを含んだ平均年収が400万円ってすごくない?
民間では、正規の夫とバイトの妻がいれば、平均年齢である40代前半で世帯収入が800万円以上になる。
高校生以上の子供が2人いれば、なんと1600万円以上。
民間の給料大杉。
0052非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 16:53:02.39
【原発問題】震災直後の水素爆発「死んでもいい人間を集めてくれ」と東電は各社に指示した…ジャーナリストが記者会見
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324101841/
0053非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 16:57:36.28
このスレ、然るべきところに上げるけど
言い残した事無い?え?
0055非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 20:36:09.21
公務員は給料が安いくせに無理すんな
0059非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 22:13:52.13
年収350万に収束する仕事なんだから期待スンナ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況