X



トップページ公務員
678コメント329KB
公務員は30歳で400万貰えるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/07/01(金) 19:09:21.02
こちらの方が現実的だね。
ボーナスもここ3年くらい全く上がってないな。
おそらく今後は40歳500万、50歳600万くらいが公務員の年収だと思われる。
0188非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/07/21(木) 19:25:07.40
来年の国2を会社辞めて受けようと思うのだが、
そんなに給料悪いか??
俺なんて今の会社手取りで17万
ボーナスは1ヶ月分
0190非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/07/21(木) 20:06:51.02
専門風情が出しゃばんな
筆記すら受からないよ
0191非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/07/21(木) 20:51:10.52
そうでもないと思う。専門卒の初学者でも今から始めれば来年の試験に間に合うと思う。ただし、本省、魔界近畿除く。
0193非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/07/21(木) 23:06:27.20
微妙。国家二種だが俺はなかった。
0194非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/07/21(木) 23:28:28.89
じをぢに置き換えるやつって頭悪そうな匂いがぷんぷんするわ
0195非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/07/21(木) 23:48:08.81
首都圏で手当がつく所くらいじゃない?
だって、30歳大卒で本俸230,000行かないかも。
残業代も年間100,000円とかだし、手当なければ
400割るかもね。
しかし、経済的な発想や考えする奴はほとんどいない。
大卒でも、30歳400万割れでも文句言わねえしな。
田舎の公務員大卒より、業績まずまずのソコソコの民間の
方手取り良いぜ。
地方都市でも、20台前半(残業は多い)で月収30万円前後
&ボーナスも良いとか。
その他に、食事の面倒もあるとか・・・。
0197非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/07/22(金) 17:34:42.76
30歳だと17万+0.6×8=21.8万か
民間企業と比べたら安すぎて泣けるよな

まぁあとは地域手当・住居手当・扶養手当でどこまでカバーされるか
地域手当が1万弱としてなんとか23万
期末勤勉手当が夏冬で4か月として
23×(12+4)=368万/年か・・・

うちの場合残業が月7時間くらい予算ついてるからそれ入れても+15万くらい
俺の相方が29で源泉420だったのは住居手当が入ってるからだろうな
0199非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/07/22(金) 23:54:38.59
23区内で生活して420万でウマーはないw
大抵は千葉や埼玉、神奈川、多摩地域から通勤している。
0200非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/07/23(土) 00:47:06.48
官舎で生活してます
0206非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/07/24(日) 05:58:01.35
被災地県庁勤務 34歳で年収410万 終わっとるよ。

さらに絶望を覚えるのが、ここ数年年収が変わってないということよ。

40歳で600万とかって、今後どんだけ昇給するのよ。
0207非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/07/24(日) 08:21:17.70
34だと主任から主査、40過ぎて副主幹くらいにはなるだろうから、割と給料が上がりやすいと思う。
問題は最初の10年。
10年は主事だろうから、10年で3万しか昇給しない。
0209非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/07/24(日) 11:49:12.14
上位県庁だが、田舎市役所と同程度だ
30才→350万
0214211
垢版 |
2011/07/26(火) 22:58:05.13
時間(週6日、毎日朝から日付変わる頃まで勤務)
健康(むしろ痩せれたwww)
女(男が稼ぐのは嬉しいらしい)

むしろ精神がヤバい。
早く家に帰りたい。。。
0219非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/07/30(土) 14:26:25.73
県の防災部署勤務の俺は、医者から即時入院のお墨付きをもらった。

・・・・・・・が、入院など出来るはずもなく、毎日勤務してる。
死んだらどうしよう orz
0221非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/08/11(木) 20:38:49.84
>>196の 0.6ってなに?
0224非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/08/14(日) 11:32:00.14
嫁も公務員だと結構な収入になるんだけどな。

看護師と結婚するのがオススメ。
0228非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/08/16(火) 21:27:56.30
しかし、経済的な考え持つ人いないよな。
収入減るなら、リーマンのように他の手立て考えるとか。
収入増やす手段考えるだろうな。
バイトとか。
今、世の中の動きそうだからな。

0229非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/08/16(火) 21:35:40.84
>>228
農業や僧侶以外の副業禁止
0230非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/08/16(火) 22:13:31.47
>>229
それがおかしいんだって。
僧侶ならともかく、農業は営利。
赤他人に果物やコメ販売。
営利だろって。
公務員の曖昧さはむかつく。
だったら、全部容認か禁止にしろ。
0231非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/08/16(火) 22:26:46.62
>>230
ハゲドウ。実際歳のいった公務員ほど資産家の次男坊とか末っ子とか、地主、地元の名士の縁故が非常に多い。
小遣い稼ぎ感覚で適当に仕事をしてきたツケを今の職員が指摘されて責められているのに、管理職になってもそ知らぬ顔。
あいつらに退職金とか年金とか全く必要ないし、同僚じゃなければ過去の杜撰な仕事の責任を取って辞めて欲しいと思うくらいだ。
0232非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/08/16(火) 22:40:25.02
>>230
イヤ。ガチ。
地主や昔からの資産家の息子が公務員。
広い水田保有していて、農業所得もある。
土地などの現物資産はマジスゲー。
こりゃ、若者納得いかんだろうな。

0233非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/08/16(火) 22:51:30.34
公務員は危機感なさすぎ。
リーマン前からリスクヘッジ考えていた。
絶対、給料ドカン下がりの予感した。
騒がれる前から、日本はGDPら対する債務割合が
上がったとか。
リーマンショック前から車社会にもかかわらず車依存
しない生活実践した。


0235非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/08/17(水) 06:16:45.82
周りの農業をやってる人の実感
米・麦・大豆やってるが機械の減価償却で大半持って行かれるうえに
作物価格もさっぱり上がらないので「農地を荒らさないように」作ってるようなもん
誰も儲けたくてやってはいねえなうん
0237非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/08/18(木) 21:00:08.68
しかし、若手は別な収入考えた方良いぞ。
ジジババばかりし得していてな。
しかも、そういう奴らの農業の収入は容認。
あれ、家業だけと営利だろって。
あれは、若者納得いかねえぞ。
だったらろ、全て容認しろや。
0238非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/08/18(木) 21:38:26.56
>>237
農業で稼ぎたきゃ施設園芸やるしかねえぞ
0241非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/09/01(木) 21:39:20.20
ただし勤務時間中に売買すると以下略
0242非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/09/01(木) 21:46:09.21
気をつけてね
0243非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/09/01(木) 23:26:07.76
>>240
執筆業は認められやすいと聞いた。
あとは宗教関係とか上でも上がってる農業とか。
明確な基準はなくて、本業に差しさわりの無い範囲で上司が過去の例に従ってok/ngを決めるものだと聞いたことがある。

聞いた話でソース無いんで信用しないでね。
0244非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/09/12(月) 20:53:45.81
今から公務員になっても旨味ないですか?
0245非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/09/12(月) 20:55:48.43
安定のみ
0246非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/09/12(月) 22:01:40.59
>>245
安定もあやしい。
0248非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/09/12(月) 23:15:26.33
その後の>>226を知りたい
0251非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/09/24(土) 16:43:29.97
日本はテレビ局が国に支払う電波利用料が不当に安く設定されているぞ
政府は増税の前に、電波オークション制度を導入し、テレビ局からの税収を確保すべき
          フジテレビ    テレビ朝日  日本テレビ  TBS
平均年間給与 1534万円     1,213万円  1,263万円   1358万円
従業員数    1431人      1,153人    1,159人
※全テレビ局が支払う電波利用料はたったの7億円


■電波オークション
一番高い電波帯域利用料を提示したテレビ局に割り振る方式
先進国の約2/3が導入し、問題なく運用されており、大きな税収となっている
0252非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/09/24(土) 21:07:45.84
コピペばっか
0253非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/09(日) 09:56:50.54
34才のときに540万円だったよ。事情があってやめたけど。
そのままつとめてたらいまごろ700万ぐらいいってたかな
0254非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/18(火) 09:21:55.47
30歳前半で600万円近くなっていたけど、
40歳前半の今、500万円を切ろうとしている。
政府案の給与削減されたら確実に切るな。
0258266
垢版 |
2011/11/26(土) 00:46:55.20
>>266です。

その後血吐いて倒れて、2ヶ月ちょっと入院してましたw
来月から職場復帰の予定ですが・・・
0260258
垢版 |
2011/11/26(土) 12:15:31.52
>>226の間違いでした。
こんなんじゃ、仕事復帰ヤバイかも・・・orz
0263非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/03(土) 23:20:54.09

泉浩司 スキャンダル 泉浩司 不祥事 泉浩司 週刊現代 泉浩司 2ch

【NHK 泉浩司アナウンサー、岩根忍が、受信料を横領!!】

http://www.les2.net/1135.html

NHK受信料を40年間払い続けると、100万円以上になります。
↓こちらには「NHKの解約方法」が、かなり詳細に書かれています。
(1000スレッドに達していても、次スレもすぐに立ちますので、検索ねがいます。
 また、検索エンジンで『NHK 解約』で検索すれば解約方法が無数に出てきます)

良識ある皆様の力で、解約運動を広めましょう!

★NHK職員の平均年収は1,500万円です★

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1322059478/

http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kyuuryou.htm
0264非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/04(日) 11:34:36.14
公務員叩きすんならさ、2馬力の女公務員にしてくれや。
仕事辞めても旦那から食わせてもらえる温い環境で、
まともな仕事なんかできるはずねえんだからさ。

982 :非公開@個人情報保護のため:2011/12/03(土) 12:34:54.05
昨日の温い公務員女の出勤状況。

所属:財政、年齢:31、ガキ1匹、公務員2馬力(旦那は同じフロア)
推定年収:400万(夫婦で850万)、今年夏に産休・育休から復帰。
昨年は仕事納めのクソ忙しい時に、生まれたばかりの赤を職場に連れ込み。

11/24(木)珍しく出勤(16時にはご帰宅)
11/25(金)いつもどおり、週末は休み
<土日>
11/28(月)珍しく出勤(やはり、16時にはご帰宅)
11/29(火)いつもどおりお休み
11/30(水)午前中はいなかった気がするが、珍しく出勤(やはり、定時前にはご帰宅)
12/1(木)珍しく、定時どおり出勤、いつもどおり定時前にご帰宅
12/2(金)珍しく、週末にご出勤、いつもどおり16時にご帰宅

しかも、昨日は帰り際、廊下ですれ違ったんだが、やけに早足でやんのw
定時過ぎて出勤するときにはブラブラ歩いてやがるくせに。
0265非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 12:36:16.76

【お詫びと訂正】

以前、公務員データと民間給与の比較記事を掲載しておりましたが、
国税庁による民間給与のデータがパート、アルバイトを含んだ統計であり、
公務員データは正規職員を対象としたものであり統計として
比較するものではないのではないかとのご指摘を受けました。
当方としましてもご指摘いただいた通りとの判断をしましたので、
比 較 記 事 は 削 除 しております。

ユーザーの皆様に 誤 解 を与えてしまいましたことをお詫び申し上げます。
また、比較記事に対してご指摘いただいた方に御礼申し上げます。

http://nensyu-labo.com/2nd_koumu_kokka.htm
0266非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 13:03:28.22
外国並みに年収350万になるだけだし、何も問題ないと思う=公務員
0268非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 17:48:31.48
>>266
うん。外国並みに兼業できて、ストが出来たら問題ないと思うよ。
0269非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 18:16:02.79
さらに仕事内容も外国なみにね。
政策立案や法律(条例)改正は政治家のお仕事ということで。
あと、権限も少ないからクレームなんて聞かないよ。
0270非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 20:22:09.64
>>268
警察にもスト権くれてやれ
0271非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 20:27:15.05
兼業、ストなんでもありでいいよ
だから公務員には350万以上だすな
外国でこれくらいなんだから十分だろ
不満ならがんばってストしろ
日本の公務員がそれ以上もらう理由をつけてなw
今の仕事内容かんがえたら350万でも多すぎだろ
お前らも認識してるだろ。俺も公務員だったよ。
0273非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 21:10:45.68
>>272
一律350万でいいよ
副業可能だしがんばれよw
0274非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/18(日) 06:41:53.19
正直言って、公務員の給与なんてどうでもいい。
しかし、企業経営者やそれと結託したマスゴミに煽動されて
給与削減を叫ぶバカを見ていると哀れで、
「いい加減騙されるなよ。」と言いたくなってしまう。
ニートや無職以外は、結果的に自分の首を絞める事になるんだぜ。

某零細企業の社長は「公務員の給与が下がったら我が社の給料も下げる。」
と明言してるんだぞ。そう言う企業は沢山あるんじゃないか?
0275非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/18(日) 09:09:54.70
>>274
公務員は外国では年収350万の仕事
その適正水準に下がるだけだ。何も問題ない。
0276非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/18(日) 09:23:11.46
>>274
おっしゃるとおり
0277非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/18(日) 09:34:03.14
公務員の適正給与は350万なの
だから何も問題ないんだよ
公務員に連動させるんじゃなくて、外国で同じような仕事の人がどのくらいもらってるかで民間は給与を決めるのが一番いい。
そうでないと人材が海外流出するぞ。
0279非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/18(日) 11:27:17.73
外国並みの年収350万に収束する仕事=公務員www
0280非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/18(日) 11:37:05.09
>>279
公務員が350万円で打ち止めの年収の仕事だったら
大学行って法律や経済学んでまで目指すと思うのか?
お前らの言う「公務員」って自治体窓口で住民票もらう時に
目で見える職員だけだろ。
ゴミクズの目で見るからゴミに見えるんだよゴミクズ君
0282非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/18(日) 12:00:58.60
>>280
どんな良い大学を出ても結局、日本の財政こんなにしちゃってるんだから全く説得力なしだね
高卒程度で十分だ
学歴イコール有能とは限らない
0283非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/18(日) 12:02:16.88
無職で収入のない>>279が金額をどうこう言うのはおかしい
ゴミクズと同じ
0284非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/18(日) 12:28:01.86
外国では公務員の年収は350万くらいなんだからそれで十分な仕事なんだよ。
税金の無駄無駄無駄
0285非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/18(日) 12:36:21.90
>>282
日本の財政を借金まみれにしたのは
予算及び歳入や歳出の中身を最終的に承認してきた歴代国会議員。
それら国会議員を当選させてきたのは日本人有権者。
まあ、職歴がバイト位しか無く、公務員試験も年齢制限で受験できないアラフォー無職でも
議員に当選すればマスコミ・東電社員の給料すら目じゃない歳費を貰えるみたいだから、
公務員給料一律350万円を公約として立候補してみては?
大多数の公務員からの反感を買っても
社会的信用と人望さえあれば当選できるんだろうし。
0286非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/18(日) 13:06:42.29
>>280
いや、だからさ、あんたら価値ある仕事してるの?

国民、市民にどう役になってて、それがどの程度の価値が
あるか説明してよ。

いつも聞こえるのは、大学の友人と比べて安い、云々。
学歴で比べるのは意味ないよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況