X



トップページ公務員
476コメント375KB

腐れ公僕が常日頃やってる悪事を教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/03/17(木) 22:14:56.49
・お国のお金で女を抱く(血税使っておまんこぺろぺろ)
 とか
・予算を使い切るために要らないものを大量に買い込み
 とか
・公僕であること自体がもはや大罪
 とか


クソ公僕どもが罪悪感なくしでかしている公僕以外の者を思いっきり愚弄する悪事をいっぱい教えて下さい
0113非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/01/24(木) 17:47:43.16
天下りする公務員が悪いのではなくて、天下りを受け入れる会社の社員が悪いということだな。
全然関連のない業界に行くというのもおかしな話だ。
それまでの専門知識を生かせる分野に行くのが経済効率から指していいに決まってる。

・企業が求めている
・職業選択の自由
・専門知識

これらに論理的に反論できないから天下りはなくならない。
0114非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/01/26(土) 21:45:51.50
司会「公務員の平均年収って、いったいいくらなんですか?」
池上「人事院によると、643万円になります。それに比べて民間の平均は406万円です。」

このやりとり見て、信用できない奴であることが一瞬でばれてしまった。
「わかりやすい嘘の付き方」を今度出版したら。
0115非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/01/28(月) 02:51:48.05
公務員ブランドの足下にも及ばず、頑張って利益をあげればその分税金でもっていかれ、
それを公務員様が山分けして邸宅を建て美酒美食に舌鼓をうつという流れが現実

どんな大企業だろうと、役人でなくそこに入ったが最後、自分の人生を切り売りして、
役人に利益を捧げてご奉公し一生を終えるだけの、働き蟻でしかなくなる
税金を納める企業で働き日本そのものを富ませるため汗水流している人こそ、まさしく公僕といっていい
0116非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/02/11(月) 19:23:11.90
現代の勝ち組は実は「ニート」
ttp://diamond.jp/articles/-/13277

>「ニート」であることは、実はなかなかよくできた人生戦略だと思う。ニートとは、
>社会のレールから外れた落ちこぼれではなく、衣食住を資源を持つ親世代に
>依存し、エネルギーを温存しておくという冬眠の戦略なのだ。
0117非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/02/15(金) 21:05:36.27
不正操作されたパソコンから横浜市のホームページ(HP)に小学校への襲撃予告が書き込まれた事件で、神奈川県警に威力業務妨害容疑で誤認逮捕されたとみられる少年(19)(保護観察処分)が、
手口や動機を不自然なほど詳述した上申書が県警に提出されていることが捜査関係者への取材でわかった。

また、横浜地検が、容疑を認めた内容が上申書とほぼ一致する自白調書を作成していたことも判明。
捜査当局は誘導された可能性があるとして検証を進めている。県警は誤認逮捕を認め、20日午後、少年に直接謝罪する。

捜査関係者によると、少年は任意の調べ段階から容疑を否認していた。だが、7月1日の逮捕から
数日後、犯行を認める上申書を書いたとされる。翌日には否認に転じ、その後の横浜地検の調べに
再び容疑を認め、自白調書が作成されたという。

上申書には、HPに書き込まれた「鬼殺銃蔵(おにごろしじゅうぞう)」という名前について
「鬼殺は日本酒の商品名。13が不吉な数字だからジュウゾウと読ませようとした」との説明や、
「楽しそうな小学生を見て自分にない生き生きとしたものを感じ、困らせたかった」との動機が
書かれている。また、襲撃予告先の小学校を選んだ理由について、インターネットで二つの
キーワードで検索した結果、「一番上に出てきた」としている。

同趣旨の内容が、地検が作成した自白調書にも記載されているという。
少年は10分間ほど、何も言わずに泣き続け、上申書を書き始めたという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121020-OYT1T00514.htm


この供述調書を作文したのはこの警察と検察。
鬼殺しとか、小学生に生き生きとしたものを感じ、困らせたかったというのは、
この公務員が常々考えていることなわけだ。
19歳の少年が酒の銘柄や小学生に嫉妬とかあり得ないもんな。
公務員と犯罪者って考える事が本当にそっくり。
0120非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/04/20(土) 16:12:44.52
「言葉(服装風紀世相)の乱れ」はそう感じる人自身の心の乱れの自己投影。他力本願で問題解決力が低く対外評価を気にする不寛容者ほど、自己防衛の為にマナー規律モラル礼儀作法ルール法律を必要とする。嫌悪憤怒激昂は無知無明無能の自己証明/感情自己責任論
0121非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/04/20(土) 16:55:47.05
K無姦は柔道の大会で給料が出る。おそらくK殺姦も同じだろうな
0122非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/04/20(土) 17:56:26.07
部課長職の子息採用のため筆記試験を廃止して、面接で採用しても問題ないよな?

大阪府
筆記試験の廃止
大阪市(大阪府)
面接による採用
習志野市(千葉県)
B方式 スポーツ推薦実施箕面市(大阪府)
SPI2と面接による採用生駒市(奈良県)
SPI3と面接による採用船橋市(千葉県)B方式
適性試験と面接による採用小田原市(神奈川県)
適性検査と面接による採用嘉麻市(福岡県)
適性検査と面接による採用茅ヶ崎市(神奈川県)
適性試験と面接による採用
0123非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/04/21(日) 13:48:07.48
部下を殴って「カネ払え」と訴えた美浦村の逆ギレ幹部

■■■ 美浦村役場 都市建設課長 池延政夫 ■■■

日本中を覆ういじめの「お手本」のような事件が発覚した。部下を殴って罰金刑を受けた茨城県美浦村の課長補佐が、
治療費や慰謝料を払うどころか、〈事件をマスコミに通報されて名誉を傷つけられた〉などとして逆に被害者を訴えたのだ。
加えて、この逆ギレ提訴に対して、水戸地裁は賠償金10万円を払うよう被害者に命じる“トンデモ判決”を出した。
そもそも、判決が「名誉毀損」だとした原因は暴行罪を「傷害罪」と間違って書いた朝日新聞にあるのだが、誤報の責任は不問。
強いものには媚を売り、弱い者を寄ってたかって袋叩きにする姿は、現代日本の縮図そのものだ。

http://www.mynewsjapan.com/reports/1729
0125非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/05/05(日) 20:07:28.54
【事件】執拗な攻撃…「交通事故と同程度のけが」 元キャリア官僚が猫を蹴り死なせる ペットが引き裂いた「華麗なる一族」の絆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1367732632/
0127非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/05/22(水) 21:15:03.80
【社会】個人情報を漏らした環境部職員、情報漏洩&発覚を繰り返す→加古川市「深く反省していた」ので放置[5/22]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369202449/
0128非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/05/22(水) 22:38:11.63
勤務時間中に
・私的な釣りの話
・年金の話
・再雇用の話
0129非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/05/23(木) 21:31:47.94
【社会】奈良・桜井市の贈収賄公判…被告は「怒らせると怖い」「機嫌損ねれば住民の苦情に対応できない」元上司が証言[5/23]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369288103/
0131非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/05/28(火) 02:10:43.20
さおりのこと思いながら朝晩2回ずつぬいてる
0134非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/06/02(日) 00:16:52.46
犯罪隠蔽
0135非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/06/03(月) 16:43:58.48
私用の携帯を職場で充電している非常勤相談員
0136非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/06/20(木) 17:03:44.81
勤務時間中のオナニー
今おわったところ
0137非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/06/20(木) 18:49:37.13
古川
0139非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
>>138
そのとおり
0140非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/10/17(木) 18:37:08.16
【社会】国税職員−OB税理士“国税一家”で食い物にされる“脱税”…切っても切れないOBとの関係、続く“脱税調査利権”の闇
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381994096/
0142非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/10/18(金) 19:45:29.14
ナマポ
0143非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/10/18(金) 20:17:07.31
【ネット】 やなせたかし氏にノーギャラで仕事させまくった自治体、漫画家・吉田戦車がツイッターで痛烈批判★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382089019/
0144非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/10/18(金) 21:39:13.81
【ネット】 やなせたかし氏にノーギャラで仕事させまくった自治体、漫画家・吉田戦車がツイッターで痛烈批判★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382096035/
0145非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/10/18(金) 23:55:00.30
【ネット】 やなせたかし氏にノーギャラで仕事させまくった自治体、漫画家・吉田戦車がツイッターで痛烈批判★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382105919/
0146非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/10/19(土) 08:20:02.96
【ネット】 やなせたかし氏にノーギャラで仕事させまくった自治体、漫画家・吉田戦車がツイッターで痛烈批判★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382122379/
0147非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/10/19(土) 18:27:49.17
【ネット】 やなせたかし氏にノーギャラで仕事させまくった自治体、漫画家・吉田戦車がツイッターで痛烈批判★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382154697/
0148非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/10/20(日) 12:36:27.43
【ネット】 やなせたかし氏にノーギャラで仕事させまくった自治体、漫画家・吉田戦車がツイッターで痛烈批判★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382197091/
0154非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2013/10/26(土) 08:52:37.45
公務員の質は落ちたんじゃないの?
0155腐敗しきった山梨労働局
垢版 |
2013/10/27(日) 00:53:07.52
山梨というところには、違法、不法行為、犯罪により
被害を受けた場合でも、加害者に対して下手にお願い
しないといけないという変な風習があり、きたりもんが
その風習を破ると、集団ストーカーはじめ県をあげての
いやがらせにあいます。 当局もオフレコでは認める
治外法権地帯です。特に山梨労働局の癒着企業の
けつもちやくざぶりは有名で、狂気のしきたり社会を
擁護する土民と転入者の間に軋轢が生じています。
山梨労働局は厚労省とは名ばかりの法治国家に挑戦
する反社会的団体です。

こういうスレが乱立するのも当然

【隠蔽】山梨労働局のウラ事情【抹殺】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1355619783/
山梨労働局【伏魔殿?】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1364309184/
山梨労働局事件
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1375889724/
ウィキリークス【山梨版】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1324817412
山梨県庁PART7【腐敗天国】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1346772822/
【山梨】山日YBSグループの裏事情
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1367767403/
0158犯罪組織山梨労働局の実態
垢版 |
2014/08/03(日) 18:49:07.93
なんてったって管理職が不都合な言論を統制するために癒着企業と不法行為を共有して
悪徳行政被害者への集団ストーカーを指示したり、ハローワーク窓口職員から得た情報を
元に被害者の求人応募先にその個人情報を流して就職妨害してまで言論統制を図る
犯罪組織だからな。それで悪徳行政被害者は公務員職権濫用に不利益被害を避けるために
この犯罪組織の黒幕に謝罪しないといけないところまで追い込まれたそうじゃないか。
それが契約として成立するとでも思っているのか?この犯罪組織に巣食う寄生虫どもは?
山梨労働局の職員の皆さん、生きていて恥ずかしくないですか? 恥知らずだから
名ばかり公務員なんてやっていられるのかな?山梨労働局職員て兵庫のののちゃんより
始末に終えないくずぞろいですね!!

内外電機山梨工場事件http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1383902029/
山梨労働局と内外電機のどす黒い癒着関係 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1393241931/
山梨労働局 職業安定課課長 権守光子は犯罪者 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1395670232/
山梨労働局事件 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1375889724/
保身のためなら人殺し山梨労働局http://proxy-channel.com/test/read.php/leaks/1402169275/
犯罪組織 山梨労働局http://proxy-channel.com/test/read.php/society/1399451060/
犯罪組織山梨労働局の壊滅は公益http://proxy-channel.com/test/read.php/leaks/1403722564/
官製集団ストーカー公務員職権濫用の犯罪組織 山梨労働局http://proxy-channel.com/test/read.php/other/1404380869/
癒着企業のけつもちやくざ山梨労働局http://proxy-channel.com/test/read.php/political_economy/1402168585/
内外電機山梨工場事件の被害者は今? http://proxy-channel.com/test/read.php/leaks/1399444240/
内外電機製品不買運動 http://proxy-channel.com/test/read.php/society/1403372054/
山梨労働局が隠蔽する キトー労働者派遣法事件 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1393724616/
0159非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/08/07(木) 20:52:57.04
そのうち起こる底辺の逆襲❗️笑
0160非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/09/29(月) 01:10:25.46
月給0.27%、ボーナス0.15カ月増=公務員給与7年ぶり引き上げ-人事院勧告
【時事ドットコム】2014/08/07-10:56

人事院(一宮なほみ総裁)は7日、2014年度の国家公務員の月給を0.27%、ボーナス(期末・勤勉手当)を0.15カ月
引き上げるよう国会と内閣に勧告した。月給とボーナスの引き上げはいずれも7年ぶりで、勧告通りに
実施されると、平均年間給与は7万9000円増加する。同時に、地域間と世代間の給与配分を民間の実情に
合わせて変更する「給与制度の総合的見直し」に、15年度から3年間かけて取り組むよう要請した。

人事院が実施した民間給与実態調査では、今年4月の民間賃金が公務員給与を1090円(0.27%)上回り、
アベノミクスによる景気回復の影響が表れた形となった。公務員給与の引き上げは、民間に比べより水準が低い
若手に重点を置き、特に入省間もない職員の基本給は一律に2000円加算する。
0162非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/10/02(木) 22:03:50.77
【経済】公務員の税金無駄遣い、5千億円超え 優秀すぎる?会計検査院が明らかに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383562326/

★公務員の税金無駄遣い、5千億円超え 会計検査院が明らかに

公務員の税金の使い方に“目を光らす”機関である「会計検査院」。同院の調査によると、今年も不可思議な事例は後を絶たないようだ。

一向に改まらない無駄遣い。個人であれば自業自得だが、国民が納めた税金を扱う公務員ともなれば、ことは重大だ。
今年もお目付役の「会計検査院」では、数々の不可解な事例を指摘し、是正を促す。

公務員の不適切な税金の使い方をチェックする会計検査院は、国の行政機関のひとつだ。しかしその位置付けは外部の調査機関となり、
国会、内閣、裁判所の三権のいずれにも属さない。また対象は、全ての国家機関となり、不正があれば内閣を通じて国会へ検査報告が
提出される。

(中略)2011年度の件数は513件、総額は5,296億742万円に上った。
0163非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/10/07(火) 17:47:15.29
戦前から同じ

国民には節制や重税を強いて、自分らは贅沢三昧の官僚様たち
日本のためどころか終戦まで派閥争いに興じていた

中国では末端の兵士に特攻を命令しては上層幹部らは逃亡
アジアのあちこちに日本兵は取り残された
霞ヶ関では官僚による配給品の身内への横流しが常態化していた

かくして日本は敗戦国となった
0164非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/10/10(金) 18:21:50.40
【政治】政府、公務員の給与引き上げを決定 人事院勧告を完全実施[10/07]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412646946/

1 :すらいむ ★@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:55:46.18 ID:???0
公務員の給与引き上げ決定 人事院勧告を完全実施

 政府は7日の給与関係閣僚会議で、2014年度の国家公務員給与を引き上げるよう
求めた人事院勧告の完全実施を決め、その後の閣議で勧告内容を反映した給与法改正案を
決定した。民間企業の賃上げの動きを反映したもので、引き上げは7年ぶり。

 一般職の月給を平均0・27%引き上げ、ボーナス(期末・勤勉手当)の支給月数を
0・15カ月分増やし4・1カ月とする。これにより平均年間給与は7万9千円増え、
661万8千円となる。

 月給の引き上げ分は、人材確保の観点から若年層に重点的に配分し、55歳以上は
据え置く。

共同通信 2014/10/07 09:14
http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014100701001136.html
0165非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/10/19(日) 07:26:34.91
ほんと全く官僚の有能アピール、忙しいアピールは理解できません。

100歩譲って「俺だけは優秀、でも周りはバカとクズが多すぎて反吐が出る」
って言ってる官僚は信用できます。本当に真面目で成果出しているクリーン
な官僚からしてみたら周囲の同僚の仕事ぶりに怒りを覚えてるはずですから。
0166非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/10/19(日) 11:44:39.28
おまえ、『興醒め』って日本語、理解できる?
0168非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/10/25(土) 22:31:47.21
■■官僚が答弁作成に忙しい理由■■ 追加よろ


内閣府:やらせタウンミーティング

総務省:郵政等財政投融資不正使用・無駄遣い問題

法務省:グレーゾーン金利問題、ブラック・違法企業

外務省:外交機密費巨額流用疑惑

財務省:ノーパンしゃぶしゃぶ接待問題、消費税10%、少子化対策不備

文部科学省:ゆとり教育、やらせタウンミーティング

厚生労働省:社会保険庁消えた年金、薬害エイズ、B型肝炎、障害者自立支援法違憲訴訟、過労死、ワープア、ブラック企業、残業代ゼロ、国民年金記録の覗き見、厚生年金記録の改ざん、少子化対策不備

農林水産省:BSE(狂牛病)、偽装表示問題、鳥インフルエンザ対策不備疑惑、TPP

経済産業省:原子力発電問題、九州電力やらせ説明会関与疑惑、TPP

国土交通省:アスベスト問題、道路特定財源不正使用(慰安施設、テニスコート、カラオケセット、マッサージチェア)、居酒屋タクシーチケット手当一人年間500万円

霞ヶ関全中央省庁:天下り、中抜け、接待
0169非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/10/28(火) 21:54:46.80
神奈川県茅ケ崎市は28日、姉妹都市協定の締結式に参加するためハワイ・ホノルルに出張中の
木村竹彦副市長(63)が25日午前(日本時間26日未明)、海岸での公務中の事故で死亡したと発表した。

市は事故の内容や死因などの詳細を「遺族からの強い希望でコメントは控える」として明らかにしていない。
海岸から病院に搬送された。現地当局が詳しい死因を調べている。

市によると、葬儀・告別式の日程は未定。喪主は明らかにしていない。木村副市長は茅ケ崎市出身で、
市企画部長などを歴任し2011年9月から現職。市は「公務に問題はなかった」としている。

[ 2014年10月28日 14:04 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/10/28/kiji/K20141028009184700.html
0170非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/11/03(月) 17:10:00.42
【名古屋市】 職員の給与引き上げ勧告拒否・・・河村たかし市長 「多くの庶民が生活に苦しむなか、市職員の給与一律アップはありえない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414637390/

1 :影のたけし軍団ρ ★@転載は禁止 c2ch.net:2014/10/30(木) 11:49:50.94 ID:???0
河村たかし名古屋市長は、市職員の給与を引き上げるよう求めた市人事委員会の勧告を受け入れない方針を固めた。
職員給与を担当する市総務局が29日、市長の意向を労働組合に非公式に伝えた。市長が態度を変えなければ給与は据え置かれることになる。

自治体トップが、人事委勧告を拒絶するのは極めて異例。組合幹部は「暴挙だ」と反発している。

市人事委は9月、民間企業と比べて市職員の給与は低いとして、月給を15年ぶり、ボーナスを7年ぶりに引き上げるよう勧告した。
勧告の月給引き上げ幅は平均1039円だった。

しかし、河村市長は「民間企業で給与が上がったのは一部。多くの庶民が生活に苦しむなか、市職員の給与一律アップはありえない」と反発。
市幹部との会合では、給与が一定額以下の若手職員に限って給与を上げ、他の職員は引き下げる案も示したが、
幹部らは「組合の理解が得られない」などとして反対し、合意に至らなかった。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014103090105032.html
0171非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/11/13(木) 17:35:34.71
【国内】国の借金、1038兆円=1人当たり817万円―9月末c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415606150/

1 :Anubis ★@転載は禁止 c2ch.net:2014/11/10(月) 16:55:50.57 ID:???*
国の借金、1038兆円=1人当たり817万円―9月末
時事通信 11月10日 16時44分

財務省は10日、国債や借入金などの残高を合計した「国の借金」が9月末時点で1038兆9150億円になったと発表した。過去最大だった6月末に比べて4981億円減少した。10月1日時点の推計人口(1億2709万人)で割った国民1人当たりの金額は約817万円に上る。
 国の借金の減少は、為替介入の原資を調達するための政府短期証券の借り換えを一時的に見送ったことが主因だ。高齢化を背景とした医療、年金など社会保障費用の増加傾向は変わっていないため、借金は2015年3月末には1143兆9000億円に膨らむ見通し。
 9月末時点の主な内訳は、普通国債が6月末比5兆2871億円増の758兆6841億円、政府系金融機関などへの貸し付け原資となる財投債が1兆1853億円減の100兆1075億円。借入金は1443億円減の54兆4724億円。政府短期証券は4兆2898億円減の116兆6187億円。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141110-00000078-jij-pol
0172非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/11/19(水) 21:21:45.34
【政治】改正給与法成立、国家公務員給与引き上げへ 平均給与額は7万9000円増えて661万8000円に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415760006/

1 名前:ジーパン刑事 ★@転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff] 投稿日:2014/11/12(水) 11:40:06.39 ID:???*
今年度の国家公務員の給与を月給・ボーナスともに引き上げる改正給与法は
12日の参議院本会議で採決が行われ、賛成多数で可決、成立しました。

改正給与法は、賃金の引き上げを図る動きが見られる民間との格差を解消するため、
月給は平均で0.27%、ボーナスは0.15か月分、それぞれ引き上げるよう求めたことし8月の人事院の勧告に基づくものです。
改正給与法は12日の参議院本会議で採決が行われ、
自民党、民主党、公明党、社民党、生活の党、新党改革などの賛成多数で可決、成立しました。
国家公務員の給与改定は、景気の低迷などを反映して据え置きや引き下げが続き、
月給とボーナスが引き上げられるのはいずれも平成19年以来7年ぶりで、
国家公務員の平均の年間給与額は行政職で7万9000円増えて661万8000円となります。
また、法律には、世代間格差を解消するため、55歳以上の職員の給与を据え置いて
若年層に重点的に配分することや、民間に比べて高いとされる地方勤務の
国家公務員の給与を段階的に引き下げるよう給与制度を見直すことも盛り込まれています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141112/k10013137251000.html
改正給与法成立 国家公務員給与引き上げへ
0173非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/11/20(木) 03:20:57.53
どのスレでもそうだが、2chで批判に晒される公務員て、
「公務員を批判している相手」に話の焦点を持ってこうとするんだよね。
まあ論理的に議論しあうと論破されちゃうんだろうから、理解はするけど。
0174非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/11/20(木) 12:59:38.13
“証明”“根拠”“論破”を、独りで勝手に納得してしまう例のアホ公務員だなw
0175非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/11/24(月) 21:23:32.96
日清食品 即席めんなど約250品目を5〜8%値上げ (15年1月から)
サンポー食品 即席めん製品24品目を6〜8%程度値上げ (15年1月から)
エースコック 即席めんなど約200品目を3〜9%値上げ (15年1月から)
まるか食品 ペヤングなど7品を3〜9%値上げ (15年1月から)
日清フーズ 国産パスタ家庭用35品目5〜8%,業務用29品目9〜13%値上げ (15年1月から)
味の素 家庭用冷凍食品60品目を3〜10%値上げ (15年2月から)
0176非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/11/27(木) 20:06:31.57
【アベノミクス】強欲国家公務員 今後の給与アップだけでなく4月まで遡って適用
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415798044/

1 :まさと ◆RHASHorGAg @ターンオーヴァーφ ★@転載は禁止 c2ch.net:2014/11/12(水) 22:14:04.44 ID:???*
国家公務員給与、7年ぶり引き上げ…改正法成立

読売新聞 11月12日 21時6分配信

 2014年度の国家公務員一般職(行政職)の月給と期末・勤勉手当(ボーナス)を人事院勧告通り、
7年ぶりに引き上げることを柱とした改正給与法が12日の参院本会議で、
自民、民主両党などの賛成多数で可決、成立した。

 月給を平均1090円(0・27%)、ボーナスを0・15か月分引き上げて年間4・10か月分とする内容。
平均年収は7万9000円増の661万8000円となる。4月に遡って適用される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141112-00050119-yom-pol
0177非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/11/30(日) 23:58:15.39
【社会】缶詰、コーヒー、乳製品・・・9月も生活直撃、“値上げの連鎖” [08/29]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409314639/
【経済】急激な円安進行で輸入品値上げラッシュ 家計に大きな負担増★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411274657/
【経済】日清食品、「チキンラーメン」「カップヌードル」など250品目を5〜8%値上げ 円安で来年1月出荷分から
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411982585/
【社会】 10月から値上げが続々 「餃子の王将」など外食、航空運賃、保険料… [zakzak]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412157343/
【物価上昇】秋から冬にかけて食品が次々と値上げ 円安で仕入れ価格高騰 「コスト削減、これ以上は限界」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412624599/
【経済】100円ショップが消えていく!ユニクロ、吉野家ほかデフレ企業は円安ドル高・原油高で値上げ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414516742/
【経済】味の素、家庭向け冷凍食品60商品を値上げへ
ロッテ、グリコ、明治、森永アイス値上げへ
【スマホ】Apple、本日からiPhone価格改定 6Plus128GBは12000円値上げ、円安の影響により
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936034/
【企業】ほっともっと、全商品を来月から一律10円値上げ 円安の影響で
【経済】大豆業界が急激な円安に悲鳴 「値上げできない、業者が倒産したり悲劇的な状況が続いている」 ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416835356/
【経済】電力6社、ガス4社が7か月ぶり料金値上げ 円安の影響で
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417085036/
【アベノミクス】急激な円安のおかげで人気のあのおかずも・・・冷凍食品また値上げへ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417135205/
【企業】ファミレスのジョイフル、メニュー商品の約9割を来月から値上げ 「アベノミクス導入前に比べ円安による原料高で20億円負担増になった」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416997202/
0178非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/01(月) 19:54:04.82
この先、正規合格の見込みもないアホ公務員、

このままのデフレで良いと、上の企業のどこでも良いから投書しろw
0179非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/01(月) 20:08:49.22
コンビニバイトは時給上がらないもんなwwwwwwww
0180非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/01(月) 20:18:34.77
アホ公務員、妄想は精神科で披露しないと酷くなる一方で、直らないよwwwwwwww
0181非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/01(月) 20:52:30.38
職業は?年収は?
0182非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/05(金) 20:27:37.18
【消費増税】財務省幹部「消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかす事になる。経済が厳しくても10%に上げるべき」★11
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416503483/

消費税率10%への再引き上げをめぐり、財務省が来年10月から予定通りに実施するよう固執し、自民党議員に「ご説明」に回った。
これに対し官邸サイドは、「増税容認」で固めてしまおうとする動きだとして激怒、安倍晋三首相が衆院解散・総選挙を決意した遠因とされている。

 10月下旬、自民党有志でつくる「アベノミクスを成功させる会」会長の山本幸三衆院議員は、出席者が減ったことについて
「財務省が根回しをしている」と同省への不満をみせた。

 財務省はとくに、再増税に慎重な議員に集中して押しかけた。同省幹部は、ある若手議員に再増税をしきりに訴えたという。

 「社会保障費が膨れ上がる中、消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかすことになる。経済が厳しくても10%に上げるべきだ」

 若手は「景気はかなり悪い」と反論すると、財務省幹部は「景気は回復していきます」と楽観論を振りかざした。
その言いぶりは、まさに「上から目線」だったという。

 「ご説明」を受けた別の若手も「財務省は(財政の健全性を示す)プライマリーバランス(基礎的財政収支)のことしか考えていない」と憤る。

 財務省の行状を聞いた菅(すが)義(よし)偉(ひで)官房長官は、11月に入り、
関係省庁に再増税を先送りした場合の経済への影響を調べるよう指示した。すると、
財務省と二人三脚で再増税を訴える党税制調査会幹部も「政策変更をしなければならない経済状態かといえば、
全くそうではない」(町村信孝顧問)などと発信を強め、官邸サイドをさらに刺激させた。

 17日発表の7〜9月期国内総生産(GDP込み)速報値は想定外のマイナス成長だった。
それでも野田毅税調会長は記者団に「若干低い。想定の範囲内ではありますけどね」と強調した。

ソース 産経新聞
http://www.sankei.com/politics/news/141117/plt1411170054-n1.html
0183非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/05(金) 20:32:39.91
>>179
商品の値段が上がったことの説明はバイトにできるの?
時給が下がらなきゃ、客は納得しないぞ。
0184非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/05(金) 20:36:14.08
かわりにアホ公務員、カシコイおまえが教えてやれw
0185非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/05(金) 21:17:15.22
自分はバカだからわからないってこと?
0186非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/06(土) 10:22:24.81
アホ公務員は、ハートもアタマも中卒程度ってことw
0187非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/06(土) 10:39:34.83
だったら賢いお前が答えろよ
早くしろよ
0188非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/06(土) 16:33:07.61
>>186
根拠は?
0189非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/06(土) 18:01:16.15
やっぱりなw 答えられないアホ公務員w
0190非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/06(土) 18:03:12.60
>>183 ←アタマ中卒w
0191非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/06(土) 18:58:33.01
>>190
中卒には荷が重いよな。
高卒もむりだし。
イジョちゃんはどこの大学行ってたの?
0192非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/06(土) 19:06:52.86
どのスレでもそうだが、2chで批判に晒される公務員て、
「公務員を批判している相手」に話の焦点をずらそうとするんだよね。
まあ論理的に議論しあうと論破されちゃうんだろうから、理解はできるけど。
0193非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/06(土) 19:17:06.67
今、その馬鹿はアホ公務員ただ一人になったw
0194非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/06(土) 19:56:28.32
さすが何年も粘着してるだけありますねw
成長しろよw
0195非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/06(土) 20:01:54.15
さすが何年も粘着されるだけありますねw
成長しろよw
0196非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/06(土) 20:11:26.65
アホ公務員の特徴は、
@異常な自己保身(なにがなんでも公務員無条件絶対擁護w)、
A 手段を選ばず嘘デタラメを平気で繰返すw
Bアホの癖に、市民を相手に口汚く罵るわ差別用語を多用して罵倒するw
見たことも聞いたこともない人格最低なヤカラのこと(笑)
0198非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/07(日) 17:26:19.68
>>197
僕も一部上場企業の採用が決まったよ。
ゼンショーという会社。
時給は880円だ。
0199非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/10(水) 15:55:26.13
【経済】日本の2016年GDP成長率1%、先進国で最低 OECD
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416922810/

1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止 c2ch.net:2014/11/25(火) 22:40:10.59 ID:???0
 【ロンドン共同】経済協力開発機構(OECD)は25日、
世界経済見通しを発表し、日本の実質国内総生産(GDP)成長率が2014年の0・4%から15年は0・8%、
16年は1・0%と緩慢な伸びにとどまるとの見通しを示した。
16年の成長率は「先進国クラブ」とされるOECD加盟34カ国の中でイタリアと並び最も低い。

 OECDは「競争力と潜在成長力を引き上げるため、大胆な構造改革を優先すべきだ」と提言している。

 消費税の再増税延期にも言及。20年までの
基礎的財政収支(プライマリーバランス)を黒字化させる政府目標の達成が難しくなると批判した。

http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014112501001694.html
日本の経済成長は緩慢な伸び 16年1%、先進国最低
0200非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/12(金) 23:05:19.62
【政治】 公務員ボーナス2ケタ増! 世界有数の赤字組織がアベノミクスの恩恵享受、おかしくないか [現代ビジネス]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417645692/


安倍晋三首相が目指す「経済の好循環」がひと足早く実現する“業界”がある。国家公務員だ。

■国家公務員は賞与16.5%増という試算も

12月10日に支給される年末ボーナスは前年に比べて11%以上の大幅増額になる。
4月の消費税率引き上げと同時に、給与も8.4%増えており、まっ先にアベノミクスの恩恵を享受している。

民間では円安による企業業績の好調がなかなか給与や賞与の増加に結びつかず、むしろ物価上昇によって実質賃金は目減りしている。
国が抱える借金は昨年、1000兆円の大台を突破、世界有数の赤字組織のはずだが、リストラするわけでもなく、ボーナスが大盤振る舞いされる。
何かおかしくないだろうか。

ボーナスが大幅に増えるのは2012年度、2013年度と2年間にわたって実施されていた減額措置が今年度から終了したためだ。
「我が国の厳しい財政状況及び東日本大震災に対処する必要性に鑑み」給与減額支給措置が取られ、
給与は平均7.8%、賞与は約10%が減額されていた。
4月から7.8%減が元の水準に戻ったので、給与は8.4%増加。ボーナスは10%減が元に戻るので11%以上増えることになる。

さらに、今年8月には人事院が月給を0.27%、賞与を0.15カ月分引き上げるよう勧告しており、これもボーナスには反映される。
民間のシンクタンクによっては、賞与は16.5%増えるという試算もある。



今回の賞与増について霞が関では、「特別措置が終わったのだから、元に戻るのは当然だ」という反応が多い。
民間企業では一度減ったボーナスはなかなか元に戻らないが、霞が関の常識は違うのだろう。

特例措置の前提だったはずの、「東日本大震災への対処」も終わったわけではない。ましてや、「厳しい財政状況」はまったく改善していない。
国債費などを除いた一般の歳出を税収で賄なうプライマリーバランスさえ達成していない。
単年度赤字を出し続けている会社が、ボーナスを大幅に増やすなどということは、民間の常識では考えられない。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41299
0201非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/15(月) 20:14:16.37
我、>>396ナリ……時は満ちた!!!
もう逃げられんぞ不正公務員!!!
大阪府枚方市の給食調理員の不正の常態化を動画データに押さえ尽くした
調理場に出入りする際、衛生管理の為に定められた服装を守らない
異物混入厳禁の調理場に私服と手荷物持ち込みで出入りして近道に使う様
異物混入の代名詞たる髪の毛、これを防ぐために定められた帽子の着用が義務付けられてるのに
事実上のNo.1 No.2 栄養士 これら3名がそれを守らない様を
更に衛生管理の為に定められた入場手順、いわゆる手洗いをNo.1 No.2は全くしない
雨ざらしの門を触った手でそのまま入る トイレから出てきてそのまま入る
喫煙に関してもNo.1は何時如何なる場所でも自由自在
火のついたタバコを持ったまま調理場に入ることも!!!
栄養士はこれらの行為を見て見ぬふり
労働安全衛生法により定められたボイラー取扱い責任者であるNo.1は、タイムカードをNo.2に変わりに通させて自分の出勤時間を誤魔化し
ボイラー取扱い資格も持たず、取扱い講習も受けていないNo.2にボイラー操作をさせ
自分が出勤して操作をしたように偽装している証拠も押さえた
これでボイラー取扱い手当ての不正受給の証明と共に労働基準監督署の調査を受けさせてやる
条令を元に定められた勤務時間中に主たる勤務場を離れ、No.1 No.2男女二名で個室に籠りきり
数10分から1、2時間は当たり前
公的施設の中で男女で風呂に入り、本来の給食調理業務では無い状況で
光熱費使い放題、ラブホ代わりのやりたい放題
更に週末は仕事終わりに二人で何処かに行くときは、敷地に車を止めたまま
給食調理業務に携わる事を辞令でうけ、その業務に携わる為に通勤の許可を受けた車両
これを給食調理業務に関係ない理由で敷地に止めれるなら
事実上、プライベートでの有料駐車場の出費の肩代わりを公的敷地がしていることに他ならない
公務員の公的施設の目的外理由には罰則規定はなかったはずだが
公金の支出に置いて特定の人物、またはグループのみがその恩恵を占有的に受けることは明らかにおかしい
しかもそれが公務員の正規職員なら、該当自治体の公的施設敷地は
公務員の公務員による公務員のための設備になってしまう
全て納めたぞ!!!
0202非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/15(月) 20:17:41.51
しかもぉ〜No.1の正規職員はぁ〜
通常正規職員は数年で配置転換されるのに同じ場所で勤務しつづけ
事実上、絶対君主として君臨している
そしてぇ〜その裸の王様はぁ〜
なんとぉ〜 Bでございます
しかもぉ〜 その職場ではトラブルや離職者、配置転換希望者が続出しているのに
事実上の長たるNo.1は何も責任を取らされず移動も無し
労災が発生しても、誰も責任を取らず労災発生ヶ所に安全対策も行われない
今年度の非常勤2名は既に配置転換と退職で居なくなっております

新人のための業務フローもロケーション説明の書類もなく
No.1のオラオラ口頭指導で覚えなければならず
懇意の中の女性正規職員以外の女性勤務員はオイ お前
毎日、条令により定められた勤務時間の2〜30分後まで男性更衣室でのんびりとし
タバコを吸いたいときに自由に吸い
昼以降は調理場に滞在する平均時間は40分
条令により定められた勤務時間をこなしていないのに
これまで給料ボーナス 不正手当て そのた福利厚生ジャブジャブ
0203非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/15(月) 20:19:29.52
しかもその事務所だと言い逃れる男性更衣室には業者も来客も訪れない
そりゃそうだよ、男性更衣室につながる階段の入口には常に関係者以外立ち入り禁止の札がぶら下げられてるし
ちゃんとした事務所が調理場がある大きな平屋の中にあるんだし
全ての業者も来客もみんな大きな平屋の事務室を訪れるもの
男性更衣室のあるプレハブに入ることが許されるのは特定の女性正規職員と
男性正規職員のプライベートな付き合いの給食調理業務に関係ない部外者だけ
公的敷地の公的施設が事実上一人の男性正規職員に占有的に使用され
男性正規職員が認めた女と業者でも来客でもない、私的な関係のオッサンだけ
学校関係施設に一正規職員の裁量で、業務に関係ない部外者を招ききれさせる
さすが大阪、池田小事件から何も学ばない
公務員の公務員による公務員のための給食調理場
それが枚方市教育委員会の管理能力
0204非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/15(月) 20:20:39.47
給食管理課の言い訳は、条令を元に定められた勤務時間中に
男性更衣室にこもるのは仕事の為ですとか
男性更衣室に勤務時間中や勤務時間外に特定の女性正規職員だけが出入りするのは
正規職員だけという入場制限があるからですとか言って責任逃れしそうなのが容易に想像出来て笑えるわ
学校は男性更衣室を事務所だと言うし、教育委員会全体でNo.1のB様を庇っている節がアリマァス
学校によると勤務時間中に風呂に入るのは何の問題も無いらしい
給食調理で汗だくになるから勤務時間中に風呂に入るw
さすが公務員、やることが違うソコニシビレルホニャラララ
0205非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/15(月) 20:21:17.39
我、枚方市教育委員会に鉄槌を下す者なり
さすがは公務員……教育の主役は児童であり、全ての学校関係施設はその児童の学習の支援の為にあり
そこで働く全ての職員は、児童の学習のためのサポートをするものであるはずなのだが
学校で提供される給食の衛生管理が守られておらず、更に公的施設 公的敷地が事実上2名の正規職員に占有的に使用され
本来の学校給食調理の業務とかけ離れた利用がされている
それを客観的に証明しうるための動画データを持っていると連絡を入れても
自分達から「お手数ですが土日の間に一部のデータ抱けでも確認させて頂くことは出来ないでしょうか?」
「給食の安全性の崩壊、消費税増税云々以前に地方公務員が税金を不適切に取り扱っているなら緊急事態ですので早急に対応させて頂きたいので」
こういう風にならず、土日をはさみますので週明けにでもデータを確認させて頂けないでしょうか?……止まりの対応
これだけの情報とそれを客観的に証明しうるためのデータを持っていると伝えても
自分達からそのデータを週明けまでに検証して対応しようとしない有り様
他所のお子様を預かっている等とは微塵も感じないから、その子達が口にする給食安全性の崩壊に対してこの程度の対応しかできない
0206非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/15(月) 20:22:28.80
さすがは公務員様
ブルーレイなら全調査データを明日にでも渡せると伝えても
うちの課にはブルーレイ対応の機器が無いからDVDで届けてください
早急にデータをみようともしないから今日も衛生管理の崩壊
ブルーレイ対応の機器が無いから見れないじゃなくて
対応しようとする気が無いから見れないだけだろうに
0207非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/15(月) 20:23:30.87
金土日と電話で連絡を続け
土日に至っては週が開ける前にデータ受け渡しの用意があるとまで伝えたのに
月曜日の9時以降でしか受け取れませんを繰り返し
その場合、月曜日の朝何時も通りの違反 不正の数々が行われないように手だてを打つのかと思いきや
男性正規職員と女性正規職員は何時も通りヤりたい放題
朝一、女性正規職員が私服で調理場に入った瞬間に衛生管理の崩壊確定
月曜日まる1日、給食管理課は具体的に対策をせずに
口を開けばブルーレイは見れないからDVDを見ないと対応出来ないの一点張り
これだけの情報を証明する用意があるとまで伝えたのに、それを確認するためにブルーレイを見れる機器を揃えようとしないのは
危機感の無さ以外の何者でもない
はたまた、不正の中心にいる男性正規職員が壮絶なBだからなのか?
ブルーレイを備えようともしない、情報が真実かどうか解らないと対応も出来ないと言いながら
調理場に赴き抜き打ち調査をしようともせずに、DVDがまだだからうんぬんかんぬん
あまつさえ、受け渡しの際に給食管理課は、何故このように事をしているのかと聞いてきた
気にするところがズレすぎて、余計なことしやがってという本音が隠しきれてない
更に、衛生管理にお詳しいようでそのような仕事をされていたのかと
匿名での受け渡しの場で素性を探ろうと必死
そもそも私は、衛生管理の為に定められた服装や手順を守らない事を糾弾しようとしているだけで
あげあしをとるように、まるで「(衛生管理に口出しするくらい)衛生管理にお詳しいようで」 と言っているようにしか聞こえない始末
今回も臭いものに蓋をして逃げ切る気が満々の給食管理課
さすがはB様の王国を長年にわたり放置してきた
枚方市教育委員会学校給食課、もはや救いよう無し
0208非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/17(水) 12:13:06.17
ありがとう、アベノミクス

○消費増税5%→8% →(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給0.7%減額
○国民年金料引き上げ
○自賠責保険料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○国民保険料高齢者引き上げ
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○公務員給与8%減額停止
○公務員ボーナス11.3%増額
○生活保護増額
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○配偶者控除、廃止
○タバコ5%増税
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○大病院の初診料1万円
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減廃止
○残業代ゼロ合法化(※公務員は除く)
○死亡消費税導入
○年金支給開始75歳程度まで繰り下げ←NEW!!
0209非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/20(土) 16:38:53.24
【経済】7−9月期GDP第二次速報値、年率−1.9%(−0.5%)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417996272/

1 名前:鰹節山車 ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/12/08(月) 08:51:12.12 ID:???0
内閣府が発表した資料によると
7-9月期のGDP(第二次速報値)は年率−1.9%(−0.5%)だった

ソース
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2014/toukei_2014.html

66 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/08(月) 08:58:18.09 ID:P+QjfsA+0 [1/8]
GDP、上方修正を予測…民間調査機関

法人企業統計で設備投資が改善したのを受け、10社中9社が速報値の1・6%減から上方修正されると予想した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141201-00050118-yom-bus_all

155 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/12/08(月) 09:03:20.60 ID:xvaBGuef0 [2/3]
7〜9月期GDP、上方修正の公算 設備投資はプラス圏に浮上
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL01HBN_R01C14A2000000/

マスコミはアンダーコントロール済みだから選挙は大丈夫
0210非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/23(火) 18:34:59.83
【経済】冬のボーナス 大企業+5.6% 中小企業−2.1% 公務員+13.9%?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417826660/

 明るい話ばかりが続いたが、残念ながら懸念点もある。夏のボーナス支給額を企業規模別にみると、
大企業と中小企業で明暗がくっきり分かれているのだ。従業員数30人以上の企業では、
1人当たりの平均支給額は43万1479円(前年比5.6%増)と大きく増えたが、
5人〜29人の企業では25万3315円(同2.1%減)と減少している。「夏のボーナスでは、
企業規模が小さくなるほどボーナスの伸びが低くなる傾向があったが、冬ではその傾向が一層顕著になるだろう」(第一生命経済研究所)。

 円安の影響を受け、日経平均株価が上昇傾向にある。「会社の売り上げも伸びているようだし、冬のボーナスはアップするに違いない」と早合点せず、
明細を見てから冷静に行動したほうがよさそうだ。

国家公務員の支給額

 会社で働くサラリーマンの冬のボーナスは増えそうだが、国家公務員はどうなのか。
第一生命経済研究所は前年比20.4%増、日本総研は同13.9%増の63万1000円と予測している。

 な、なんで、そんなに増えるの? と思われるかもしれないが、これには理由がある。
東日本大震災の復興財源捻出の一環として、国家公務員のボーナスは9.77%削減されていたが、
この特例措置は2014年3月に終了。以前の水準に戻ったことと、人事院勧告によって支給月数が0.15カ月分引き上げられたことによって、高い伸びになりそうなのだ。

 ボーナスの支給額が増えることで、
「足元で伸び悩んでいる個人消費が持ち直すきっかけになるのでは」(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)といった見方もあるが……
さてさて、庶民の財布のヒモは緩むのだろうか。
0211非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/12/28(日) 23:38:39.66
【消費低迷】11月の全国スーパー売上高、0.7%減 8カ月連続マイナス
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419228392/

11月の全国スーパー売上高、0.7%減 8カ月連続マイナス
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HG6_S4A221C1000000/

11月の全国百貨店売上高1%減 減少幅は10月より縮小
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL19HHP_Z11C14A2000000/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況