X



トップページ公務員
508コメント335KB

年収1600万もらえて笑いが止まらない公務員

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/02/01(火) 22:19:35

ホント公務員になって良かったと思うわ
0056非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/05/02(月) 02:18:32.73
>>54
もっと良い民間へ移る公務員が増えるし、
残る人の責任感やモチベーションもこれまでのレベルを維持できなくなるし、
新採でも、勤勉で優秀な奴ほど民間志望が増える。

おのずと官の機能は低下し、対応・救済可能なことも確実に縮小する。
復興や景気回復そのものが大幅に遅れるし、日本全体でも、
経済的格差が人生の幸苦に(今以上に)直結しやすくなる。

些細な引き金のようだが、結果的に最もダメージ受けるのは中流以下の層だよ。
せっかく今までの日本は、世界で一番貧乏人に優しい国でいられたのに。
0057非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/05/07(土) 22:53:09.71
>>1
スレタイを、
「ニートが語る、年収1600万もらえて笑いが止まらない俺の脳内公務員」
に変えてはいかが?
0058非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/05/07(土) 23:00:07.47
そんなヤツいるのかよ?
俺は半分もないぜ
0063非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/05/08(日) 17:58:51.16
公務員になるのに出身大学は関係なし。
0064非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/05/08(日) 19:09:55.82
スレタイどおり1600万円もらえる指定職の幹部はいるけど、いろいろな意味で笑っていない。むしろ、@へばっている、A神経に異常をきたして怒り散らしている、B突然死の予備軍  ばかりに見えるが。
0065非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/05/08(日) 19:11:50.05
スレタイの公務員を東電社員に替えると、ピッタリはまるよなー
0066非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/05/08(日) 20:59:50.16
前スレが1001まで行きましたが次スレを建てる事が出来ません
どなたかスレッドを建てて頂けないでしょうか?

スレッド名・・・公務員の人件費削減は可能か(2)

公務員の人件費削減案

案1)年収で300万を超える額は半額を削減
年収500万→削減額100万
年収700万→削減額200万
年収900万→削減額300万

案2)早期退職制度
50才前後で早期退職に応じた者は無審査で生活保護受給を認める。

案3)ピンハネ屋への丸投げ禁止
「ピンハネ無制限」なピンハネ屋への民間委託(丸投げ)を全面禁止。

どうよ?
0068非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/05/08(日) 22:02:05.50
【天国】宇宙一暇な役所旧食糧事務所【死守】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1287191913/

ここの二馬力は1600万らしい

仕事らしい仕事もないらしいが
ある意味勝ち組である事に違いはない
0069非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/05/09(月) 00:04:37.27
民間の人間に偽装している公務員
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1296836454/
自称「民間」の公務員
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1302788446/
公務員はいい加減民間の人間になりすますのやめろよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1304400486/
木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら東京電力の中。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1303628753/
超公務員【すーぱーこうむいん】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1298977330/
何で人件費じゃない予算から公務員に給料払ってんの
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1294285161/
現金無制限つかみ取り大会の様相を呈している公務員
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1301244624/
利用限度額のない偽造クレジットカードを入手した公務員
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284187495/
愚民どもが苦しむ様を見ると胸がスカッとする公務員
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1293761641/
仕事する意欲のない公務員
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1297062136/
乞食根性まる出しの公務員
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1303064419/
日本の政府が公務員の人数を把握していない件
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1277227287/
公務員の本当の人数は絶対に知られてはならない
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1277168359/
考えてみたら、公務員が義援金に目をつけないはずがないよな。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1301543442/
公務員のことだから復興支援の公益法人とか作りそう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1300250051/
本当の公務員人件費はいくらなんですか?ほら!白状しろ!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1294753319/
0070非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/05/19(木) 15:56:03.78

745 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2011/05/14(土) 15:24:04.89 0

_,-"::::/    ̄"''-                    ヽ::::i
,(:::::{:(i(____        i|     .|i          _,,-':/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ
  "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''
          ̄ ̄"..i|       .|i
            .i|          .|i
      ピカ━━ i|          .|i ━━━━━ッ!!!
           .i|    .∧_∧    |i
          .i|   ∩#`Д´>'')  |i  特別手当42000円頂き〜♪
          i|    ヽ 自衛隊    .|i 後は東電に任せた!
      _,,  i|      (,,フ .ノ      |i
,,/^ヽ,-''":::i/:::::::::.      レ'     ::::::::::::ヽ,_
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::


笑いが止まらない自衛隊 派遣手当を2倍に引き上げ …原発はなんと1日4万2千円を支給 イラク時の2倍! (2011/05/16)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011051600698
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110516-OYT1T00587.htm
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E4E2E0968DE3E4E2E7E0E2E3E38297EAE2E2E2;at=ALL
0072非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/05/19(木) 21:17:11.42
公務員はこれからも俺達の子孫にまで借金背負わせた癖に公金横領して人生謳歌していくよこの先定年退職まで全く働かずに!
あほらしい 一人で死ぬのはあほらしすぎる ふざけんな腐れ公務員


0075非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/05/20(金) 20:48:32.34
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/300/17513.html
NHKおはようコラム「農林水産省 不適切な労使関係」

背景には現場での労働組合との不適切な関係を指摘する人は多い。
農水省の組合は霞ヶ関では最も強力な組合の一つで、
特に地方の農政事務所では組合の力が強いと言われている。
例えば去年も、栃木の農政事務所で、不祥事で処分された
組合員のボーナスを補填するよう、組合幹部が管理職に
再三にわたって要求していたことが明らかになった。
不祥事をおこした職員の補填など聞いたことがないが、
当時の管理職はこのままでは業務に支障がでると、
減った分54万円を自腹で穴埋めしていた。
常識では考えられない関係。
0076非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/05/20(金) 20:53:43.74
俺、国会議員で年収3000万超、JR、飛行機代はタダ、贅沢し放題だけど何か文句ある?
議員給与カット?そんなの話にもでないよ。
だって、議員はみんな贅沢したいからだよ。
公務員の給与カット?
公務員は俺達の子分だから、文句は言わせねえ。下っ端の公務員から給与カットして俺達で消費してやる!
いいな!こらぁ。
0077非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/05/21(土) 11:22:49.22
東電社員ですが特権階級です。本当に笑いがとまりません。
電気料金値上げか税金で保証、どっちにしても東電社員は困りません!!
0078非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/05/22(日) 02:08:59.34
やあ諸君、俺国会議員。低レベルで貧乏くさい話をしておるな。
俺から言わせたら公務員も民間もみんなカスだな。
所詮サラリーマンなんて、いくら頑張ったって大した金もらえないだろ。
国会議員はいいぞぉ。
寝てても金はガッポリ貰えるし、副業もできる。脱税し放題。
ばれても圧力かけてもみ消してしまえばいいし。
まともに税金払うのはバカらしいというもんだ。
0079非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/05/22(日) 02:35:56.28
これらは明らかな異常者ですな。
0080非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/06/04(土) 19:10:51.24
2ちゃんねるに書き込みしている国会議員?
0081非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/06/04(土) 19:15:22.52
1日中、仕事もせずあんたがパソコンに向かって訳のわかんないこと言ってるけど、
早くお母さんを楽させてよ。
もう、お母さんの年金だけじゃ食べていけないよ…
0082非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/06/04(土) 19:18:21.06
宇宙一暇な役所旧食糧事務所=農政事務所
50才の2馬力1600万は貰いすぎでしょう
特に、嫁は菓子食べて、スーパーの
0083非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/06/05(日) 12:53:26.31
農政事務所のおばあちゃんは、菓子食べて、スーパーのチラシ見て、
定時に帰るだけで、50才で年収800万貰えます。
すべて、全農林様の庇護のお陰です。
0084非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/06/05(日) 20:53:48.93
暇潰し役所の代表です。
平均年収800万は魅力です。
0087非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/07/02(土) 07:28:22.71
マジか
0089非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/07/03(日) 10:04:11.73
んなわけない
0090非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/09/04(日) 18:18:45.31

みんな大事なことを忘れてない?
公務員の給与を減らしても、税収がそれ以上に減っては何にもならない。

現に、平成19年度の一般会計の税収は約51兆円あったのが、
翌年度にはは約44.3兆円に減った。
公務員ならこの年の年末に何があったか知ってるよね。

で、公務員を敵視していた民主党が政権を取った年度は約38.7兆円になった。
比べるとわかると思うけど、国家公務員の給与総額を遙かに超える減収だ。

では、どうすればいいか?
税収が増えるようにすればいい。もちろん増税や削減は問題外。
景気回復による自然増が一番好ましい。

政府は、そういう政策を目指すべきなのに、仕分けや削減、増税による財源確保に奔走している。
そういうのは経済にとってはマイナス要因でしかないのに。
このままでは、日本の経済はマイナス成長になって、先細りは目に見えている。
思いきった経済政策をしないと、公務員の給与を全部削減してもニートを養う余裕はなくなるよ。
0092非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/09/24(土) 17:13:03.94
日本はテレビ局が国に支払う電波利用料が不当に安く設定されているぞ
政府は増税の前に、電波オークション制度を導入し、テレビ局からの税収を確保すべき
          フジテレビ    テレビ朝日  日本テレビ  TBS
平均年間給与 1534万円     1,213万円  1,263万円   1358万円
従業員数    1431人      1,153人    1,159人
※全テレビ局が支払う電波利用料はたったの7億円


■電波オークション
一番高い電波帯域利用料を提示したテレビ局に割り振る方式
先進国の約2/3が導入し、問題なく運用されており、大きな税収となっている
0093非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/09/30(金) 15:13:12.31

おまえら大事なことを忘れてないか?
公務員の給与を削減は何のためだ?

バカの嗜虐心を満足させるためじゃないだろ。

それを踏まえてよく考えろ。

平成19年度の一般会計の税収は約51兆円あったのが、
翌年度にはは約44.3兆円に減った。
公務員は、この年の年末に何があったか知ってることだろう。

で、公務員の給与削減を掲げていた政党が政権を取った年度は約38.7兆円になった。
比べるとわかると思うが、国家公務員の給与総額を遙かに超える減収だ。

そこへもってきて今度は増税案が浮上している。
その結果がどうなるかは、バカでもある程度予想できるだろう。
過去に、増税や人件費削減をした翌年は、必ずと言っていいほど税収は落ち込んでいる。
そういうのは経済にとってマイナス要因にしかならないからだ。

仕分けや削減、増税による財源確保に奔走するような政府ではなく
景気回復による税収の自然増を目指す政策を実現できる政府を強く望む。
このままでは、日本の経済はマイナス成長となって先細りし、
公務員の給与を減らすくらいでは、非正規社員やニートは生活できなくなるぞ。
0094非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/09/30(金) 15:35:50.22








削減希望です。
0095非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/09(日) 07:29:06.32

【イジョちゃん注意報】

公務員でもないのに公務員板に粘着する異常者、通称「イジョちゃん」が出没しています。
特徴は、「パブロフ」という言葉が大好き、「無職」「ニート」という言葉に過敏に反応することと
「離れる」等と言っても、すぐに他人になりすまして自演を始めることですが、
前記のとおり、異常者の特徴は隠せません。
気が付いた方は「イジョちゃん」と声を掛け、以上であることを教えてあげましょう。
0096非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/09(日) 14:46:41.07
山P脱退 元NEWSの内は複雑!!
0097非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/10(月) 11:34:07.92
都バスドラでも 込みこみ1200万
0098非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/10(月) 12:14:37.83
コンビニで働く支那人は三ヶ月の軍事訓練を受けている!!!

最低限の武器の使い方と、最低限の体力は持ってる。
0099非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/11(火) 19:31:44.34
夏のボーナス70万手取りだった。
こんな楽な仕事でこんなもらっていいのかな
独身だからそう感じるだけなのかも新内が
0102非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/26(水) 11:51:02.12
朝ズボでみのが財務副大臣だったかを朝霞官舎の件でつるし上げしていた。
被災地の人が我慢しているのに、公務員は住宅を我慢できないんですか?と。
ところで、みのの脳内では民間の平均年収は400万円ということになっている。
ならば、みのの年収から400万を引いた金額を被災地に寄付したらどうだろう。
何も全額寄付しろと言っているわけではないし、400万円あれば人並みの暮らしができると言っているんだから。
なぜ?自分だけ痛みを負担しようと思わないのだろうか。
理解に苦しむ。
0103非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/26(水) 12:26:45.29
脳みそが、のみもんたは、外面がいいだけ。水道局にメーターを納入してる社長だぜw
0104非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/26(水) 13:00:22.86
なぜ自治労はのもたもんを告訴しないんだろう?

答え=表現の自由に守られているから
0105非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/26(水) 19:07:39.88
公務員の退職金の平均支給額:1100万円
ソースは総務省のホームページ。

ちなみに、定年まで働いた民間企業(大卒):2,417万円
定年まで働いた民間企業(高卒):2,302万円
ソースは経団連のホームページ。

ただし、公務員の集計には非正規の退職金は含まれておりません。

また、退職手当の財源を地方債としていることに批判があるが、気に入らないのであれば
一般会計から支出すれば良いだけのこと。
これは一時的な措置の一般化による古典的なミスリード。
0107非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/26(水) 19:22:24.40
>>106
民間は中途でも2千万ももらえるからな。
転職が当たり前野のクラッカー。
0109非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/26(水) 19:37:17.72
↑おまえの言うパブちゃんはそのオツムにだけ住む住民だ。
ネット上での独り遊びのやり過ぎは毒だぞ。
0110非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/26(水) 19:38:42.83
国にこれだけ借金があるんだから
すべての労働者の年収は一律400万を上限にするべきだろ
超えた部分はすべて所得税
国がつぶれてからでは、給料自体消滅するよ
0111非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/26(水) 20:02:04.83
455 :非公開@個人情報保護のため:2011/10/25(火) 20:15:25.43
今日もしっかり超勤です。
宇宙一暇な役所旧食糧事務所では考えられない超勤手当をゲットしてしています。
毎月10万は楽に稼げます、農政局地域センターに残れて幸せです。
適当に仕事あるからギャンブルや風俗も辞めたら金がたまりす。
労金の通帳みたら、残高が凄いね
定期だけで5000万超えてます。
年収は900万超えそうです、農高卒でこんなに稼げるのはここしかありません
0112非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/10/26(水) 20:05:28.47
>>111
と、宇宙一暇な食糧事務所を落とされた世界一忙しいニートが今日も頑張って粘着してま〜す。
0113非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/11/13(日) 19:50:12.42
民間のバイトを含んだ平均年収が400万円ってすごくない?
民間では、正規の夫とバイトの妻がいれば、平均年齢である40代前半で世帯収入が800万円以上になる。
高校生以上の子供が2人いれば、なんと1600万円以上。
民間の給料大杉。
0114非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/11/13(日) 20:03:33.04
校長とか警官なんて洒落じゃなくて年収1400万だもんな



ウソだと思うだろ?




0115非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/11/13(日) 20:08:43.88
>>114
家族あわせてね(笑)。
0116非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/11/14(月) 18:04:23.91
公務員の退職金の平均支給額:1100万円
ソースは総務省のホームページ。

ちなみに、定年まで働いた民間企業(大卒):2,417万円
定年まで働いた民間企業(高卒):2,302万円
ソースは経団連のホームページ。

ただし、公務員の集計には非正規の退職金は含まれておりません。

また、退職手当の財源を地方債としていることに批判があるが、気に入らないのであれば
一般会計から支出すれば良いだけのこと。
これは一時的な措置の一般化による古典的なミスリード。
0117非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/11/15(火) 07:17:39.03
北朝鮮を飼ってるのはアメリカ

なぜなら、アジアが平和になってしまうと、戦争ビジネスが崩壊してしまうから
0118非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/11/15(火) 18:19:10.12
妄想乙
戦争ビジネスとしは、アジアより中東が魅力的
北朝鮮は戦争ビジネスとしてはカス。得る物がない。
0119非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/11/20(日) 11:01:41.67
朝ズボでみのが財務副大臣だったかを朝霞官舎の件でつるし上げしていた。
被災地の人が我慢しているのに、公務員は住宅を我慢できないんですか?と。
ところで、みのの脳内では民間の平均年収は400万円ということになっている。
ならば、みのの年収から400万を引いた金額を被災地に寄付したらどうだろう。
何も全額寄付しろと言っているわけではないし、400万円あれば人並みの暮らしができると言っているんだから。
なぜ?自分だけ痛みを負担しようと思わないのだろうか。
理解に苦しむ。
0120非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/11/22(火) 04:05:09.61
腐れ外道の部落公務員地獄に落ちろ人間もどきは家族丸ごと一般大衆に拷問
にでもあってぶち殺されろ、一人残らずぶち殺せ腐れ公務員と糞家族を
人生終わりと思ったら公務員の自宅見つけて放火、刺し殺せぶち殺せ
公務員の糞ガキ誘拐してたっぷり二週間かけてぶち殺してやりたい
公務員の腐れガキ苛め抜いて自殺に追い込みたい死ね腐れドエッタの糞部落民
おまえら公務員は腐れ部落出の人間もどき下種のゴミ屑ぶち殺されろ
0121非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/11/22(火) 22:23:47.86
2009年の公務員給与の平均643万円、民間企業の平均406万円を精査してみましょう。
公務員の平均にはバイトやパートの賃金は入っておらす、民間には入っています。
公務員には3割の非正規がいると言われております。
しかし、1つの席を1人の非正規職員が1年を通して勤続することは稀で、通常は1ヶ月の
短期バイトです。
このため、職員の人数の比率は、正規:非正規=7:36となります。
非正規の時給を800円と高めに見積もると、1ヶ月の給料は12.8万円で、年収も同額の
12.8万円となります。
以上の数字を前提に、公務員の真の平均年収を算出すると116万円となります。
以上をまとめると、
公務員のバイト、パートを含む平均年収・・・116万円
民間のバイト、パートを含む平均年収・・・406万円
こんどは、民間の正社員の平均給与を逆算してみましょう。
非正規率は次のホームページのデータを用います。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html
これをみると36%が非正規となっています。
非正規は年に1時間しか働いていない人も含まれているので、非正規の年収を
最低賃金の全国平均の730円とします。
ttp://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
すると、民間の正社員の人件費は、なんと952万円にもなるのです。
以上、年収についてまとめると公務員は約100万円ですが、
民間正社員の人件費は1000万円近くになるのです。
格差社会の元凶ここにありなのでしょうか?
0122非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/11/25(金) 00:26:28.51
大阪府警生野署は8日夜、府迷惑防止条例違反の疑いで、自称
大阪府東大阪市保健所長の森国悦容疑者(56)=大阪市東成区
東中本3の21の14=を現行犯逮捕した。逮捕容疑は8日午後11時10分ごろ
大阪市生野区新今里4丁目の路上で、歩いていた同区の無職女性(26)の
背後から自転車で近づき、追い抜く際に下半身を触った疑い。
大阪の恥、辞職せずまだ現役公務員、恥ずかしくて俺なら自殺するわ(笑)

0123非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/11/25(金) 00:34:38.70
大阪府警生野署は8日夜、府迷惑防止条例違反の疑いで、自称
大阪府東大阪市保健所長の森国悦容疑者(56)=大阪市東成区
東中本3の21の14=を現行犯逮捕した。逮捕容疑は8日午後11時10分ごろ
大阪市生野区新今里4丁目の路上で、歩いていた同区の無職女性(26)の
背後から自転車で近づき、追い抜く際に下半身を触った疑い。
大阪の恥、辞職せずまだ現役公務員、恥ずかしくて俺なら自殺するわ(笑)

0124非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/11/25(金) 01:51:50.76
>>122
保険所長ってことは、医師だろ。調べてみたら小児科医だった。
こういう人が学校の集団検診なんかにも来てるんだよなあ…ガクブル
0127非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/11/27(日) 12:12:15.42
☆結局、企業は東北震災の為に1円も出さなかったって事だ。法人税アップゼロ!!!
☆何が、消費税3%上げるだ??先に法人税上げてからだろ!!!!!☆

!!!!法人税5%アップでは焼け石に水だろうが!!!!
▲企業の寄付に騙されないですよ。法人税を大幅アップして、社員の給料を大幅カット▲
▲消費税の増税なんてバカでしょう?まず法人税の大幅アップが当たり前、国民は納得しない▲

東北地震の復興資金には法人税を大幅アップしてえられた資金で充当せよ!!
■もう、上げるのは法人税しかない■
法人税を現状の10倍にするのは、震災の大きさから当然!! 
★★★★★

某TV番組で昨夜、元企業経営者は
法人税の増額分には、商品やサービスの料金を増額しなくても、社員の給料を大幅カットすることで
捻出できることを明言。

国債増発で日本恐慌まっしぐらww
0128非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/11/27(日) 14:35:53.06
払う金が無いから国民には
年金や社会保障費が出せない
後は国民が自分達でよろしくね

 by みんなの減税維新の党
0130非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/11/27(日) 20:05:19.73
公務員の退職金の平均支給額:1100万円
ソースは総務省のホームページ。

ちなみに、定年まで働いた民間企業(大卒):2,417万円
定年まで働いた民間企業(高卒):2,302万円
ソースは経団連のホームページ。

ただし、公務員の集計には非正規の退職金は含まれておりません。

また、退職手当の財源を地方債としていることに批判があるが、気に入らないのであれば
一般会計から支出すれば良いだけのこと。
これは一時的な措置の一般化による古典的なミスリード。
0131非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/11/27(日) 23:58:25.73
今国には金が無い
無い袖は振れないから
公務員に払う給与や期末手当は一切無い
後は公務員自身で何とかしてね
0133非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 09:51:36.62
2009年の公務員給与の平均643万円、民間企業の平均406万円を精査してみましょう。
公務員の平均にはバイトやパートの賃金は入っておらす、民間には入っています。
公務員には3割の非正規がいると言われております。
しかし、1つの席を1人の非正規職員が1年を通して勤続することは稀で、通常は1ヶ月の
短期バイトです。
このため、職員の人数の比率は、正規:非正規=7:36となります。
非正規の時給を800円と高めに見積もると、1ヶ月の給料は12.8万円で、年収も同額の
12.8万円となります。
以上の数字を前提に、公務員の真の平均年収を算出すると116万円となります。
以上をまとめると、
公務員のバイト、パートを含む平均年収・・・116万円
民間のバイト、パートを含む平均年収・・・406万円
こんどは、民間の正社員の平均給与を逆算してみましょう。
非正規率は次のホームページのデータを用います。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html
これをみると36%が非正規となっています。
非正規は年に1時間しか働いていない人も含まれているので、非正規の年収を
最低賃金の全国平均の730円とします。
ttp://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
すると、民間の正社員の人件費は、なんと952万円にもなるのです。
以上、年収についてまとめると公務員は約100万円ですが、
民間正社員の人件費は1000万円近くになるのです。
格差社会の元凶ここにありなのでしょうか?
0134非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 10:07:08.37
>>133ってまともなデータをそろえずに民間に比べて公務員の給料は高いって言ってる馬鹿を馬鹿にするためのコピペでしょ?
0135非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 10:12:09.96
個人能力以上に金貰えるからこそ
笑いが止まらんのですね、判ります。
税金盗人無能力者=公務員
ですね。
0136非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 10:18:50.31
つまるところ
個人努力とリスクが加味されない奴ら(コウムイン)に
民間給与比較を加味すること自体がナンセンスであり、
比較導入するなら、まずは市場原理に則った企業コンプライアンスと
「事業リスクと継続的個人努力度」を取り入れるべきで、
ただ単に「民間準拠だ〜」という子供の叫びでは
税金泥棒と非難されても、否定できる筈も無い。
0138非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 10:29:36.39
>>137
お前、自分が理解できないから
間接的に教えて〜って懇願してる様にしか見えんぞ?
恥ずかし〜低能公務員www
0140非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 10:33:17.69
↑低能確定www
0141非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 10:35:36.72
つまるところ
個人努力とリスクが加味されない奴ら(ど底辺、ニート)に
民間給与比較を加味すること自体がナンセンスであり、
比較導入するなら、まずは市場原理に則った企業コンプライアンスと
「事業リスクと継続的個人努力度」を取り入れるべきで、
ただ単に「民間準拠だ〜」という子供の叫びでは
税金泥棒と非難されても、否定できる筈も無い。
税金払えや〜
0142非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 10:36:49.54
民間エリートは1600万貰っても笑いは出ません。
努力に直結した労働対価だからです。
公務員の場合、個人能力以上に金貰えるからこそ
品性無く笑いが止まらんのですね、判ります。
下品極まりない。
税金盗人無能力者=公務員
ですね。
0143非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 10:38:57.59
>>141
頭の悪いコピペ引用の努力は加味しますが
「民間準拠比較」はいらないと思いますが?
ほんとうにていのうw
0144非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 10:45:33.31
民間のバイトを含んだ平均年収が400万円ってすごくない?
民間では、正規の夫とバイトの妻がいれば、平均年齢である40代前半で世帯収入が800万円以上になる。
高校生以上の子供が2人いれば、なんと1600万円以上。
民間の給料大杉。
0145非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 10:54:47.31
>>144
お前、真のバカだろw
民間は「事業リスクと継続的個人努力度」の収支算出した 労・働・対・価 だろ。
バカ公務員みたいに上から金が湧いてくる(税金搾取)とは
根本的に違うw そろそろ解れバ〜カwww
0146非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 10:57:38.41
>>145
無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。
無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。無職は民間ではない。
0147非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 10:59:34.53
↑公務員のバカさが上手く表出したレスだw
0148非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 11:00:35.35
>>145
まだこのゴミ、生きてたのかよ。
働いてもいないくせに、うるせえ奴だな。
どれだけ現実で相手にされないゴミクズなんだか
0149非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 11:01:03.21
国民は

超大手民間企業でバリバリ活躍できるような超優秀な人材が
週に10時間程度しか働いていないアルバイト並の年収で
自分自身や自分の家族のことよりも国民の生活を優先にして
月のサビ残300時間程度で文句を言わずにせっせと働き
有給はもちろん、産休や育休なども一切とらず
国民に対しては常に低姿勢で
不祥事があったら厳罰(免職含む)で対処し
そしてこれらのことを全く文句を言わずに自主的に受け入れる

そんな人材を求めています。
0150非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 11:05:01.23
>>148
またまたお得意の「想定無職」ですか?
www
今後流行りそうw「想定無職」
www
0151非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/17(土) 12:33:48.35

【お詫びと訂正】

以前、公務員データと民間給与の比較記事を掲載しておりましたが、
国税庁による民間給与のデータがパート、アルバイトを含んだ統計であり、
公務員データは正規職員を対象としたものであり統計として
比較するものではないのではないかとのご指摘を受けました。
当方としましてもご指摘いただいた通りとの判断をしましたので、
比 較 記 事 は 削 除 しております。

ユーザーの皆様に 誤 解 を与えてしまいましたことをお詫び申し上げます。
また、比較記事に対してご指摘いただいた方に御礼申し上げます。

http://nensyu-labo.com/2nd_koumu_kokka.htm
0152非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/20(火) 09:56:50.56
キム死んでアメリカと日本は戦争ヤル気マンマン

つーか、日米はコレ狙って借金し続けてたのかwwwワロタ
確かに、戦争でも起きなきゃ預金封鎖出来んしな。
0153非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/21(水) 09:30:13.51
【原発問題】震災直後の水素爆発「死んでもいい人間を集めてくれ」と東電は各社に指示した…ジャーナリスト
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324160359/

日本はこんな国ですw
0154非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/21(水) 09:34:47.33
税収で賄える 公務 でいいから、

官僚要らないし、

軍事力要らないし、

役所から来る健診のおばさん要らんし、

民間でやれる事はやるから、
0155非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/21(水) 12:38:16.21
ぁぉ ぁぉ ぁぉ ぁぉ ぁぉ♪
  \ あおおー! あおおー!/
   ♪ ('A`) ♪
    _ ノ  )>_
  /.◎。/◎。/|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0156非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2011/12/23(金) 07:36:10.53
電気料金値上げ?ふざけるな!
もう東電は一度倒産し、国営化して利益ゼロ企業になれ!
東電の役員や現場を知らない管理職なんか要らん!
東電はケジメを付けろ、賠償は国がやれ!

最近知ったんだけど、
地域美化、防犯、などの名目のNPO団体の名簿に、元公務員が多いんだよ。
非営利法人だけど、市から補助を受けて、彼らに給与を支払っている。
実際、現場で動くのは、業者やボランティアだけど。
これを指摘したら、「美化活動や防犯活動を反対するのか」だって。
税金を払うのが、ばかばかしくなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況