X



トップページ公務員
440コメント141KB
飲み会(強制)の少ない公務員の職種を教えて下さい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/14(火) 04:03:03
国税が酷いのは知ってます。
0002非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/14(火) 08:07:41
飲み食いし放題の財源の裏金が捻出が困難な職場を選べばいいよ

そんな職場「公務員」はないか
0003非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/14(火) 12:47:13
>>2
自腹何だが

あと、よく驚かれるのは出張費は本人立て替えでお金貰えるのは約一ヶ月後
現地移動費や宿泊費は固定額だが、
大抵足りないので持ち出しがでる
0004非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/14(火) 12:51:07
警察の裏金だと私的飲み食いし放題だが

役所の裏金は何に使うのだ
0005非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/14(火) 13:47:54
学校事務
0006非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/14(火) 18:58:18
学校事務って連帯感ないよな
0009非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/14(火) 19:31:21
裁判所職員は基本的に体育会系が少ないから飲み会も少ないらしいよ。
0011非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/15(水) 03:26:42
何で職場を離れてからもネチネチと付き合いたがるんだろうね。

ほんと好きな奴だけでやって下さい。お願いします。
0013非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/15(水) 18:31:19
まじれすすると女性の多い部署とメンヘル収容部署
0014非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/16(木) 18:04:02
市民課は女が多いから飲み会少ない。
あってもお茶とかしか飲まねえし
0015非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/16(木) 18:21:45
0016非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/16(木) 19:21:12
いまどき、強制飲み会の多い公務職場なんてあるの?

うちは男女比7:3くらいの国機関、15年くらい前までは、公費流用のダークな飲み会が頻繁にあって、そういうのは強制的に共犯者にさせられた。
でも、今は自費負担が当たり前になったから、めっきりと機会が減って、職場つながりの飲み会なんて、暑気払いと忘年会と年度末の送別会くらい。
それだって来ない人は来ないし、それで白い目で見られることもない。


0017???
垢版 |
2010/09/16(木) 19:21:51
http://www.ybs.ne.jp/wnews/news8883731.html
山梨県の議会事務局の管理職の男性職員が、女性職員に言葉によるセクハラ行為を行い、精神的な苦痛を与えたとして、減給の懲戒処分となりました。
処分を受けたのは、県議会事務局の管理職である50代の男性職員です。
この職員は今年7月に行なわれた議会義務局の納涼会で、女性職員に対し、声をかけたのに相手にされず、「そんな態度では職場の席がなくなる」という趣旨の発言や、女性に対し性的な内容の発言をしました。
0018非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/16(木) 20:13:26
っけ。女には説教しただけでセクハラか。
0019非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/16(木) 20:30:56
>>16
昔はあったみたいだよね。所属長がポケットマネーで出してくれているはずの
寸志の出所が実は・・みたいな。

うちは男6女4ぐらいの国出先だが、今年は暑気払いもなかったよ。
仲の良い人同士で飲みに行くのは当然あるけど、酒飲めないって言ったら強制
されることも誘われることも全然ないわ
0020非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/16(木) 21:44:11
飲み会で説教するなハゲめんどくさいんじゃ。
業務中にしろ。
0022非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/17(金) 18:47:03
逆に飲みが多いのはどこ?
土木とか?
0023非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/17(金) 18:56:15
飲酒運転が厳しくなってからは田舎の役所の飲み会は絶滅状態ですわ。
0025非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/17(金) 21:07:32
>>22
俺は土木だがよそと比べると回数多いな。
ただ断れるし、飲み方を知っているから無理に飲まなくてもいい。

始末が悪いのは飲みが好きな事務屋じゃないのか?
0026非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/18(土) 10:50:40
土木ってやっぱ飲み会多いのか
0027非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/18(土) 11:21:33
土木って名前からして男ってイメージするもんな
0028非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/18(土) 11:33:10
それは土木というよりドカタのイメージだろ。
0030非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/18(土) 12:08:49
市役所勤務だが飲み会は少ない。県庁がやたら多いと知人が嘆いていた
0031非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/18(土) 22:13:53
コネや人付き合いで出世しそうな所は多そうだな
0034非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/19(日) 06:58:39
裁判所事務官は飲み会に関しては自由。
0035非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/20(月) 18:57:17
街が小さいので飲み会行ったら誰かと会うのが辛いです
0037非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2010/09/22(水) 10:23:30
公務員で強制の少ないところ、俺が教えてほしい(俺公務員)
陰湿な職場の上司や後輩と、折半で金だして飲みたくね。
上司が金出しても、後輩は当たり前だとも思っている、やつも
でえきらいだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況