東京都知事選挙は「不正選挙」だった! 〜グラフで見ると、「れいわ新選組」の山本太郎氏と「維新の会」推薦の小野たいすけ氏の票はうり二つ
2020/07/08 9:40 PM
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=244734

竹下雅敏氏からの情報です。

 先の東京都知事選挙ですが、こうしたグラフを見ると「不正選挙」であったとしか思えません。特に世田谷区はあり得ない。
http://www.asyura2.com/20/cult27/msg/401.html
オリンピック開催の小池百合子を、電通とその支配下にある大手メディアが応援するのは当たり前なので、
メディアは山本太郎氏を完全に封じ込める作戦に出ました。「新型コロナウイルス騒ぎ」で投票率は落ちるに決まっていますから、
“気象兵器を持ち出すまでもなく、小池百合子圧勝”なのは、誰もがそれなりに分かっていたことだと思います。

 なので、今回は「不正選挙」をする必要がないと思っていただけに、これらのグラフに驚きました。
「不正選挙」となると、一票一万円はするでしょうから、どこかの選挙区で一万票を移すにも一億円必要です。
グラフを見る限り、「れいわ新選組」の山本太郎氏と「維新の会」推薦の
小野たいすけ氏の票に異常なことが起きているわけで、なおかつ常識的には、
山本太郎氏が「不正選挙」をするとは思えないわけです。そうなると、“この異常なグラフの説明を誰に求めるか”なのですが…。

 (竹下雅敏)