X



【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ130

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 09:53:11.63ID:7YiG84EX
Real Clear Politics
http://www.realclearpolitics.com/

■前スレ
【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ129
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1602246194/

最新世論調査
・大統領支持率
https://www.realclearpolitics.com/epolls/other/president_trump_job_approval-6179.html
・政党支持率
https://www.realclearpolitics.com/epolls/other/2020_generic_congressional_vote-6722.html
・最新世論調査(候補者ほか一覧)
https://www.realclearpolitics.com/epolls/latest_polls/
https://projects.fivethirtyeight.com/polls/
・Betting Odds(賭け比率)
https://www.realclearpolitics.com/elections/betting_odds/2020_president/
・選挙カレンダー
https://www.270towin.com/2020-election-calendar/

<wiki>
2020年アメリカ合衆国大統領選挙
https://ja.wikipedia.org/wiki/2020%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E9%81%B8%E6%8C%99
最新世論調査
[全米]Nationwide opinion polling for the 2020 United States presidential election
https://en.wikipedia.org/wiki/Nationwide_opinion_polling_for_the_2020_United_States_presidential_election
[州毎]Statewide opinion polling for the 2020 United States presidential election
https://en.wikipedia.org/wiki/Statewide_opinion_polling_for_the_2020_United_States_presidential_election
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 08:11:52.86ID:vrw8yjJ9
>>661
織り込んじゃいないだろ
良くも悪くもトランプがデカ過ぎて見えてないだけだ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 08:13:35.21ID:wnAhMAL7
覚えている方も多いと思いますが、副大統領が降り立った仙台空港は
米軍の「トモダチ作戦」で見事に復旧した空港です。
東日本大震災当日の3月11日、北太平洋上にいた米空母ロナルド・レーガンは
被災地救援のため急行を命じられ訓練を中止して三陸に到着したのは3月13日、
またマレーシア沖にいた揚陸艦エセックスなど3隻は命令を受けて秋田沖へ着いたのは
3月18日異例の早さです。
最終的に米軍は沖縄の海兵隊など艦艇15隻、航空機140機、兵員16000人を被災地に投入し、
5月31日までの2か月半、仙台空港再開、気仙沼市大島、石巻の小・中学校の復旧、福島第1原発の冷却支援を含めて輸送・補給・捜索救助・遺体捜索・復旧活動を行いました。

米国 バイデン副大統領の宮城訪問とトモダチ作戦 2011年8月23日より
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 08:18:15.89ID:enwdS5zd
トランプが再選してコロナ対策は今のままでやるならアメリカかなり大変になりそうだな
治療薬できるまでは安心できないと思う
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 08:28:43.50ID:GbuIh9nj
>>669
トランプ氏のコロナ対策は論外だと思うが、バイデン氏が大統領に
なったところで一部の国民のコロナに対する警戒感が薄いのでそれほど
変わらないだろう。そしてアメリカでコロナが収まらない限り
東京五輪は大々的には開けない。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 08:32:23.29ID:54ls889W
バイデン氏の進める政策は大増税であり、更にコロナウイルスによる
ロックダウン前提のばら蒔き政策を断言しており、経済止める大前提の所に
お金は流れません。
また中国に対し関税を外すとバイデンは断言しています。
そして未来のアメリカは大失業者祭りとなり、バイデン政策で経済制裁のカード
を自ら失ったアメリカが向かうは超党派で決まった中国の人権問題であり、
張り詰めたストレスの矛先は武力衝突へと発展します。

当然、日本もただではすみません。

ハーバート・フーヴァーアメリカ31代大統領 (共和党)
【世界大恐慌で未曾有の大不況に突入】

フランクリン・ルーズベルトアメリカ32代大統領 (民主党)
【第二次世界大戦突入】

ここの歴史を勉強するとニューディールまで類似と理解できます。
ドナルドレーガン方式に近いトランプ大統領でないと対応は不可能であり、
結果、バイデン氏ではもれなく世界は滅びます。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 08:55:08.88ID:ebxtYcMo
>>672
11月の大統領選を前に、多くの著名な共和党支持の政府職員が、トランプを批判してバイデン支持を公言している。
「現職大統領に仕える上級幹部がこれだけたくさん、再選に反対して対立候補を支持することはこれまでなかった」と、RVATの戦略部長サラ・ロングウェルは声明で述べる。「トランプを信用していた人たちも、政治家、指導者、そして個人としてのトランプにショックと恐怖心を抱いている」

こんだけ部下に信頼されない大統領は初めてだろうな
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 09:04:49.06ID:XwizeEQN
1932
Roosevelt 472 42states
Hoover 59 6states

1980
Reagan 489 44states
Carter 48 6states

1992
Clinton 370 32states
Bush 168 18states
ブッシュぐらいの負けに止めればトランプは勝利したも同然
まあ実際はカーターやフーヴァー以上の惨敗だろうけどな
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 09:10:45.62ID:XwizeEQN
トランプはペンシルヴァニアなんて絶対勝てない州言ってんだな
というかまだ勝つ気でいるのかよ
頭おかしいね
テキサス ジョージア アリゾナとか行って赤州はせめて守れるぐらいしとけよ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 09:16:03.90ID:9ELwuqyQ
奇跡の目覚め作戦だよ
胸のすくような反撃が始まるんだ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 09:22:35.14ID:l8R1CZur
>>678
要するに現状は1945年、ベルリン地下壕に閉じ込められたヒトラーみたいなモンかw
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 09:26:46.83ID:l8R1CZur
トランプ陣営は、連日報道されてる、各州の期日前投票の大行列に、内心は相当ビビってると思うよw

郵便投票の開票前は、自分達に有利な数字が出るだろうから、その時点で郵便投票の不正を喚いて
勝手に勝利宣言企んでたのが、アテが外れそうなんでw
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 09:34:24.30ID:zyLQx9k3
>>673
トランプの危険性を証明する言動は多く記録に残っているが、ギリガンが例として挙げているのは、「使わない核兵器を持っていることに何の意味があるのかという発言」、「戦争の捕虜に対して拷問を使うことを奨励」、「すでに無罪であることが証明している黒人の少年5人に対して死刑を要請」、「『スターならなんでもやらせてくれる』と女性に対する性暴力を自慢」、「政治集会で、自分の支持者に抗議者への暴力を促す」、「(大統領選のライバルである)ヒラリー・クリントン暗殺をフォロワーに暗に呼びかける」、「5番街の真ん中に立って誰かを拳銃で撃っても支持者は失わないと公言」といった多くのアメリカ国民が熟知しているトランプ発言だ。
これらは、ギリガンも書いているようにほんの一部でしかなく、暴力の威嚇、自慢、鼓舞が次から次へと絶え間なく続いている。

精神医学の専門家が危惧する、トランプの「病的自己愛」と「ソシオパス」
https://www.newsweekjapan.jp/watanabe/2017/10/post-37.php
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 09:44:16.19ID:JeyzA8Hj
テキサスが面白くなってきた。一時トランプが少し突き放したが、
最新支持率では、2社が1勝1敗で、どちらも2%以下の大接戦。
どっちが勝つかわからないが、トランプがフロリダとテキサス
両方落とすと、マジでランドスライド大敗になるぞ。



                                                         ・
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 09:49:09.66ID:XwizeEQN
テキサストランプ落とすぞ
間違いない
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 09:50:58.32ID:U4klc4lL
一瞬だけバイデンのドライブイン演説会場映ったが
マジでガラガラwテレビ局やメディアの車以外の
一般車両1桁だろ、全体で数十台しか集まってないw

バイデン負けたな
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 09:51:06.21ID:XwizeEQN
共和党はおしまいだな
赤といわれた州ですら、民主支持が強くなっている。
今回仮にテキサスやジョージアなどで勝てても、次は無理だね。
共和党に未来はないね。
解体したほうがいい。
トランプ党に自分自身を変革して民主支持を引き剥がすなど不可能。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 09:51:08.23ID:U4klc4lL
一瞬だけバイデンのドライブイン演説会場映ったが
マジでガラガラwテレビ局やメディアの車以外の
一般車両1桁だろ、全体で数十台しか集まってないw

バイデン負けたな
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 09:51:43.67ID:XwizeEQN
バイデン氏圧勝が決まってるから演説などどうでもいいんだよ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 09:52:23.65ID:l8R1CZur
夕べのCNNのテキサスでの期日前投票の大行列見て、ガチでテキサスは墜ちるかもって思ったわw

完全に山が動いてる。トランプは何をやってもマンセーしてくれる信者を何時も目の当たりにしてきたので

自分の目に入らないサイレントマジョリティが本気で怒っている事に最後まで気付けなかったw
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 09:53:46.18ID:U4klc4lL
日本国内に限ればバイデン支持者なんざ
アホの在日しか居ねーしなw
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 10:04:17.47ID:XwizeEQN
テキサスも落ちるだろうね
つーかテキサス落とすようになったら選挙に勝てるわけねえじゃん
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 10:05:58.43ID:U4klc4lL
メディアは今やトランプ一色
何故ならバイデンが地下室から出て来ないw

バイデン負けたな
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 10:08:09.08ID:HL+k2dE3
>>691
ボルトン氏によれば、中国が経済システムを自国に都合よく操ることに対し、トランプ氏がそれを何とか変えようという情熱も、それに必要な忍耐心を見せることもほぼなかったという。習近平(シー・ジンピン)国家主席が独裁色を強めても、それを抑える気はなく、むしろ称賛した。トランプ氏が習氏に、100万人ものウイグル族を収容施設に拘束するのは「全く正しい」としたのは一度だけではない(トランプ氏が習氏に「あなたは中国史上最も偉大な指導者だ」とこびをうる姿は、見る者には極めて恥ずかしいものだった)。
ボルトン氏によると、トランプ氏の唯一の関心は、いかに内容が薄かろうとも自身の支持層に勝利としてアピールできる米中貿易協定を締結することだった。時がたつに従いトランプ氏はこれを交渉の場でもはっきりと口にするようになった。ボルトン氏は、トランプ氏が習氏に米国産の大豆や小麦をもっと購入することで自分の再選が「確実になるようにしてほしいと懇願した」と書いている。パンデミック(世界的大流行)が起きる前にトランプ氏が中国に貿易戦争を仕掛けたのは、自らの大統領選のためで、それによって米国では推計30万人の雇用が失われた。

トランプ氏の対中批判は本物か(The Economist)
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO60926640Z20C20A6TCR000
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 10:09:28.62ID:ji3Ul/hP
怒ってるね。米国民、ほんとに怒ってる。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 10:11:49.46ID:esE9X7A9
>>671
全く同感、バイデンになったら水面下で米中同盟やられかねない
前回のヒラリーと違うとこは民主側に油断がない事
最後まで全力で押し切るだろう

渡瀬さんの話では投資家は既にバイデン後の政策が話題の中心らしい
会社の人事は夜の飲み会、日本の運命は海の向こうで決まってしまう
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 10:13:23.39ID:JeyzA8Hj
>共和党に未来はない

共和党は、この4年間トランプに乗っ取られて、すっかり変質したな。
狂信的なトランプ支持者にかき回され、自由貿易、小さな政府、多国間主義
など、伝統的な政策が吹っ飛んでしまった。
ハワードベーカーがカーターのパナマ返還に、ポールライアンが、オバマのTPP
のために奔走したように、国益と思えば民主党にも協力する美徳もなくなった。
穏健派やネオコンですら蚊帳の外だ。トランプ退陣後はどうなるんだ。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 10:21:14.15ID:cj7WSqYp
レーガン大統領時代から全て、前回のトランプ当選まで的中させた
アメリカ大統領選挙のノストラダムスといわれる
予想のカリスマ、アメリカン大学教授のアラン・リクトマン氏の出した予測はずばり

「ジョー・バイデン氏が当選する」


“米大統領選のノストラダムス”の大予言 大統領選の勝者は?
 ロシア、中国、イランが選挙介入か
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200808-00192135/
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 10:22:14.98ID:XwizeEQN
2004年のテキサス
ブッシュ 4,526,917 (61.09%)
ケリー  2,832,704 (38.22%)

2016年のテキサス
トランプ 4,685,047 (52.23%)
クリントン3,877,868 (43.24%)


共和党の票はほとんど変化ないのに、民主党は100万以上増えている。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 10:23:48.19ID:4IqimkhY
トランプ氏と同年代でCOVID-19から回復、2人の男性の意見
https://www.bbc.com/japanese/video-54496686
米共和党支持者で70代の2人は、数週間の入院生活を経てCOVID-19から回復した。しかし、COVID-19に対するトランプ氏の意見や対策について、2人の意見は食い違っている。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 10:23:48.40ID:kSiJa9if
米大統領選3日夜終演も、越年カオス回避か-ブッシュ選対元顧問の見方
Mark Niquette 2020年10月15日 9:15 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-15/QI62GRT0AFBQ01
トランプ氏奨励の投票監視ボランティアが選挙当日の最大の不安要因
年明けまで続く全面的な法廷闘争の確率は1%未満とギンズバーグ氏

ブッシュ元大統領(子)と2012年大統領選の共和党候補ミット・ロムニー氏の選挙陣営で法律顧問を務めた
ギンズバーグ氏は「選挙前に証拠もなく選挙が『不正』で『操作されている』とか、『いかさま』がまん延していると
か主張する大統領は今回が初めてだ。それが期日前投票と投票日、そして選挙後の圧力全体を以前と著し
く異なるものに変化させる」と話す。
  トランプ大統領は「アーミー・フォー・トランプ」と称し、投票監視のボランティア活動を支持者に積極的に
奨励しているが、選挙当日のトラブルを巡る最大の不安がそこにある。投票権を主張しても投票所で妨害
されないかという懸念がある。
  フロリダ大学のマイケル・マクドナルド教授(政治学)の推計では、1億5000万票と見込まれる全投票数の
40−50%が郵送票になりそうだ。大統領選の行方を左右する可能性が最も高いペンシルベニア、ウィスコン
シン州を含む約七つの激戦州では、選挙当日になるまで郵送票の集計を開始できない。
  トランプ氏が郵送投票を攻撃したことで、共和党支持者が投票所に赴く傾向が大いに強まると専門家は
予測する。一部の州の早い段階の開票結果は、大統領が著しくリードしている印象を与えるが、大量の郵送
票の集計が進めばバイデン氏の票が伸びていく可能性がある。
  だが幾つかの重要州は郵送票の集計を早期に開始できる。フロリダ州は歴史的に開票が迅速に進み、
ノースカロライナ州では全体の最大80%まで期日前投票が可能だ。トランプ大統領が絶対負けられない
それらの州でバイデン氏が勝利すれば、ドラマは比較的すぐに終演を迎えるかもしれない。

フロリダの勝利、悪夢シナリオ回避も−シニア票急増でバイデン氏有利
メルトダウン最悪シナリオ、ペンシルベニア州震源か−米大統領選
原題:Election Night Has Paths to a Fast Result -- or a Lengthy Slog(抜粋
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 10:26:02.26ID:l8R1CZur
>>702
あの期日前投票の大行列を見る限り、民主党は今回、前回よりも軽く100万以上増えるだろ

マジで逆転するかもなw
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 10:27:16.87ID:iauD4Ceq
テキサス落とすくらいの惨敗こけば
共和党の議員内でもトランプ路線じゃダメだとなるんだろうけど
それでも4年後にまたトンデモ候補を選んでしまいそうなのが怖い
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 10:30:23.92ID:XwizeEQN
メリーランド州やマサチューセッツ州やニューハンプシャー州知事のような民主党支持層にも受けがいい候補がいいのか
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 10:35:33.62ID:iauD4Ceq
今回も若くて穏健な保守候補なら大統領選も上下院も勝てたのでは
そういう候補が予備選勝ち抜ける気がしないけど
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 10:38:16.50ID:kSiJa9if
テキサスから考える米国の将来 | 公益社団法人 日本経済研究www.jcer.or.jp ? j-column
Translate this page
Jan 7, 2019 ? 米国は2040年代半ばに白人の数が全人口の半数を割ると予測されている。その段階
にいち早く到達した州のひとつがテキサス州だ(注1)。ヒスパニック系の移民増加を背景に白人比率は
2004年に5割を切り、今 ...
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 10:39:06.24ID:crGLoi99
>>700
狂信的なトランプ支持者にかき回され、自由貿易、小さな政府、多国間主義など、伝統的な政策が吹っ飛んでしまった。

これ。
伝統的な共和党支持者はどうしてるんやろなぁ。バイデンに投票する一部の人以外は絶滅してしまったんやろか
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 10:41:11.53ID:kSiJa9if
米経済対策、選挙前の合意困難に−トランプ政権と民主が非難合戦
Billy House
2020年10月15日 4:34 JST 更新日時 2020年10月15日 8:58 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-14/QI78U7T0G1LE01
民主党は上院掌握見込んで交渉に後ろ向きだとムニューシン財務長官
政権は追加経済対策の必要性を十分真剣に受け止めていない−民主党
原題:Stimulus Chances Dying as Mnuchin Cites Closeness of Election(抜粋)
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 10:48:50.09ID:l8R1CZur
>>710
ジョージアも期日前投票で連日大行列。中には8時間も並んで投票する家族まで居るとの事w

とにかく、サイレントマジョリティのトランプへの今まで秘めていた怒りは本物w
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 10:52:16.94ID:esE9X7A9
ミシガン
ペンシルベニア
ウィスコンシン
アイオア
オハイオ
アリゾナ
フロリダ
ノースカロライナ

民主?共和?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 10:53:05.39ID:kSiJa9if
バイデン氏がバフェット氏と電話会談、米国のリーダーシップ巡り
Tyler Pager
2020年10月15日 10:02 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-15/QI7DIUT1UM0W01
  バイデン氏はバーチャル形式で開催した資金集めのイベントで、「われわれは米国がすべきこと、われわれが
しなければならない仕事の先送りを拒否する必要がある。今電話を終えたばかりのウォーレン・バフェット氏とは、
50年、70年、80年前と異なる立場で全世界を他の誰もができないやり方でどう導いていくかを話し合った。米国
の将来に限界はない」と述べた。
  バフェット氏は2016年大統領選でヒラリー・クリントン元国務長官を、12年大統領選ではバラク・オバマ氏を
支持していた。バフェット氏はバイデン氏への支持は表明しておらず、最近は政治から距離を置いている。
Biden Says He Spoke With Warren Buffett About U.S. Leadership(抜粋)
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 10:58:45.19ID:XwizeEQN
共和党はトランプボロ負け後の在り方を考えておいたほうがいいぞw
今のままだと解体に突き進む
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 11:00:21.01ID:hIBwMxEo
>>711
トランプへの熱狂を見る限りそんな理念は多くの共和党支持層は求めておらず
すでに今の共和党の中でもマイノリティと化してしまっていたのでは
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 11:03:20.01ID:kSiJa9if
トランプ夫妻の息子バロンさんがコロナ検査で一時陽性、現在は陰性
Alex Wayne
2020年10月15日 5:57 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-14/QI7K5HT1UM0X01
14)は当初の検査では陰性だった。
  夫人は「『明日、その次の日はどうなるか』と考えずにいられなかった」と述べ、バロンさんが「再検査で陽性結果が出た
ことで私の恐れは現実のものになった。幸運にも彼は強いティーンエージャーであり、症状は見られなかった」と説明した。
  夫人は「彼はその後の検査で陰性だった」としたが、バロンさんが検査を受けた具体的な時期には触れていない。
原題:Melania Trump Says Son Barron Had Virus But Is Negative Now(抜粋
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 11:04:59.61ID:kSiJa9if
バイデン氏の勝利確率87.1%、過去最高更新−ファイブサーティエイト
Garrett Keyes
2020年10月15日 2:35 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-14/QI6Z1BT0AFB501
注:2016年大統領選でファイブサーティエイトはヒラリー・クリントン氏が得票数で上回ると正しく予測
したが、選挙人獲得数の予想は外した。
原題:Biden’s Chances of Winning Hit Record 87.1%: FiveThirtyEight
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 11:24:04.16ID:U4klc4lL
>>695
全文お前の願望w
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 11:27:57.52ID:XwizeEQN
>>722
願望じゃなくて実際そうなりそうだけど?
あの期日前投票の長い行列みればそう思う
テキサスはバイデン氏が80万前回より上積みすれば勝てるんだから
あの行列見ればこんなの普通に超えそう
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 11:30:44.16ID:U4klc4lL
激戦州の支持率平均は2016年同時期ヒラリー5.2%リード
それが今現在バイデンのリードは4.9%、トランプは
4年前より楽な選挙戦を戦ってる
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 11:38:30.31ID:ji3Ul/hP
バイデン、テキサス取るんじゃねえの。
勝ち目があるとなったら有権者の投票行動は加速してくぞ。
行列の映像をガンガン流せばいい。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 11:39:43.52ID:J3LoHEFM
バイデン信者の言い分
期日前投票も郵便投票もみんなバイデンでその上当日もこれまでと票数は変わらず同数でバイデン圧勝トランプ惨敗
なんでそうなるかって言ったらコロナ!コロナ!コロナ!
これまでのトランプの政策やバイデン側の失策なんて全く関係なし
とにかくコロナ対応失敗したからだ!コロナ!コロナ!コロナ!
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 11:44:31.81ID:1dEOKUwU
米大統領選、フロリダ州でほぼ互角 トランプ氏の支持拡大=調査
https://jp.reuters.com/article/usa-election-battlegrounds-poll-florida-idJPKBN26Z38I

ロイター/イプソスが14日公表した米大統領選に関する世論調査によると、激戦州のフロリダ州では、
共和党のトランプ大統領が支持率を伸ばし、民主党のバイデン前副大統領とほぼ互角の戦いになっている。

ロイター/イプソスの別の全米調査では、バイデン氏の支持率が51%、トランプ氏が41%と、支持率の差が
10%ポイントとなった。調査は9ー13日に実施。先週の調査ではバイデン氏が12%ポイントリードしていた。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 11:53:13.39ID:ji3Ul/hP
>>726

コロナが最重要課題だからな
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 11:57:52.58ID:XwizeEQN
別にフロリダ テキサス トランプ勝っても激戦のところは全部落とすからな
フロリダ テキサス勝利したブッシュ父だって負けただろ
まあここ2つ取らないと選挙人の数字でも相当ボロ負けするであろう
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 12:06:26.72ID:GbmOtzzc
>>727
ただ、アリゾナ州では、バイデン氏がリードを広げた。

全米調査では、バイデン氏の支持率が51%、トランプ氏が41%と、支持率の差が10%ポイントとなった。
調査は9ー13日に実施。先週の調査ではバイデン氏が12%ポイントリードしていた。

激戦州のウィスコンシン、ペンシルベニア、ミシガン、ノースカロライナ、フロリダ、アリゾナの計6州で実施した世論調査によると、
フロリダ州ではバイデン氏の支持率が49%、トランプ氏が47%。前回調査ではそれぞれ49%、45%。

アリゾナ州ではバイデン氏の支持率が50%、トランプ氏が46%。前回調査ではそれぞれ48%、46%。

新型コロナウイルスへの対応に関する質問では、バイデン氏のほうがうまく対応できるとの回答がフロリダ州で49%、
トランプ氏が44%。アリゾナ州ではそれぞれ50%、41%。

経済運営については、トランプ氏のほうがうまく対応できるとの回答がフロリダ州で49%、バイデン氏のほうがうまく
対応できるとの回答が45%だった。アリゾナ州でもそれぞれ49%、45%。

両州の調査は、投票する可能性の高い有権者を対象に7ー14日に実施。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 12:06:30.08ID:MG/yk6pL
これ10月サプライズになると思うよ
ホワイトハウス広報官マッケナニーがハンターバイデンの電子メールを公開した。
ウクライナのガス王ポザルスキーへの感謝メール
>>665
ベッドで裸体のくわえタバコ写真も出てきてキモイわあw
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 12:06:46.36ID:hmlLpo7k
ジョージア州の上院がオソフが51%で決戦投票に進むことなく当選て世論調査まで出た。
これ凄まじすぎるな
そんな自体になれば上院もそうとう民主党有利になる
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 12:12:32.08ID:h+j8Le8w
フロリダトランプ優位て出してるのはトラファルガーだけなんだがねw

じわりジョージアがバイデン優位になってるぞ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 12:17:31.16ID:esE9X7A9
並べばトランプ取るだろ
隠れトランプ自体は実在する

だからバイデンは並ばれないようにすればいいだけだし、それは可能だろ

前回のような流れは感じられない
だから隠れトランプは今回はそんなにない
接戦は接戦だ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 12:23:30.17ID:GbmOtzzc
2020年10月15日6:34 午前6時間前更新
トランプ氏、感染広める恐れない 15日のイベント可能=ファウチ氏
ロイター編集
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-trump-infection-idJPKBN26Z34E
14日、今月2日に新型コロナウイルスに感染していると明らかにしたトランプ米大統領について、感染を広める
恐れはもうなく、15日のタウンホール形式のイベントに参加しても他の人をリスクにさらす危険はないと述べた。

CBSイブニングニュースのインタビューに対し、トランプ大統領が受けた全ての新型ウイルス検査の結果に加え、
米国立衛生研究所(NIH)の施設で追加的に実施された検査の結果をNIHのクリフォード・レーン氏とともに
精査し、トランプ氏に他者を感染させる恐れはもはやないとの結論に達したと述べた。

このほか、当局者が「安全で効果的」と太鼓判を押すワクチン1億回分を年末までに用意できる公算は小さ
いとも指摘。ただ、後期治験段階に入っている全てのワクチンの効果が確認されれば、2021年4月までに
一般市民の接種に十分なワクチンが用意できる可能性はあると述べた。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 12:23:43.95ID:XwizeEQN
ジョージアの2議席は共に民主になりそう
オソフ51%で大幅リードになった
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 12:24:20.47ID:EckRB/4s
>>736
オソフは補選ではなく本選だから決選投票も何もなく勝てばそれで終了では?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 12:25:19.20ID:XwizeEQN
1ポイントだろうと2ポイントだろうと世論調査の数字で高かったほうが勝つんだよ
少しでもリードされていれば勝ち目はない
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 12:27:16.47ID:XwizeEQN
>>745
ジョージア州の選挙は50%超えないと当選と認めないよ
超えない場合はトップ2の決選投票になる
これは本選だろうと補選だろうと変わらん
2018年のsecretary of stateの選挙では決選投票で共和党勝利
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 12:27:54.31ID:XwizeEQN
バイデン氏はフロリダテキサス捨てても余裕で勝てるから別にいいんだけどね
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 12:29:20.50ID:MG/yk6pL
しかし、Twitter社とFacedook社はバイデン息子の記事削除したり投稿できなくしたり
火に油注いで逆効果だと思うけど。
人身売買の女性らに送金の疑惑も出てる
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 12:31:16.35ID:REJSLwCb
ヒューストンのあるハリス郡は2日間で2016年の投票数の22%を越えたらしい
フロリダとかならともかくテキサスで期日前がこんなに投票されたことあるのかな
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 12:34:51.34ID:XwizeEQN
本選盛り上がっても
決選投票になると無茶苦茶投票率下がるかな
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 12:39:33.18ID:sFVuiuPB
つうか今回は所謂激戦州以外にもジョージア筆頭にトランプ取れるか怪しい州が幾つもある。。。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 12:42:37.03ID:AYCZYsXf
本当の激戦6州はアイオワ、ジョージア、オハイオ、ノースカロライナ、フロリダ、アリゾナだよな
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 12:47:08.17ID:owOI6JdC
バイデンはウクライナ トランプはコロナ、人種差別、脱税
ダメージはトランプの方が上
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 12:47:25.55ID:MG/yk6pL
在米の人が報道ステーションの内容が酷いと言ってるな。そりゃそうでしょ
女子サッカーの映像流してサッカーママって何だそれw
サッカーやってる子供がいるからサッカーママなんだよw
サラペイリンがホッケーママに嫌われて次にサッカーママに媚びて嫌われたよな
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 12:51:08.84ID:crGLoi99
>>10で上がっている州、いまどうなってるんだ。
テキサスは流石に赤、フロリダが接戦、ジョージアが赤っぽい?

―-
トランプ勝利のためには

テキサス、ジョージア、オハイオ確保は前提条件として(実はオハイオ、ジョージアはかなり怪しいがw)

激戦6州のうち

フロリダを落とす→即敗北

フロリダを取る
→ペンシルベニア プラス残り1州確保かペンシルベニア以外の4州全勝が必要
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 12:51:53.49ID:WArTBDmN
>>758
トランプのコロナ感染や人種差別、コロナ軽視発言がほとんど問題にならないのにバイデンはちょっとしたことでいかにも大きな問題みたいにとらえられるの不平等すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況