X



【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ115

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 02:51:27.88ID:EUMxJo2r
Real Clear Politics
http://www.realclearpolitics.com/

■前スレ
【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ114
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1585205834/

<wiki>
2020年アメリカ合衆国大統領選挙
https://ja.wikipedia.org/wiki/2020%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E9%81%B8%E6%8C%99
2020 Republican Party presidential primaries
https://en.wikipedia.org/wiki/2020_Republican_Party_presidential_primaries
2020年アメリカ合衆国大統領民主党予備選挙
https://ja.wikipedia.org/wiki/2020%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E4%BA%88%E5%82%99%E9%81%B8%E6%8C%99

最新世論調査
・大統領支持率
https://www.realclearpolitics.com/epolls/other/president_trump_job_approval-6179.html
・政党支持率
https://www.realclearpolitics.com/epolls/other/2020_generic_congressional_vote-6722.html
・候補者別支持率
https://www.realclearpolitics.com/epolls/latest_polls/general_election/
・共和党候補者レース
https://www.realclearpolitics.com/epolls/latest_polls/republican_nomination_polls/
・民主党候補者レース
https://www.realclearpolitics.com/epolls/2020/president/us/2020_democratic_presidential_nomination-6730.html
・代議員獲得数
https://www.realclearpolitics.com/epolls/2020/president/democratic_delegate_count.html
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 13:22:55.90ID:dukhvM60
バイデンが治療薬になるかと聞かれたら、勿論治療薬にはなりえない
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 13:48:25.25ID:dukhvM60
タイムズスクエアのライブカメラに映ってる15601は、1819番目の素数だが、
病人に対してお札を貼ろうが病気が治るわけもなく
データドリブンとか言う前に、正しく情報を流す心構えが専門家には必要かもしれない
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 17:51:50.54ID:dukhvM60
ミランコビッチ周期の話、地軸の傾き22度のほうが暑さ寒さの差が小さい
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 18:09:05.65ID:HI5QL3FK
>>199
元から民主党下院圧勝は見えてたよ
予想を覆したわけじゃない
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 18:20:06.67ID:LiblA/56
米国の若者、大半がトランプ氏不支持=世論調査
https://jp.wsj.com/articles/SB12037553245584973720304586342083202463482

ハーバード大学政治研究所が23日公表した世論調査によると、米国の若者の大半が、今年11月の
大統領選で確実に投票する予定だ。
そうした層の中では、ドナルド・トランプ大統領の不支持率が支持率を大きく上回る。

全米の18歳から29歳を対象に実施したこの調査では、回答者の54%が今秋の大統領選で投票すると述べた。
2016年の同時に比べ4ポイント増えたが、依然として誤差の範囲に入る。
国家があるべき姿で機能していると考える回答者は10人に1人もいなかった。

 
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 18:24:50.91ID:7Ge2ojN5
佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato
今の米民主党を見ていると日本の野党共闘を見ているようだ。

サンダース(共産党)が見返りも無いのにバイデン(旧民主党主流派)に自身の支持層を売り飛ばしている。

しかも山本太郎がいない。少なくとも左側にはいない。右側にはトーマス・マッシーというロン・ポールの再来みたいな下院議員がいるが。

https://twitter.com/Mr_ShotaroSato/status/1253866530757939200?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 18:31:33.93ID:7Ge2ojN5
このスレでトランプ批判喚く連中に佐藤さんの一喝を送りたい

佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato
反トランプ症候群を学術的に検証してもらいたい。

これは心理学に近い気がする。

なぜレーガンやブッシュ親子の時には発症しなかったのか?

なぜグラス・ティーガル法を廃止しリーマンショックの大元を作ったクリントンや、リーマンショックで510万"世帯"以上を家から追い出したオバマはOKなのか。

https://twitter.com/Mr_ShotaroSato/status/1253881009533120513?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 18:33:46.31ID:7Ge2ojN5
反トランプの民主党支持連中に比べれば共和党員の方が多少は知性的だよな


佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato
皮肉なことに反トランプ症候群の人達もかなり反知性主義的です。

直近の政治行動も知らずにイメージだけでクオモ知事を持ち上げてますし、根拠も曖昧なまま「トランプに勝てる候補はバイデンだ」と判断しています。

因みに彼らの頭の中でイメージする"トランプ"に最も実態が近いのはバイデンです。
引用ツイート

ハンキン@目指せコロナ対策救国内閣
@LSFB1193

アメリカの政治社会学だと、マッカーシーの運動を反知性主義と名指しし、アメリカ政治に一貫して反知性主義Vエリートの対立があるとします。

トランプを「反知性主義」と位置付けてるからじゃないでしょうか?
https://twitter.com/Mr_ShotaroSato/status/1253881009533120513
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 18:36:47.37ID:7Ge2ojN5
ハンキン@目指せコロナ対策救国内閣
@LSFB1193

トランプさん周辺は相当”インテリ”だと思います

MMTの政治的な思想を差し引いた、傾聴に値する部分だけを聞き政策に落とす、ポリコレをやりすぎると国家そのものを解体する笑い話になる、オバマケアを廃止する!と騒ぎながらしれっと無保険者に有利な保険制度にするなどなど


佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato

保険に関してはもはや民主党主流派よりも左です
民主党主流派(ナンシー・ペロシ下院議長ら)はCOBRAに財政支出すべしと言ってます。早い話、民間保険会社に金を出せってことです。

いまだに企業経由でしか物事を考えられません。

しかしそのペロシにサンダース派は忖度しまくってます。

https://twitter.com/Mr_ShotaroSato/status/1253888516825575424?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 18:38:47.55ID:7Ge2ojN5
ハンキン@目指せコロナ対策救国内閣
@LSFB1193
みんな忘れているけど、カナダや日本と同じ医療保険制度を元来支持していたのがトランプさん。

それを共和党から政治日程にのせている感じがあるよね。


佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato
返信先:
@LSFB1193
逆に共和党のトランプだから出来ることです。

これが民主党政権だったら野党・共和党が社会主義だと猛批判し、中南部選出の民主党保守派が彼らに同調します。

トランプが右を抑えているからこその展開です。

しかし肝心の左が反トランプ症候群で、むしろトランプより右の民主党主流派に忖度している

https://twitter.com/LSFB1193/status/1253889415270658048?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 18:41:09.58ID:7Ge2ojN5
佐藤さんのようなまともなサンダース支持者がアメリカにもっといれば…


佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato
よくよく考えてほしいのだが、リベラル仕草の連中こそレイシストだ。

彼らこそ人種に基づいて有資格者か否かを選別しているのだから。

トランプは「俺はこのポストに特定の人種やジェンダーを就ける」なんて言っていない。

因みに世の中的なVP第1希望はサンダースだ。彼は男性ってだけで失策だ。
引用ツイート

佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato

最高裁判事は黒人女性を、そして副大統領候補には白人女性を指名する。

恐らくこれが既定路線だ。

ミシェル・オバマが起用されるとしたら副大統領ではなく、むしろ最高裁判事ではないか。

もっとも彼女は性格的に公職には就きたがらないと思う。

彼女はローラ・ブッシュみたいな人だろうから。 https://twitter.com/Mr_ShotaroSato/status/1253962784838004737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 18:44:22.92ID:7Ge2ojN5
>>212

佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato
逆差別という言葉がある。

そうなるとバイデンのこの「副大統領は女性、最高裁判事は黒人女性」路線を"進歩的"と評価している連中(主にリベラル仕草)は逆レイシストと呼ばれて然るべきだ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 18:46:42.12ID:7Ge2ojN5
>>213
あんたみたいなリベラル仕草に洗脳された民主党員を見限った進歩派がこれからのアメリカを改革する時代に入るだろうねww
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 18:47:26.50ID:HqAsekZ1
バイデン・サンダースの
正副大統領でもいいように思えてきた。

2人が死んでも
次は民主党の下院議長が大統領なんだし。

一番しっくりする。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 18:49:59.09ID:7Ge2ojN5
>>216
無知の戯言は置いといてサンダース副ギャバードでない限り経済左派の担い手になったトランプには勝てんよ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 18:54:19.72ID:Fo5qSlu4
ずっと言ってるけど、左派は所得の再分配を目的としてるから
財政拡大=左派ではない

富裕税向けにこれ以上ない減税を行ったトランプが左派なわけねえわ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 19:00:50.82ID:5kdgI64r
ペロシ下院議長も80歳でしょう?
国のトップ&後継候補があまりにも高齢者ばかりなのはさすがにどうかと思う。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 19:06:52.49ID:Fo5qSlu4
ペロシは77歳の時、議会で8時間連続ぶっつづけで演説して長時間演説記録
作ってたからな…

まあ、トランプといい、サンダースといい、年寄りが元気な国ですな
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 19:56:16.04ID:bgJX3LKo
佐藤なんとか逝うゴミカス野郎のツイートを必死にコピペして貼り付けてるトランプマンセーネトウヨ

マジでうざいから、全て透明あぼーんする事にしてる。ホント、佐藤もこいつもどっちもくたばって欲しいw
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 19:58:53.07ID:otB/kKH3
>>218
トランプは左派とか言いながら持ち上げるバカって本当に惨めだよな
ネトウヨのくせにそれを認めることもできない本当に惨めなバカ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 20:34:23.12ID:ULVkAtqu
若者はトランプ嫌いバイデン支持だよ
トランプが勝てるはずない
願望をやめろ
コロナを中国やWHOのせいにして無茶苦茶やってるから支持率下がってる
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 20:36:58.04ID:Y4E3m8/4
スイングステートの情勢は?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 20:37:30.73ID:ULVkAtqu
トランプ勝つとか抜かしてる奴がまともな論語ってるの見たことない
根拠のない妄想ばかりで数字を見ない
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 20:38:34.45ID:ULVkAtqu
スイングステートは軒並みトランプ劣勢でバイデン氏が大きくリード
フロリダもトランプ不利
テキサスは五分五分 アリゾナは上院と共に民主リード
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 20:39:19.71ID:bgJX3LKo
>>224
前回トランプが僅差で盗った州はほぼ全てバイデンリード

まぁトランプマンセーネトウヨに言わせると、そういうデータは一切あてにならないそうだから別に気にする必要無いんじゃね?w
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 20:45:13.19ID:bgJX3LKo
ちなみに、シェールオイル・ガス産地の州の殆どは前回トランプが僅差で盗った。

恐らくこの辺は、コロナによる逆オイルショックの影響で、今回は全部ひっくり返るw
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 21:19:38.95ID:/9/wNlYL
原油価格暴落が直撃しそうなのはペンシルベニア、オハイオ、ミシガン、そしてテキサスか。

ttps://www.eia.gov/maps/images/shale_gas_lower48.jpg
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 22:22:51.43ID:ULVkAtqu
未だにトランプ通るとか言ってる奴は単なる信者
普通の人はバイデン大統領誕生だと思ってる
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 22:51:55.72ID:IEG9ZP2J
普通の人は親中バイデンを嫌ってるからな
バイデンが大統領になったら中国の奴隷になるからな
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 23:24:59.94ID:7Ge2ojN5
このスレでバイデン大統領とか言ってる人らもアメリカのリベラルメディアも総じてこれ
佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato
現実の"リベラル"って「表立ってヘイト発言をしない経済保守(グローバリスト)」という定義で良い。

表立ってヘイト発言はしないが、マイノリティに差別的な法案を"超党派"で成立させることは厭わない。"超党派"で主要メディアにも取り上げられなければ、リベラルの皆さん的には何も無かったも同然。

https://twitter.com/Mr_ShotaroSato/status/1253987026916880384?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 23:29:22.11ID:7Ge2ojN5
やはりリバタリアン派議員は共和党もトランプ政権をも巻き込む政策議論を進めるから凄い
逆に民主党左派はギャバード除いて主流派の顔色を伺い没落する


佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato
リバタリアンは"確かな野党"(昔の共産党の呼び名)として頑張っている。

こういう勢力が声を上げ続けることに意義がある。仮に内容に反対でも。

逆に最も期待外れなのはサンダース派だ。関わってもいない修正を"勝ち取った"と演説した。

しかも企業偏重を批判しておきながら結局は賛成した。
引用ツイート

佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato

トーマス・マッシー下院議員(共和党リバタリアン派)。ロン・ポールの再来と言われている。

2代目Mr. No(何でも反対と主流派に揶揄されている)。

コロナ危機に対する一連の経済支援策、特に先月の景気刺激策がいかにどさくさ紛れの大企業支援偏重かを解き明かした唯一の議会政治家と見て良い。

https://twitter.com/Mr_ShotaroSato/status/1254024367106711552?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 23:38:31.25ID:7Ge2ojN5
>>237
リバタリアンを時代遅れと一蹴する時点でちゃんとナマのアメリカ情勢見てないの丸出しだろ
まぁリベラルメディアばかり見てるなら仕方ないか
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 23:44:18.71ID:7Ge2ojN5
AOCの近況見てればいかに多様性やポリコレといったアイデンティティ政治が民主党の最高の隠れ蓑で進歩派に対する足枷なのか理解できる

https://twitter.com/Mr_ShotaroSato/status/1254025954529181696?s=20


佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato
AOCもバイデン支持。「セクハラや性的加害が魂の殺人であり、そういう者は公職に就けてはいけない」と散々演説しておきながら、その疑惑真っ只中の人物を支持。

一番大事なのは自分の議員バッジ。

AOC announces on Instagram that she will vote for Joe Biden https://nypost.com/2020/04/23/aoc-announces-on-instagram-that-she-will-vote-for-joe-biden/?utm_source=twitter_sitebuttons&;utm_medium=site%20buttons&utm_campaign=site%20buttons…
@nypost
から

AOC announces on Instagram that she will vote for Joe Biden
nypost.com
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 23:47:03.75ID:7Ge2ojN5
まぁ一番ダメなのはジミー・ドアが言うようにサンダースがトランプを降すことを考えてトランプを見習う事をしなかった事だね


佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato
AOCが2代目ウォーレンになりつつあるのだが、所詮は新人議員なので彼女ばかり批判するのも無意味。

やはりバーニー・サンダースが急に腰抜けになり、幅広く支持を獲得しようとする意思が不足しているのが一番の原因。

サンダースは「バイデンはヒラリーよりは遥かに良い」と元から思っているのだろう
引用ツイート

佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato

AOCは先の景気刺激策(発声採決)については「実は反対だった」と数週間経ってから突如言い出した。

しかし発声採決を聞く限り、反対したのは男性(の声)だけだ。

そもそも反対側は記名投票を求めていたが、AOCは要求していない。

状況証拠的にAOCは嘘をついたということだ。

2代目ウォーレン。

https://twitter.com/Mr_ShotaroSato/status/1254041895216406535?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 23:53:41.76ID:fFHfxdua
>>234
まあトランプはビジネスマンだから銀行から借金するでしょう。
だから過去の金と女に関して問題にならないでしょう
例によって。
とは言えバイデンにとっては多少良いニュースかも。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 00:04:33.77ID:3tVhZvza
バイデンは梅毒を伝染させる?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 02:58:01.81ID:/wlBL5wh
何でオバマみたいな詐欺の塊が大統領になれたのかという所から洗ってくれ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 05:33:49.88ID:YYIUuzNO
メタンガスの大量発生地点で熱量を発生させればどうなるか?
グレタが中国を指摘しない理由
Global Atmospheric Methane from Jan 1, 2018 through Nov 30, 2018
https://www.youtube.com/watch?v=FWOhcSVW3p0
地球温暖化は金融屋さんに作られたものだ
温暖化の原因は中国にあり
だからバイデンは治療薬には、なり得ない
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 06:33:15.12ID:YYIUuzNO
批判ではなく指摘です
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 08:52:13.28ID:/wlBL5wh
チャッキー女はソロスの手駒だからな
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 09:13:48.33ID:UB7SSBzJ
コロナショックで前回トランプが僅差で盗った州はバイデン氏が大差で勝利するよ
世論調査の数字が全て
トランプ信者は信用ならんとか言うが中間選挙でもきっちり当てていた
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 09:51:09.35ID:dCvyPNY0
トランプが大統領選に出られるわけないだろ
荒らしは出ていけ

アメリカは半社会主義に舵を切るんだよ
共和、民主関係なく
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 11:36:53.97ID:9loMHDQ1
659 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/02/26(水) 13:12:32.09 ID:rkMluqH3
イルミナティカードに日本刀の前にスーツ姿の深刻そうな顔の男性が座っているカードがあるけど、創価学会が日本人の大和民族に行っている純日本人抹殺計画という迫害行為を黙認しているから責任をとらされてだと思う。




374 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 21:22:22.52 ID:u3t5zPg60
>>373
信じる信じないってより、
進むも地獄退くも地獄ってのが実情だろうな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 13:06:23.94ID:dCvyPNY0
車を運転して人を殺す可能性を持つことは認められている
人をはねる危険性より車を運転する便益の方がでかいと社会的に認められているから
今までは、自由に行きたい所に行って感染症を人に移す自由や、
予防注射しないで自分が感染し他人に移す自由は認めらていた
推奨されていた
もう、そういう他人に関わる領域での自由は認められず、権利は否定される

金持ちや経営者が自分だけの保険に入り貧乏人を医療受けさせなかったり、
予防注射受けさせない自由や権利は否定される

半社会主義になって今までの私権は犯罪行為になる
コロナで革命は起きて、共和党も民主党も関係なくその現実を受け入れるしかないんだよ
荒らしは死んで欲しい
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 16:15:19.12ID:dy/PvqVN
普通にバイデンの圧勝だろう
まさかコロナでトランプ大敗とはw
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 19:52:36.71ID:WA3kQCJq
>>223
う〜ん..
これは流れ変わったか

米国民の66%、中国に否定的な見方 調査開始以来最悪の水準
https://www.cnn.co.jp/usa/35152978.html
2020.04.26

(CNN) 米調査機関ピュー・リサーチセンターは26日までに、
米国民の66%が中国と同国の世界における影響力を否定的にとらえているとの最新世論調査結果を発表した。

66%との数字は、同機関が2005年に開始した同様調査で最高水準となった。
今回の調査は新型コロナウイルスの米国内の感染が急速に拡散し始めた3月3日から同29日にかけて実施された。

調査結果によると、中国に好印象を抱く比率は26%で、17年調査時の44%から急減した。
当時の調査で中国を好ましくないとしていたのは47%だった。

党派別に見た場合、中国を評価しない割合は共和党支持者が72%で、民主党の場合は62%。

調査ではまた、米国民の91%が同国は世界の指導国であり続けるのが最善の策と回答。
中国の習近平(シーチンピン)国家主席を信頼しないとしたのは71%だった。また、62%は中国の実力と影響力を主要な脅威と受けとめていた。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 20:11:00.84ID:WA3kQCJq
>>223
別の大手世論調査もあった
こっちのが調査期間(4月3日〜5日)は新しい

米国民、新型コロナ中国に責任
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200412-00010001-jindepth-int

全米でも最有力の世論調査機関の一つ、「ハリス世論調査会社」はコロナウイルス関連の最新の全米世論調査を同日までに発表した。

●コロナに関して中国政府に 
 責任がある77% 責任があるとは思わない23% 
 
●中国政府の報告は信用できるか
 できる28% できない72%

●”中国ウイルス”という言葉の使用に賛成するか
 賛成52% 反対48%

●政権に求めるこれからの中国に対する姿勢
 これまでより強硬に50% これまでと同じで33% これまでよりソフトに17%
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 22:40:32.74ID:IlVIo5bV
バイデンが息子と一緒に中国やウクライナで、政治圧力を使った金儲けをしていたことを知らないアメリカ人も
多いのではないか?
おそらく、テレビ討論でトランプはこれを暴露するだろう。生放送でやられたらマスコミも編纂できない。
バイデンに勝目はないね。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 22:50:41.03ID:9d5Lw4Mj
CNNでステイシー・エイブラムスが中継で喋ってるが、
画質が悪すぎて顔がハンセン病患者みたいになってる…
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 01:39:17.90ID:Ibt6QUaz
恐らく佐藤さんと同じ予想を無党派層のアメ人も考えているだろうねぇ
佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato
バイデンには売りがない。バイデンの最大にして唯一の売りは"I'm not Trump"だけ。しかしその売りは基本的に民主党支持層にしか通用しない。

だからバイデンが勝つかどうかはトランプの減点幅次第。

この見方は多くのアメリカ人も同じだと思う。
引用ツイート

佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato

私は基本的にはトランプが再選すると見ている。いくら現段階で全国支持率で7%の差を付けられているとしても(4年前も同様だった)。

バイデンは自ら加点することはない。これから緩やかに支持を減らしていく。

問題はトランプが急角度で支持を減らす可能性があるのかどうかだ。コロナがあるので何とも
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 01:43:31.04ID:Ibt6QUaz
Skipper
@Skipper75972590
返信先:
@Mr_ShotaroSato
さん
トランプの失点をメディアが喧伝するからねえ
トランプもともと軽いし、焦ってるようだし
でもバイデンが大統領になってやりそうなことといえば、シリア、ウクライナ、ベネズエラで巻きかえしを狙うことくらいでしょ
間違っても国内の歪な経済政策の是正はやらんのだし
ならトランプの出方を私なら見る

佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato
返信先:
@Skipper75972590
さん
4年前と全く同じ議論をしています。特に民主党側が。

これで勝てるなら、4年前にヒラリーが勝ってます。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 01:49:00.60ID:Ibt6QUaz
佐藤さんの民主党員への煽りもキレキレだけど必要なのは本選で無党派層と左派が徹底的にバイデンと民主党員をこき下ろす事だよねww

佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato
ヒラリーはまだ「初の女性大統領」になる期待があった。

バイデンには「初の〜」がない。

ボケてる大統領で言えば初はレーガン(末期)だ。

但し就任初日からボケてる大統領はバイデンが初かもしれない。

https://twitter.com/Mr_ShotaroSato/status/1254414858335862784?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 01:54:15.40ID:Ibt6QUaz
大統領選には無関係だが民主党支持者が慕う政治家連中を見れば、同じ事がアメリカでも言えるだろう


佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato
正直、橋下徹は良心的だ。

本性を隠さないし、好き嫌いも分かれている。

むしろ池上彰みたいな奴こそ危ない。
引用ツイート

佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato

橋下徹×紳士的=池上彰

https://twitter.com/Mr_ShotaroSato/status/1254042144009891843?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 01:59:50.76ID:Ibt6QUaz
>>263
追加でこれも

佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato
私から言わせれば、主要メディアごときに簡単に流される視聴者や読者が一番悪い。

ここが賢ければ主要メディアももっとマトモになる。

というより広告料に依存した主要メディアは軒並み倒産する。

それで構わない。今時はオンラインでマトモなジャーナリストの記事を直接買える。国境関係なく

https://twitter.com/Mr_ShotaroSato/status/1254383123330068480?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 02:08:55.32ID:C0dCdteO
ボケ老人とは会見で消毒液がコロナに効くなどと言い出す奴のことを言う
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 02:13:04.41ID:C0dCdteO
消毒液注射発言がやばすぎて会見で喋らせてもらえなくなったボケ老人が今の大統領
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 02:14:25.73ID:DolriebB
シェール油田主力州は赤州だけど
州境に油田があるのが多いので関連産業=住宅や運輸が影響を受ける
トランプは中東や北朝鮮で戦争が起きない限り経済で追い込まれていきそう
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 02:35:13.71ID:jKC7GD9g
バイデンとヒラリーは
同じ負け方をしかねない。

ヒラリーは世論の支持率を信じて
受けの大勢で空中戦で戦った。
サンダースの支援も積極的に得ようとしなかった。
選挙戦も有名人を投入して
有名人のコンサートが終わると
聴衆がかえってしまうという状況だった。
これを見てヒラリーは勝てないと判断した人も多かった。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 02:35:31.41ID:jKC7GD9g
今回、バイデンはヒラリー以上に
受け身で、空中戦だ。
違うのはサンダースの支援がかなり強いことだ。
ほぼ全面支援に近い形になるだろう。
サンダースと政策協定できるかどうかが決めて。
政策協定なしなら負ける可能性が相当あるだろう。
20代30代の支持が得られないなら
100%バイデンは負ける。

現時点の支持率があてにならないのは、ヒラリーで十分わかったはずだ。
ヒラリーのがはるかに強かった。

決めてはサンダースだ。サンダースとの協力体制がどれだけ強力かだ。
それが全て。
サンダースと政策協定が結ばれるならほぼ確実に勝つだろう。
それがないなら負ける可能性がでてくる。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 02:42:28.22ID:C0dCdteO
サンダースヲタ、あれだけくさしてたヒラリーを持ち上げるw惨めだなあ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 02:47:32.28ID:YBxP/KGB
ヒラリーは嫌われてたとか言われてたけど、
今振り返れば著名人の熱狂的な支持も多かったよね

バイデンを積極的、熱狂的に推してる著名人っているか?
とりあえず支持みたいなのは多くてもバイデンの魅力に惚れたみたいなのは全く見ないな
すごい最大公約数的な感じで選ばれた感が否めない
そもそも、出だしの時点でサンダース、ブティジェッジ、ウォーレンの下について最下位だったのがその証拠
たとい烏合の衆の支持でもそれがちょうど選挙のときに投票行動に結びつけば大勝もあるが、サンダース支持者とのすり合わせができず、トランプ陣営の反中宣伝が図に当たれば全く勝ち目はない
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 07:31:12.57ID:/nq8g9Vr
前回ヒラリーが獲得した6500万票はオバマ2期と変わらない
たぶん民主党候補の基礎票とみていい
そしてトランプの6200万票が大幅に増えるとも思えない
前回は上手く接戦州に散らばったけど今回は元々僅差確定だった

だからバイデンが勝ってもちっとも変ではない
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 07:56:00.16ID:X+3XTT5y
>>273
一昨年の中間選挙の、中間選挙としては異例の高投票率から見て、バイデンは基礎票に大幅に上積みが期待出来る。

一方トランプは上積みどころか確実に得票は大幅に減らす。どう考えてもトランプに勝ち目など全く無い。

トランプに勝ち目が唯一有るとしたら、コロナが夏までに完全終息して、秋の大統領選直前にはアメリカの経済がV字回復
成し遂げてるって、超絶楽観見通しの場合くらいw
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 08:53:45.89ID:/rnDR7yQ
>>250
半社会主義で補助金ばらまいたら、WTOのルールにひっかるけど?
トランプの言ってるように、WTOのルールの見直しは不可避
半社会主義を目指すなら、WTOに明文化した何かを書き込まなければならない
バイデンに出来る?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 10:59:49.37ID:4PFsYDJa
トランプ信者の妄想虚しくトランプは敗北確実
全米の得票は5000万程度に留まるかもな
バイデン氏は1000万以上上積みしてもおかしくない
それだけトランプは嫌われている
世論調査で一貫してバイデン氏リードなのに負けるはずない
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 11:06:20.08ID:/rnDR7yQ
>>276
トランプが勝とうが、バイデンが勝とうが、
周兄弟の252思想の馬鹿さ加減が消える事は無い
敬意が無い引力のない指導者に世界が動かせるわけもない
VWを動かせても、アホ思想に気が付いたら人民は動かないだろう
批判ではなく指摘です
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 11:09:36.80ID:/rnDR7yQ
引力より遠心力が勝れば、惑星としての体は成せない
プロパガンダで適当な事を言っても本質は動かしようのない事実
共産党トップは頭がいかれてるね
批判ではなく指摘です
ばらばらになるよ世界が
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 11:32:37.69ID:4PFsYDJa
2004年のブッシュはカリフォルニアで44%取って、ニューヨークで40%取って、テキサスで62%取った。
これだけ獲得してようやく全米で民主党を上回るぐらい。
トランプはカリフォルニアで超絶的に嫌われてるし、テキサスも勝てないし、勝ったとしても50%ぐらいしか見込めない。
トランプは絶対に勝てない。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 11:37:27.94ID:dg9tnMHM
>>236
金本位制論者のオーストリアン(リバタリアン含む)は経済左派でも反緊縮でもないし、
MMT論者なんかとはむしろ水と油だと思うが。つまみ食い的に反コーポレートウェルフェア、
反クローニーイズムの部分だけ我田引水しても大きなうねりになるわけもなく。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 12:33:09.39ID:rEA2XZTR
>>276
>世論調査で一貫してバイデン氏リードなのに負けるはずない
じゃあ、なんで世論調査で圧倒的に強かったヒラリーが負けたの?
根本的なこと分かってないね。世論調査の実態を知らないの?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 13:51:45.66ID:4PFsYDJa
前回の時はヒラリー氏リードだったりトランプリードだったり安定してなかった
今回の調査は一貫してバイデンさんリードで決まってる
バイデン当確だよ
トランプ通るという妄想いらん
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 14:25:17.96ID:X+3XTT5y
>>283
ファンダメンタリストの間でもトランプ忌避が始まってる。

ファンダメンタリストは、バイブルと宗教的価値観を何よりも大切にする集団であるので
今までは、アンチリベラルのトランプを応援してきたが、流石にウクライナ疑惑で目が覚めたみたい。

結構有名な福音派の牧師達が「福音派の票が欲しいだけの為に、我々の主張を丸呑みしてるだけの
トランプは再選させるべきではない。彼にとって宗教的価値観などどうでも良くて再選したい、ただそれだけだ。
これはリベラル以上に、我々の基本的価値観に最も反する。」と説教して回ってるw
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 15:57:22.68ID:t8r0ZbiW
ZO… ZO…… ZO……… Z O DIA C

そういや過去に イタリア系の苗字を持つ アメリカ大統領って居たのかな……?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 16:26:14.00ID:RkIExueg
佐藤さんも言うように反トランプ叫ぶ人には反トランプ症候群とかちゃんとした病名つけて精神障害者枠に入れてあげるべきだと思う
心理学や精神医学の面から見ても興味深い研究対象になるのでは?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 16:55:00.53ID:jKC7GD9g
米大統領選 バイデン氏に再びセクハラ疑惑 左派勢力から候補指名辞退を求める声

4/27(月) 9:59配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000504-san-n_ame

問題の疑惑は、バイデン氏が上院議員だった当時の1993年、
同氏の事務所職員をしていたタラ・リード氏が訴え出て発覚した。
リード氏はバイデン氏に議会の部屋に呼び出され、壁に押し付けられて下着の中に手を入れられるなどしたという。
リード氏が抵抗すると、バイデン氏は「私のことが好きかと思ったのに」と話したとしている。

 リード氏は今月9日に首都ワシントンの警察に刑事告訴した。

93年8月に放映されたCNNテレビのトーク番組で、リードさんの母親とされる女性が
「著名な上院議員の下で働いていた娘が問題を抱えて辞めた」と相談する動画が見つかり、
真相究明を求める声が強まった。

 民主党指名争いで敗れたサンダース上院議員(78)の支持者らからは
「今からでも本選候補の変更は遅くない」として候補指名の辞退を求める声も広がり始めている。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 17:19:38.27ID:jKC7GD9g
しかし
性欲って凄いもんだなぁ

上院議員になっても
いきなり
壁におしつけて下着の中に手をいれるんだ・・・・

普通、まずはデートしてキスでしょが・・・・

途中省きすぎだろが。。
AVのいきなりセックス動画と同じだわ。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 17:25:20.79ID:jKC7GD9g
自分はヒラリーは立派な政治家だったと思うよ。
少なくとも、オバマのような偽善者ではなかった。

ずっと国民皆保険実現をしようとしてきた。
ビル・クリントン時代にヒラリーが中心になって
まとめようとしてきたが、失敗した。
ただし当時の共和党議員からは、ヒラリーの
人格を称賛するものが多くて、
将来女性大統領が生まれるなら彼女だろうとまでいわれていた。

経済政策もオバマよりはるかに左派で、革新的だった。
オバマは 人権左派 経済中道右派
ヒラリーは 人権中道左派 経済中道左派
だった。

もっというとオバマは黒人の人権のための大統領だったけど
経済政策的には富裕層よりだった。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 17:29:32.71ID:jKC7GD9g
バイデンにこんな下半身スキャンダルでてくるなら
サンダースに完全に譲歩して、左派よりに軌道修正するしかないだろう。

大体、トランプが経済政策で大盤ぶるまいの
財政政策・給付政策をやってあきらかな
極左的経済政策やってるんだから

サンダースの政策丸のみでも、そんなにもはや抵抗感ないだろう。
大企業富裕層への累進課税も、さすがに、経済回復してからになるだろうし
温和なのものになるだろう。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 18:03:05.24ID:zlwjWq4y
トランプはセクハラは全く問題にならない。バイデンの場合は致命的になる。
これだけ土俵が違うのだから、もうバイデンに勝ち目はないわ。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 18:10:18.88ID:RC3md3TW
なあに、自称リベラルはモニカ・ルインスキーを叩いてクリントン養護した実績あるから
今回も被害者叩いてセフセフするだけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況