後、これは個人的な観点からですが。
エプスタインのあのロリコン島の文様というか装飾で、特徴があってとてもよく似てるなあと思ったのが
バーミンガム美術館の天井なんです。彼はここにひょっとして思い入れがあるのだろうかと
色々美術館や、バーミンガムについての街の歴史なんかを調べてました。
鋼鉄の開発があり、それまで木炭だったのが石炭に変わって、町中が真っ黒になったという
工業発祥の地。そこはチャイニーズも、黒人奴隷の労働者も、ユダヤ人も住んでいます。

この美術館の良い所は無料。凄い美術品がありながら、どの階層とお財布にも優しい美術館。

中川(酒)を調べていた時に、こんな記述を見つけました。