X



【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 03:47:02.47ID:qYnkjijB
Real Clear Politics
http://www.realclearpolitics.com/

■前スレ
【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ101
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1571655002/

最新世論調査
・大統領支持率
https://www.realclearpolitics.com/epolls/other/president_trump_job_approval-6179.html
・政党支持率
https://www.realclearpolitics.com/epolls/other/2020_generic_congressional_vote-6722.html
・候補者別支持率
https://www.realclearpolitics.com/epolls/latest_polls/general_election/
・共和党候補者レース
https://www.realclearpolitics.com/epolls/latest_polls/republican_nomination_polls/
・民主党候補者レース
https://www.realclearpolitics.com/epolls/2020/president/us/2020_democratic_presidential_nomination-6730.html
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 15:06:41.44ID:fFwjWokh
結局、12時間続いたそうなw ずっと平行線で30分おきに民主党が同じことを思い出したように主張w
結局、Quid Pro Quoも賄賂も抜けて、権力の乱用と下院議会への妨害だけで弾劾決議とか弱すぎて
上院でマトモに取り扱うかも分からんとかw
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 16:03:39.86ID:X+uS1Dv1
弾劾よりもミシシッピで知事選でトランプが全力支援した結果敗北した事実を直視しないと
トランプが百%敗北する。トランプは最早民主党支持者の中で結束を固めるワードになった。反トランプは全民主党候補が一致できる
民主党は反トランプとだけいえばかかしでも当選できる。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 16:27:51.81ID:NNI7g9Kx
>>562
マジかよ ミシシッピで知事選とはいえ民主勝てるなら反トランプでどこでも勝てるんじゃね
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 17:10:56.50ID:X+uS1Dv1
>>563
唯一可能性があるとしたら、
黒人、ヒスパニックの男性の票を減らす事だけ
黒人、ヒスパニックは性に関しては保守的だからね。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 18:16:37.03ID:NNI7g9Kx
>>564
ブティエッジではそこが厳しいな しかしバイデンは前回ヒラリー以上に
まともに選挙活動できそうにないしサンダースやウオーレンの主張では
ラストベルトのみならず南部からもメキシコに企業や富裕層が逃げ出すだけ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 19:27:41.75ID:YcQhpjV/
コービンも負けたし、サンダースやウォーレンも厳しいだろう。
ブティジェッチで良いよ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 19:41:35.53ID:4uWUQ/QM
>>562
カンザスと同じだっつうの
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 19:51:19.57ID:eeQcqqIv
ミシシッピは共和党勝利だろ
民主党のJim Hoodは負けた

ケンタッキーは知事選は5000票差で民主勝利
他の州の役職は民主が持っていた州務長官、司法長官も含め全部共和党が取った。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 20:02:20.40ID:CdM3v271
>>569
エルなんとかって人は民主党が勝った選挙の話しかしないけど
共和党の優位を崩すほどの民主党は勝ってないんだな
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 20:46:15.82ID:NNI7g9Kx
>>567
結局はゲイであることが最大の問題 バイセクシャルならまだよかったが
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 21:13:19.14ID:4uWUQ/QM
あと30年でブティビッチが本戦に行く日来るのか。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 21:18:03.11ID:bqR0508F
佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato
ボリス・ジョンソンの何がそんなに"恐ろしい"のだろう。
右派ポピュリスト(と新聞が規定)を"恐ろしい"と思うのは左派界隈内のみで、それは決して自明でも普遍的でもない。
リベラルなリップサービスだけする戦争屋(兼金融資本家)よりはマシだと私は思うが。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 21:18:18.92ID:bqR0508F
佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato
ボリス・ジョンソンの何がそんなに"恐ろしい"のだろう。
右派ポピュリスト(と新聞が規定)を"恐ろしい"と思うのは左派界隈内のみで、それは決して自明でも普遍的でもない。
リベラルなリップサービスだけする戦争屋(兼金融資本家)よりはマシだと私は思うが。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 21:32:58.97ID:bs/zcMM2
「リベラルなリップサービスだけする戦争屋」ってのがどういう状況下全くわからんけど
ジョンソンってイラク戦争のときも議員やってて普通に賛成したし、
近年の中東への介入にも全部支持してるよね

緊縮がーって毎日喚いてる単細胞の人って、「緊縮派=戦争屋=ネオコン」
反緊縮はその逆でみんな反グローバリズム、孤立主義者
みたいな二元論の世界に生きてるんだろうな
頭悪すぎて泣けるわ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 22:07:22.04ID:CyLi+TQc
イギリス、とうとう馬鹿コービンがやめるね。
このスレでもオバマ信者サンダース信者が盲目的に信仰してたけど、
結局ジョンソンという怪物を育てただけに終わった。ミリバンドが警告した通り。
コービンが離脱派なもんだから保守党を攻めきれずみじめな引退。
スペインも負け、イギリスも負け、反格差左派の波もとうとう終わるね。

これからは反格差は保守か右翼がやる時代。
ちなみにフランスはFNが極端なやつを追い出して反格差政党に変身して大成功してる。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 22:13:18.97ID:eeQcqqIv
ケンタッキーのMatt Bevinは相当支持率低かった
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 22:14:36.01ID:CyLi+TQc
今の民主党じゃ景気後退に助けられない限りトランプに勝てないわ。
共和党6200万票は今回もきっちり投票に来るけど、
民主は前回以上に票が動かない。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 22:17:29.56ID:CyLi+TQc
>>575
オバマのことだろ。
自分で無人機攻撃地点まで指示出して
アフガン、リビア、シリアにはバリバリに介入
海兵隊のジョーンズ大将があまりのことに
あきれ返って首席補佐官やめてしまったくらい。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 23:06:44.21ID:9PXkW1fK
>>565
プティはエプスタインに関連する会社に勤めてた経歴を守秘義務を理由に黙秘してるらしいので、本選までに消えるらしい
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 23:19:06.64ID:dZK5UHfn
>>580
ホントなの?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 23:38:58.19ID:CdM3v271
>>575
嘘をつく左翼のほうが怖いってことだろ
オバマも平和主義とか言われてるが
ヒラリーを国務長官にして中東に武器をばらまいて
民主党が気に入らない政権を潰しまくったしな

今は中国のことを人権問題で批判してるが
選挙資金を援助されてるから民主党が政権を奪還したあとは
オバマと同じく放置どころか日本や韓国を差し出すだろうな

左翼は嘘をつくし非人道的なことも容認する
暴力デモも左翼が目指す正義のためなら放置する
これが一番危険だと思うよ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 00:36:54.36ID:GwSluz0c
佐藤翔太郎
@Mr_ShotaroSato
私はボリス・ジョンソンに対しては肯定的だ。トランプ同様に。
それは彼らのアイディアに期待しているというよりも、両国の抱える課題を直視するチャンスだという意味で。
そして彼らの支持者は主権回復の一点においては真剣だ。

https://twitter.com/Mr_ShotaroSato/status/1153860203693015042?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 01:09:12.39ID:GwSluz0c
佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato
コービンは党首になるのが早すぎた。
穏健派に離脱問題で負けさせて、離脱問題に決着がついた段階(今回の選挙)で満を持して現れれば全く違っただろう。
タイミングの問題というのはある。
日本の政権交代が7年早かったのと同様。
https://twitter.com/Mr_ShotaroSato/status/1205440925989666817?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 01:10:30.25ID:7x+mczFu
>>584
特定の個人のツイートを貼る時は
自分の意見も付け加えろ
それが出来ないならやめろ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 01:21:30.99ID:GwSluz0c
佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato
EU離脱は必要条件(×必要十分条件)だということは他ならぬコービンも知っていた。
だが党内融和を優先させ、その必要条件を曖昧にした上で反緊縮を主張。
しかし国民はやはり必要条件を重視した。
ジョンソンが無難に反緊縮寄りになったのも大きい。メイ首相と同じをミスをしないように研究した。
https://twitter.com/Mr_ShotaroSato/status/1205394224234909697?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 01:24:00.36ID:GwSluz0c
>>588
佐藤 翔太郎
@Mr_ShotaroSato
コービンの「党内融和を優先させて足して割る2的な(本音では誰も支持していない)政権公約」がいかに無力かだ。
「お前(コービン)も離脱派だったじゃん」で一蹴されてしまう。
この教訓は日本の野党にも言える  
https://twitter.com/Mr_ShotaroSato/status/1205292211887165440?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 07:15:33.41ID:C26vKCrb
このコピペ厨は晒し上げ目的なの?本人なの?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 08:53:10.60ID:UXwucL3a
>>591
多分本人
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 12:03:21.54ID:WE6QmUYy
>>582
乱射も民主党支持者だもんな
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 12:09:05.62ID:WE6QmUYy
>>581
GAFAっただけだがマッキンゼー時代の顧客だったのcom'on
0597エルトゥールル ◇hbayNPWdX7g8
垢版 |
2019/12/14(土) 12:19:01.97ID:WE6QmUYy
明日はCNN等スカパー、一部無料の日
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 13:54:31.03ID:4/jyAO+s
佐藤さんサンダース支持なのはともかく情勢の分析力と言ってる事は凄くマトモだろう
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 14:12:09.55ID:Vb4kAO59
年配のブルーカラー
都市部の中間層
意識の高い若者

労働党も民主党も同じ構造抱えていて大変だなって思う
民主党はそこに南部の保守派も一部いるけど
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 15:06:18.32ID:Q6VjiqWV
>>583
急進左派はそもそも政権取れねえよ
いつ勝ったんだよ急進左派が
ボリビアの話か?ブラジルとかは政策的に左派じゃねえからなあれは中道左派
ポデモスもサンダースもコービンもお山の大将やってるだけだろ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 15:11:14.24ID:U5DZXifu
>>598
これは典型的なダメージコントロールw
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 15:55:18.21ID:fxl1ZjE6
>>576
今の格差は外国人低賃金労働者の自由化が主原因のひとつだから
左翼では思想的にそれを是正できないんだよ
結果的にナショナリストがやるしかない
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 15:57:22.34ID:fxl1ZjE6
自分を売り込みたいのなら他人のふりでツイッターコピペ荒らしせず
直接ここへ書けといいたいわ、佐藤さんよう
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 18:01:45.87ID:wxrchckq
Haruyo Miyamoto 宮本晴代@heryou 10時間前
W杯を優勝に導いたサッカーの米国女子代表のキャプテン、メガン・ラピノー選手は、大統領選で民主党の
エリザベス・ウォーレン候補を支持すると公表。二人の電話の様子。

Megan Rapinoe
?https://twitter.com/mPinoe/status/1205537664054595584
I truly believe the best things in life are a result of being bold and being real. I’m proud to endorse
Elizabeth Warren today, for being bold, for being real, for listening to ALL of us, and for being prepared
to navigate the unique challenges we face today as a country @ewarren

CNNJでもインタビュー、ウォーレンは情熱的、ビジョンがあるとか言ってた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 18:02:52.96ID:+TVDg/1/
選挙制度が大きく違うから単純には言えないが、英総選挙は来年のトランプ再選に
ムードとしては追い風かもしれない。同じ英語圏としてのエコー効果もあるだろうし。
2016年も6月英国民投票→11月米大統領選という流れがあった。
労働党(離脱問題ぼかして左派的経済政策アピール)と自由民主党(明確な残留派・親EU)
という野党側の割れ方も、米民主党内の路線対立と重なる面がある。

もちろん一番の焦点は景気が崩れないかどうかだとは思うが、これも選挙までは意外に持つのでは?
トランプ自身が対中関税問題で国内消費への影響を考えてひっそりと軟化し、
FRBも急激な金融政策転換は行わないことが前提にはなるが。

>>603
同感。(本人だという前提で)名無しでもコテハンでも一論客としてここに書き込むならそれは歓迎。
今のような間接的なスタイルは隔靴掻痒の感。ツイッターはツイッター、5ちゃんねるは5ちゃんねる。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 18:06:42.21ID:wxrchckq
撤退したハリスは、最初の頃、CNNの調査担当のハリーは、女性、有色人種という理由で
一番有力と言っていたし、町山は週刊誌で、アジア発だから大統領になって欲しいと
書いていたが、ビジョンも政策もはっきりしなかった。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 18:23:48.83ID:SS39sgWj
>>606
もともと大統領とはアメリカ統合の象徴であればよいという思想の人はいるよ
政治的なことは議会と官庁がやればよいというシンプルな思想
というかワシントンが大統領になったときはそうだった

そのうち議会が問題を解決できないもしくは解決するのに時間がかかり過ぎることから
大統領権限が強くなっていったわけですな

頭が悪いやつらは歴史を知らないからオバマみたいなアホでも務まると思ってる
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 18:23:52.02ID:+TVDg/1/
>>606
ハリスは、2016年共和党のルビオのポジションを踏襲しているとも評されたが、
穏健派と急進派の間でどっちつかずのイメージとなり、民主党でも結局失敗した。
ルビオも茶会出身ながら移民制度改革には前向きなキューバ系ヒスパニックという
ある種のアイデンティティー政治だったが、ハリスは人種の要素に加えてジェンダーも、と。
アイデンティティー依存でアイデアル(理想)がないと見なされてしまった面はあるだろう。
党内融和のような泥臭い話は、まず指名獲得した後で考えるべきだったのかもしれない。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 19:19:50.11ID:54iNE5QD
https://twitter.com/MARILOVEUSA/status/1204243958248771584

Trump: IG Report Shows FBI ‘Fabricated Evidence,’ Tried to ‘Overthrow’ Him
https://www.ntd.com/trump-ig-report-shows-fbi-fabricated-evidence-tried-to-overthrow-him_412038.html
?
1)トランプ大統領:IG レポートの公開によりトランプ大統領を崩壊させる為、FBIが偽装証言していた事が明らかにされた。

2)ドナルド・トランプ大統領は、司法省の検査官長からの報告書は、FBIが「偽造された証拠」を示し、「裁判所に嘘をついた」と述べた。

3)マイケル・ホロウィッツ検査官は、トランプ大統領出馬時のキャンペーンに協力していたカーター・ページを
スパイするために、外国情報監視法(FISA)申請で17の「重大な誤り、または不作為」を発見しました。

4)「私たちの国で行われたことは不名誉だ」と、トランプ氏は12月9日にホワイトハウスで共和党の上院議員と
州役人に伝えた。 「信じられないほど、私が今まで考えていたよりもはるかにひどいものです。」

報告書について説明を受けたトランプ氏は、「とても悲しい日だ」と付け加えました。

5)彼らは偽造証拠を作り、法廷に嘘をついた」とトランプは続けた。 「これは私を崩壊させる為の試みであり、
多くの人々がそれに共謀していた事が発見された。」

6)トランプ大統領の要請で、今日の会談に同席していた法執行機関の経験がある、前フロリダ州検事総長のパム・ボンディは、こう発言しました。
「これはあなた方にも起こりうる可能性がある脅威をアメリカ人は自覚するべきだ。」

7)これに関係するFBIのほとんどの職員、役人のほとんどが辞任、または解任されました。同じことが司法省にも当てはまります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 19:59:52.61ID:SS39sgWj
>>609
エルなんとかさんって
>>610みたいな話題はスルーだよね

民主党が好きすぎて前回もヒラリーが勝つべきだし勝つと明言してたしさ

トランプが再選されそうな情勢だから今から必死に不正選挙だとゴネる情報ばかり集めてるのはバレバレだよ
0612エルトゥールル ◇hbayNPWdX7g8
垢版 |
2019/12/14(土) 21:18:48.92ID:WE6QmUYy
民主党が勝ったら不正選挙だのゲリマンダーだの言わないよ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 22:39:37.99ID:SS39sgWj
>>612
ガチグスやん
思い入れがある民主党を応援したい気持ちはわからんわけではないが
そもそも不正選挙と言えば民主党のお家芸なのにな
ニセIDや成りすましで何度も投票したりとか目に余るレベルでやってたから
有権者登録が厳しくなっただけなのに
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 22:46:28.18ID:t0zjuNKC
>>614
一方共和党はピンポイント、特にフロリダ州パームビーチでの不正が上手い
両党とも選挙不正は知事と州議会握っているとし放題
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 00:04:47.99ID:k12slx+r
佐藤って人はなんで急に持ち上げられるようになったんや
Twitterの政治界隈じゃトイレスタンプ香りジェルとかの方がここと親和性高そうだが
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 00:15:38.47ID:wms1aSgp
>>616
下院はエルトウールルの言う通り共和党有利の区割りがかなりひどい
共和党が宗教基地外を切り捨てて単なるネオリベ政党
民主党が中道派を切り捨てて社会民主主義政党になればすっきりするんだが
カルトはカルトで別政党を立ち上げればよいし嘘つきは共和党に行けばよい
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 00:44:55.64ID:Wus5wxu0
Shiroshi
@YokaShiroshi
君ら人がよすぎ。

CNNやMSNBCで好感度高い映像が流れている候補者が人気者と思っているようだけど、大丈夫か?

西と東の都市部コメディアンの笑いだけ信用して、その根拠はなんだい?

それとだ、そんなに君らは一般的アメリカ人を品性下劣な阿呆と思いたいのか?

#MAGAJAPAN
https://twitter.com/YokaShiroshi/status/1205012544353533952?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:13:16.54ID:IOas7wSU
>>617
多分ご本人様が盛んにここで持ち上げてるだけ
持ち上げてるのはたった一人だよ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 13:08:47.55ID:Kt9LjNF2
>>621
サンダース支持とか言って

ブティジェッジ戦略だな
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 13:34:53.32ID:cPjhHPpt
佐藤さんはサンダースとギャバードにしか好意的なツイートしてないよ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 13:46:05.54ID:SrS/K3ua
>>613
かつて↓こんなこともあった。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%80%E3%83%A4%E9%98%B2%E8%A1%9B%E5%90%8C%E7%9B%9F
>ユダヤ防衛同盟(英語: Jewish Defense League、略称: JDL)とは、アメリカやヨーロッパで活動する
>ユダヤ人極右組織である。組織のモットーは「NEVER AGAIN」。

>2001年12月12日、JDL国際評議員長のアーヴ・ルービンと同盟員のアール・クルーゲル(英語版)が、
>アラブ系のアメリカ下院議員であるダレル・アイサの事務所、およびカリフォルニア州にある
>モスクの爆破を準備した罪で逮捕された。ルービンは無罪を主張し法廷闘争を予告したが、
>2002年11月4日にロサンゼルスの拘置所で5.5メートル下のコンクリートの床に転落、11月13日に死亡した。
>自殺と思われるが、他殺説もある。
0627エルトゥールル◇hbayNPWdX7g8
垢版 |
2019/12/15(日) 14:12:35.25ID:Kt9LjNF2
>>623
承認欲求をこじらせているんだな
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 15:20:46.76ID:bQl1Uzyy
>>552
まともな黒人はアメリカ最優先のトランプを支持するよね
口だけ達者で何もしない民主党よりずっと黒人に恩恵あるわ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 15:41:07.87ID:+hJM97Nq
(´・ω・`)2020年はトランプの大統領選です






(´・ω・`)ピーター・ティールはやくきてくれー!
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 16:06:15.55ID:FcfrzFei
>>625
いやトランプとかジョンソンには割と肯定的に捉えてたりもする感じよ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 17:32:36.06ID:zolf4qdg
でも弾劾が決議にかからないと左翼がキレるしな
民主党から反対に回るのは審議に反対した2名と鞍替えしようとしてる1名は確定か?
下院で決議されたあとは上院での審議入りかね
上院が共和党が証人を呼ぶから民主党ヤバくね?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 18:05:00.19ID:Kt9LjNF2
ポロリがでれば。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 18:12:55.96ID:knKRhlTF
すんげー盛り下がってんなw
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 18:50:16.62ID:HHeLbiE1
日本のQanon界隈ってなんで山本太郎の熱狂的支持者兼任してる人が多いんやろ?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 19:34:02.36ID:TuhLsPx1
>>633
スウイングステート出身の民主党議員が32名いて、造反はもっと出るのではという話もあるな。
既に1人が民主党から共和党に鞍替えして、下院過半まで19名から18名になったと次の選挙に
向けて共和党議員が喜んどったなw
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 19:50:11.42ID:zolf4qdg
>>638
アレやね
弾劾の反対票を手柄にしたら共和党の予備選でも勝てそうやしな
民主党も新人多いしドミノ式に下院が崩れそう

弾劾に失敗したらペロシの身分も怪しいが
左派は中道に近いペロシの失脚を望んでるだろう

上院までいったらいったでウォーレンとサンダースも戦犯扱いされる可能性あるし
下院で決議してほしくないだろう
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 20:14:36.76ID:Kt9LjNF2
>>636
まだまだゲリマンダーあるし。ただし赤州に限る。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 21:16:21.90ID:Kt9LjNF2
スレ住民が民主党支持なのにカリフォルニア住民になれないのは冗談ではないみたい
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 21:40:01.90ID:T0cY7ARD
弾劾反対の民主党下院議員、共和党にくら替えへ
https://www.cnn.co.jp/usa/35146874.html

トランプ米大統領の弾劾(だんがい)手続きを主導する野党・民主党に所属しながら、弾劾に
反対の立場を示してきた下院議員が、与党・共和党へくら替えする見通しとなった。情報筋が明らかにした。

この件を最初に報じた米紙ワシントン・ポストによると、ニュージャージー州選出のジェフ・バンドリュー議員は
13日にホワイトハウスでトランプ氏と面会し、数日中に共和党へ移籍する見通しとなった。
米紙ニューヨーク・タイムズも14日、バンドリュー氏が来週にも移籍を発表するとの可能性を報じた。

下院で10月末、弾劾調査の手続きを正式に定めた決議案が可決された際、民主党で造反した議員2人のうちの
1人がバンドリュー氏だった。同氏は採決の後、「党派を超えた支持がなければ、弾劾調査は国家をさらに分断し、
最終的には上院で却下されるだけだ」と主張した。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 21:41:24.35ID:T0cY7ARD
来週の下院本会議では、弾劾条項2件を含む決議案が採決にかけられる予定。
バンドリュー氏は先週、新たな事実が判明しない限り、いかなる弾劾条項にも反対票を投じると表明した。

決議案は過半数の賛成で可決され、上院での弾劾裁判が始まる見通しだ。
バンドリュー氏がくら替えしても、この結果に変わりはないとみられる。

ワシントン・ポストによると、バンドリュー氏は10日の時点で移籍の可能性をめぐり「私は何も変えず、
自分の仕事をするだけ。今も民主党員だ」と述べていた。

バンドリュー氏はニュージャージー州の第2選挙区で昨年、在職24年の共和党現職を破って当選した。
同選挙区では2008年と12年の大統領選でオバマ前大統領、16年大統領選でトランプ氏が勝利していた。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 22:34:25.22ID:pJH7UXYp
労働党の惨敗は態度を鮮明にしなかったことに尽きる
2017選挙ではリブデムもSNPも票減らして労働党が戦術票を一手に集めてた
今回は反ブレグジット票の総数じたいは変わってないのに
票が分散して負けた

左派支持者は自分の思い通りの人物が候補にならないと投票に行かない
前回もそれでサンダース票が抜けたし、今回も抜けるだろう
かといって左派を選んだら今度は中道寄りの中高年がついていかず労働党の二の舞
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 22:35:44.33ID:MtEnj2mm
民主党はゲリマンダーやらない
共和党はあからさまに自らに有利になるように区割りを書いている
民主党優位の地域を細かく分断して共和党しか取れないようにしている
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 22:39:00.46ID:wms1aSgp
>>647
バイデン選んでラストベルトを取り返すしかないだろう
フロリダよりはオハイオ取れる可能性の方が高くなった
ラストベルトは景気が回復せず反トランプの風が吹き始めている
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 22:54:57.94ID:zolf4qdg
ワシントン・ポストは弾劾が可決される見通しと読んでるんだな
ここで外したら大手マスコミは終わりか
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 23:03:45.14ID:MtEnj2mm
オハイオは青州化しているので余裕で民主党が取る
下院は共和党が滅茶苦茶なゲリマンダーやってるので共和党12民主4で大差付いてるが
得票見れば大接戦
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 23:14:11.70ID:SrS/K3ua
ジェフ・ヴァン・ドリューは青い州でも赤い選挙区選出だから、鞍替えも不思議ではないか。
仮に政策的にはRINOであっても、今回みたいに政局的な動きで身体を張って
トランプ印のお墨付きがもらえれば十分やっていける。
(全体的にトランプとの相性が良くないのは、RINOよりリバタリアンのほうかもしれない。)
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 23:22:46.21ID:6ZjfOBAj
>>650
流石に下院は通るでしょう。
上院は否決
てか何でトランプ支持者が喜んでるの?
こんなの初めから解ってた事じゃない。民主党支持者でも誰もー弾劾が成立するとは思ってないよ。
だけど、民主党ははっきりと反トランプという事を明確化するために弾劾してるだけ。
問題は6割を占める民主党支持層がどれだけ投票に行くかて事。
民主党支持層の方が人数としては多いので
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 00:33:37.95ID:cgoDSE/p
トランプのウクライナに対するの働きかけの正当性を証明するということは、バイデンの行為に重大な問題があったことを証明することだけど、どうなるかねえ。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 01:11:12.23ID:hIoyU7qn
>>639
ネットメディア含め、カバールマスゴミはれいわ、N国を大宣伝。
山本太郎や立花隆志もカバール。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 01:16:35.01ID:BZ/D27iI
>>648
ところが民主党議員も自分の選挙区にゲリマンダーして、結果的にゲリマンダーになるらしい。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 10:19:55.93ID:9blNtk91
民主党がゲリマンダーやってる事実はないしやる意味がないだろ
田舎者にしか支持されない共和党がやるなら意味あるだろうが
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 13:04:55.58ID:02Zr4V9r
バイデンになったら、若年層の票はトランプに流れるか棄権。ま、棄権が多いだろ。
民主に勝ち目はない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況