X



【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 03:47:02.47ID:qYnkjijB
Real Clear Politics
http://www.realclearpolitics.com/

■前スレ
【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ101
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1571655002/

最新世論調査
・大統領支持率
https://www.realclearpolitics.com/epolls/other/president_trump_job_approval-6179.html
・政党支持率
https://www.realclearpolitics.com/epolls/other/2020_generic_congressional_vote-6722.html
・候補者別支持率
https://www.realclearpolitics.com/epolls/latest_polls/general_election/
・共和党候補者レース
https://www.realclearpolitics.com/epolls/latest_polls/republican_nomination_polls/
・民主党候補者レース
https://www.realclearpolitics.com/epolls/2020/president/us/2020_democratic_presidential_nomination-6730.html
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 07:13:46.35ID:TNnzPy8Q
2019年12月6日 / 13:54 / 2日前
アングル:ウイグル人権法案、中国が香港問題以上に反発する理由
Reuters Staff
https://jp.reuters.com/article/us-uighur-bill-china-idJPKBN1YA093
なぜならウイグル人権法案には、もうけを生み出すセキュリティー関連技術の厳格な禁輸や、資産凍結の脅し、
これに関連しての中国当局者へのビザ発給禁止が盛り込まれているからだ。

中国は2017年に、国内治安維持で約1兆2400億元(1760億ドル)を支出。政府支出総額の6.1%に相当し、国防
費を上回った。監視技術向けを含めた国内治安関係予算は、新疆ウイグル自治区や北京などの地域で倍増している。
シン氏は、これらのハイテク企業への出資者には共産党幹部の親族が入っており、法案が通れば金銭的な打撃を受けても
おかしくないと述べ、「法案が彼らの収益を直撃するからこそ、中国がより強く反発している」と説明する。
また同氏は、法案が成立すれば、中国企業は米国からの技術調達能力が損なわれ、製品開発に悪影響が及ぶと予想する。

<懸念される貿易協議の行方>
中国は、ウイグル人権法案は米中の協力関係に冷や水を浴びせると警告しており、貿易協議への影響が懸念されつつある。
折しも15日には米政府による新たな対中関税の発動が予定されているところだ。
By Matt Spetalnick記者 Patricia Zengerle記者 David Brunnstrom記者
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 08:13:47.06ID:biOWxSh9
バイデン&ハリスとウォーレン&サンダースの対決かな後者はまだどちらが正副かわからんが
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 12:35:34.71ID:YhgIzAiZ
赤州民主党は弾劾が心配になってきたそうです。ペロシは最青州なので関係プーだそうです。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 15:55:37.76ID:0qnpSjVR
俺は大穴でサンダースかなw AOC+3はじめ元気の良い多くの若手議員が支持しているのと
いざとなればウォレンとギャバードが支持に回ること。中道の重鎮が民主党内をコントロール
出来てないこと。2016の雪辱を果たす時が来たw そして本戦で壮大に負けるw
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 17:17:26.11ID:YhgIzAiZ
ウォレンってサンダース支持に回るのかな。
いづれにしろDNCにとってサンダースは客寄せサンダース。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 17:17:26.34ID:SmpyB8lD
>>470
別に大穴でもなくない?
バイデンは結局ピートに捲られると思う。
中道派はピートだと思う。
左派がウォーレンかサンダースのどっちになるかて感じ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 17:21:25.88ID:YhgIzAiZ
オバマもピートか、逆に。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 17:24:09.13ID:R/c4Tw8Z
来年誰が大統領になるかは今のところこんな感じだよね?

トランプ49%
バイデン18%
ウォーレン13%
サンダース10%
ブティジェッジ8%
ブルームバーグ2%
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 17:32:46.63ID:YhgIzAiZ
民主党主流派もバイデンに懐疑的で弾劾でバイデンをバーリンしてもいいと思ってんじゃね
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 17:36:50.30ID:YhgIzAiZ
ペロシもバーリン
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 17:38:14.51ID:SmpyB8lD
>>474
トランプ勝てないでしょ。
若い世代は圧倒的に民主党支持だし、
何より悪いのはトランプは民主党支持層を纏めるワードになってしまった事。
女性、若い世代、人種これらの人々が一致して共闘出来るのがトランプというワード
結局はもうアメリカは高齢白人男性は少数派
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 17:45:36.67ID:YhgIzAiZ
サンダースは夢でしょ、中道と言ったって中道はサンダースを支持しないよ、ザッツぉール
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 17:49:39.26ID:YhgIzAiZ
支持しないというか、サンダースならトランプに投票するやつが出てくる
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 17:57:15.47ID:YhgIzAiZ
ところが左派は大部分が中道を支持するだろうから、客寄せサンダース、オーライ。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 18:01:19.83ID:YhgIzAiZ
すげえな民主党Pete Buttigieg: Joe Biden Not the Best Candidate for Black Americans
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 18:26:00.38ID:D/Nk9Xyb
>>478
まあ人口動態の変化っていうのは大きいね。
若い層って、宗教信じないのが多数派になってるからな。
これだけはマトモな現象で評価したい。

サンダースがかてるかどうかは別だけど。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 18:30:05.75ID:7pfFU1aY
>>487
アメリカって、理数系の最高の頭脳を独占しているけど、一方でレッドネックの阿呆も一杯いる多様性が強みなんだぜ。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 18:59:52.22ID:rEisa0GP
>>481

結局トランプて支持率40%しかない不人気大統領だからなあ。。。。

恋は盲目だから、トランプでオナニーしてる貴方の思考は否定しないがね

ただの田舎の不動産親父だぞ、トランプの人材能力って。。。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 19:07:08.86ID:D/Nk9Xyb
2016年にトランプが勝つなんて、ほとんどの人は考えてなかった。
一部の人がトランプ勝利を予測してたが、大方はそんな人間の言うことをマトモに取り合おうとはしなかったね。
今回も同じことが起こる可能性はある。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 19:09:11.01ID:D/Nk9Xyb
当時、トランプが勝つと予測して特に民主党から笑いものにされれたのがマイケル・ムーアなんだよな w
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 19:14:20.41ID:6wCQbU0Y
>>487
オバマも再選前はそのくらいの支持率やったで
再選するときにとてつもない献金を集めて圧勝したから二期目の支持率が安定しただけ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 19:23:40.80ID:YhgIzAiZ
>>488
ニュースがabcnnbcbsだけだから。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 19:41:56.32ID:D/Nk9Xyb
今でこそ共和党はトランプ支持でまとまってるけど、当時はブッシュ父がヒラリーに投票するとまで言い出したくらい共和党内部でも不人気だった。
だから民主党だけじゃなくて共和党も、トランプが本当に勝つなんて思ってなかったよ。

ただ一般有権者とくにラストベルトの住民の反ワシントン感情がもの凄く強くて、そこを見誤った。
サンダースが予備選でヒラリーを叩いたという伏線もある。
彼はミシガンで勝って、イリノイもほぼ互角に持ち込んだくらい中西部では人気あったし。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 20:26:50.18ID:x7Ocn9St
ラストベルト復活掲げてラストベルトの雇用状況はっきり悪化してんだから
逆に前回ヒラリーだった州で勝ちまくらないと再選できんだろ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 21:25:02.48ID:biOWxSh9
共和党はトランプ出てこなかったら本当にズタボロだったと思う
トランプに比べりゃ茶会党とかおままごとだったな国内で揉めてるだけだったし
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 21:38:11.64ID:2iRXod0e
これを見れば、トランプとジュリアーニがバイデン息子をターゲットにして、軍事支援を凍結したのがわかりやすい
それは外国人に助けを求める贈収賄スキーム。
https://m.youtube.com/watch?v=R6N2SScdb8U

日本人から見ても、トランプ弾劾は正しい行いだと理解できる。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 21:40:44.26ID:TNnzPy8Q
サンダースは、MAFTAに反対で保護貿易的、(オバマも当初は)、トランプと政策は被る。
ペンシルベニア州は、クエーカー教徒のペンという人がつくったんだな。ウィキに日本語でも
詳しい、興味深い。今では炭鉱等のラストベルトに。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 21:47:59.57ID:6wCQbU0Y
>>496
公聴会の証人で誰一人としてトランプの関与はなかったと明言してるが
ジュリアーニが手柄ほしさにハッタリかましただけやろ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 22:15:08.00ID:2iRXod0e
>>498
だからジュリアーニ、マルバニー、ポンペオ、ボルトンの証言が期待される。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 00:13:16.65ID:OFo+bOsV
>>496
アイオワのおっさんじゃないが、
支援を利用したのはバイデン親子が先なんだよ。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 06:07:45.25ID:nHHW7BJe
米消費者マインド指数が7カ月ぶり高水準、株高が高所得者に恩恵
Reade Pickert
2019年12月7日 0:11 JST 更新日時 2019年12月7日 2:11 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-06/Q23J1ZT0G1L201
12月の米ミシガン大学消費者マインド指数(速報値)は7カ月ぶりの高さに上昇した。最高値圏で推移する株式相場
が消費者の楽観を高め、購入意欲を改善させた。11月の雇用統計に続いて、米国経済の明るい兆候となった。

12月のミシガン大消費者マインド指数(速報値)は99.2
ブルームバーグ調査のエコノミスト予想は97.0    前月は96.8
12月の現況指数は1年ぶり高水準の115.2。期待指数は7月以降で最高の88.9

消費者マインドの改善は高所得世帯に集中。11月後半に最高値を更新した株式相場からの恩恵が大きいことが背景

支持する政党別の認識の差はより鮮明に。共和党支持者のセンチメントはトランプ氏の大統領就任以降で最高に達し
たが、民主党支持者のセンチメントは低下

5年先のインフレ期待は低下、過去最低に並ぶ2.3%。1年先のインフレ期待は2.4%に低下(前月は2.5%)
U.S. Consumer Sentiment Hits Seven-Month High Amid Stocks Cheer(抜粋)
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 07:10:08.86ID:tEmLZACF
トランプはウクライナの汚職を危惧し、それを正させるための手段として援助を一時差し止めたのであり、それは米国大統領として全く正当な行為である。

民主党と正反対の共和党の主張。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 17:55:33.23ID:fPxGE4G/
2016年のクリントン、サンダースの争いで、ネットで晒されまくったクリントン陣営の不正をサンダース支持者は忘れてないだろ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 18:11:01.87ID:hxcg+lMu
>>496

売電の息子が、権力で私腹を肥やしてるようにしか見えない
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 18:13:22.36ID:hxcg+lMu
手続き違反なんて下策が通用するアメリカ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:48:21.16ID:IFWT2/fC
>>509
売電&買電
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 21:01:22.82ID:IFWT2/fC
ヨバノヴッチで検索するとジュリアーニばっかり出てくる
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 21:03:06.10ID:IFWT2/fC
ヨバノビッチは呼ばのビッチ(呼んでいないビッチ)
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 22:59:06.85ID:xAeAQHMt
>>496
トランプはゼレンスキーにテレビで捜査を発表することを要求したが。
何でゼレンスキーが突然テレビで発表する必要があるのか?
 
しかし、ゼレンスキーが発表するのを断ったのが凄いね。
理由は分からないがゼレンスキーは圧力に屈しなかった。
ゼレンスキーはトランプに抵抗し続けた、ホイッスルブロワーが現れるまで。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 23:33:10.65ID:pfPDM2xq
腐敗撲滅を訴えて当選したウクライナの新政権にとって前政権の腐敗捜査は、真っ先に着手したい
国内問題でもあるんだよな。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 00:06:34.55ID:xhjUa6/g
ゼレンスキーはコメディアンだけど、共和党議員より勇気と善悪の判断力を持ってる。www
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 00:18:07.11ID:MdOhKn2s
ソ連崩壊以降、ウクライナは両陣営(米EUvs中露)の緩衝地帯として闇取引の温床として
有名じゃん。日本人にも分かりやすい例だと、クリントン時代に遡るけど、中国の空母
とその技術はウクライナ経由なのは既に自明になったけど。北朝鮮の大陸弾道弾もだと
言われてたね。エプスタインが連れてた多くの東欧美女もウクライナだって言われてた
し、ウクライナがそういう国だってこともお忘れなく。今回も、大国の政争に使われて
かわいそうなのは多くの善良なウクライナ人だね。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 00:56:20.45ID:xhjUa6/g
>>517
これを読んでよけいにゼレンスキーの良さが分かった。
ゼレンスキーは大国に利用されてきた腐敗した過去と決別しようと、頑張ってる。
それに対して、軍事支援と引き換えにゼレンスキーの発表を利用しようとするトランプの悪どさに嫌悪感じる。

ウクライナの弱味につけこんでる悪のトランプ大統領。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 01:21:31.83ID:xhjUa6/g
オバマも悪だけど、所謂ドラッグディールをやるほど悪ではないね。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 01:36:25.51ID:MdOhKn2s
ナダラー強引すぎw 共和党側が団結してるからどうにもならん。民主党側の弁護士が証拠として
出してる会話記録見てりゃ皮肉だが、なんで民主党が騒いでんのかトランプも分かってんだろうw
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 05:22:10.44ID:TMkiCfGs
ブルームバーグ爺さんはなぜ出てきた?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 07:40:41.17ID:76uLvC6N
バイデンのように立候補してれば捜査逮捕猶予されるからな
グーグルCEOとか、どんどん辞めてる
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 12:10:53.26ID:UaOrSloE
>>514
じゃ圧力がなかったんじゃないか。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 12:26:56.09ID:UaOrSloE
>>526
そうすると、予備選までだな。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 13:27:36.53ID:54bd1Adl
米国とメキシコ、カナダがUSMCA修正に10日署名−当局者
Dale Quinn
2019年12月10日 12:02 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-10/Q29YFET0G1KZ01
原題:Mexico’s Ebrard: USMCA Negotiators to Talk Dec. 10 at 12pm Local
*U.S., MEXICO, CANADA TO SIGN USMCA CHANGES TUESDAY: OFFICIALS
*COUNTRIES PLAN SIGNING OF CHANGES TO GARNER PELOSI APPROVAL
Lighthizer, Kushner to Head to Mexico Tuesday for USMCA Talks(抜粋



新NAFTA合意は詰めの段階−米下院議長に妥協案提出、労組も支持
Jennifer Jacobs、Erik Wasson、Josh Wingrove、Jenny Leonard
2019年12月10日 4:40 JST 更新日時 2019年12月10日 10:18 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-09/Q29CKODWX2PU01
トラムカ議長が執行委に先立ち、トランプ大統領と話したと関係者
USTR代表とクシュナー氏が詰めの協議で10日にメキシコに向かう

トランプ米大統領は北米自由貿易協定(NAFTA)に代わる「米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)」
の修正を巡り、全米最大労組の代表から支持を取り付けた。トランプ政権の当局者3人が明らかにした。
  これにより、早ければ来週行われる可能性のある米下院採決でのUSMCA承認に向け、最終的な
障害の一つが取り除かれた。
  当局者によれば、米労働総同盟産別会議(AFL・CIO)のリチャード・トラムカ議長は、米通商代表
部(USTR)のライトハイザー代表とペロシ下院議長、メキシコ政府との間でUSMCAに関する妥協が
成立すれば、それを支持する考えを示した。
原題:U.S. Labor Leader Trumka Is Said to Back Trump’s Nafta Rewrite(抜粋)
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 14:29:54.60ID:DXMBKlv5
IGレポートが機密解除されたみたいだな
いよいよカバール側の議員とマスゴミの本格的な終わりが始まる
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 15:54:16.52ID:UZ242GN6
そもそもカバールってなんだっけ?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 19:25:34.74ID:UaOrSloE
マフィン
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 21:41:24.98ID:F4a5nbBu
>>527
現在ロシアと戦闘中のウクライナにとって、軍事支援凍結は大きな圧力だ。
テレビで発表しなかったゼレンスキーは、圧力に屈しなかった。
ゼレンスキーはガッツを持ってる。

ウクライナの弱味につけこむトランプ大統領は本当に悪者。
善悪の判断力が無い、共和党の議員は今も悪者大統領を支持している。
自滅への行進
0534共和党弁護士
垢版 |
2019/12/10(火) 22:48:27.78ID:UaOrSloE
@)民主党の証言者が通話記録の内容は正しいと証言している

A)通話記録に軍事支援の話はない

よって“quid pro quo”は存在しない
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 23:01:57.29ID:UaOrSloE
CNNはWasserman Schultzに何かを言わせるというのがすごい
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 23:39:16.24ID:UaOrSloE
上院に弾劾を送るというのが、というか弾劾って数字はトランプに追い風なてるよね
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 02:49:53.00ID:4ktdRbYO
>>539
Poll: Trump leads 2020 Democratic candidates in Michigan
BY REBECCA KLAR - 12/10/19 11:26 AM EST
https://thehill.com
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 03:20:39.47ID:4QLmTZeR
ここまでは行かないのかな?
>ウォーターゲート事件の解明を妨害したリチャード・ニクソン大統領について、1974年に下院の司法委員会は、
>司法妨害、権力濫用、議会侮辱を理由として、訴追勧告を決定した。この勧告に従い下院が訴追決議をする直前に、
>ニクソン大統領は辞任したため、弾劾裁判が開かれなかった。
>また、アンドリュー・ジョンソン大統領とビル・クリントン大統領は下院による訴追決議の後、
>上院で弾劾裁判の審議がされたが、いずれも無罪判決を受けている。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 10:00:55.42ID:4ktdRbYO
トランプ陣営への捜査は正当−ロシア疑惑巡り米司法省監察官が報告書
Chris Strohm
2019年12月10日 12:42 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-10/Q29OAXDWX2PS01
監察官報告書、FBIには「権限を与えられた目的」があったと指摘
バー司法長官は報告書の主な結論に否定的見解を表明
Trump Probe Justified, DOJ Watchdog Says While Citing FBI Errors(抜粋)

Review of Four FISA Applications and
Other Aspects of the FBI's Crossfire
Hurricane Investigation
https://www.justice.gov/storage/120919-examination.pdf


トランプ氏、FBI長官に怒り心頭−監察官報告書への対応で
Kathleen Miller、Jordan Fabian
2019年12月11日 3:22 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-10/Q2AXWLT1UM1001
「あのような態度では、決してFBIを立て直すことはできない」と怒りをあらわにした。
「レイFBI長官がどの報告書を読んだのか知らないが、明らかに私が受け取ったものと同じ報告書で
はない」とツイッターに投稿した。 
原題:Trump Scorns FBI Chief’s ‘Attitude’ Over DOJ’s Watchdog Report(抜粋
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 10:49:09.93ID:4ktdRbYO
バイデン氏リード拡大、ウォーレン氏3位−米大統領選民主党指名争い
Ben Livesey
2019年12月11日 8:02 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-10/Q2BEWAT0G1KZ01
ブティジェッジ氏は16%から9%に支持率を落とし、4位に後退
2位はサンダース氏で、ウォーレン氏と共に支持率が若干上昇

December 10, 2019 - Buttigieg Slips, While Biden And Sanders Gain In Primary,
Quinnipiac University National Poll Finds; Slightly More Than Half Of Voters Say Don't Impeach Trump
https://poll.qu.edu/national/release-detail?ReleaseID=3651
キニピアック大学
バイデン氏は民主党および同党寄りの無党派層有権者全体の29%の支持を得た。11月26日の調査(24%)から上昇した。
調査は民主党および同党寄りの無党派層有権者665人を対象に4−9日に実施された。誤差率は3.8ポイント。
原題:Biden Widens Lead, Buttigieg Drops to Fourth in Quinnipiac Poll(抜粋)
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 10:58:38.40ID:4ktdRbYO
米国とメキシコ、カナダの代表、新NAFTA修正合意に署名
Eric Martin、Jenny Leonard
2019年12月11日 6:53 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-10/Q2BCE3T0G1KZ01
米最大の労働組合AFL・CIOとペロシ米下院議長が合意を支持
USTR代表とカナダ副首相、メキシコ外務次官がメキシコ市で署名
原題:U.S., Mexico, Canada Sign Changes to Free-Trade Agreement(抜粋


新生NAFTA、米下院民主党が来週にも採決を計画
Erik Wasson
2019年12月11日 1:07 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-10/Q2AZM4DWX2PX01
USMCA、政府案よりはるかに優れている−ペロシ下院議長
カナダ、メキシコ、米国の代表者が10日に修正合意に署名へ
原題:House Democrats Plan USMCA Vote as Pelosi Lauds Revised Deal(抜粋)
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 10:58:51.49ID:UK3SVd3U
ペロシもファインスタインが引退すればジュニア上院議員になったかもしれんのにカリフォルニアは長寿か。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 11:14:07.36ID:rRfRE4B1
ウォーレンは8月以降の躍進以前の水準に戻ってしまったんだな
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 12:07:36.04ID:4ktdRbYO
権力の乱用と議会妨害、トランプ米大統領の弾劾条項を民主党発表
Billy House
2019年12月11日 0:41 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-10/Q2AY2M6JTSEB01
原題:Democrats to Impeach Trump for Abuse of Power, Obstruction(抜粋)


米は追加関税発動を延期と中国当局者が予想−ナバロ氏からは異論
Jenny Leonard、Shawn Donnan、Shuping Niu
2019年12月10日 23:34 JST 更新日時 2019年12月11日 11:49 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-10/Q2ATXGT0AFBA01
第1段階の貿易合意に向け交渉のためのさらなる時間確保か
トランプ大統領は12日に政権の通商チームと協議する見通し
原題:China Sees U.S. Delaying Dec. 15 Tariff Hike as Talks Drag (1)(抜粋)
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 14:13:50.64ID:UK3SVd3U
Donald Trump Mocks Joe Biden for Repeatedly Forgetting Which State He’s In。
0550エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2019/12/11(水) 21:01:13.18ID:/c5S6dJq
アメリカの数少ない政治王朝ブッシュ家
ジョージHWブッシュ大統領の孫 ピアース・ブッシュ氏がテキサスの連邦下院選に出馬するとのこと
https://www.texastribune.org/2019/12/08/pierce-bush-houston-congressional-seat/

しかもテキサス22区 ここはヒューストン郊外で急激に青化しつつある地区で
共和党現職のピート・オルソンが引退し、民主党のターゲットになっていた地区
テキサス都市部郊外の青化にブッシュ家が立ち向かう 
予備選を勝ち抜けば非常に注目のレースになりそう
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 23:47:37.50ID:4QLmTZeR
石山アンジュ @著書「シェアライフ」@Anjurian 12月10日
アメリカの政治事情に衝撃を受けたことをきっかけにPMIでリサーチしたよ!投票率20%も衝撃だけど
「アメリカは他国よりも優れた国と思うか」でミレニアルは18%しか肯定してないという新事実も。
【PublicNotes】投票率20%!?アメリカのミレニアル世代を知る3つのファクト|
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 01:54:54.19ID:a5r1b1Sh
twitterで黒人のトランプ支持率が35%超えたって見たけどエルさんはコピペしないの?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 17:22:29.65ID:De/AOx1U
ホロヴィッツも公聴会で、FBIがスパイした人物全てぎロシア疑惑で有罪とならないことを認めてるから、
コミーだけでなく黒塗りの人物全てが有罪の可能性が出てきてるよ

つまりロシア疑惑はでっち上げだった
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 23:10:00.27ID:CXduO5iO
まだ最初のステイトメント中だけど、みんな暗い顔をしてて民主党側は士気が低い印象が
あるなw さてさてw
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 15:06:41.44ID:fFwjWokh
結局、12時間続いたそうなw ずっと平行線で30分おきに民主党が同じことを思い出したように主張w
結局、Quid Pro Quoも賄賂も抜けて、権力の乱用と下院議会への妨害だけで弾劾決議とか弱すぎて
上院でマトモに取り扱うかも分からんとかw
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 16:03:39.86ID:X+uS1Dv1
弾劾よりもミシシッピで知事選でトランプが全力支援した結果敗北した事実を直視しないと
トランプが百%敗北する。トランプは最早民主党支持者の中で結束を固めるワードになった。反トランプは全民主党候補が一致できる
民主党は反トランプとだけいえばかかしでも当選できる。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 16:27:51.81ID:NNI7g9Kx
>>562
マジかよ ミシシッピで知事選とはいえ民主勝てるなら反トランプでどこでも勝てるんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています