X



【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 19:50:02.41ID:wqffLUk7
Real Clear Politics
http://www.realclearpolitics.com/

■前スレ
【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ100
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1569499286/

最新世論調査
・大統領支持率
https://www.realclearpolitics.com/epolls/other/president_trump_job_approval-6179.html
・政党支持率
https://www.realclearpolitics.com/epolls/other/2020_generic_congressional_vote-6722.html
・候補者別支持率
https://www.realclearpolitics.com/epolls/latest_polls/general_election/
・共和党候補者レース
https://www.realclearpolitics.com/epolls/latest_polls/republican_nomination_polls/
・民主党候補者レース
https://www.realclearpolitics.com/epolls/2020/president/us/2020_democratic_presidential_nomination-6730.html
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 21:53:37.10ID:njG8XiVu
カーターだってジョージア州知事ではあった
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 22:03:58.76ID:4Y4Tq4aS
>>59
有色人種は同性愛者嫌いだろ
同性からも性的に見られたらいつレイプされるかわからんくなるしな
貧民にとって同性愛が広まるとかリスクがデカくなるだけ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 22:12:59.47ID:IasJ/UuX
In my great and unmatched wisdom
"I will totally destroy the economy of Turkey"
 
 
Don't be a tough guy
手紙はトルコ側に届いたものの、ゴミ箱に捨てられていた。 (笑)(笑)(笑)(笑)
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 22:30:07.27ID:2EDpxR35
ミシェル・オバマ前大統領夫人が12月に訪越へ女子教育の啓蒙活動で 2019/10/21 06:14
https://www.viet-jo.com/news/social/191018001641.html

前米ファーストレディのミシェル・ オバマさんとジョージ・W・ブッシュ元大統領の娘ジェナ・ウェルチ・ブッシュさんが12月にベトナム
を訪問する。米国のテレビ局NBCでこのほど放送された朝の情報番組「トゥデイ(Today)」に
ビデオ出演したミシェルさんが明かした。ベトナムでは女子教育の分野で活動する人々のエピソードを講演する予定だという。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 23:29:41.28ID:3aMgnQEy
>>39
フェイスブックの最初の利用者だったのね。まあでも知り合いてレベルなんじゃないの?
でも繋がりはあるから、支持しそうだね。
支持した所で露骨な事すれば逆にウォーレンに選挙では有利に働くかもしれないが。
ウォーレンがその証拠を掴めたらの話しだか
しかし何か展開が凄い。ハウスオブカードみたいになってきた(笑)
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 23:32:50.70ID:3aMgnQEy
>>47
私はトラブルVSピートならトランプが勝つ確立は高まると思うよ。
黒人とヒスパニックの男性の熱意が落ちそう。
女に入れるより、ゲイに入れるのを嫌がるだろう。この黒人とヒスパニックは
そうしたら民主党でこのマイノリティ票の熱意は非常に大事
ピートはマイノリティ票が取れない
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 06:02:04.03ID:rg0yBoBb
次はトランプVS.ウォーレンと読む人が陥る罠
2020年の米大統領選予想は「間違いだらけ」  滝澤 伯文 : CBOT会員ストラテジスト
https://toyokeizai.net/articles/-/309738
トランプ政権は大統領選の最重要テーマでどう動く?
まず、社会主義を攻撃するトランプ政権ではあるが、来年の選挙戦本番で最重要テーマとなる健康保険
でやろうとしていることは何か。おそらく、前任の大統領時の「オバマケア」よりも無責任で完全な社会主義に
近い政策になる可能性がある。

少なくともオリジナルのオバマケアは、国民に強制加入が義務づけられ、企業を介さない加入者は収入にス
ライドした保険料を払い(不足分は国が補填)違反者には年間の保険料以上のペナルティーが課せられた。

だが共和党は、下院も押さえていたトランプ政権の最初の2年で、このペナルティー制度を解除した。そしてそ
の勢いで中間選挙前に用意した代案はどんなものだったか。「保険料を払っていなかった人が病気になった
場合、後から1年間のペナルティーを加算した保険料を払うことで、ずっと保険料を払っていた人と同じ保険
に入れる」というとんでもない代物だったのである。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 06:02:21.82ID:rg0yBoBb
>>72
https://toyokeizai.net/articles/-/309738?page=2
もしそんなことをしたら、健康な人はますます保険料を払わなくなってしまう。幸い?共和党が下院での多数を
失い実現してはいないが、強制加入ではなくなったしわ寄せはすでに既存の保険料に跳ね返り、政府予算局
の試算では今年のオバマケアのドロップアウトはすでに400万人を超えるといわれている。そんな中、民主党左
派が掲げる国民皆保険(Medicare for all)に対抗すべく、ドナルド・トランプ大統領が練っている代替案は、
聞こえてくる限りこの共和党のゆるゆるの法案に近い。

次の疑義は、今、主要メディアはウォーレン氏を「左翼のジャンヌ・ダルク」ように持ち上げるが、彼女の本質が
本当に左翼的かどうかはわからないということだ。そもそも、彼女はオクラホマ出身であり、1970年代から80年
代にかけて、ヒューストン大学とテキサス大学で教鞭をとっていたころの主張は、完ぺきな保守的市場原理主
義者だったのである。その彼女がリベラルとして大統領選に挑戦するようになったのは、最終的にはハーバード
大学で職を得て、そしてG・W・ブッシュ政権の顛末のリーマンショックをオバマ政権が事後的に検証した際、民主
党議会が任命した不良資産救済プログラム(TARP)法案検証諮問委員会のトップに就任したことが大きい。

この時の彼女の議会証言は何度も生で見たのでよく覚えているが、破産法の専門家として、彼女は、リーマン
ショック後のショック療法によって、実際はアメリカの大手金融機関が国家の救済策で焼け太りして行く可能性
を明確に批判していた。そして彼女の懸念が実現した今、大統領選に掲げた彼女の政策は、バーニー・サンダ
ース候補のような社会主義のイデオロギーを前面に出すものではない。一つ一つの政策で、リーマンショックの
救済で起こったモラルの低下を、逆サイドへ振ることで修正する内容になっている。

民主党の予備選はいまだに「混とん状態」
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 06:06:28.20ID:rg0yBoBb
>>73
https://toyokeizai.net/articles/-/309738?page=3
クリントン大統領を救ったのは経済だった
結局、この時もクリントン大統領を救ったのは経済だった。派手さはなかったが、クリントン政権の1期目は(1993
〜1997年)、比較的万民が恩恵に浴する形で、アメリカの経済は着実に向上していった。それは実体験として
覚えている。それを踏まえ、トランプ大統領の新しいTVコマーシャルは、この3年の実績を強調する内容になって
いる。狙いは理想を掲げても実現できない民主党を攻撃しながら「人間としてトランプ大統領は嫌いだが、大統
領の仕事としては評価せざるをえない」という人々にターゲットを絞っている。
個人的にはこの雰囲気は、数年前、日本でいわゆる「モリ・カケ」(森友・加計)問題が話題になったころに似
ているのではないかと想像している。
https://toyokeizai.net/articles/-/309738?page=4
住宅価格の下落は「負のスパイラル」に突入
https://toyokeizai.net/articles/-/309738?page=5
大きくなりすぎてしまった「ゴジラ」
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 07:37:23.07ID:1whf7A2Q
幸福実現党の与国秀行 反省もせず動画転載で3度目のBAN
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1562881905/
【幸福実現党】 与国秀行 【米国従属を表明?】2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1562969605/
【酒乱】 与国秀行 幸福実現党 【盗作癖】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1571783536/
【幸福実現党】及川幸久【キチガイおぢさん】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1571779877/
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 10:59:36.63ID:gd68lBxm
>>70
オバマレガシーのお陰で強い黒人支持のあるバイデンと違って、ブティジェッジは黒人支持が
限りなく0に近いというのは当初から問題視されてるが、今のところ解決の糸口が見えない。
また、エスタブリッシュメントに好かれ過ぎてるのは、対立軸を明確に出来てトランプとして
は戦いやすいかもしれんな。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 11:24:31.66ID:R4Lx3J1s
ザッカーバーグは保守派との接触にも余念ないようだが
ここに至ってはトランプ政権継続のほうがまだマシなくらいか
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 11:36:52.75ID:labcdcrA
軍事支援「バイデン氏調査次第」=米代理大使が関連明言−ウクライナ疑惑

トランプ米大統領のウクライナ疑惑で、テイラー駐ウクライナ臨時代理大使が22日、下院委員会で
非公開の証言に応じた。

米メディアが報じた陳述内容によると、米政権がゼレンスキー大統領との電話会談直前に凍結した
軍事支援について、「解除するかはウクライナ政府がバイデン前副大統領らに関する調査開始を
表明するかどうか次第というのが、トランプ氏の意向だった」と明言した。
 
調査実施と支援を明確に関連付けていたことを示す証言は初めて。「圧力も見返りもない」とする
トランプ氏の説明と矛盾し、野党民主党は追及を強めそうだ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 13:35:23.29ID:0NctyJaD
『君たちの総統がベジタリアンだったことはご存じかな………日頃から健康を心がけ動物たちの世界を愛するがゆえに肉というものをとらないのだが?
君たちの総統はお手本のような動物たちの友人で首相になってからも長年世話していた動物たちと仲違いしてはいないというのに?

総統は情熱をもって動物虐待に、なかんずく生体解剖に反対する。
であればこそ、この現状を打破すると宣言してもいる。
従って動物たちの守護者としての役目を果たすという事は、その絶え間ない名状しがたき苦痛と悩みから救うということなのだ。』
―マルティン・ボルマン―
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 13:53:27.86ID:DiL6F/Tl
ミスコンの司会者程度の頭しかない。
なぜアメリカ人はこんなに無能な男を見極める力がなかったのだろう。
徴兵を逃げたのも許せる、プレイメイトの女を抱いたのも許せるが、命懸けで戦ってきた戦友を裏切ったことは許せない。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 14:12:41.40ID:DiL6F/Tl
トルコとロシアによるパトロールという名の殺戮部隊、ヒットラーもテロリスト狩りと言いながら大量虐殺。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 14:51:18.07ID:gd68lBxm
非公開というか秘密裏に進めてることに、共和党側から不満が募ってるね。メディアへの
民主党のリークだけが頼りというw、匿名告発人といいどこまで本当なのかわからないん
じゃ、法的手続きからは程遠いとも
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 15:46:10.69ID:DiL6F/Tl
みんな、トランプのように成りたいんだろうね。
四度も破産し、小さな会社を苛めて不死鳥のように甦り、納税証明も出さず
好き勝手な生き方をアメリカンドリームというのか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 16:54:56.52ID:dNm5kJXK
★ 中国の世論誘導集団 【五毛党】 まとめ ★

一回のネット書き込みで5毛(約10円)の金銭を享受している中国共産党直属の「インターネット世論誘導集団」。

【五毛党】の目的は
@ 日本の世論を分裂させる
A 日本国民の関心を中国から逸らす
B 日本を孤立・弱体化させる

中国は『2050年国家戦略地図』の流出により、大規模な海洋進出と、東アジア全体の侵略を計画している事が明らかとなりました。
中国共産党にとって最も邪魔な『日米同盟』を護ると共に、日本の孤立化を企む五毛の成り済まし工作をしっかりと見破りましょう。

【五毛党】の手口
@ 日本の保守派人物像に成り済ます
A 朝鮮、ロシア等を槍玉として挙げる
B アメリカとの繋がりを叩く

最近、安倍総理が“売国”“チョン”呼ばわりされているのは、五毛党が支那人だからです。
五毛党は、自民党や安倍総理などの保守勢力を「チョン、売国、統一教会」などと保守派の忌み嫌うワードに託け、支持者の混乱・分裂を企みます。日本会議に対しては何も言えないのでカルト呼ばわりします。
そもそも日本人としては、親日国への協力や援助に「売国」などという言葉は、決して使いません。
そして日本と最も繋がりが深いのは米国。米国の影響が強い沖縄、首脳会談、軍事イベント等に対し、五毛党は徹底的に叩きます。
「アメポチ」等という第三者視点による言葉が出てくれば、より分かり易くなります。

【五毛党】を見極めるには
@ 中国に関する質問をする(六四天安門事件、南京大虐殺、尖閣諸島)
A 国家主席(習近平・毛沢東)を弄ぶ

五毛は自分達が支那人だとバレるとそこで試合終了。質問による反応が薄ければクロであり、そうでなくても中国が関わっていることを知らしめることができます。
判断に不安があれば、この理論で【最終的に一番得をするのは誰か?】を考えましょう。

中国のスパイはすぐそこまで来ています
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 18:06:08.56ID:gd68lBxm
トランプが好きか嫌いかとかではなく、手続き的に上手くいくようには見えんてことさ。
下院でこのように進むと、共和党が過半を占める上院で報復されるとも限らんし。その間
トランプ陣営は史上最高額の選挙資金を調達。同時期の再戦オバマの倍以上。
https://www.politico.com/news/2019/10/21/trump-money-democrats-2020-election-050962
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 18:46:40.60ID:rg0yBoBb
3年目10月の大統領支持率 CNNJ 10.22

アイゼンハワー 1955.9 71%
ブッシュ 1991 66%
ケネディ 1963 58%
ブッシュ 2003 53%
ニクソン 1971 49%
レーガン 1983 49%
クリントン 1995 49%
オバマ  2011 46%
トランプ now 41%
カーター 1979 31%        
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 19:29:00.77ID:U7/BJabh
CNNJは、バイデンは資金不足等で劣勢、左派ではトランプに勝てそうにないから
民主党は第三の人を探していると言っていたが・・・
ブルームバーグ、(ヒラリー)以外いるのか?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 19:43:33.82ID:e2l502yl
米司法長官ウィリアム・バー氏 が世俗主義の拡大に警鐘 「伝統的な道徳秩序を滅ぼしている」
https://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_48311/

知識階級の腐敗・社会道徳の崩壊現象は、歴史経済波動学的に言えば、
資本主義体制の崩壊過程を説明しています。体制の寿命は約270年です。
USAは1776年にイギリスから独立して2046年で270年を迎えます。
言い換えれば、2046年前後にUSAの体制が滅びることを意味します。

インドの哲学者サーカー氏の社会循環論によれば、富裕者=現代資本主義の
次の体制は、武人・戦国時代となります。USA/大西洋資本主義諸国は近未来
に滅びる運命なのです。そして、道徳・宗教を含めた今までの全てを破壊して、
新たなる文化・道徳を作るのです。

近年で参考になる富裕者の時代から武人・戦国時代への移行は、
1910年の清国の崩壊と、その後の内乱・内戦と共産党による体制の確立、
そして文化大革命による、今までの文化・道徳の徹底した破壊に見られます。

フラクタル理論から想定できるUSAの運命は、2046年のUSAの資本主義の
崩壊と、内戦・内乱よる国土の荒廃です。そして数十年後に武人よる独裁政権
の確立です。その独裁者は今までのUSAの文化道徳宗教を徹底して破壊します。
司法長官が嘆く現状の比ではありません。全ての破壊が待っているのです。

最近のUSAのハリウッドの映画にもそれが見られます。
映画ジョーカーの様に、個人の小さな不満が大衆へと簡単に伝染して、
USAを巨大な山火事のように焼き尽くすのです。
0094エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2019/10/23(水) 19:48:53.67ID:bhQ4IMM5
ポリティコの記事見るとギャバードって色々掘るとロシアとの接点は深い
https://www.politico.com/news/2019/10/23/tulsi-gabbard-hillary-clinton-dispute-054398
http://www.hawaiifreepress.com/ArticlesMain/tabid/56/ID/20879/Tulsi-Gabbard-Hires-Russian-Agent-to-Keep-Hawaii-Media-in-Check.aspx

プーチン大統領に近い人間をアドバイザーとして雇い入れたり(クリスクーパー)
ロシア・トゥデイやスプートニクで頻繁にギャバードのヨイショ記事が書かれたり
元々反同性愛の急先鋒で、親アサドな所も含めてプーチンの立場と一致する所はある

しかしバーニー・サンダースやアンドリュー・ヤンはギャバード擁護に回ってるし
証拠を提示しないのでロシアの操り人形みたいに言ったのはギャバードのいう通りマッカーシズムそのものでヒラリーも勇み足だなぁ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 20:54:33.19ID:n+ZdOnBv
>>94
ギャバードの(元)反同性愛って、ハワイの土地柄やサモア系の価値観に根差したものなのかな?
党勢だけで言えば全米50州で最も民主党が強いと言っても差し支えないハワイだが、その政治的基盤は
単に有色人種が圧倒的多数だからという構図だけで、不思議と社会リベラル性はそれほどでもない気がする。
武勇(=軍人)が尊ばれる風土しかり、ニューヨークからの流れ者ヒッピーのアバクロンビーが
「家族の物語」を前面に打ち出したイゲに敗れた2014年知事選予備選しかり。
0098エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2019/10/23(水) 21:15:51.53ID:bhQ4IMM5
>>96
トゥルシー・ギャバードの親父のマイク・ギャバードが反同性愛団体の親玉で
州議会に同性結婚の禁止を働きかけ、その法案が通った
その時にともに行動したのが若きトゥルシー・ギャバードで、その余勢をかって全米最年少の州議会議員として当選した
同性愛を病気と捉え、治療しなければならないと主張する組織だった
州議会議員になってからも反同性愛の動きを続け、ゲイの権利を擁護する主流派民主党と激しく対立したという

ただギャバードが2012に国政に進出するにあたって、過去の発言を過ちだと認め
自分が保守的な家庭で育った事で誤った価値観を持ったと謝罪した

https://edition.cnn.com/2019/01/13/politics/kfile-tulsi-gabbard-lgbt/index.html

ただ、反LGBT色の強いプーチンに融和的な事で、それがポーズじゃないかと思われている節があるわけ
選挙の為に過去を謝罪しただけじゃないかとね

ギャバードは敵が多く、予定されている下院の民主党予備選では
相手候補の応援にジョン・ワイヘエ、ベン・カエタノ、ニール・アバクロンビーと3人の元民主党州知事が入っている 
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 21:16:30.66ID:gd68lBxm
女性キャスターに見間違われるほどの美貌と語り口と華麗な経歴で逸材なんだが、
なかなかの頑固者w 共和党ならもっと人気出た?w
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 21:19:12.70ID:x2wOenFd
別に家族が保守的だから反LGBTになるわけでもない
リズ・チェイニーの妹はレズの活動家だし、ギングリッジの弟もゲイの活動家だ
0102エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2019/10/23(水) 21:24:49.25ID:bhQ4IMM5
しょっちゅうFOXニュースに出て民主党批判するから実際共和党員の支持の方が多いんじゃないのギャバードは
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 21:25:05.35ID:n+ZdOnBv
>>98
なるほど…そう言えばロシア(プーチン政権)も反同性愛傾向で、クリミア問題に加えての、
2014年ソチ冬季五輪開会式への西側要人ボイコットの一因でもあったか。
そういう共通点でも(表向きは捨てた腐れ縁とは言え)痛くない腹でも探られそうではあるなあ。
0105エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2019/10/23(水) 21:35:36.79ID:bhQ4IMM5
Tulsi Gabbard is getting a boost from conservatives online
https://www.axios.com/tulsi-gabbard-right-wing-conservative-social-media-boost-7fc331ea-842f-4dca-9c3f-047d00ba24b9.html

10月8日から10月15日のソーシャルメディアでは
トゥルシー・ギャバードへの言及が右派的なサービスから急増したという話

"We are seeing commentary pushing the idea of a Yang/Gabbard ticket, especially on 4chan," says Storyful senior journalist Catherine Sanz, who pulled the data.

特に4チャンネルでは、アンドリュー・ヤン/トゥルシー・ギャバードのチケットを推す声が高いとか
ヤン・ギャングもトランプファンが多いみたいだが
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 21:44:37.32ID:bEy7zzjO
アンドリューヤンは顔がブティジェッジ以上にまずい
0107エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2019/10/23(水) 21:46:10.19ID:bhQ4IMM5
クロブチャーが支持を微増させて後一つ、指定された調査で3ポイント獲得すれば5回目の討論会の権利獲得
オカシオコルテスがバーニーを支持して以降、バーニーの人気が復活
完全にウォーレンと割れて、横ばいのバイデンが再度首位浮上というカオスになってきた
アイオワではブティジェッジが3位浮上してるし、左派が均等に割れて中道派が漁夫の利を得るか
0108エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2019/10/23(水) 21:48:48.04ID:bhQ4IMM5
クロブチャーはバイデンとブティの票を吸うから、早く撤退してほしいだろうけどね
ウォーレンを攻撃して存在感示したからなんとか生き残った感
オルークとギャバードは微妙だな オルークは後2つ、ギャバードは後3つ指定の調査で3ポイントの支持を得る必要がある
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 21:52:09.93ID:gd68lBxm
当初は贅沢な資金力で先頭を走っていたオルークの失速感が凄いな。誰よりも精力的に
遊説活動してたのに。やはり単細胞過ぎて飽きられたか。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 22:21:34.77ID:a9c3QhcE
>>106
えなりです。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 22:24:47.87ID:a9c3QhcE
>>109
カストロも同じで、短小包茎は言い過ぎな気もする。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 22:32:50.68ID:ZoN0h2Kt
>>96
イノウエのように軍人が尊敬されるしヒッピーみたいなのは好かれない
アジア系多いから民主党支持が固いけど思想を堂々と主張するのもだめ

イゲがアバクロンビーに勝ったのはアバクロンビーが地元民無視して都市開発やら環境破壊するからだと言われている
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 11:20:14.53ID:VmYrlqRv
どうして、トランプはロシアの機嫌ばかり伺うのか?
モスクワでのミスコンの時の乱行を世界中にばらすと脅されているのか?
アメリカの国益、世界の秩序などお構い無しでロシアの手先のようだ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 12:35:55.53ID:ve768DWE
トランプは公約からして米軍を世界中から撤退させて世界の警察をやめるといっているわけだし
それに熱狂した支持者がシリアから撤退させたって世界秩序ガーなんてきにするかちゅーの
あれだけ親密なイスラエルにする武器を十分に渡したから自分でなんとかできるだろ?と突っぱねる始末なんだから
どんだけ、シリア撤退騒ぎを煽っても支持者が離れることはないわなw
今回に関して言えばロシアが市民を空爆してるーとかどかっでガスがまかれたーとかいう報道がないのもおもしろいね
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 13:03:54.50ID:c3LvUUbG
>>119
トルコが化学兵器まいてるってシリアが言ってる
なのでマスコミはダンマリ
ロシアはトルコとそんなことしないよなって話してる
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 13:56:56.30ID:I0cmzAVR
パナマ文書 とジョージペル枢機卿と恒星

子どもへの性的虐待が原因で2011、2012両年に教会から解任処分などを受けた聖職者は384人に達した
テロという悪役を作って戦争を起こす自作自演911 意識革命 歴代法王及び枢機卿 の子供に対する性的虐待
いつの時代でも子供の性的虐待が続く

■涙の告発「子どもが生贄に…」

動画:youtu.be/39YQbv6vEFA
フリン補佐官がスキャンダルに巻き込まれたのは、実はフリンが小児性愛ネットワークを捜査していたから。
フリン補佐官が追いかけていた小児性愛ネットワークの一人がペンス副大統領やプリーバス首席補佐官ともつながった。
nqj17437.wor...press.com/2017/02/25

パナマ文書と3S政策のミラード、フィルモア大統領

キーンの掲載した情報によると、クリス・コーネルは、クリントン政権下でハイチで児童保護サービスの仕事に
携わっていたが、実はそれが児童人身売買組織であることを知り、そこから政府やマスコミ、芸能界における
人身売買と児童性愛を行う人物のリストを2人が入手していて、実名を全公開するつもりでいた、と述べています。

グノーシス派イルミナティーとハザールマフィアの手法 フリーメーソン
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 14:01:22.55ID:VmYrlqRv
トランプには、人道とか人権は頭にない。
記者を殺害した指導者にも、弾圧下のモンゴル人にも、興味はないらしい。
強者はみんな良い人だとさ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 18:37:34.93ID:PEIu1x/w
★ 中国の世論誘導集団 【五毛党】 まとめ ★

一回のネット書き込みで5毛(約10円)の金銭を享受している中国共産党直属の「インターネット世論誘導集団」。

【五毛党】の目的は
@ 日本の世論を分裂させる
A 日本国民の関心を中国から逸らす
B 日本を孤立・弱体化させる

中国は『2050年国家戦略地図』の流出により、大規模な海洋進出と、東アジア全体の侵略を計画している事が明らかとなりました。
中国共産党にとって最も邪魔な『日米同盟』を護ると共に、日本の孤立化を企む五毛の成り済まし工作をしっかりと見破りましょう。

【五毛党】の手口
@ 日本の保守派人物像に成り済ます
A 朝鮮、ロシア等を槍玉として挙げる
B アメリカとの繋がりを叩く

最近、安倍総理が“売国”“チョン”呼ばわりされているのは、五毛党が支那人だからです。
五毛党は、自民党や安倍総理などの保守勢力を「チョン、売国、統一教会」などと保守派の忌み嫌うワードに託け、支持者の混乱・分裂を企みます。日本会議に対しては何も言えないのでカルト呼ばわりします。
そもそも日本人としては、親日国への協力や援助に「売国」などという言葉は、決して使いません。
そして日本と最も繋がりが深いのは米国。米国の影響が強い沖縄、首脳会談、軍事イベント等に対し、五毛党は徹底的に叩きます。
「アメポチ」等という第三者視点による言葉が出てくれば、より分かり易くなります。

【五毛党】を見極めるには
@ 中国に関する質問をする(六四天安門事件、南京大虐殺、尖閣諸島)
A 国家主席(習近平・毛沢東)を弄ぶ

五毛は自分達が支那人だとバレるとそこで試合終了。質問による反応が薄ければクロであり、そうでなくても中国が関わっていることを知らしめることができます。
判断に不安があれば、この理論で【最終的に一番得をするのは誰か?】を考えましょう。

中国のスパイはすぐそこまで来ています
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 18:42:48.56ID:ZeXdZlXA
>>120
シリア政府じゃなくてクルド人勢力のYPKがいってるだけだな
シリアとクルドはいち早くロシアの仲介で和解してる
トルコとロシアはいちど最悪な関係になったけど、クーデターのときにロシアにたすけてもらったのでそれ以来良好な関係で
F35のかわりにロシアからS400MDを購入するくらい
サウジもUAEもロシアに傾いていてイランとも良好なのでほぼロシアが中東を治めたことになるね
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 19:09:40.57ID:b3Dr3FKG
アメリカの介入主義と孤立主義の戦いって日本人的には不毛だなって思う
要はどっちが利益になるのか程度の話というか
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 21:19:15.86ID:PiRId05A
>>123
同盟クルド人達を犠牲にした上で成り立つアメリカファーストは、自己中心的で醜いアメリカファーストだ。
低い倫理観と無責任な大統領が、米国を低い倫理観と無責任な国に変えた。
さらには、これはほんの始まりにすぎない、これから米国はトランプの下で、もっと無責任で自己中心的な国になるだろう。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 22:16:49.37ID:VclLLMXe
>>101
自分がLGBTならアンチゲイになれるわけないだろ、と思ったけど、ブッシュやマケインの娘も同性婚賛成派だったんだっけ?
まあ、あの2人は本人からしてビジネスで保守やってる風にも見えるけど。

>>127
クルドはともかく、カショギの件に関しては、じゃあ他の誰かが大統領だったら、もっと違ってたのかとは思うけどね。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 23:04:06.83ID:HDkKA4Ro
>>127
まるで今までの米国が高潔だったかのような美しい勘違いをしているが、
元から世界史上空前の犯罪国家だった。

シリア人の多くを犠牲にして行った代理戦争も、そのほんの一部であり、
そんなものから手を引いたトランプの判断は英断と言えよう。
0131エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2019/10/24(木) 23:09:37.83ID:HpPyaWR/
クロブチャーもめでたく5回目の討論会の資格を得た
前回tの討論会から支持が微増している
中道票がバイデンから逃げてきている 全国的にはまだまだ強いが
0132エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2019/10/24(木) 23:20:03.15ID:HpPyaWR/
Biden is raising big money from big donors, so why is he behind?
https://www.politico.com/news/2019/10/24/obama-clinton-donors-biden-fundraising-056246

この記事の表を見るとバイデンはオバマ時代から続くメガドナーの集金力ではトップを保つも
結構メガドナーもピート市長やハリスの方に行っちゃってるのよね
で、少額寄付に関しては他の主要候補にだいぶ遅れを取っている
この分野に関してはサンダースとウォーレンが圧巻だが、ピート市長もだいぶ集金している
メガドナーで大差をつけられないとつらい 
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 23:23:47.51ID:sot+iht3
>>121
わけわからんねー
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 23:24:24.29ID:CpymAVjo
カリフォルニアでもWarren 28, Sanders 24, Biden 19でバイデン3位
Quinnipiacの全国でもウォーレン+7。

バイデンは完全に勢い失ってるな。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 23:35:50.04ID:sot+iht3
>>113
What does MATH mean on Andrew Yang's campaign hat?
"Make America Think Harder"?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 23:42:18.83ID:sot+iht3
民主党内の(おすぎ&)ピーコ支持者は、ホモだってことが、本選挙に有利だと思ってんの?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 23:42:52.83ID:ICMlARKr
正直、今は予備選の予備選状態なので資金力云々はあてにならんよ

ぶっちゃけ、そんな段階の予備選よりバージニアの選挙に資金を投入してる民主党は
正しいわ
0139エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2019/10/24(木) 23:47:59.25ID:HpPyaWR/
>>138
最終的な民主党候補者は少額もメガドナーも誰になろうと大量に獲得するだろうけど
候補者選びの段階で資金力に差がついたら大きな差がつくがな
バイデンの場合サウスカロライナでみられるように有色人種票が生命線だから
序盤の予備選で波に乗って資金調達力を回復させる必要がある
0140エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2019/10/24(木) 23:58:57.30ID:HpPyaWR/
ま、バージニアの選挙は大事だろう
順当なら民主党が州の上下両院を支配して青州としての完成形を見る
連邦下院の向こう10年の区割りを策定できるし
投票権の抑圧に繋がるあらゆる工作をブロックできるし 
2020でバージニアにかけるコストは減るな
0142エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2019/10/25(金) 00:26:27.52ID:8ZzU/vuG
次はスレ立てよろしく

3州知事選も間近
ミシシッピは現時点で3ポイント共和党リードだと更に開きそうだな 
どちらにせよ過半数取らないと州議会が決定するから共和党州知事誕生だが
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 05:38:39.71ID:0RXiGoqh
日本の天皇など全然ニュースになってねえし。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 14:00:59.43ID:wNWzrxrM
またギャバードがFOXニュース出てたなw CNN初めリベラルメディアに嫌われてるから
しょうがないのか。政策はリベラルなのにwだが、不器用に孤軍奮闘する姿は惹かれる
部分もある。心折らずに強いよな。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 17:32:13.01ID:0rgzwtSb
>>144 
スレチ。
「アメリカ」情勢スレだす。
日本の天皇誕生など全然マジでこれっぽっちもニュースになってねえし。
0148エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2019/10/25(金) 17:46:21.82ID:8ZzU/vuG
ギャバードはツイッターでもヒラリー攻撃の他にもウォーレンはCNNに守られているとか呟いたり
全方位の民主党攻撃ばかりしているからな
実際あんなにFOXニュースにホイホイでる現職の民主党員はいない 

というかさらっとギャバード下院の再選諦めてるじゃないか
Tulsi Gabbard says she won't seek re-election to Congress
https://www.cbsnews.com/news/tulsi-gabbard-says-she-wont-seek-re-election-to-congress-2019-10-24/

対立候補の支援に3人の民主党元州知事が駆けつけて再選が厳しいっていうのは前から言ってたけど
再選諦めて大統領選に集中するって どう考えても民主党の候補にはなれないのに
なんかヒラリー発言以降民主党から本格的にハブられる流れになったな 討論会の出席も認められる数字を残していないし
こうやって追い詰めえると本当に独立候補としての出馬も考えるかもなぁ
0149エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2019/10/25(金) 17:52:03.72ID:8ZzU/vuG
https://www.foxnews.com/politics/tulsi-gabbard-dnc-pre-primary-2020

弾劾についても調査はごく限られた分野でやるべきで、弾劾そのものは支持しないとはっきり明言したし
民主党執行部への批判を強めているので本当にこの人民主党の候補なのかという感じだな>FOXでのギャバード
再選も諦めたし、民主党系のフォーラムではロシアのスパイ呼ばわりされてるし、実際居場所を共和党系のプラットフォームに移す
本格的な兆候を示し始めてるのかもしれん 
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 17:53:31.74ID:0rgzwtSb
>>145
しかもHANNITYw
0151エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2019/10/25(金) 17:53:41.46ID:8ZzU/vuG
実際2012年までは保守的な民主党員だったんだから
共和党の非介入主義者と一緒にやっていくのは違和感はないと思われる
0155エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2019/10/25(金) 18:12:47.80ID:8ZzU/vuG
民主党の原則は「現職再選優先」
共和党に友好的なクエラーやリピンスキーでさえペロシは再選支持してんのよ
ギャバードは早い段階から民主党州知事3人が相手候補の支援に回っている 
これは異例自体
ヒラリーの発言前から、ギャバードを放逐しようとする意志は感じられる
0156エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2019/10/25(金) 18:15:16.40ID:8ZzU/vuG
ロシアのスパイという事にして
独立候補で出馬しても民主党候補の票を削らないようにしたんじゃないのかなぁ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 18:15:32.50ID:wNWzrxrM
ヒラリー批判だけに終始して、他の民主党批判には乗らなかったんだがw ハンターやら弾劾やら
0158エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2019/10/25(金) 18:20:00.71ID:8ZzU/vuG
"I have not called for impeachment. I've supported the inquiry," she said at the town hall.
"I still remain concerned about this inquiry being overshadowed by partisan interests."

ギャバードは明らかに弾劾に関する姿勢は他の民主党員と比べて抑制的だけどね

DNC批判も激しい

Tulsi Gabbard
@TulsiGabbard
DNC/corporate media claims: ‘we’re not rigging anything.’ Really?
?Vrindavan (Tulsi’s sister)

Speaking time allotted at debates:
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 18:22:18.04ID:0rgzwtSb
リベラルって、ホントに恐ろしいですね
Texas dad trying 7-year-old son’s gender transition。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況