66 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/07(月) 07:35:46.39 ID:YgF7AWKy
ch桜で朝鮮人の話を聞いているような
何も知らされていない生まれたての子羊のような情弱に教えてあげよう

日本は明治維新によって通貨発行権を奪われたので、自分で通貨を発行することができない
それはアメリカも同様であり、それに立ち向かったケネディーは殺された

例えば、日本が災害復興で急遽1兆円が必要になったとする
日銀という得体の知れない人々によって運営される団体に1兆円を「借りる」
借りるのだから10年後には返却するし、それまで毎年利子も払う

それは10年国債の場合だが、10年後に日銀に返却した1兆円は
はたして真面目に焼却処分しているだろうか?
そして不可解なのが利払いだ
金利が1%なら毎年100憶円、それが10年で千憶円を日銀に支払う

こんなバカな話はない
財務省が紙幣を刷れば、利払いは不要だし
デフレなら札は刷りっぱなしで回収する必要はないのだ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/07(月) 08:41:48.83 ID:YgF7AWKy
順ちゃんち石井町なら淡路島に近いんだな
たぶん淡路島に皇居が引っ越してくるから準備しているはずで
その様子を取材して欲しいな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/07(月) 14:46:47.56 ID:YgF7AWKy
>なんで明治維新の時代の日本とケネディ時代のアメリカを同列に語るんだ低脳w
>そもそも明治維新に日銀なんてねーよ(語るなら正確いえ

頭の壊れた本物の低能が出てきたよ
江戸時代の日本は自分で通貨を発行していた

で、お前は現在の日本国に通貨発行権があると言うんだな?