X



時事評論家、増田俊男

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 01:04:25.79ID:FauUtN3G
ビルゲイツの話しは朝虎ノ門ニュースでもやってたな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 09:16:14.33ID:a9PDKydO
>>201
一部のメディアでしか取り上げられていないだろ?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 12:59:25.51ID:sHuVSlbW
5月中旬原油はマイナス100ドル行く可能性あり
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 16:19:27.58ID:cFWh10rP
株価2万円回復

増田さん大外れ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 16:19:54.44ID:cFWh10rP
増田さーん

二番底いつですか?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 05:06:56.63ID:XsgtlQb1
米国株、ダウ続伸 450ドル強上昇 米中対立の懸念後退で

【NQNニューヨーク=岩本貴子】8日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続伸した。前日比455ドル43セント高の2万4331ドル32セント(速報値)とほぼこの日の高値で終えた。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 05:07:38.14ID:XsgtlQb1
増田さんはいつ二番底の主張をひっこめるのだろうか
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 17:11:29.11ID:02domcdX
今日の株価上昇

増田さーん

二番底どうなったの?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 17:12:07.53ID:02domcdX
増田さんは今、必死に言い訳を考えているのか
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 12:35:53.01ID:PnKSmyvu
増田塾9万9千円って誰が買っているの?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 19:54:13.99ID:7cdITBjM
買っている奴なんて本当に居るの?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 19:48:04.53ID:GFvm2yCa
【最近のここ一番!配信履歴】
〇05月11日(月) No.978 これで「二番底」が決まった!

まだ言ってる二番底
増田さんも今回は頑張るな
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 19:48:56.67ID:GFvm2yCa
増田さんって予想が外れると案外すぐにひっこめるイメージがあるけど

今回の二番底予想は相当しつこいな
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 19:49:43.58ID:GFvm2yCa
増田さんが二番底を連呼するほど株価が上がるんだが
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 19:50:26.15ID:GFvm2yCa
増田さんが原油暴落で二番底とか言ってたけど原油もいつの間にある程度戻してきたしね
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 16:06:07.59ID:Tg6eT1JW
【最近のここ一番!配信履歴】
〇05月11日(月) No.978 これで「二番底」が決まった!
〇05月07日(木) No.977 根が深い新型コロナ暴落
〇04月28日(火) No.976 外出禁止解除、職場復帰の株価楽観論の結果は悲観論!
〇04月24日(金) No.975 二番底
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 16:06:48.18ID:Tg6eT1JW
株価は今日も上昇

増田さーん

二番底いつ?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 16:07:27.82ID:Tg6eT1JW
増田さんはいつまで二番底を言い続けるつもりだろうか
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 00:16:09.46ID:phvRlvkM
NYダウ、一時700ドル超高 ワクチン治験で抗体確認

【ニューヨーク=野村優子】18日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は続伸して始まり、上げ幅は一時700ドルを上回った。米バイオ医薬ベンチャーのモデルナが同日、新型コロナウイルス向けワクチンの臨床試験で投与した患者全員に抗体が確認されたと発表。
ワクチン開発の進展が好感され、買い優勢となった。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 00:16:50.15ID:phvRlvkM
増田さーん

二番底いつ?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 10:40:07.61ID:+PpuOpo0
原油価格が上がらないままだったら二番底って言ってたと思うけど
最近1週間以内の情報では原油価格上昇でも二番底をつけると言い直したの?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 13:30:17.90ID:phvRlvkM
【ニューヨーク時事】週明け18日のニューヨーク株式相場は、新型コロナウイルスのワクチン早期開発への期待が広がり、大幅続伸した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前週末終値比911.95ドル高の2万4597.37ドルで終了した。上げ幅は一時1000ドルを超えた。
ハイテク株中心のナスダック総合指数は220.27ポイント高の9234.83で終わった。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 13:30:51.25ID:phvRlvkM
増田さん

もう二番底諦めようよ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 13:32:11.94ID:phvRlvkM
>>223
増田さんはとにかく二番底としか言っていない

それどころか三番底、四番底まであると言っている

リーマンショック並みに株価が下がると言っている
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 14:21:21.00ID:+PpuOpo0
原油価格が30ドルまで戻らなかったら
それが二番底のきっかけになると理由を言っていたから
二番底は当面ないとの認識で待っている人はいないと思うけど
あのおじいちゃんが新たに二番底をつけると言い出したの?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 15:43:33.44ID:CQ2EE+5Q
全くあたらんなw
いや、そのあたりに転がって情報を後追いするから後手後手
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 15:54:27.27ID:phvRlvkM
>>227
〇05月11日(月) No.978 これで「二番底」が決まった!
〇05月07日(木) No.977 根が深い新型コロナ暴落
〇04月28日(火) No.976 外出禁止解除、職場復帰の株価楽観論の結果は悲観論!
〇04月24日(金) No.975 二番底
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 15:56:15.87ID:phvRlvkM
>>227
増田さんも最初はタライの理論とか言って金融緩和して財政出動したから株は上がるしかないと言っていた

その予想を貫けば当たったのに何故か途中から二番底三番底四番底でリーマンショック並みの株価に下がると
予想を変えてしまった
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 16:23:32.83ID:+PpuOpo0
探し方などが悪いのかもしれないけど見つからない
二番底について都合の悪くなったものは削除して
都合の良いものは残して見れるようにしていたのか
わかったよありがとう
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 19:21:33.90ID:F2yEdfL9
コロナウイルスは本当に米軍がやったの?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 20:55:59.77ID:91tof71t
株式相場に「二番底」が来ないワケ

大方の予想を裏切り、世界主要国の株価は一向に崩れる気配をみせない。株価水準を決めるはずのファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)は最悪だ。新型コロナウイルスの感染拡大で戦後最大の不況が迫る中、株価は3月の急落後の戻りを試している。
過去の弱気相場ではほぼ例外なく訪れていた「二番底」の経験則が利かないのはなぜなのか。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 20:56:35.38ID:91tof71t
増田さん二番底諦めようよ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 21:26:50.24ID:f/2kcz9Y
この人、エデンメディアとかいう陰謀系の動画から持論をパクってるんじゃないの?
人工ウイルスとか、それを武漢でバラ撒いたのは誰なんだとか、
そういうことを言い出したらお終いだ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 08:44:15.13ID:bkEncz+a
増田塾見ている人居る?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 13:46:09.32ID:hWr3Ox8s
【最近のここ一番!配信履歴】
〇05月18日(月) No.979 管制価格操作相場
〇05月11日(月) No.978 これで「二番底」が決まった!
〇05月07日(木) No.977 根が深い新型コロナ暴落
〇04月28日(火) No.976 外出禁止解除、職場復帰の株価楽観論の結果は悲観論!

どうやら5月18日に二番底予想を引っ込めたようだ
管制価格操作して二番底を回避したって論調に変えたんだろうね
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 16:14:37.28ID:hWr3Ox8s
今日も株価上昇

二番底予想大外れ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 16:15:09.13ID:hWr3Ox8s
早く増田さんの言い訳動画が見たい
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 12:18:17.73ID:nUj+GWVw
日経が上がってたまらん!
増田はど素人以下
小冊子とか読んでたら勝機を逃したな
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 13:23:38.17ID:2cqdl/iL
455円高の2万1197円04銭 26日午前の平均株価

26日午前の東京株式市場の日経平均株価は、2万1197円04銭と前日終値比455円39銭高で終わった。出来高は概算で6億6900万株。 
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 13:26:13.15ID:2cqdl/iL
増田さーん

二番底いつ?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 15:33:07.73ID:2cqdl/iL
東証続伸、終値2万1271円 3カ月ぶりの高値

26日の東京株式市場は、新型コロナウイルス感染症の影響で停滞していた国内経済の復調観測から買い注文が広がり、日経平均株価(225種)は続伸した。終値は節目の2万1000円を上回り、約3カ月ぶりの高値を付けた。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 15:34:23.24ID:2cqdl/iL
<発信履歴>
〇05月18日(月) No.979 管制価格操作相場 
〇05月11日(月) No.978 これで「二番底」が決まった!
〇05月07日(木) No.977 根が深い新型コロナ暴落
〇04月28日(火) No.976 外出禁止解除、職場復帰の株価楽観論の結果は悲観論!
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:28:35.82ID:2cqdl/iL
〔米株式〕NYダウ、急反発=経済再開の動き好感(26日朝)

【ニューヨーク時事】連休明け26日のニューヨーク株式相場は、新型コロナウイルスのまん延で制限された経済活動の再開の動きを好感し、急反発して取引が始まった。午前9時35分現在、優良株で構成するダウ工業株30種平均は前週末終値比577.18ドル高の2万5042.34ドル。
ハイテク株中心のナスダック総合指数は157.45ポイント高の9482.04。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:29:21.39ID:2cqdl/iL
NYダウ

25,000ドル突破
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 05:38:15.95ID:nsgmmurl
NYダウ反発、529ドル高 ワクチン開発や経済再開期待

【NQNニューヨーク=戸部実華】26日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3営業日ぶりに大幅に反発し、前週末比529ドル95セント高の2万4995ドル11セント(速報値)で終えた。
新型コロナウイルスのワクチン開発が進み、米経済活動の正常化に向かうとの期待が買いを誘った。堅調な米経済指標の発表も相次ぎ、金融など景気敏感株などを中心に上昇した。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 14:29:20.60ID:nsgmmurl
私は5月18日の増田俊男の「ここ一番!」(有料情報誌)で管制相場のピークはニッケイで20,700円台と述べたが昨日は予想に大きく反して一時21,300円まで上げ529円高の21,271円で終えた。
昨夜のNYダウも一時25,000ドルの大台を超えたが529ドル高の24,995ドルで終えた。
日本ではコロナ緊急事態全面解除、アメリカでは全面ビジネス復帰、ワクチン期待で「経済はまた元(バブル経済)へ戻る」と言う、「あり得ない楽観」を管制価格操作、
SPV(FRBの株式大量買い)と日銀のバスケット買いで株価を上げ続けることで国民を「煙にまいている」結果である。

http://www.masuda-toshio.com/%e6%94%bf%e5%ba%9c%e3%83%bb%e4%b8%ad%e5%a4%ae%e9%8a%80%e8%a1%8c%e3%81%ae%e7%8a%af%e7%bd%aa/

増田さんの言い訳
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 18:42:05.75ID:ym3rtpEa
コイツ、言い訳が酷過ぎる。
外したんだから、読者からしたら何が原因で株高になったのかなんて
株高になった後でクドクド説明されても腹が立つだけだろ。
二番底が確実に来る!とかホームページで書いてたんだから
顧客に返金する義務があるはずだろう。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 19:42:35.29ID:nsgmmurl
増田さんは言ってることが滅茶苦茶

要するに俺の二番底予想は正しいが政府が悪いんだってことだろ

でも増田さんって例えばトランプは再選のために意地でも株価を上げるとか
前から政府による株価操作のことは何度も言ってきている

何で今回は株価操作を否定するんだろうか
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 01:08:19.97ID:JBP4du9k
単に頭が古過ぎて時代の流れに着いて行けないだけ
事態は刻々と変わる
思い込みは破滅を意味する
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 05:45:24.38ID:0l4TWTa6
【NQNニューヨーク=川内資子】27日の米株式市場でダウ工業株30種平均は大幅に続伸し、前日比553ドル16セント高の2万5548ドル27セントで終えた。
3月6日以来ほぼ2カ月半ぶりの高値。米経済活動の再開が順調に進むとの期待が強まり、業績が景気に左右されやすい金融などに買いが優勢となった。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 05:46:54.70ID:0l4TWTa6
普通に>>172さんの予想の方が当たってるよな
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 15:10:29.39ID:6GW6x/se
「いずれにしても、行き着くところは地獄!(キリッ)」

いや、お前が地獄に逝けよ。

ある時は、株価を金融緩和で語り、ある時はファンダメンタルで語る。

コイツの主張って、何も一貫性が無いんだよな。

アメリカは失業率が20%だとしても、FRBが金融緩和をしまくれば

株価は暴騰することだってあるさな。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 16:08:08.49ID:tjyfDKa8
直言でハワイで泳いでいる動画がUPされているよw
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 17:00:55.05ID:0l4TWTa6
日経平均4日続伸、終値497円高 景気刺激策に期待

28日の東京株式市場で日経平均株価は4日続伸し、前日比497円08銭(2.32%)高の2万1916円31銭で終えた。
欧米で景気刺激策の議論が進み、経済活動の再開への期待感から短期筋による買いが集まった。国内要因では政府が2020年度第2次補正予算案を決めたことが投資心理の改善を促し、2月27日以来、約3カ月ぶりの高値となった。
上げ幅は一時500円を超えた。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 17:01:37.95ID:0l4TWTa6
と言うより>>172さんが増田さんの代わりをやった方がいいよね

>>172さんの予想の方が当たっている
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 17:19:57.61ID:tjyfDKa8
新型コロナウイルスでもう経済がもとにもどらないって本当か?困るんだけど・・・
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 13:17:27.42ID:umv43/T0
東証、午前終値は2万2135円 設備投資の増加支えに反発
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 16:24:02.96ID:umv43/T0
東証終値、約3カ月ぶり2万2千円台回復

週明け1日の東京株式市場の日経平均株価(225種)終値は、前週末比184円50銭高の2万2062円39銭だった。終値で2万2000円台を回復するのは2月26日以来、約3カ月ぶり。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 16:25:22.73ID:umv43/T0
<発信履歴>
〇05月28日(木) No.980 日銀株価
〇05月18日(月) No.979 管制価格操作相場 
〇05月11日(月) No.978 これで「二番底」が決まった!
〇05月07日(木) No.977 根が深い新型コロナ暴落
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 16:25:40.63ID:umv43/T0
増田さん全然当たらない
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 17:04:39.55ID:umv43/T0
保護中: (5/29配信)日米株価下げへのターニングポイントは何時か?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 17:04:58.17ID:umv43/T0
まだ下がるって言ってるのか
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 05:09:07.82ID:k0yhRqnd
【NQNニューヨーク=戸部実華】1日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3営業日ぶりに反発し、前週末比91ドル91セント高の2万5475ドル02セント(速報値)で終えた。米経済活動の正常化への期待から、金融株など景気敏感株が買われた。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 15:57:11.13ID:inp5aKl6
おーい、完全なる逆神だぞーw
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 16:17:30.74ID:k0yhRqnd
日経平均が続伸、終値263円高の2万2325円 買い戻し

2日の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前日比263円22銭(1.19%)高の2万2325円61銭と2月26日以来、約3カ月ぶりの高値水準で終えた。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 14:21:10.14ID:MzgvhtO8
細菌とウイルスは違うぞw
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 18:41:28.85ID:fFKn6Gg7
東証大引け 3日続伸、経済再開期待・円安が追い風 需給主導、上値は重く

3日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸し、前日比288円15銭(1.29%)高の2万2613円76銭で終えた。トランプ米大統領が米経済の支援策の検討を始めたと報じられたことなどを受け、経済活動の本格再開への期待感が高まった。
外国為替市場で円安・ドル高が進んだことも、投資家心理の改善につながった。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 18:43:19.99ID:fFKn6Gg7
NYダウ続伸、267ドル高で3カ月ぶり高値 景気改善期待で

【NQNニューヨーク=古江敦子】2日の米株式相場は続伸し、ダウ工業株30種平均は前日比267ドル63セント(1.1%)高の2万5742ドル65セントと3月6日以来ほぼ3カ月ぶりの高値で終えた。
米経済活動の再開で景気回復を織り込む買いが優勢となり、資本財や素材を中心に幅広い銘柄が買われた。
全米で続く人種差別への抗議デモへの相場の反応はみられなかった。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 18:43:56.64ID:fFKn6Gg7
日経もニューヨークも上がりましたね

増田さんの二番底はいつ来るんでしょうか
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 05:06:01.15ID:ENEQJNDa
米国株、ダウ大幅続伸 3カ月ぶりに2万6000ドル回復 米経済指標を好感

【NQNニューヨーク=岩本貴子】3日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日続伸した。前日比527ドル24セント高の2万6269ドル89セント(速報値)で終えた。2万6000ドル台回復は3カ月ぶり。
市場予想を上回る米経済指標の発表が相次ぎ、経済活動の再開で米景気が回復に向かうとの期待が高まった。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 17:53:26.25ID:1+lW55sr
東証大引け 5日続伸、昨年10月以来 米ダウ先上昇支えに3カ月半ぶり高値

5日の東京株式市場で日経平均株価は5日続伸した。前日比167円99銭(0.74%)高の2万2863円73銭とほぼ高値引けとなり、2月21日(2万3386円)以来、およそ3カ月半ぶりの高値で終えた。
5日以上続伸するのは、2019年10月18〜29日に7日続伸して以来。朝方は短期的な過熱感が意識され利益確定売りが先行したが、米国での経済活動の根強い再開期待などから昼に米ダウ先物が上げ幅を拡大し、日経平均も後場に上昇に転じた。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 17:53:52.52ID:1+lW55sr
<発信履歴>
〇06月04日(木) No.982 マニピュレーション(価格操作)の極み
〇05月28日(木) No.981 日銀株価
〇05月18日(月) No.980 管制価格操作相場 
〇05月11日(月) No.979 今日がフェイク(偽)相場の最終日
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 17:54:22.28ID:1+lW55sr
俺の予想が当たらないのは価格操作のせいだって増田さんは言いたいんだね
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 23:19:44.51ID:1+lW55sr
NYダウ急上昇で始まる 700ドル高、米雇用が予想外の増加

【ニューヨーク=後藤達也】5日のニューヨーク株式市場でダウ工業株30種平均は急上昇して始まった。取引開始直後に前日比700ドルあまり上昇し、2万7000ドル台を回復した。5日朝発表の米雇用統計が市場予想に反し、雇用者数が増加したことに反応した。
約2カ月半ぶりの高値で、2月に近づいた史上最高値(2万9551ドル)にもあと9%ほどとなっている。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 05:09:35.92ID:2lIxquLi
米国株、ダウ800ドル強上昇 2万7000ドル回復 雇用統計の予想外の改善で

5日の米株式市場でダウ工業株30種平均は5日続伸し、前日比829ドル16セント高の2万7110ドル98セント(速報値)で終えた。
5日発表の5月の米雇用統計が予想外に改善し、米景気が回復に向かっているとの見方が強まった。景気敏感株を中心に幅広い銘柄が買われた。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 14:17:26.58ID:f/P3kuGb
日経も24,000行くでw
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 15:48:05.84ID:2lIxquLi
なんかコロナ前の株価を超えそうだね

コロナでかえって良かったかも
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 19:25:39.67ID:1qUXpjZ+
このおっちゃん、もう経済はもとに戻らないって言ってたよね?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 20:20:41.34ID:h5/MiqYr
コロナのおかげで金融緩和や財政政策が行われたわけでコロナでかえって良かったね

コロナ前の株価超えるでしょう

増田さんはコロナ前株価3万円行くって言ってたけどこっちの予想の方が当たりそうだね
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 05:50:50.54ID:W+iuipF0
さあ今日はどれぐらい上がるかな

増田さんの言い訳楽しみだな
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 17:05:52.65ID:W+iuipF0
日経平均、2万3000円台回復 3カ月半ぶり

8日の東京株式市場で日経平均株価は6日続伸し、前週末比314円37銭(1.37%)高の2万3178円10銭と高値引けだった。2万3000円台回復は2月21日以来約3カ月半ぶり。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 17:06:28.75ID:W+iuipF0
増田さん何も言えず
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 05:54:20.43ID:MxP3OCcZ
NYダウ続伸、461ドル高 ナスダックは過去最高値

8日の米株式市場でダウ工業株30種平均は6日続伸し、前週末比461ドル46セント高の2万7572ドル44セントと2月24日以来の高値で終えた。米経済活動が早期に正常化するとの期待から、景気敏感株を中心に買いが優勢となった。
ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は続伸し110.66ポイント高の9924.74と3カ月半ぶりに過去最高値を更新した。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 05:55:04.34ID:MxP3OCcZ
さーて、今日はどれぐらい株価上がるかな
24000円行くかな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 05:56:44.17ID:MxP3OCcZ
そう言えばトランプ大統領が株価がかなり下がったときに、株価は今後上がるって言ってたからね

まあ、トランプ大統領が上がるって言ってるんだから上がるだろうね
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 05:58:59.86ID:MxP3OCcZ
増田さん何も言わなくなっちゃったね
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 11:13:30.31ID:E44DXKN4
日銀FRBが株を買いまくっているから株が上がっているって今日のラジオで言っていたぞw
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 11:47:27.69ID:YEBWWx5d
このインチキの後付解説にはもうウンザリだ。
株価が動いてからドヤ顔で説明しても糞の役にも立たねーんだよ。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 16:10:03.70ID:JpanhwYd
貧乏神でし
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 13:45:51.32ID:47y308zv
未来は不確実だ、途中間違いだと分かれば裙子豹変する!、、が必要なのが株
日経16,400から17,000に一気に回復したとき、ヒントがあった。
自分はあそこでミニバブルもあり得ると中立になった
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 10:27:24.05ID:pUx+vxoT
>>294
このおっちゃん、今日のラジオで株について反論しているよw
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 00:07:52.66ID:eRD7iIZA
私が言い続けてきた事、それは「株価は6月SQから2番底に向かう」(2020/6/12)増田俊男の逆手で勝つ!〜日本復興の為に〜 ラヂオもりおか放送

https://www.youtube.com/watch?v=GXiB1PVsSuk
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 00:11:02.07ID:eRD7iIZA
>>298
増田さんの二番底予想が当たったらしい
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 12:24:49.28ID:41DT38UP
いや、アメリカは2年間金融引き締めしない
日本は爆下げしかけたら日銀が買う
当分2番底は来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況