西成地区については「行かない方がいい地域」と差別的表現があったとした。

 そして、「こうした表現によって大阪府西成高校と西成地区が問題のある学校や地
域であると印象を与えてしまい、在学中の生徒、卒業生、保護者、学校関係者並びに
西成地区の住民の皆様に多大なるご迷惑とご不快の念をおかけしたことを深くお詫び
申し上げます。また、視聴者の皆様にも誤った印象を与える結果になりましたことを
お詫びいたします」と、改めて謝罪した。

ほうら、こうやって、タブーに誰も触れられなくなる。誰も「部落」の闇を追及できなくなる。ちょっとしたことで、大袈裟に騒ぎ、差別だ差別だと決めつける。誰も部落社会の危ない部分、犯罪的な部分を追及しなくなる。悪が蔓延る温床が出来上がる。

悪は、タブーに巣を作る。
そうですよね、橋下さん、松井さん、大川さん、亀田さん。