https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11131577966
原発の核のゴミって、核兵器に転用できるんですか?

ベストアンサーに選ばれた回答

ebd********さん 2014/7/812:39:14

発電用に3年使った使用済ウラン燃料は爆弾にはなりませんが
爆弾を作るために 短期間で燃料棒を交換したものはプルトニウム爆弾の原料として使えます。
普通のウランはウラン238 に少量の反応性ウラン235が含まれていて、ウラン235から中性子を放出させる
ことで核反応による熱を起こして発電します。
ここでウラン238が中性子を吸収するとプルトニウム239 になります。
さらに長時間反応させるとプルトニウム239 が中性子を吸収してプルトニウム240 になります。
ウラン棒からはPUREX法でプルトニウムを抽出でき

プルトニウム爆弾はプルトニウム239 が93%以上の割合であればできます。
だから、ウラン棒に少しだけ核反応(頻繁にウラン棒を交換する)させればプルトニウム239 が多くなり、
プルトニウム240 はほとんどできないので、これからプルトニウムを抽出すればプルトニウム爆弾ができます。
普通の発電でウラン棒を3年反応させた場合はプルトニウム240がたくさんできるので、抽出してもプルトニウム爆弾にはなりません。




http://prophecyyhwh.com/020406rfe.html