X



【2018年中間選挙】アメリカ情勢総合スレ90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 20:37:10.89ID:wBSWyj30
コリンズの無私の行動は凄い。
上院議員の職を失う可能性が有るにもかかわらず、彼女は正義を優先させた。
presumption of innocence
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 20:40:47.93ID:5V4wd9s6
推定無罪だけではないと思うよ
0426エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/08(月) 20:41:20.39ID:jru8UXmu
Susan Rice considering 2020 challenge to Collins in Maine
https://www.washingtonpost.com/politics/susan-rice-considering-2020-challenge-to-collins-in-maine/2018/10/07/67cc6c28-ca87-11e8-ad0a-0e01efba3cc1_story.html?utm_term=.24490bf0be64

スーザン・ライスは中間選挙の後に
スーザン・コリンズのメイン州の議席に挑戦するか決断すると表明

世論調査を実施して州民の反応を見た後出馬の可否を判断する感じかな
実現すればライスvsコリンズという超重量級の対決になるので見てみたいが
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 20:45:25.73ID:5V4wd9s6
ブレッデセンって、テーラースイフトの言うような民主候補じゃないと思うが。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 20:52:07.74ID:KU+3GglV
そもそもなんでコリンズは賛成票投じたの?
0429エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/08(月) 20:57:55.22ID:jru8UXmu
コリンズはそもそも共和党の政治家であって
8割近くはトランプの意志に従って投票している政治家
オバマケア存続には手を貸したが
大半の承認人事と税制改革では共和党員として投票している
彼女の共和党員としての地金が出たんだろうよ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 20:59:15.03ID:5V4wd9s6
青犬の考えることはわからん
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 20:59:18.91ID:7pzJgBf6
カバノー承認効果で満足した保守派が意気に感じて活気付くか、それともリベラル派が
最高裁が保守化するならせめて議会は取り返さなければと危機バネを働かせるのか。
マスコミ等の第三者側も、2016年と同じく再度番狂わせに翻弄されるのか、それとも教訓を生かせるか。
0433エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/08(月) 21:00:16.03ID:jru8UXmu
フレークには先に賛成されちゃったし
盟友の民主党マンチンはコリンズの出方伺ってるし
自分が決定的な判断を降すしかなかったんだよね今回の場合
そこら辺上手く立ち回ってきたけど今回はそれが出来なかった
0434エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/08(月) 21:05:07.78ID:jru8UXmu
>>432
見方によってはカバノー承認で
民主党が2018で絶対に上院を取り返さなければいけないモチベーションは遠のいたのかもしれないしね
ギンズバーグの年齢問題もあるけど
2020に民主党が過半数奪回の目標を繰り越せばメイン州はトップターゲットにはなるから
ライスの判断には注目が集まるが
0435エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/08(月) 21:09:40.79ID:jru8UXmu
2020は
共和党のトップ・ターゲットはなんといってもアラバマ
民主党はスイング・ステートで現職の支持率が低いコロラド及びノースカロライナ
そしてオープンになったアリゾナだけど
メインもコリンズの行動で資金が集中しそれに加わるといった感じだが
もっとも共和党側はミシガン辺りも勝負にしようとは考えているだろうし
民主党側はジョージア・アイオワ・ケンタッキー・モンタナ辺りまでは有力候補の名前が挙がってたりするけど
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 21:17:41.10ID:7pzJgBf6
>>433
誰も自分が天秤を傾かせる50本目の藁を置く役目を担いたくなかったところで、
その貧乏くじを引いたのが結果的にコリンズになったという感じか。

>>434
ケネディ後任という、最高裁の事実上のキャスティングヴォートに関する
レファレンダム的意義がひとまず消えてしまったという側面はあるか。
もちろんこれ以上の保守化を阻止する戦いは続くにしても、
リベラル派にとってはどうも後ろ向きな感は否めない。
0437エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/08(月) 21:17:49.65ID:jru8UXmu
2016に限らず上院選は波乱がつきもの
2012は劣勢とされたハイトキャンプが勝ったし
2014は有利と言われたヘイゲンが落選、ウォーナーもまさかの大苦戦だった
2016はファインゴールド及びマッゲンティは有利とされたが敗北
2016に限らず世論調査通りにいかない州が一つか二つは出るんだよね 今回はどこになるか
勢いがある方が世論調査より一つか二つ多めに勝つという傾向はあるが
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 21:18:10.10ID:ffj7qGl4
2020
上院
民主党はコロラド、アリゾナ、カンザス、メイン、ケンタッキー、サウスカロライナ、テキサスで共和党から議席を奪うのが確実な情勢
0439エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/08(月) 21:21:33.73ID:jru8UXmu
>>436
エレベーターの一件があったのに
FBI調査であっさり賛成を投じるとしたフレーク
最後まで態度決定をじらしたマカウスキ
洞ヶ峠を決め込むマンチン
コリンズが決めるしかなかったけどコリンズにとっては本当貧乏籤だったね ヘイトが集中してるし
中間選挙の結果によっては2020の天王山がメイン州の議席になる可能性もあるだけに特にね
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 21:23:38.26ID:ffj7qGl4
つまり勢いのある民主党が圧勝するということ
テキサス、テネシーは民主当確と見ていい
0441エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/08(月) 21:24:09.48ID:jru8UXmu
ケネディ後任を巡る戦いに民主党は敗北した訳だし
今回はギンズバーグが死去というような不測の事態が起きない限り
上院を今回奪回する必然性はなくなった訳だ
2020を目標とすれば、現在の世論調査上の優勢州に加えてミズーリも勝って50には載せたいだろうけど
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 21:27:02.77ID:KU+3GglV
コリンズ個人は初めから賛成票を投じるつもりだったのか
それとも必ずしも賛成しようとは思ってはなかったが、自分が決めるやばい状況になって様々な事情を考えて賛成票にしたのか
0443エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/08(月) 21:31:53.95ID:jru8UXmu
>>442
そこら辺は本人じゃなきゃわからないけど
ダグ・ジョーンズの当選で自分が決めなきゃいけない状況に追い込まれたのはあるだろうね
コリンズは上手く立ち回ってきたから、議席差があればとりあえず反対票を投じることもできたけど
今回は1票を争う状況で党員としての判断を迫られた
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 21:46:09.40ID:08T3xX5D
仮に保守派の中の誰か(ロバーツかカバノーあたりか?)がケネディみたいに中道化すれば、保守派:リベラル派:中道派=4:4:1の構図になるから、最高裁に関しては左右両派にとっても綱渡りが続くことになるかも
ロバーツはオバマケア合憲判決を書いたし、確か、カバノーは保守派からも懸念があったはず
まあ、それだけにギンズバーグ、ブライヤーは少なくとも20年までは引退できそうにないけど

>>429
同じコーエン一味のスノーだったら反対してただろうか?
同じRINOのチェイフィー辺りは仮に今上院共和党にいたとしても反対してたのは想像つくけど
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 21:49:53.76ID:p9XYQlVm
マスカキル、ハイドカンプ、ドネリー、ネルソンらがどこまで我慢するのかが注目点だったので
マンチンしか賛成に回らなかったかという感想は持っている

特に劣勢が伝えられているマスカキル、ハイドカンプは保守へのアピールより民主党員への
忠誠を選んだ、もしくは腹をくくって最後になるかも知れない重要案件投票に際して自分の
本音に素直になったか
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 22:00:03.58ID:5V4wd9s6
>>445
マ「ス」「カ」キルはそいうとこあるよね。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 22:10:35.99ID:p9XYQlVm
お恥ずかしい、ごめんね
McCaskillとちゃんと覚えておいれば少なくとも順序は間違いようがなかったよね…

でも俺はマクカスキルって読んじゃうんだろうなきっと
0448エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/08(月) 22:21:57.84ID:jru8UXmu
マカスキルは早い段階でカバノーには反対する意志を表明してたよ
というかマカスキルは基本執行部に忠実だからね
保守派がターゲットにしてたのは途中まで態度未決だったマンチン・ハイトキャンプ・ドネリー・ジョーンズ
マンチンにしたってコリンズ賛成表明を見て承認が決定的になって賛成に回った訳で
民主党の方が今のところ統制は取れてるんだよ

>>444
スノーもオバマケアには反対したし結局は党派政治家だと思う
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 22:32:11.81ID:7pzJgBf6
>>444,>>449
カバノーは党派対立の渦中に今回放り込まれたことで、自身の思いをより保守派に傾けてしまったかも。
政治家にとっては初陣の選挙の印象が鮮烈で、しばしば後の立ち振る舞いを規定するように。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 23:01:20.71ID:ffj7qGl4
民主党の圧勝確実を認めらないトランプ支持者は消えてくれ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 23:36:34.84ID:fDTXeraM
カバノーには早く中絶法の審査をしていただきたい
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 23:41:44.10ID:3qYqLuE/
オバマは任期終了なはずだがたとうとしている
ヒラリーと一騎打ちか?
トランプはどうする?
ぜんぶ安倍のせいだ!
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 23:50:54.98ID:kBlJqRyi
>>390
お、移民で国が衰退する厨か
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 00:58:02.90ID:yWCcpSwD
今回の件でカバノーはポリコレ勢に悪意をすり込まれたから中立化することはないでしょ
ポリコレはもう裁判に勝てないってこと
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 01:40:23.12ID:JCE9GN+F
>>449
トーマスって、ブッシュだかレーガンだかのころで、インリアルタイムで知ってんのか
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 01:41:12.56ID:V1Izhged
ローゼンスタイン米司法副長官解任の計画なし=トランプ大統領

[ワシントン 8日 ロイター] - トランプ米大統領は8日、ローゼ
ンスタイン司法副長官を解任する計画はないと語った。
https://jp.reuters.com/article/usa-trump-rosenstein-idJPL4N1WO39K?il=0
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 01:57:41.68ID:JCE9GN+F
>>451
>>417
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 03:58:20.28ID:eDSCDb7V
イタリア副首相:本当の敵はユンケル欧州委員長−緊縮財政を非難
John Follain
2018年10月8日 22:43 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-08/PGA4PP6TTDS901
イタリア政府、予算巡り欧州委員会との衝突必至−債券と株が急落
欧州委員会はイタリア政府に書簡、予算案は「大きく逸脱」と指摘

イタリアのサルビーニ副首相は、欧州にとって本当の敵はユンケル欧州委員長と欧州連合(EU)
の官僚らだと名指し、予算に制限をかけ開かれた国境を推進していると非難した。この発言を
受け、イタリアの国債と株式は急落した。

 サルビーニ氏は「ブリュッセルの塹壕(ざんごう)にこもっているユンケル氏やモスコビシ氏ら欧州の敵と、
われわれは闘っている」と述べ、「過去数年間の緊縮政策はイタリアの債務を増やし、イタリアを貧し
くした」と続けた。
  イタリアの政権幹部がEUの基本原則を攻撃する新たな戦線を敷いたことを受け、金融市場
の圧力は増している。8日の市場で同国10年債利回りは2014年以来初めてとなる3.5%を突破し、
3.63%まで上昇した。
主要株価指数のFTSE・MIB指数は2017年4月以来の安値に低下した。

  欧州委員会ではモスコビシ委員とドムブロフスキス副委員長(金融安定・金融サービス担当)が
イタリアのトリア財務相に宛てた書簡で、財政赤字を国内総生産(GDP)の2.4%とする同国の
予算案について、財政の軌道から「大きく逸脱」していると指摘した。サルビーニ氏と共に副首相を
務めるディマイオ氏はこの批判に動ぜず、反緊縮への賛同の声は欧州全体で強まるだろうと語った。
原題:Salvini Says Juncker’s Austerity Regime Europe’s Real Enemy (2)(抜粋)
Italian Markets Convulse After Budget Standoff With EU Deepens
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 10:02:02.87ID:aDRBW7cd
民主党に勢いがあるな
カバノー承認強行で確実に女性票が離れたな
多分7割の女性は民主党に投票するであろう
そうなれば激戦州も軒並み民主当選だ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 10:13:01.24ID:aDRBW7cd
テイラー・スウィフトが民主党への投票を表明
これで完全に流れは民主党だ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 11:17:10.18ID:JCE9GN+F
だから、カニエ・ウエスト(黒人)は共和党だって。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 11:22:15.76ID:aDRBW7cd
民主党圧勝だあああああああああああああああああああああああああああああああ
トランプざまああああああああああああああああああああああ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 11:27:21.46ID:hzp0zMfQ
テネシーの最新poll
ブラックバーン50%で+8ww
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 11:29:22.21ID:hzp0zMfQ
RCPの上院予想は44-49
tossup7で共和党に傾いたね
0466正幸
垢版 |
2018/10/09(火) 11:35:38.26ID:84xCRPfo
>>209テメェ さっとんに100万円返せ 腐れ外道。 詐欺チビ

平塚正幸にとって一番の苦痛はネットを使えなくなること。防音室で歌を歌えないこと

何とか懲役刑に科したいけど 最低でも 禁固刑に科してほしい。

 禁固刑を クズ平塚正幸に科して 懲らしめたい。

禁固刑+罰金刑。禁固刑3ヶ月=@賠償金50万円bェ 相場だろう=B

本当は2016年7月10日で 違法薬物で ガサ入れして 逮捕起訴していれば

ハオさんも 苦しまずに済んだのに。

とにかく 平塚正幸には 厳しい罰を 与えてほしい。

リンちゃんのお父さんも 刑事と民事 両方で クズ平塚正幸を 起訴するのだろう。

平塚正幸も ろくに 話も出来ず 却下され 

禁固刑3ヶ月で 気が狂って 舌を噛んで くたばるだろう。

禁固刑3ヶ月 罰金50万円。刑に順ずれ。

逮捕。起訴。禁固刑。

平塚正幸
「意外とねえ、まあねえ、な、あの〜宮内庁の方だとか、

あの天皇、その天皇家の方だとか、多分俺のこと知ってるかなあと思うんだよ。

こんにちは、さゆふらっとまうんどです。

いつでも殺しに来て下さい。」

2分過ぎ「殺されることが本望」

刑務所服役平塚正幸。

25分過ぎ 平塚正幸は『俺を殺してもアリを殺すのと変わらない」

平塚正幸のマイナンバー750135972494

厚生労働省 麻薬取締り部 電話番号 03-3595-2436

>>1 テメェが平塚正幸本人じゃないなら テメェは平塚正幸の子分アホの小川か? 平塚正幸と小川に人権なんてない犯罪者。

この期に およんで まだ このスレを立ち上げる 底抜けの馬鹿 平塚正幸本人。シャブを使用しているのだろう。

逮捕 起訴 禁固刑。

整形ちび。 チビ助。

詐欺 脱税 違法薬物 被害者遺族名誉毀損 不法侵入 業務妨害 無職 整形中毒 被害者遺族宅に脅迫電話 本村洋さん殺害予告 さっとんに100万円ぼったくり  迷惑ユーチューバー

禁固刑3ヶ月。 犯罪者正幸。

ボケ。脅迫メール。ザーボンの変身後。 外道。中央署に行け。

ヒッキー。ダミアン。栄養失調。身長163cm体重50Kg。ハンドベイン。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 11:39:39.61ID:kFDiYwxv
>>452
そして普通に中絶認めると…笑
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 12:33:32.88
FISA関連は出さないのか温めてるのかどっちかな
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 12:34:34.78ID:bEw5uPRZ
芸人に頼む民主党って、これ16年と同じパターンじゃないか
これは即効性はあっても持続しないんだよ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 12:56:03.85ID:JCE9GN+F
ロー対ウエスト
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 17:00:01.13ID:EevHuPC/
選挙介入疑惑はモリカケみたいなもんだろ。
それが真実しても、共和党支持者がトランプを降ろす動機には
ならない。
0473エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/09(火) 17:12:33.25ID:5/NYZtQJ
Susan Rice Will Decide on Maine Senate Run After the Midterms
http://fortune.com/2018/10/08/susan-rice-maine-senate-race-undecided/

スーザン・ライス、ニューヨークで語る
コリンズの投票を改めて厳しく批判
自身も20年メイン州に住宅拠点を置いているため、メイン州連邦上院への出馬資格はあると強調
一方で出馬に向けた問題は山積しており
優秀な民主党員は他にもメイン州にはいるとして
中間選挙後に判断を下す、とした

ツイッター上でもコリンズの揶揄に対して、自分から頭を下げて国連大使承認への応援演説を頼んだ事実はないと反撃
0475エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/09(火) 17:29:12.81ID:5/NYZtQJ
Alex Isenstadt
認証済みアカウント

@politicoalex

.@NRSC has begun cancelling at last some of its planned 10/17-11/6 TV ad reservation in North Dakota, per media buying figures

Politicoの記者によるとNRSCは選挙最終週に予定していたクレーマー連邦下院議員の広告予約を取り消したようだ
ノースダコタについては、共和党はもう勝ったと思ってるらしい
でその分の資金を他の激戦州に費やすと

思えば2016で民主党がウィスコンシンのファインゴールドは大丈夫と見て手を抜いてた間に
最終盤で差が詰まってまさかの敗退という事例があったが
余程共和党側はノースダコタの情勢には自信があるのだろう
0476エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/09(火) 17:32:12.75ID:5/NYZtQJ
現在ノースダコタ連邦上院は8.7ポイントも差がついており
ハイトキャンプはカバノー承認に反対したという事実もあるし
共和党としては勝つだろと見越した判断も妥当といえば妥当か
一方でテキサスについては、トランプジュニアに加えてペンスも現地入りする予定という事で危機感を持っており
クルーズについては最終盤まで支援の手を緩める事はなさそうだ
0477エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/09(火) 17:34:01.90ID:5/NYZtQJ
ちなみに2016のウィスコンシン連邦上院は
民主党が手を抜いてる間に共和党ジョンソンが急伸し
選挙日直前でRCPでトスアップになった
慌てて民主党は広告を再予約して流したが結果はジョンソンの再選
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 17:44:27.12ID:zioeZh7P
「リビアの米領事館襲撃は、突発的な民衆の暴動によるものだ」

スーザン・ライスが国民の信頼を得ることは未来永劫無い。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 18:00:32.70ID:BpHUle0X
>>476
ハイトキャンプも自分は負けると見込んで、選挙後のゴチャゴチャ言われるのが嫌だからカバノーに反対票投じたのかもな
0480エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/09(火) 18:03:54.83ID:5/NYZtQJ
>>479
ハイトキャンプはもう割り切ってるからね
https://www.youtube.com/watch?v=QNZuXF7ewf0&;feature=youtu.be

最新の広告で
私はカバノーが正直に話をしているとは思わない、だから反対したとはっきり明言した
今や共和党からも議席獲得確実として舐められている彼女だが、この割り切り方はいい感じ
0481エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/09(火) 18:12:59.07ID:5/NYZtQJ
一番勢いで万が一が起きそうなのはテキサスだから
共和党としてもテネシーやノースダコタよりテキサスに防波堤を置いてる感じだな
要人の集中投入を見ると
0482エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/09(火) 18:21:21.49ID:5/NYZtQJ
RCPよりリベラル派のデイリーコスの方が辛辣で
ハイトキャンプは11ポイント負けているとみている
https://www.dailykos.com/stories/2018/10/8/1802649/-Daily-Kos-Elections-Senate-Forecast-Heidi-Heitkamp-s-position-takes-a-nosedive

彼女はもう開き直って民主党支持層に寄り添う事で
民主党支持層の動員力に賭けてる感じはあるね
実際2012ではややポイント差では劣勢だったところを勝ってる訳だから 奇跡よもう一度と
0483エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/09(火) 18:32:54.60ID:5/NYZtQJ
>>478
メイン州は青州故民主党支持層がどう感じるかが問題
コリンズの生命線は民主党支持層であり
コリンズに勝つには知名度があり資金を集められる候補が必要なので
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 18:57:20.89ID:zioeZh7P
>>483
アメリカは右でも左でも愛国心が重要。
スーザン・ライスのあの発言は、国に仕える人たちに対する裏切り以外の何ものでもない。
だからオバマは国務長官への指名を断念した。
もし選挙に出れば、あの発言を徹底的に叩かれるのは目に見えてる。
どれだけリベラルな人間だろうと、ベンガジ領事館で亡くなった政府職員に対する政府の責任をdownplayすることはあり得ない。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 19:05:43.66ID:otlBNS03
上院は共和党が1,2議席増やすんじゃね
下院は民主が225くらい取りそうだが
0486エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/09(火) 19:07:11.23ID:5/NYZtQJ
>>484
コリンズとライスの遺恨はその国務長官人事から始まっている
超党派の賛成を求めた当時のオバマはコリンズに働きかけていたが
コリンズはライスを承認する事を拒否した
当時はまだ民主党が上院過半数で造反の恐れあれど無理やり通す事は不可能ではなかったが
結局ライスが降りるという形で決着した

https://www.washingtonpost.com/world/national-security/susan-rice-withdraws-as-candidate-for-secretary-of-state/2012/12/13/17ad344e-4567-11e2-8e70-e1993528222d_story.html?noredirect=on&;utm_term=.fdc911b1bef4
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 19:16:39.30ID:zioeZh7P
>>486
>無理やり通す事は不可能ではなかった

そこが重要だろ。国家と国家に仕える人達の犠牲を党派心から貶めようとしたことは、すべきことではなかったからこそ、
例え数の力で押し切ることが可能だとしても、やってはならないことだと判断されたんだろ。
0488エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/09(火) 19:20:51.37ID:5/NYZtQJ
オバマ自体がこと承認人事では超党派の支持を求める性格だったからね
トランプ政権では僅差決着が当たり前になって見落とされがちだけど
一期目でも身体検査でひっかかった連中はたとえ超大物のダシュル元院内総務でも辞退させた
まぁ実際出馬となればコリンズはリビアの件をネガキャンで使ってくるのは確実だろうね
0489エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/09(火) 19:24:22.06ID:5/NYZtQJ
コリンズもさっそくライスを絶賛していた部分をホームページ上から削除したり
CNNでライスを揶揄するなど臨戦態勢なわけで警戒してるのは間違いないが
0491エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/09(火) 19:51:12.84ID:5/NYZtQJ
カバノーの承認という民主党の政治的敗北と
ハイトキャンプの明らかな劣勢を受けて
民主党としても2020での上院奪回というのが現実的な目標になってきているのは間違いない
しかしミズーリを取れば50には届く可能性が高いわけで大方の予想通りミズーリの行方は非常に大事になってきたね
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 20:01:46.82ID:F4NgYI/U
>>455
政治家の場合なら僅差での初当選が、その後の選挙を考えて中道化する教訓にもなり得るが、
連邦最高裁判事ともなると法曹界の頂点を極め、再度議会に承認を請う必要もない。
今回の承認までの過程がカバノーのリベラル派への心象を悪くして、指名当初に保守派の一部から
上がっていた懸念や疑義が消し飛ぶぐらいの、超保守派の判事になっていくかも。

>>476
クルーズへの支援態勢は、再選後に「悪さ」をしないように恩を売っておく意味もあるのかな?
今でこそ鳴りを潜めたようにも見えるが、茶会の任期自主制限による上院議員としての
「最後の6年間」を丸ごとトランプ(再選された場合)と共に過ごすことになるわけだし。

>>489
2016年の共和党大統領予備選で、ジェブ・ブッシュが撤退を表明したら速攻でジェブへのネガティブ広告を
YouTubeから削除しまくって「フロリダ州史上最高の知事」とかヨイショし始めたルビオを思い出してしまった。
(上げ下げの方向は違うが)スーパーPACまで含めて、承認したメッセージぐらい責任を持ってくれよと呆れた覚えが。
0493エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/09(火) 20:06:38.89ID:5/NYZtQJ
>>492
やっぱりNRSC、というか共和党執行部は
テキサスという巨大な州は読みにくい所があるから
最終盤になっても大きく引き離せないテッド・クルーズの動向は不安なのかねぇ
NRSCの選挙読みは定評があるから彼らが安牌と考えているという事は
ノースダコタは共和党、という線が濃厚になってきてるけど

ま、コリンズとライスの友情関係も終わりという事ですかね
いくら削除してもアーカイブが揺るがぬ証拠として残るからなぁ
ルビオもそんな姑息な事してたんだね
0494エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/09(火) 20:11:33.96ID:5/NYZtQJ
最終盤になって
波乱が起きるならテキサスかテネシーで
民主党はやや劣勢のミズーリも含めてこの3州で2州を取らないと過半数には届かないという厳しい情勢>上院
蚊帳の外のノースダコタのハイトキャンプが奇跡を起こす事はあるのか、といったところ
0495エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/09(火) 20:13:24.04ID:5/NYZtQJ
まぁ選挙はやってみないと分からんがね
2016のウィスコンシンのファインゴールドの落選しかり
2010で劣勢が伝えられたハリー・リードが思わぬポイント差で再選をした事象しかり
0496エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/09(火) 20:15:58.56ID:5/NYZtQJ
コリンズ落選運動に集まってる400万ドル近くという額は
一スーパーPACが選挙戦全体を通じて購入する広告額に匹敵する巨額だからね
2020のメイン州連邦上院決戦が如何に注目を浴びているかという事の証左だよ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 20:38:11.10ID:ZQDjNTUh
保守系メディアが、オバマ再選はないと、投票日当日まで言い続けてたけど
結果が圧勝だったのは面白かったわ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 20:58:56.33ID:otlBNS03
>>495
そうは言っても波乱が起きる要素は5,5Pまでだろ
5P以内なら横並びと言っていい
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:15:29.79ID:xq6u3BZM
>>485
上院が維持できたらトランプの勝利なのに
議席を伸ばしたら民主党は惨敗だろ
下院オンリーだと対した抵抗ができないぞ
共和党みたいに予算凍結する根性もないたろうし
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:22:48.50ID:xq6u3BZM
>>496
2020の話とか意味あるのか?
大統領候補すら見えてこない民主党なのに
つーかライスなんか擁立したらライス落選運動がおこるわ
0501エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/09(火) 21:23:23.72ID:5/NYZtQJ
いつから上院維持がトランプの勝利条件になったのやら
そもそも下院もゲリマンダーの所以で民主党不利であって
上院もこのクラスは民主党が殆ど議席を取りつくしているという前提がすっかり抜けている
下院を抑えて、2020で上院の奪回を目指す、で十分だろ
カバノーが指名された今、共和党が政治的な勝利を収めたので尚更
0502エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2018/10/09(火) 21:25:09.26ID:5/NYZtQJ
まぁダグ・ジョーンズの当選があったけど
民主党が過半数奪取にテキサスの奇跡を必要としてるのは2016直後の状況からは変わってないね
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:29:43.91ID:5HkNWp8H
>>502
あんたの言ってる事が正しいなら今頃ヒラリーが大統領やってるよ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:34:09.83ID:otlBNS03
まあ法案を潰すことは下院握るだけでできるけどな
大統領令は最高裁に行く前にリベラル州の仮処分がある程度は潰してくれるだろ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:46:58.21ID:JCE9GN+F
>>503
ヴェリーフェイクニュースね。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:50:40.22ID:JCE9GN+F
留守中は荒らしもコピペもなくなって平和だった
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:53:19.48ID:cLkbXv9z
テネシーは民主当選確実だな
ブラックバーンでは話にならない
テイラーさんの民主党支持表明で民主党に票が流れること間違いなし
Bredesenが当選だ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:59:36.98ID:JCE9GN+F
ブラックバーンは知事なる前のペンスくらいのキャリアあると思うが。

共和党は2020年にむけて貯金させてもらうよ。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 22:10:44.62ID:JCE9GN+F
>>507
Cook見てみたら、ハイトキャンプとクルーズがトスアップだから、
やっぱり民主圧勝かかかかか
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 22:11:17.57ID:xq6u3BZM
>>501

最高裁を保守派が抑えてるわけだし
共和党が上院を守ったら民主党は下院過半数でも大したことできんだろ
大統領選のあるときの上院は大統領候補の影響がデカいし
まだトランプが再立候補することすら見えてないのに
2020が勝負とか意味不明じゃね?
今回で民主党が上院とれたら2020はかなり有利なわけだからまずはそこからだろ
逆にとれないとじり貧
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 22:16:03.05ID:JCE9GN+F
微糖(Veto)連発するよ、
入国禁止最高裁承認同様、壁建設最高裁承認。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 22:22:59.86ID:cLkbXv9z
クルーズは落選
共和党はテキサスで中間選挙の年の上院選は、6割以上の票をとっている
ランクも常にSafeRだ
しかし今回はTossUpとのランク付けもある
クルーズはもうダメだね
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 22:24:15.94ID:cLkbXv9z
人気歌手テイラーさんがブラックバーン不支持を表明
明らかに民主党に追い風だろ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 22:32:58.27ID:JCE9GN+F
>>512
LeanRがあるんだから、Toss Up(コイン投げ、五分五分の見込み)
コイン投げではないと思うよ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 22:43:50.91ID:JCE9GN+F
>>513
However, Swift didn’t acknowledge Bredesen’s recent endorsement of Supreme Court Justice Brett Kavanaugh,
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 22:58:58.91ID:cLkbXv9z
やっぱテネシーの上院は民主だな
有権者登録した人の多くは民主党支持者であろう
ブラックバーンは終わったな
この調子でテネシーは州知事も民主党だな
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 23:10:24.68ID:hSAhDTZY
でも選挙結果はキリスト教右派が奮起して
ギリギリ共和党が勝つかも?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 23:13:42.16ID:39PZqrny
>>492
となると、ケネディ化する判事がもしいるとすれば、セベリウス対全米独立企業連盟判決を書いたロバーツ長官かな、やっぱ。

>>495
当然っちゃ当然だけど、選挙ってタマの良し悪しに左右される部分もあるだろうけどね。
ifの話になってしまうけど、2010年はネバダとかデラウェアとか、予備選を勝ったのが実際に勝利した候補の対抗馬だったら、本選で共和党が勝っててもおかしくなかった。

そう考えると、ライスが色気を見せてるのも、ピングリー母娘、ケイン、リチャーズのような候補じゃコリンズには勝てないって民主党執行部が見てるのかな。

>>501
それでも民主党にとっては本当は早く、できれば今回上院を奪還したいところだろうがな。
まあ、それはリベラル派の判事、特に高齢の2人の体調次第だけど(逆に言えば、当面大丈夫そうなら急ぐ必要もないか?)。
保守派がこれ以上増えるのは民主党にとっても避けたいところだろうし。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 23:28:02.58ID:cLkbXv9z
テネシー上院予想
民主党100万
共和党80万
このぐらいでしょうね
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 23:29:46.72ID:EevHuPC/
(自分は将来女性大統領候補だと思うが)

ワシントン共同】米ニュースサイトのアクシオスは9日、トランプ米大統領が
ヘイリー米国連大使の辞任を承認したと報じた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況