>>203 続き
 
全く面倒臭いコタピーだが一応説明してやる。  >>164でお前は、米の1パ寡頭体制が大統領が
トランプになって変わった云々の話をし、 その流れでお前は「社会学の基本理念は普遍でも
こと時事問題に関しては普段のwath (watch)を、」 と書いている。

 確かに社会学の扱う範囲は人間の社会活動全般に渡るから広大だ。 社会学者の秋嶋氏
が上記のような話題を扱っても別に不思議はない。  だからと言って>>164のあの部分で
急に社会学とか基本理念とかも持ち出すのは妥当な言葉の選択ではなく奇異な印象を与える

 その場や話の流れに合った政治経済、国際政治経済、あるいはどうせなら社会科学と言った
言葉を使うのが自然で妥当と言うことだ    いくら秋嶋氏が社会学者でも秋嶋氏の話題にした
ものすべてを社会学で一まとめにくくる様な推論は無茶というか頭の中身、材料、在庫を疑われ
るということだ    人類学者が人間関係に触れたからって人間関係を論じている時に人類学の
基本理念ガー云々とか言い出だすのはいかにも突飛で皆何が起きたのかと思う だろう  まあ
この例えもムダ鴨なw