X



寄生虫・人権屋と移民戦略 5 【多文化共生?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 19:52:11.65ID:jo+bYV1Y
---------------------------------------------------------------------------------------
月刊WiLL:2010年12月号
総力大特集140ページ 恫喝中国に屈するな!
■中西輝政
日本は「大義の旗」を掲げよ
ttp://web-wac.co.jp/magazine/will/201012w
ttp://www.fujisan.co.jp/Product/1281681159/b/439123

移民という“武器”

 ケ小平は80年代初めに、「我々は軍事力で日本を征服する必要はない。大量の移民で溢れさせれば、
戦わずして日本は中国のものになる」との趣旨の発言をしている。留学生を大量に送り出したり、土地の
買い占めを行うという手段での、隠密裏の「日本乗っ取り」という中国の「国家戦略」は、水面下で滔々と
続いている。尖閣にだけ目を奪われていることも許されないのである。
---------------------------------------------------------------------------------------

移民・難民の受け入れ、不法滞在者への寛容、在日外国人の権利向上・・・・・・
「人権」を商売道具にし、日本を破滅へと導く寄生虫のごとき偽善者どもや、
ナイーブなだけの“知識人”どもの戦略と錯誤をここに暴く。

※前スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1420495803/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 08:55:45.69ID:X4hHsyvg
日本語教師、アジアで育成 政府、普及へ拠点づくり
https://this.kiji.is/419015637005386849
 政府は6月に閣議決定した成長戦略で、少子高齢化で人手不足が深刻化する中、外国人を積極的に活用する方針を明記。
アジアでの日本語教師の育成は、優秀な若者らを日本に呼び込む一助になりそうだ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 08:56:45.41ID:X4hHsyvg
日本の「移民政策」を成功させる真っ当な方法
政府の外国人労働者受け入れ拡大策は万全か
ttps://toyokeizai.net/articles/-/239779
政府が外国人労働者の受け入れを積極的に進める動きを見せている。世界各国で移民政策がつまずく中、日本の受け入れ
政策に問題はないのか。移民政策に詳しい明治大学国際日本学部の山脇啓造教授が解説する。

 一時的に滞在を認めた外国人労働者が定住し、移民となった例は、戦後、外国人労働者の受け入れを進めたドイツなど
西欧諸国がよく知られている。
 ドイツでは、1970年代以降に外国人労働者の定住化が進んだが、中長期的観点に立った国による社会統合政策が始まった
のは2005年である。その間、外国人労働者の集住がドイツ各地で進み、失業、差別や子どもの教育などの問題が深刻化した。
 実は日本も、外国人労働者の定住化に関する経験を有している。1990年の改定入管法施行の影響で、東海地方を中心に
南米出身の日系人を中心とする外国人労働者が急増した。しかし、国の社会統合政策の不足によって、1990年代を通じて、
外国人が急増した地域社会で混乱が生じた。
 当時、外国人が集住する公営住宅を中心に、ゴミ出し、騒音、駐車などをめぐるトラブルが頻出した。日本語能力が十分で
ない外国人の子どもが通う学校でも受け入れ体制が整わず、いじめが起きたり、不登校、不就学となったりする場合もあり、
一部の地域では義務教育年齢の子どもが工場で働く問題も起きた。
 さらに悲惨な事件も起きた。1997年10月には、愛知県小牧市で14歳のブラジル人が日本人少年のグループによるリンチを
受け、死亡した。1999年6月には、愛知県豊田市の県営団地で日本人とブラジル人の対立が激化し、機動隊が出動する騒ぎも
起きている。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 08:57:20.39ID:X4hHsyvg
日韓交流へ公的支援を 有識者会議が河野外相に提言 少子化対策やエネルギー分野などに
http://www.sankei.com/politics/news/181003/plt1810030008-n1.html
日韓交流団体、未来思考の交流促進を提言 日本政府に韓国人の就労制限緩和などを求めることで一致
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538566915/
日韓で就職マッチングを 関係改善へ有識者提言
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO36059050T01C18A0000000/
日韓両国の関係改善の方策を話し合う「日韓文化・人的交流推進に向けた有識者会合」(座長・近藤誠一元文化庁長官)は3日、
両国民の交流拡大に向けた提言をまとめた。相手国で就職を希望する若者と企業のマッチング制度や、日本の未成年者の
旅券取得無償化などを提起した。

食の交流を進めるため、韓国人が日本の料理店で就労する場合の規制緩和を求めた。少子高齢化など共通の課題に取り組む
両国のNPO(非営利団体)の引き合わせを提案。映画の合作や混成楽団の結成、両国のプロ球団による野球リーグ創設など
文化・スポーツ交流の具体案も盛り込んだ。

青少年交流を巡っては、条約に基づき50年間で800万人規模がお互いの国を訪れたというドイツとフランスの事例を紹介。
日韓間は35年間で3万〜4万人にとどまっているとし、修学旅行やホームステイなどによる相互訪問を増やす方策を検討する
よう求めた。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 08:57:38.19ID:X4hHsyvg
【沖縄県知事選】玉城デニー氏の勝利 海外メディアが絶賛「多様性への扉」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1538577592/
 玉城氏の父親が米海兵隊員だったということもあり、米国ではCNNやABCなど主要メディアで玉城氏の
勝利が報じられた。特に米紙NYタイムズ(電子版)は9月30日、「アメリカ海兵隊の息子が基地に反対して
沖縄知事選に勝利」と題して、日本で初めてハーフの県知事が誕生したと紹介。全米オープンテニスの
女子シングルスで優勝した大坂なおみを引き合いに出しながら、「玉城氏の勝利は、日本で人種の多様性
への扉が開かれつつあることを示唆している」とした。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 08:58:01.70ID:X4hHsyvg
農業ロボ育め 米で「アグリテック」投資拡大
労働規制に備え、収穫・包装を自動化
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO36058300T01C18A0MM0000/
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO36058300T01C18A0SHA000/
 シリコンバレーから車で2時間ほど南にあるワトソンビル。イチゴやラズベリーの畑が広がる農業地区で、
ベリー販売大手の米ドリスコールが収穫ロボや屋内栽培を研究している。これまでも品種改良の研究はして
いたが「労働力、水不足、農薬規制といったあらゆる課題にぶつかり、15年ごろからスタートアップ企業が持つ
自動化技術に目を向け始めた」と研究開発部門長のノラン・ポール氏はいう。
 同社はイチゴの収穫ロボを開発するアグロボット(カリフォルニア州)という企業に出資。収穫作業に携わる人を
3〜4割減らせないか検証している。

 さらに、果樹の一大生産地であるカリフォルニアでは19〜22年にかけて農業労働に関する規制が厳しくなる。
これまでは週60時間以上の労働に5割増しの残業代を払う義務があったが、22年までに週40時間以上に変更。
最低賃金も上がり、業界試算では22年の労働者1人のコストは17年比で1.75倍になる見込みだ。
 重労働の農業はメキシコからの移民や高齢者に依存している。「担い手不足の問題は以前からあったが、
移民に厳しいトランプ政権下で好転が見込めないことが明確になった」とカリフォルニア州サリナスの農業関係者
は話す。
 こうした状況で、ベンチャーキャピタルだけでなく大企業も投資家として台頭している。17年には米農機大手の
ディアが農業ロボ開発のブルーリバー・テクノロジーを買収。デュポンは栽培状況の管理ソフトを扱う企業を
買収した。
 農薬散布機を手掛けるヤマハ発動機が米国に置く投資会社のジョージ・ケラーマン最高執行責任者(COO)は
「農業は成果が出るまで時間がかかるといわれてきたが、(季節が正反対の)北半球と南半球で検証するなど
補うノウハウも確立できた」と話す。同社はリンゴの収穫や包装など、出資先の技術を米豪やニュージーランド
で試す。農業の人手不足は日本にとっても課題で、米国の動向が注目されそうだ。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 09:01:03.71ID:X4hHsyvg
日本を守るために必要な移民政策の「鉄則」
外国人差別はNGだが「自国民優先」は当然だ
山脇 康嗣 : 弁護士
ttps://toyokeizai.net/articles/-/240476
 外国人労働者の受け入れは、社会に極めて重大な影響を与えるため、国民による十分な議論が必要である。
しかし、移民政策に関して世界で確立された「常識」が日本では共有されておらず、そのため議論に混乱がみられる。
 また、受け入れを急ぐあまり、法制度も不十分なものとなる可能性がある。移民の受け入れは社会の分断、混乱、
治安悪化を生みやすく、決して「きれいごと」だけではすまない。慎重のうえにも慎重を期して検討する必要があるのだ。
 そもそも、人類の歴史上、移民政策を完全に成功させた国は1つもないと言っていい。

 上の表は諸外国における外国人単純労働者受け入れ制度を比較したものである。これを見れば明らかなとおり、
単純労働者の受け入れについては、「期間限定かつ家族帯同を認めない」のが、世界の移民政策の常識である。
この点は、「特定技能」に係る政府案も同じであり、妥当である。
 家族帯同を認めないということについては、人権侵害であると批判する人がいるだろう。心情的にはよくわかるものの、
法的にはその批判は成り立たない。移民は難民とは異なり、どの国家も受け入れ義務を負わず、外国人に他国への
入国や在留を求める権利はないからである。
 これについては最高裁判所の判例があり、各国政府は、政策目的達成の観点から、合理的な受け入れ要件を
裁量的に設定することができる。家族帯同を認めた場合、法で認められた滞在期間が過ぎても、子どもの学校などの
関係で帰国させることが実際上できなくなり、定住化に直結する。

(続く)
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 09:01:55.85ID:X4hHsyvg
>>287 (続き)

 今後、日本人が外国人と労働市場において広く競合し、労働需給バランスが崩れることがありえ、外国人に職を奪わ
れているとの不満が発生し、社会統合政策の不備ともあいまって、日本社会において分断や混乱が生ずるおそれが
ある。また、企業が現業的分野において安易に外国人労働者に依存することによって、生産性向上や就労環境向上の
ための企業努力が妨げられ、産業構造改革も進まなくなる懸念がある。
 なし崩し的な事態を防ぎ、秩序だった受け入れを行い、深刻な問題の発生を防ぐためには、まず、政府が「自国民雇用
優先の原則」(厳密には、外国人永住者や定住者を含む国内労働市場を優先することを意味する)を政策ポリシーとして
明示し、主権者たる日本国民の職が奪われないことを表明するべきである。

 上の表を見ても明らかなとおり、少なくとも単純労働者については、自国民雇用優先原則を明示し、労働市場テストの
実施に加えて、客観的な指標に基づく受け入れ規制を行うのが世界の移民政策の「常識」である。「特定技能」に係る
政府案はこの点が明らかでない。今秋の臨時国会に提出される改正法案の最重要ポイントである。
 禁じられるべきはあくまでも外国人に対する不合理な差別である。日本が主権国家である以上、日本人と外国人との
違いは違いとして認めたうえで、政策目的達成の観点(出入国の公正な管理や日本の労働市場との調整など)から
合理的な措置を取るべきなのは当然である。いわゆる「地球市民」観を取らないかぎりは、国家として採用すべき
移民政策が、人類愛的な優しさが一歩後退した、ある種冷徹なものとなることはやむをえない。その本質を押さえ、
覚悟をもって議論する必要がある。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 09:03:49.00ID:X4hHsyvg
外国人雇用協議会について
http://jaefn.or.jp/about/

会 長
堺屋 太一     元経済企画庁長官、作家

顧問
池田 弘       NSGグループ代表
岸 博幸       慶應義塾大学教授
島田 晴雄     慶應義塾大学名誉教授
高橋 洋一     嘉悦大学教授
竹中 平蔵     東洋大学教授
田原 総一朗    ジャーナリスト
中川 秀直     元自由民主党幹事長
宮内 義彦     オリックスシニアチェアマン
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 11:08:35.44ID:nLW/TFMb
移民など不要、インドネシアの災害を見てみろ
外国人など災害時に略奪行為を行う蛮族に過ぎない。
自然災害発生時に復興より治安維持が優先される社会になってしまう。
外国人などいらない。日本民族以上の民度を誇る国など地球には存在しない。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 14:00:27.15ID:3k62vInt
我々の先祖がせっかく治安がよく衛生的で
災害時にも略奪行為をしない国民国家を作ったのに
これで南海トラフで略奪、暴行、強姦をする国になってしまう
しかも中国や韓国のような反日国家から入れるんだろ、黒人もムスリムも嫌だ。
自民党は日本社会を完全に殲滅するつもりだよ
単に保守対する裏切りではない。国民と先祖と子孫に対する裏切りだ
日本人が日本民族のままでありたいという願いは否定できない正義
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 16:09:10.98ID:u5qFkAy5
<パヨクの懺悔>
「私たちパヨクは、中道左派メルケル政権のコピー品である自民党政権を、
 極右政権と勘違いして罵倒し続け、
 ネトウヨと保守層に、自民政権は保守政党だと勘違いさせてしまいました。
 国民の皆様に心からお詫びいたします。」

<ネトウヨの懺悔>
「私たちネトウヨは、パヨクどもが自民党政権を極右と罵るので、
 中道左派メルケル政権のコピー品である自民党政権を、保守と勘違いしました。
 国民の皆様に心からお詫びいたします。」

<保守層、中道、無党派層の怒り>
「やっぱ、極右も極左もカスだわw 次回の選挙では無党派層として行動します。
 だが、立憲カクマルとかディストピア共産党に投票すると思ったら大間違いだw」
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:11:33.31ID:9A1apT/k
【調査】<毎日新聞世論調査>外国人労働者の拡大、「賛成」が47%
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538925654/
 外国人労働者の在留期間を5年間に限定して永住は認めない政府方針については「永住を認めるべきだ」40%、
「永住を認める必要はない」38%、無回答21%と意見が割れた。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:11:50.76ID:9A1apT/k
【外務省】ミャンマーからの難民を受入 定住支援プログラム開始
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538922576/
2015年からはパイロットケースとしてではなく本格事業として、マレーシアに滞在するミャンマー難民と既にタイから
受け入れた第三国定住難民の親族を、家族呼び寄せという形で相互扶助を前提に受け入れていた。
今回は、第三国定住難民(第九陣)として、マレーシア国内に一時滞在していたミャンマーからの難民5家族22名を
受け入れており、この者達への定住支援プログラムが開始された。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:19:20.75ID:9A1apT/k
安倍晋三首相、人材受け入れでベトナム首相と連携確認 南シナ海めぐり中国牽制も
https://www.sankei.com/politics/news/181008/plt1810080009-n1.html
安倍首相:ベトナム首相と会談 留学生トラブル防止で協力
https://mainichi.jp/articles/20181008/k00/00e/010/194000c
 安倍晋三首相は8日、ベトナムのグエン・スアン・フック首相と首相官邸で会談し、日本政府による外国人材受け入れの
一環として、ベトナム人への日本語教育を推進することで合意した。両政府は同日、留学生を巡るトラブルを防ぐため、
悪質な仲介業者や日本語教育機関に関する情報共有などを盛り込んだ協力の覚書を交わした。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:19:40.78ID:9A1apT/k
「日本人集めるつもりない」…留学生狙い開校も
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181008-OYT1T50048.html
 留学生の取り込みを狙い、新規開校する専門学校もある。数年前に開校した西日本の専門学校の母体は
日本語学校で、400人を超える学生の中に日本人はゼロ。学校の幹部は「日本人を集めるつもりはない」と
本音を漏らす。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:20:48.37ID:9A1apT/k
>>284
日韓は歴史の溝埋める重層的な関係を
日経 社説 2018/10/8付
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO36235890X01C18A0PE8000/
 民心から生まれたと自負する文在寅政権は世論に影響を受けやすい。従軍慰安婦問題や元徴用工の
損害賠償請求訴訟を含め、文政権の言動には受け入れがたい部分がいくつもあるが、日韓関係全般への
波及は避けなければならない。歴史の溝を少しでも埋めるため共通の利益を広げるべきだ。
 失業率が高い韓国の若者の日本での就職支援はそのひとつだ。外務省が設けた有識者会合は、
日韓のプロ野球球団による「アジアリーグ」創設や、映画・ドラマの日韓合作などを提言した。国家間の
確執を乗りこえるには、重層的な関係を築く必要があろう。

日韓の若者相互交流で未来志向の関係を=安倍首相
https://jp.reuters.com/article/abe-japan-korea-idJPKCN1MJ0HN
https://www.sankei.com/politics/news/181009/plt1810090032-n1.html
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:21:09.63ID:9A1apT/k
【法務省方針】外国人労働者受け入れの為の「新在留資格」、一部の国を除外へ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539149458/
新在留資格
送還拒否の一部の国を除外 法務省方針
ttps://mainichi.jp/articles/20181010/k00/00m/010/158000c
 政府が来春の導入を目指す外国人労働者受け入れ拡大のための新たな在留資格で、法務省は出入国管理業務上の
支障があると判断した国からの受け入れに制約を設ける方針を決めた。(1)日本から強制退去となった外国人の
身柄を引き取らない国からは受け入れない(2)乱用的な難民認定申請や不法滞在者が多い国は在留資格付与を
厳重に審査する−−方向で検討している。

一部の国を制限の理由 送還拒否が深刻な影響
https://mainichi.jp/articles/20181010/k00/00m/010/162000c
 政府が外国人労働者の受け入れ拡大を進める中、法務省が一部の国からの受け入れを制限する方針を打ち出した。
一見矛盾する動きの背景には強制退去を命じられた外国人の「送還忌避」が増加し出入国管理政策に深刻な影響を
及ぼしていることがある。
 同省によると、強制退去手続きが始まると、大半の国の大使館や総領事館は送還に向けて協力的な姿勢を示す。
だが、中東やアフリカの一部には非協力的な国があり、「本人が申請しない限り、帰国用のパスポートは発行できない」
といった消極姿勢を見せることも少なくないとされる。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:21:48.72ID:9A1apT/k
月刊日本2018年10月号
【特集B】大企業のためのアベノミクス
三橋貴明  竹中平蔵のための規制改革
ttp://gekkan-nippon.com/?p=13856
 必要な施策は、安易な外国人労働者の受け入れではなく、生産性向上です。近年のイギリスの事例は、そのことを明確に
示しています。同国では2016年6月の国民投票でEUからの離脱支持派が勝利して以降、移民が大流出しました。2017年6月
までの1年間で、12万人以上がイギリスを出ました。その結果、同国では人手不足が深刻化し始めましたが、彼らは「技術投資」
などの生産性向上で乗り切ろうとしたのです。2017年7〜9月期の同国の労働生産性は、対前期比で1%近く上昇しました。
 人手不足に対処するためには、技術投資、設備投資、公共投資、人材投資を拡大して、生産性向上に取り組むしかないのです。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:22:05.45ID:9A1apT/k
文藝春秋 2018年11月号
安倍政権最大の失政を問う

亡国の「移民政策」
<激論> すでに世界4位の“隠れ移民大国”
これが人口減少社会への答えなのか──

(立命館アジア太平洋大学学長)出口治明
(日本国際交流センター執行理事)毛受敏浩
(ジャーナリスト・「未来の年表」著者)河合雅司

▼新宿区新成人の45%は外国人
▼ベトナム、ネパールが急増中
▼留学生=労働力では世界の恥
▼悪徳日本語学校は野放し
▼技能実習生は行方不明年間7千人
▼ドイツ、韓国に学べ

外国人比率トップ群馬県大泉町の悲鳴 橋幸春
「コンビニ外国人」は何しに日本へ 芹澤健介

http://bunshun.jp/articles/-/9185
http://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/1/3/-/img_13db4a25984269582a5edddd54c5aa39850822.jpg
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:22:31.24ID:9A1apT/k
外国人労働者、永住も可能に…熟練技能を条件。将来的に徐々に緩和。遂に売国奴安倍移民党が本気出す。
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539246158/
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1539228581/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539246500/

外国人労働者、在留期限を撤廃=「熟練」条件、家族帯同も−新資格概要判明
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018101100612&;g=eco
 試験などを通じて「熟練した技能」が認められれば2号に移行できる仕組みで、配偶者や子どもの帯同を認め、
在留期限もなくす。
 政府は、新資格の対象業種として介護、農業、建設、宿泊など十数分野を検討。各分野の所管省庁が人手不足の
状況を継続的に把握し、不足が解消されたと判断した場合、資格の新規付与は停止する。

外国人労働者の新在留資格、熟練の技能認定で永住可能に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000041-san-soci
 事実上の永住は現在も研究や医療などの「専門的・技術的分野」で認められているが、新制度は単純労働分野も
想定しており、受け入れ政策の転換となる。

 1号は本人だけ在留を認め通算5年が限度だが、2号では配偶者と子供の帯同を認め、在留の更新限度を設けない。
このため永住が事実上可能となる。

外国人労働者 熟練技能者、永住可能に 在留資格2種新設
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201810/CK2018101102000264.html
 受け入れるのは即戦力で、生活に支障がない程度の日本語ができる外国人。各業種を所管する省庁の試験などを経て、
1号や2号の資格を取得する。技能実習を修了した後に1号の資格を得たり、1号から2号に移行できたりする仕組みも
設ける。技能実習生が1号の資格を取得すれば、最長10年間働けることになる。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:23:03.75ID:9A1apT/k
外国人労働者 熟練技能、条件に
永住にも道 新在留資格案
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3637564011102018EA1000/
 法務省幹部は「更新時に技能や在留中の就労状況などの審査を必須にすることで永住資格とは区別する」と説明する。
10年滞在すれば永住権の取得要件の一つを満たす。

【在留資格】外国人労働者、在留期限を撤廃 家族を呼び寄せ永住も可能に…「熟練した技能」を条件★14
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539361496/
> 最長5年の技能実習を修了すれば1号の試験が免除されるため、技能実習生は合わせて最長10年滞在できる。

> ただ、野党からは慎重審議を求める声も出ており、曲折も予想される。

【立憲民主】枝野幸男代表 「在留資格新設は移民政策」と批判 (衆埼玉5区)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539434621/
新在留資格「首相主張と矛盾」=枝野立憲代表
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018101300411&;g=pol

【深掘り】外国人労働者受け入れ拡大 経済界要請、折れた政府 「移民」打ち消しに躍起
https://this.kiji.is/423684660514784353
 自民党には官邸主導で外国人受け入れ拡大策を決めたことに「拙速な進め方だ」(保守派議員)との不満も。
安倍晋三首相は「移民政策ではない」と繰り返すが、野党は「移民を受け入れるか受け入れないか、国家の大きな
転換点だ」(立憲民主党の長妻昭代表代行)とけん制する。
 国民民主党は12日、この問題のプロジェクトチームを初開催。「実質的な移民ではないか」「政令に委ねる部分が
多すぎる」などの懸念が相次いだ。立民と国民の支持団体である連合も「日本人の雇用が失われる」と法案に難色を
示す。国民の泉健太政調会長は「国内の労働者をないがしろにしないことがまず第一だ」と強調した。
 政府、与党は24日召集見通しの臨時国会で改正案を成立させる方針だ。ただ会期は1カ月半程度で「窮屈な審議
日程」(自民幹部)であることに加え、野党は衆院本会議と委員会の質疑に首相の出席を求める「重要広範議案」として
扱うよう要求。会期内成立はハードルが高い。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:24:30.66ID:9A1apT/k
>>113
・羽鳥慎一モーニングショー 2018年10月11日(木)08:00〜09:55 テレビ朝日
http://kakaku.com/tv/channel=10/programID=59158/
きょうのテーマは「そもそも実質賃金が上がらないのは中小企業が多すぎるからなの?」。景気が良いと言われているが、
多くの人には実感がない。これは実質賃金(賃金から物価を引いたもの)が上がっていないのが原因。元ゴールドマン・
サックス取締役で小西美術工藝社社長のデービッド・アトキンソン氏によると、実質賃金が上がらないのは「企業数が
多すぎるから」だという。

元ゴールドマン・サックス取締役で小西美術工藝社社長のデービッド・アトキンソン氏によると、実質賃金が上がらない
のは「企業・経営者数が多すぎるから」だという。戦後の高度経済成長期、人口と共に企業が増加。1958年には50万社
だった企業数は2000年には390万社に。アトキンソン氏は「一社当たりの社員数が少なくなればなるほど先進国の中で
所得水準が下がる」と話す。企業規模が大きいほど仕入れなどのコスト削減分を給料に反映できるのである。2015年、
大企業の給与額が平均38.4万円だったのに対し、中小企業は29.8万円。1994年の差額は6.3万円だったのに対し、
15年は8.6万円。

アトキンソン氏は「『企業数が増えるのは良いこと。企業の数が減るということは雇用が減る』というふうに誤解している
人が多い」と指摘。例えば2つの会社が合併しても、社員を半分にする必要はない。企業の数だけ、多くの給料を受け取る
社長の数があることも指摘した。日本人の給料は人材の評価に比べて世界一低所得。世界経済フォーラムが算出した労働者
の質は日本が4位。しかし平均賃金は世界17位。アトキンソン氏は賃金の上昇に企業数の減少が必要だと主張。優秀な人材を
確保するためには賃金を上昇させなければ企業は淘汰され倒産する。しかし政府はそれに逆行する形で外国人労働者の
受け入れ増加対策を決定。2025年までに50万人超の受け入れを目指すとしている。これをアトキンソン氏は「間違っている」
と批判。さらに、企業数の削減を加速させる方法として企業統合を紹介した。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:25:34.73ID:9A1apT/k
【池袋】カラオケ店で男子高校生を執拗に暴行 中国人不良グループ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539357552/
曹容疑者の交際相手が男子高校生の交際相手とSNSでトラブルになったため、曹容疑者が仲間を呼び集め、
暴行に及んでいて、警視庁は中国人不良グループの違法行為への警戒を強めている。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 05:18:38.84ID:50M7isJs
ツイッター @L1l7f マサちゃん
=
mixi id=59102903 マナブカマクラ
参加コミュ 女王につかえるM男
=
facebook 大谷内 学
新宿高校、早稲田大学

大谷内は生涯独身で鎌倉の実家で寄生虫
お母さんに、炊事、洗濯、掃除など全て頼る
mixiみると65歳だ
約8年前つまり大谷内が57歳の時、若い20歳代女性2-3人と飲みに行く予定ができた
不安で仕方ない57歳の大谷内はお母さんに相談した
お母さん「アンタは騙されちゃうに決まってるでしょ」
57歳の大谷内は人をみれば、お母さんからこう言われた〜〜と、しおらしく話した
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:48:42.71ID:/XGCcGOR
1は工作員
そうでないなら何も分かっちゃいないアホです
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 23:39:44.14ID:VTaTbFWi
敗戦国の日本は寄生虫に都合がいいよな

日本が復活すれば寄生虫を駆除できるんだが
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 20:01:48.83ID:SDsgoLIe
高度外国人材、受け入れやすく 経団連が新在留資格で提言
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO36551220W8A011C1EE8000/
 経団連は16日、政府が検討する外国人労働者の新たな在留資格について提言をまとめ、高度人材を受け入れ
やすくする制度整備を求めた。優秀な人材については5年以上雇用できるようにし、家族の帯同を認める必要性が
あると指摘。対象業種を決める際には人手不足感が強い業種を客観的な指標で判断するなど、議論の透明性を
求めた。
 政府は新たに設ける在留資格をめぐり、熟練した技能を持つ労働者について在留期間はまず最長5年を想定。
定期的な審査を条件に更新を認める案を示している。家族も帯同できる。経団連は今回の提言で、政府の考え方に
評価を示した形だ。
 一方、日本人に比べて安価な労働力として外国人を活用する動きが広がれば、働き方改革や生産性向上といった
動きに影響を与えかねないとの懸念も示した。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 20:02:07.53ID:SDsgoLIe
迫る中国「シャープパワー」(複眼) クライブ・ハミルトン氏/周永生氏/高原明生氏
ttps://www.nikkei.com/article/DGXKZO36500590V11C18A0TCR000/

■人・カネ テコに政策誘導 オーストラリア チャールズ・スタート大学教授 クライブ・ハミルトン氏

 中国共産党は2000年代半ばからオーストラリアの政財界に影響を及ぼし始めた。まさに「静かなる侵略」を地で
いくように、ほとんどの豪国民はつい最近まで中国の干渉に気付きもしなかった。
 先鋒(せんぽう)となったのは、中国本土から豪州に移住したビジネスマンらだ。彼らは中国政府とのビジネス
で得た豊富な資金を用い、豪州の政治や経済界の要人に近づいた。大学やメディアの有力者も影響を受けた。
社会の意思決定に携わるエリート層が、同盟国の米国と関係を強めるより、中国の歓心を買うことの方が豪州に
とって重要だと公の場で主張し始めた。
 中国は目立たぬよう、自国に有利な政策を引き出す。トランプ米大統領周辺との不透明な関係を指摘される
ロシアとはそこが異なる。ロシアは自国の「敵」とみなしたクリントン氏を罰し、米国内に分断を巻き起こした
かっただけで、長期の戦略はない。
 一方、中国は豪州や米国に不安定を引き起こす意図はない。むしろ安定した民主主義の中で、数十年単位で
強い影響力を行使しようとする。そのため中国の干渉を認識するのに時間がかかる。

 この1年間で豪政府が導入した政策は評価できる。6月には外国政府の代理人としてロビー活動を行う際、
登録を義務付ける法案が可決された。中国は「他国に内政干渉などしていない」と主張しているので、こうした
動きに文句を言いにくい面もあり、目立った報復は起きていない。
 日本も同様の法律を検討すべきだろう。ただ、どれだけ法整備を進めてもグレーな部分は残る。中国は数年
かけて状況を見極め、違法にならない範囲でできることを進めてくる。日本や豪州など民主主義国家は、
その動きを白日の下にさらすだけでなく、より団結して立ち向かうべきだ。

(続く)
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 20:02:43.42ID:SDsgoLIe
>>322 (続き)

■日本、規範順守を訴えよ 東京大学教授 高原明生氏

 10年ほど前、オーストラリアで現地の人々に「中国人が増えて国内政治に影響はないのか」と尋ねた。「心配ない」
との楽観的な答えばかりだったが、その後も豪州で中国人は増え続けた。古くから海外で暮らす華僑と違い、
新たに海外に移り住む中国人は現地化の意識は薄く自己主張が強い傾向だ。こうした移住者が増え続け、脅威に
感じられる一因になったのだろう。
 豪州の中国に対する警戒論が高まるきっかけの一つとして、2015年に豪州北部のダーウィン港を地元政府が
中国企業に99年間貸与すると決めたことがある。こ...
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:24:42.43ID:mKBCp460
>>304
【工場】英国にようやく自動化の波、ブレグジットによる人材難で
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539877819/
英国の製造業では長い間、他の先進諸国に比べて自動化が遅れていた。理由の1つは、欧州大陸から無尽蔵とも
思われる労働者の流入があったからだ。

だが、2016年6月の英国民投票で欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)を決めて以来、こうした低コストの労働力流入を
当てにすることが難しくなった。3月までの1年間で東欧からの移民純流入は、過去8年間で最低となり、今後も状況は
悪くなる一方ではないかと業界団体は懸念している。

自動化投資に火がつくことは、英国経済にとって大きな意味があるかもしれない。企業が労働力頼みから脱却すれば、
生産性が改善され、長らく年2%程度で低迷している賃金上昇も勢いづく可能性がある、とエコノミストは指摘する。

ミュラー・プレシジョンでは、すでに自動化が進んでおり、カバーの付いたコンベアによって、コンピューター制御の旋盤
に部品が送り込まれている。このレディッチ工場に15万ポンド(約2200万円)を投資することで、ボルボ製トラック用の
ブレーキ部品を製造するプロセスが自動化される予定だ。

【USA】人手が足りない!移民政策厳格化で米食肉加工業界悲鳴
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539883089/
米ひき肉供給会社最大手カーギルでは毎週月曜日にいつも人手が1000人足りず、労働力を維持し新規採用を進めるため
積極的に手当を増やしている。

  主に食肉加工を担う労働者が不足している背景にはトランプ政権による移民政策の厳格化と、米失業率が数十年ぶりの
低水準となったことがある。同社の幹部によれば、数はカーギル全体の労働者の1%に満たないものの、人手不足は生産の
鈍化につながり、マージンの高い新製品の生産に影響を及ぼしている。

  好景気で世界の食肉需要が拡大する中、カーギルなどの業界大手は増産に向け、場合によって賃上げをしたり住宅や
ヘルスケア関連の支出を増やしたりするなど労働意欲向上のために手当を拡充せざるを得ないと説明する。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:25:24.76ID:mKBCp460
週刊新潮 2018年10月25日号
「コンビニ」から「病院」まで外国人労働者!
「移民大流入」でどうなるニッポン
▼欧州の失敗に学ばない「安倍総理」政策大転換の落とし穴
▼大企業栄えて民滅ぶカラクリ
▼「東京五輪」にテロの温床! 新たな脅威は「ベトナム人犯罪ネットワーク」
https://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/backnumber/20181018/
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/issue/ad/2179.png
(全文)
コンビニから病院まで外国人労働者 「移民大流入」でどうなるニッポン
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/10230801/?all=1
欧州の失敗に学ばない安倍総理… 「外国人労働者受け入れ」のデメリット
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/10240800/?all=1
 要するに、安倍首相は移民受け入れ策へと大きく舵を切ったと言えるのだ。
「安倍政権は17年から家事支援事業や農業支援事業などについて外国人労働者の入国、在留を認めてきました。
しかし、それはあくまで国家戦略特区に限った措置でした。それがここに来て、全国に跨る恰好で外国人労働者の
受け入れにシフトしたのは、菅さん(義偉官房長官)の役割が大きかったんです」
 と、政治部記者。
「横浜市西区などを地盤とする菅さんに、支援者の中小企業の経営者から“労働者の不足で、このままでは経営が
持たない。人手不足で倒産しかねない”といった声があがりました。それを受け、菅さんは安倍さんに熱心に働き
かけたんです。移民受け入れ反対の人々を支持基盤とする安倍さんも意外に乗り気で、話は進んで行ったのです」
 日本の少子高齢化および労働生産性の低下はかねて課題であり続けてきた。人口は10年を境に右肩下がりになり、
このペースで行けば65年に人口は8808万人にまで減少すると推計されている。1人の女性が産む子供の人数である
合計特殊出生率は1・43だが、その一方で、結婚した女性の平均出産数(完結出生児数)は1・94に届く。少子化は
非婚と少なからず関係はある。しかし、政府は手を拱(こまね)いてきたのだった。
 今回の安倍政権の政策は、少子高齢化対策の処方箋を国内ではなく、国外に求めることにした――。そのようにも
読み取れる。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:26:09.22ID:mKBCp460
【臨時国会】 外国人労働者の受け入れ拡大のための新たな在留資格を創設する「出入国管理法」改正案をめぐり与野党攻防へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539963200/
 24日召集の臨時国会では、外国人労働者の受け入れ拡大のために新たな在留資格を創設する出入国管理法改正案を
めぐり、与野党が激しい攻防を繰り広げそうだ。政府・与党は来年4月の導入に向けて会期内成立を目指すが、野党は「拙速だ」
などと批判。召集前から「会期延長」が取り沙汰されるなど、対決ムードが高まっている。

与党は、入管法改正案の審議時間を短縮するため、首相出席で本会議で趣旨説明と質疑を行う「重要広範議案」にはしない
ことを検討している。
 これに対し、野党側は徹底審議を求めている。立憲民主党の福山哲郎幹事長は18日の記者会見で、「会期内で本当に
議論が尽くされるのか非常に疑問だ」と指摘。社民党の又市征治党首も会見で「時間をかけてしっかり論議すべきだ」と
足並みをそろえた。
 与党が処理を急げば、国会審議が紛糾するのは必至。政府・与党内からは早くも「延長という話になってくるのではないか」
(自民党国対幹部)との声が出ている。

安倍政権「臨時国会は外国人労働者受け入れ一本でいく。必ず成立させる!」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1540087142/
 野党は入管難民法改正案を重要広範議案とするよう求めている。立憲民主党の手塚仁雄国対筆頭副委員長は19日、
「当然、重要広範議案の扱いでやる方向で交渉する」と記者団に語った。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:28:30.93ID:mKBCp460
【日曜講座 少子高齢時代】外国人労働者の拡大、本当に日本は救われるのか 論説委員・河合雅司
https://www.sankei.com/column/news/181021/clm1810210007-n1.html
 というのも、在留資格は2段階方式となっている。1号のうち難しい日本語と熟練した技能を身に付けた人は「特定技能2号」に
移行できるようにするが、2号には定期的な審査はあるものの、家族の帯同を含めた事実上の永住を認めるからである。
 多産文化の国から来た人が永住権を持つとなれば、母国から大人数の家族を呼び寄せるケースも想定される。単純労働の
解禁だけでも方針の大転換だが、永住権まで認める道を開くということは、この国の形を根本から変え得る可能性すらある。
 こんな政策の大転換を、多くの国民が十分理解しないまま矢継ぎ早に決めてしまう姿勢に“危うさ”を感じる人も少なくないだろう。
与党内にも慎重論が出ている。

 外国人労働者は短期的な人手不足対策には有効であったとしても、中長期には「不安定さ」がついて回り、社会保障など予期
せぬコスト増にもつながる。
 外国人の受け入れ拡大は本当に日本を救うのか。外国人頼みではなく、むしろ長期的視野に立って「人口減少に耐えうる社会」
へと作り替えを急ぐほうが賢明だ。
 「戦略的に縮む」努力を放棄した時点で、日本は衰退の道を歩み始める。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:29:04.90ID:mKBCp460
「日本は競争厳しくない」中国で受験失敗、いまヒルズに
https://www.asahi.com/articles/ASLBM6K11LBMUHMC008.html
 ビジネスや研究をリードする人材は、世界で奪い合いになっている。政府は2012年に「高度人材ポイント制」を導入し、
学歴や収入の高い外国人が永住権を取りやすくした。程さんはこの制度を経て、昨年3月、永住資格を得た。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:29:34.54ID:mKBCp460
<外国人労働者>介護分野、期待と不安 入管法改正案提出へ
ttps://mainichi.jp/articles/20181022/k00/00m/040/128000c
 外国人労働者の受け入れ拡大に向けた入管法改正案が24日召集の臨時国会に提出される。人手不足が深刻な
分野を対象とした在留資格の新設が柱で、介護分野も候補の一つだ。外国人留学生が増えている介護福祉士の
養成校は需要の高まりに期待する一方、介護福祉士の国家資格を取得しなくても一定期間の在留が認められる
可能性があり「留学生が減るのではないか」との不安も広がっている。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:30:11.72ID:mKBCp460
【外国人受け入れ拡大】自民、「移民政策」めぐり議論=新在留資格、22日に部会スタート
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1540188956/
 もっとも、新資格は単純労働を受け入れてこなかった日本の外国人政策の「歴史的転換」(政府関係者)だ。
これまで自民党から目立った異論は出ていないが、議論が始まれば曲折も予想される。

 党内論議では「移民アレルギー」のある保守派が基準の厳格化を求めたり、人手不足に直面する地方選出の
議員らが対象業種拡大の要求をしたりする可能性がある。

 公明党や立憲民主党など野党は自民党に先立って党内論議を始めているが、「臨時国会だけで議論を終えて
いい問題ではない」と慎重審議を求める声が強い。来年4月導入へ意気込む安倍晋三首相の思惑通りに進むか、
不透明な面もある。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:31:47.22ID:mKBCp460
【自民】外国人労働者受け入れ拡大に反対論続出=法案提出遅れる可能性も
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1540214462/
 自民党は22日、党本部で法務部会を開き、外国人労働者の受け入れ拡大に向けた新たな在留資格創設を柱とする
出入国管理法改正案について議論を開始した。出席者からは治安悪化などの懸念から反対、慎重意見が続出。
政府は24日召集の臨時国会で改正案を成立させ、来年4月から新資格をスタートさせたい考えだが、公明党にも
慎重論があり、国会提出が遅れる可能性が出てきた。
 部会では青山繁晴参院議員が、人手不足を解消するには日本人を雇用するのが先決だとして「改正案に絶対反対だ」
と明言。他の議員からも「治安を心配する人もいる」「国民皆保険を悪用されるのではないか」「国民の理解を得るには
程遠い」などの声が上がった。
 部会では「重大な法案なのに議論を急いでいることに驚く」と十分な審査時間の確保を求める意見も出た。政府は週内に
部会の審査を終え、来週中に自民、公明両党内の手続きを終えて国会提出する段取りを描いていたが、先行きは不透明だ。

自民・法務部会で入管法改正案議論 慎重意見相次ぐ
https://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/181022/plt18102222160031-n1.html
拡大の背景には深刻な人材不足があるが、出席議員からは「国内の人材の待遇改善による確保策を整えるほうが先」
との指摘や、外国人技能実習生の失踪事例が出ていることを挙げ「拡大には慎重であるべきだ」といった意見が出た。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:32:29.02ID:mKBCp460
悪用携帯「ベトナム人」急増=在留カード入手し契約か―特殊詐欺グループ・警視庁
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2018102100286&g=soc
 今年1〜8月に東京都内で起きた特殊詐欺事件で悪用された携帯電話の約3割が、ベトナム人名義の契約だったことが
警視庁の調査で分かった。今年に入り急増しており、捜査関係者は「偽造身分証対策の強化を受け、犯人側が在日ベトナム人
の真正な在留カードを利用しているのではないか」と分析。同庁は日本語学校などに、身分証の適切な管理を指導するよう
求めている。

 ある格安スマホ大手では、今年4月以降に契約した外国人のうち、ベトナム人が9割を超えた。同社関係者は「明らかに
異常値だが、真正な在留カードを使われたらお手上げだ」と話す。在日ベトナム人を支援してきた企業コンサルタントの
内藤昭資さんは「支援が届かず孤立したベトナム人が不審な業者を頼ってしまう。技能実習制度や留学制度のひずみが
犯罪の増加につながっている」と警鐘を鳴らしている。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:33:04.92ID:mKBCp460
政府、難民受け入れ拡大へ 倍増視野、20年運用目指す 地方定住さらに促進★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540255660/
 24日から来日する国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)のグランディ高等弁務官に、こうした方針を伝え、
事実上の国際公約とする。第三国定住の担い手となってきた欧米諸国で難民・移民に対する排斥感情が強まり、
入国規制が強化される中、人道的見地から前向きな動きとなる。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:33:36.64ID:mKBCp460
バイエルン州議会選が日本人にも無関係ではない理由
サッシャ(ラジオDJ)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/10/post-11158.php
<ドイツの保守王国バイエルンの州議会選で起きた地殻変動――移民問題はヨーロッパの人々にどれだけ深刻な影響を及ぼしているか>

現にドイツのビザを取得するのが以前より難しくなっている。私の周りにいるドイツ人男性と結婚した日本人女性がドイツに
住もうとすると、以前よりも厳しい語学テストに受からなければならなかったりと、日本人にも変化の影響は出ているようだ。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:34:48.53ID:mKBCp460
外国人受け入れ拡大、議員から慎重意見相次ぐ 自民部会
https://www.asahi.com/articles/ASLBR5DGKLBRULFA01R.html
 一方、出席議員からは政府は技能を持った労働者の受け入れを考えているとして「業界の期待値が合っていない」、
「労働力が余れば日本人と仕事の奪い合いになる」などの意見が出た。社会保障費が膨らむことを懸念する意見や、
在留管理の強化を求める声もあった。

焦点:臨時国会、入管法改正案・日米通商交渉など与野党対決色強まる
http://www.asahi.com/business/reuters/CRBKCN1MX1DV.html
 また、与党内の一部にも「女性や高齢者などの労働参加拡大が、優先されるべきでないか」(与党関係者)との
慎重意見がくすぶっており、国会論戦を通じて、世論がどのように変化していくのかも、法案成立の行方に影響を
与えそうだ。

野党“3点セット”で政府・与党を揺さぶり 24日召集の臨時国会
https://www.sankei.com/politics/news/181023/plt1810230034-n1.html
 「できの悪い、生煮えの法案を出すのではなく、まずは自民党内をまとめて国民に説明できるようなものを
用意してもらいたい」
 立憲民主党の福山哲郎幹事長は23日の参院議員総会で、出入国管理法改正案を強い口調でこき下ろした。
 改正案の審議の焦点は、首相出席の委員会審議が必要な「重要広範議案」に指定されるかどうかだ。与党側は、
首相の外遊日程などを考慮して指定を避けることを狙うが、野党側は、安倍晋三首相が移民政策を否定してきた
こととの整合性などを追及する構えだ。立憲民主党幹部は「指定されなければ入り口でつまずいてしまう」と語り、
早くも審議拒否をちらつかせる。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:35:22.60ID:mKBCp460
入管法、重要広範議案とせず 自民国対委員長
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36819700T21C18A0PP8000/
入管難民法改正案、「重要広範議案」にしない考え
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3505420.html

臨時国会召集 数に頼らず徹底論戦を
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/240954
 今後、外国人との共生をどう考えていくべきかという大きな論点を含む法案が「重要」でないというなら、
与党の見識を疑う。

【山下法相】外国人材受け入れ拡大の改正法案 「理解をいただけるよう説明に全力を尽くす」 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540286950/
外国人材の受け入れ拡大に向け、政府は臨時国会に新たな在留資格を設ける法律の改正案を提出することに
していますが、22日の自民党の法務部会では、「受け入れる仕事の分野が決まっておらず議論できない」
などと慎重な意見が相次ぎました。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:36:04.49ID:mKBCp460
外食・宿泊、来年4月までに試験=新在留資格、14業種が希望−自民、重ねて慎重論
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018102300986&;g=soc

与党内で異論、くすぶる在留資格新設 法案提出に遅れも
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/181024/mca1810240750010-n1.htm
 青山繁晴参院議員は、外国人の採用で日本人の給料や待遇の改善に影響することや仕事がなくなった場合に
不法滞在につながる恐れに触れ、「制度設計が未成熟だ。対策がとれておらず反対だ」と批判した。
 小林鷹之衆院議員は「将来、労働力が余れば外国人と日本人が仕事を奪い合う事態になる。永住した場合の
医療や介護などのコストをどう見積もっているのか」と疑問を投げかけた。

 23日の公明党の会合でも「人手不足という理由だけで外国人を受け入れれば対象産業の若手が育たなくなる」
「受け入れ企業が倒産したら転職できるのか」などの異論が相次いだ。太田昭宏前代表も慎重な対応を求めた。
出席者の一人は「今のままでは党の審査は通らない」とこぼした。
 来夏に参院選を控え、導入を希望する業界団体の支持は与党にとって魅力だ。一方で、「支持者には治安悪化や
住民トラブルへの懸念もある」(自民党参院議員)との声もあり、党内の意見はまとまっていない。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:36:44.78ID:mKBCp460
外国人材「即戦力受け入れ」日本人と同等の報酬を確保―安倍首相所信表明★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540393002/
【安倍首相】外国人受け入れ拡大に意欲 野党は「拙速」と批判
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1540389624/

(社説)首相所信表明 「国民と共に」は本当か
https://www.asahi.com/articles/DA3S13738731.html
 今国会の最重要法案は、外国人労働者の受け入れ拡大に向けた出入国管理法改正案である。
 首相は国内の深刻な人手不足を理由に、外国人材の必要性を強調した。だが、言及は総じてあっさりしており、
この国のかたちや社会のありように関わる重大テーマだという認識はうかがえなかった。自民党内に根強い異論を
刺激したくない――。そんな思惑から深入りを避けたのなら、本末転倒だろう。

【主張】所信表明演説 「憲法改正」論議の前進を
https://www.sankei.com/column/news/181025/clm1810250003-n1.html
 首相は演説で、外国人材の受け入れを進めることを表明した。政府は、外国人労働者の受け入れを拡大する
入国管理法改正案を今国会の重要法案としている。
 だが、日本の国の形を大きく変え得る政策転換だ。これまで認めてこなかった単純労働に道を開く。高度な試験
に合格すれば家族の帯同を含む永住を可能にする。移民政策ではないといわれても納得することは難しい。
 少子高齢化に伴う人手不足が背景にあるが、外国人の大規模受け入れに世論は分かれている。
 永住外国人については社会保障や家族の就労などの問題が必ず起こる。詳細な制度が詰め切れていない。
野党はもとより自民党からも慎重論が出ている。法案提出ありきで急ぐのは極めて危うい。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:37:25.22ID:mKBCp460
【舛添要一の僭越ですが】 日本はすでに移民大国 さらに単純労働にも在留資格
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00010002-socra-pol

社会に受け入れる覚悟で開国を

 私は、20代でヨーロッパに留学し、外国人労働者が、劣悪な労働条件の下で人種差別を受けながら働いている状況を
つぶさに観察した。帰国後も、外国人労働者問題の研究を続け、イギリス、フランス、ドイツ、スウェーデンなどに
現地調査に出かけたこともある。
 今日の我が国の状況を見ていると、1950〜60年代のヨーロッパと同様なのではないかと思う。

 半世紀前の日本は、朝鮮半島、台湾出身者などの在日外国人の問題はあっても、欧州で言うような外国人労働者や
移民の問題はほとんど存在しなかった。その日本を離れてパリで生活を始めた私は、アルジェリアやモロッコなど
北アフリカ出身の外国人労働者が道路清掃やゴミ収集、また建設現場で働いているのを見て、日本ではあまり見慣れ
ない光景に違和感を感じたものである。彼らに接するフランス人の侮蔑的な視線も忘れられない。
 ドイツやイギリスでも同様であった。ドイツでは、トルコ出身の外国人労働者を多く見かけたものである。

 「日本人は賢い。移民ではなくロボットを入れた」と欧州の企業経営者が、よく私に話してくれた。私は、ロボットは
開発に時間とカネがかかるが、労働者は手っ取り早く調達できるし即戦力になるので、欧州の人手不足解消策も一理ある
と応じた。
 すると、「ロボットと外国人労働者はどこが違うか分かるか」という問いが発せられ、「後者は子どもを産むし、
また労働組合を作る」という答えを教えてくれたのである。ロボットなら家族の帯同や子どもの出産はないし、もちろん
労組も結成しない。
(続く)
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:38:16.86ID:mKBCp460
>>345 (続き)
 ドイツのデュイスブルクの鉄鋼会社を視察した後、町を案内してもらったが、会社の担当者が「ここがGrenze(国境)だ」
と指し示したことをよく覚えている。つまり、ドイツ人居住区と外国人労働者居住区の境界だということであった、
二つの地域は画然と分かれていた。ドイツ人にとっては危険な、立ち入りたくない地域が向こう側だというのである。
 とりわけ、キリスト教とイスラム教の相違が様々な諸問題を生み、子どもや孫たちは、二つの文化の狭間にあって、
アイデンティティ・クライシスに悩んでいる。
 他の欧州先進国も同様であり、私は、日本はこの轍を踏むべきではないという確信を抱いたのである。

 日本は、欧州のようなキリスト教国や中東のようなイスラム諸国とは違い、多神教の国である。それだけに、最近では、
芸能界、スポーツ界は言わずもがな、単純労働の分野でも、日本人はヨーロッパ人のような差別をしないようであり、
外国人の社会統合はかなりうまく行っているのではないかと思う。
 ただ、家族が来日し、子どもが学校に通うようになると様々な問題が生じてくるようである。30年前のバブルのときには、
南米などの日系人に特別枠を設けて大量に労働力として導入したが、不況になるとお役目御免で帰国を促した。自動車
産業の盛んな浜松市や太田市などは、その典型で、ブラジル人などのコミュニティが形成されたが、多くの問題に直面
している。
 今回の新しい在留資格も、日系人枠と同様な結末にならないとは限らない。外国人労働者を受け入れるのならば、
移民受入と同様に長期的には日本社会に統合する覚悟が必要である。そして、それは日本にとってマイナスばかりでは
なく、大きなプラスになることも付言しておきたい。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:39:15.85ID:mKBCp460
【経済】日本で働いていた料理人がマカオのレストランに転職したら給料が4倍に…医療費も会社が100%負担 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540353312/
 日本は現在、深刻な人手不足に陥っているが、その理由は人口減少だけではない。企業が過剰に人員を抱え込んでおり、
本来は1人でできる仕事を1.5人あるいは2人で行っているというケースが多いのだ。業務をスリム化すれば、人手不足の
一部は解消できる。
 例えば、日本で住宅設備の取り付けや修理といった各種作業を依頼した場合、顧客が支払った料金に対して、実際に
作業をしている労働者が受け取る賃金はかなり少ない。仕事を仲介する事務的な作業に過剰なホワイトカラーが従事して
おり、これが全体の生産性を著しく下げている。
 欧米に行くと、それほど単価が高くない仕事をしている労働者が、大きなマイホームを購入していて驚かされることが
ある。こうした生活が実現できているのは、日本のような「中抜き」が少なく、労働者に代金の多くが渡っているからである。
 肥大化した事務部門が中間搾取する事業構造を見直さないと、賃金は上昇しないし、人手不足はますます深刻になる
ばかりだ。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:44:59.70ID:vUgnQ+gn
自民法務部会、外国人受け入れで賛成派巻き返し
https://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/181024/plt18102420500022-n1.html
 政府は滞在期間が最長5年で、家族の帯同を認めない在留資格を設ける方針だが、大船渡市の戸田公明市長は
「(対象を)全業種に拡大し、5年も延長して、家族の帯同も検討してほしい」と訴えた。出席者からは
「自治体が言うように制限を外していくと実質的に移民になる。地方参政権をどうするのか」などと懸念の声
があがった。
 一方、野村哲郎党農林部会長は、人手不足に直面する農家から受け入れ拡大を求める声が寄せられていること
に触れ、「地元から『期待している法律を自民党はたたき潰す気か』と怒りの声が出ている。これでは来年の
選挙なんかできない」と賛成を呼びかけた。

自民、反対根強い入管法改正案を小泉進次郎氏の厚労部会でも議論
https://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/181025/plt18102521140021-n1.html
 受け入れ拡大による医療や社会保障への影響を懸念する声が出ており、岸田文雄政調会長や長谷川岳法務部会長、
小泉進次郎厚労部会長らが同日協議して決定した。
 党内では改正案への反対意見が強く、法務部会は26日に審査入りした後、厚労部会の議論も踏まえ29日の了承を
目指す。

【菅官房長官】「外国人材受け入れ拡大改正案 今国会で成立を目指す」 人手不足が深刻化、喫緊の課題
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540480075/
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 07:38:32.31ID:B8hpETJu
>>298
安倍政権の「移民政策」、実現なら日本の若者の賃金は上がらない
ttps://diamond.jp/articles/-/183282
 今月6日、7日に「毎日新聞」が実施した全国世論調査では、「建設や介護など人手不足の業種で外国人労働者
の受け入れを拡大する政府の方針」に関して質問すると、「賛成」が47%と半数近くを占めた。一方、「反対」は32%、
無回答も22%あったという。
 昨年3月に「日本経済新聞」がおこなった調査でも、「あなたは日本に定住を希望する外国人の受け入れを拡大
することに賛成ですか、反対ですか」と質問をしたところ、「賛成」「反対」がともに42%で拮抗。特に18歳から29歳に
なると賛成が約6割に及んだ。
 こういう結果だけを見ると、「なあんだ、こいつはいたずらに恐怖を煽っているけど、多くの日本人は寛容な心で
移民というものを受け入れつつあるのか」と勘違いをしてしまうが、これは典型的な「世論誘導」のテクニックだ。
 お気付きの方も多いだろうが、これらの調査では「移民」という言葉を使っていない。「日本に定住を希望する
外国人」や「外国人労働者の受け入れ」というマイルドな表現を用いたことで、「移民」に対して、心のハードルが
下がってマイルドな回答が返ってきただけだ。
 事実、「移民」という表現を用いた世論調査では全く違う結果が出ている。例えば、2016年2月の「産経・FNN
世論調査」ではストレートに「日本が移民や難民を大規模に受け入れること」について質問をしたところ、反対は
68.9%となり「賛成」と答えたのは20.2%に止まった。
 少し古いが、2010年に「朝日新聞」が、「将来、少子化が続いて人口が減り、経済の規模を維持できなくなった場合、
外国からの移民を幅広く受け入れることに賛成ですか。反対ですか」と質問をした時も反対は65%で賛成は26%と
なっている。世論調査は無作為に選ばれた人たちに電話をかけてサクサク質問を投げかけていくというスタイルで
あるがゆえに、同じ内容の質問であっても、言い回しや、言葉の表現、質問をする順番で、得られる回答がまったく
変わってくるのだ。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 07:39:14.66ID:B8hpETJu
入管難民法改正案、意見相次ぐ
ttps://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3506851.html
 政府が、今の国会で成立を目指す外国人労働者の受け入れ拡大に向けた入管難民法の改正案をめぐり、自民党が
揺れています。
 自民党・法務部会が行った3度目のヒアリングには、経団連や連合なども出席。外国人労働者の社会保障の問題など
についてどう考えるかなど、受け入れに向けた環境整備の必要性について指摘が相次ぎましたが、法案の説明を担当
する法務省側からは明確な回答がありませんでした。当初、自民党は、26日の法務部会で法案への対応について
一任を取り付けたい考えでしたが、週明けに先送りされることが決まりました。
 党内には、「移民開放につながる」など依然として反対論が根強く、先行きは不透明です。
 また、野党側からは、「国会で相当な議論が必要だ」という声や、「安倍総理は移民政策をとらないと国民に約束した。
事実上移民に繋がるような政策をやるとしたら大変な問題だ」などの指摘が出ています。

【新在留資格】自民党、法務部会での意見集約を来週に先送り
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540491669/
 自民党は25日、外国人労働者の受け入れ拡大に向けて新たな在留資格を創設する出入国管理法改正案について、
26日を想定していた法務部会での意見集約を来週に先送りする方針を固めた。同部会で反対論や慎重論が相次いで
いるため、時間をかける必要があると判断した。週明け29日の集約を目指す。

 政府は改正案の与党審査を来週中に終えて速やかに国会に提出したい考え。菅義偉官房長官は25日の記者会見で
「緊急の課題。今国会成立をお願いしたい」と語った。ただ、慎重な対応を求める声は公明党にも広がっている。

 25日の自民党法務部会では、関係団体から意見を聴取。連合の村上陽子総合労働局長は「国民的な議論が必要。
日本社会の在り方にも影響を及ぼす課題だ」と述べ、今国会中の成立を目指すのは拙速との立場を示した。議員からも
「徹底的議論が必要だ」などの声が上がった。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 07:39:46.17ID:B8hpETJu
【外国人材受け入れ拡大】意見集約持ち越し 自民部会で慎重論
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540570497/
しかし、26日も出席した議員からは、「人手不足は深刻だ」として賛成する意見の一方、「移民政策とは異なる根拠を
明確に示す必要がある」、「受け入れの拡大で、日本人の賃金上昇などに水をさすのではないか」など慎重な意見や
懸念が相次ぎました。このため、部会としての意見集約は来週に持ち越されました。

入管法改正案、了承先送り 自民部会
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36923210V21C18A0PP8000/
岸田文雄政調会長や長谷川岳法務部会長が25日、党本部で協議して先送りを決めた。部会での了承を急げば自民党を
支持する保守層から反発が出かねないと判断した。来年夏の参院選をにらんで丁寧な審議を強調する。協議には
小泉進次郎厚生労働部会長も出席し、厚労部会でも同法案を議論することを確認した。

法務部会が24、25両日に開いた関係団体へのヒアリングでは、出席議員から在留資格の新設への賛否が交錯した。
反対意見では「期限がなく家族の帯同を認めるというのは話が違う」「まずは日本人の賃金を上げるべきだ」などの
意見が出た。

「長期的な問題をしっかり制度設計するべきだ」「外国人の権利について議論を深めることが大事だ」「外国人を一元的な
番号で管理すべきだ」などの声もあがった。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 07:40:23.82ID:B8hpETJu
外国人労働者受け入れ上限、年内にも 政府、無制限拡大に配慮
https://www.sankei.com/politics/news/181026/plt1810260006-n1.html
 新制度をめぐっては「人材不足の解消後には日本人と外国人で職の奪い合いになる」との懸念が、与党からも噴出して
いる。政府は事前に受け入れ規模を示すことで理解を求める考え。
 ただ、目標とする来春導入まで半年を切っても対象分野が不明確な状況に与野党から懸念や反発があり、関係省庁は
協議を加速させる必要に迫られている。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 17:55:46.62ID:d50XnyFQ
“外国人労働者”自民で慎重意見も相次ぐ
ttp://www.news24.jp/articles/2018/10/26/04407747.html

この法案を議論する自民党の法務部会では26日、「地方の人材不足は深刻だ」などという賛成意見と「日本人の雇用確保を
優先すべきだ」といった慎重論がそれぞれ噴出した。

自民党・青山議員「一番人手が足りないと言われている介護の分野でも、日本国民の雇用が十分になされているとは言い難い」

入管法改正案、異論相次ぐ 自民部会 29日に再協議
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO36978760W8A021C1EA3000/
 この日の議論では、更新や家族の帯同が可能な特定技能2号の資格をめぐり「事実上の移民政策ではないのか」「抜本的な
改正を考えているなら通常国会でやるべきだ」といった指摘や、人手不足の解消という経済的な観点だけでなく「治安の悪化時
には受け入れを停止できるよう法案に盛り込むべきだ」との慎重論も出た。
 法務省は外国人の受け入れ規模は「業種別の方針策定と合わせ、見込み数を含めて将来の展望を示す」と説明するにとどめた。
出席者からは「人手不足を理由に法律を作る場合、人手不足を証明しなければいけない」との意見も出たほか「事業者は外国人
を雇う際にきちんと社会保険に入る仕組みにしてほしい」「外国人の親族の医療費や年金受給などの問題も検討すべきだ」との
指摘もあった。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 17:56:13.06ID:d50XnyFQ
入管法改正案:外国人労働者受け入れ拡大 自民党に慎重論
ttps://mainichi.jp/articles/20181027/k00/00m/010/081000c
 これに対し出席者からは「地方の農家がどれだけ人手不足に悩んでいるかをしっかり考慮すべきだ」(若手議員)などと
受け入れ拡大を容認する声が上がった一方で、「低賃金の労働者受け入れは、デフレ脱却や賃金上昇に悪影響を及ぼす」
(別の若手)などの慎重論・反対論が続出。「外国人が社会保険などに入る仕組みにしてほしい」(閣僚経験者)と法案の修正を
求める声も上がったため、結論を29日の部会に持ち越した。

 政府・与党が来年4月の導入を目指すのは、とりわけ地方で深刻な人手不足の解消につながる改正案を来夏の参院選前に
成立させることで、地方の支持を広げたいからだ。だが、与党内では「外国人労働者の増加で治安悪化を懸念する声も根強い」
(自民中堅)と、参院選にかえって悪影響が出かねないと危惧する声も上がる。
 政府・与党は11月2日にも改正案を閣議決定し、8日にも審議入りさせたい考え。29日は法務部会に先立ち、厚生労働部会
でも改正案について議論する。ただ、議論が再び紛糾すれば党内手続きはさらに遅れ、審議日程は窮屈になりかねない。
自民党内には「来年4月からの導入は難しいのではないか」(参院議員)との見方も出始めている。

【新在留資格】与党内で懸念強まるも、官邸は今国会で法案を成立させて来年4月からの導入めざす
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540711551/
 ただ、詳しい制度設計は法案成立後の政省令に委ねられるため、自民党幹部は「国会審議で実態が見えにくくなる」と話す。
同党内では「社会保障や子供の日本語教育など制度が生煮え。審議がもたない」(関係者)と不安視する声も上がっている。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 22:36:37.72ID:GbWUZ/Tq
【朝日社説】外国人労働者 「人」として受け入れよう
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1540776046/
 外国人に頼らなければ、もはやこの国は成り立たない。その認識の下、同じ社会でともに生活する仲間として外国人を
受け入れ、遇するべきだ。朝日新聞の社説はそう主張してきた。

 ■虫のいい政府案

 だが政府が進めようとしている政策は、こうした考えとは異なる。根底にある発想は旧態依然のままで、「共生」に
ほど遠いと言わざるを得ない。
 新しい制度の骨格はこうだ。
 「特定技能」という在留資格を設け、一定の技能と日本語能力のある外国人を受け入れる。在留期間は最長5年とし、
家族の帯同は認めない。その後、熟練した技能を持つと判断されれば、家族を呼び寄せ、さらに働き続けることができる――。
 後者は永住につながるもので、国際基準に照らせば移民に他ならない。だが安倍首相は、外国人受け入れに消極的な
自民党内の声に配慮してか、「移民政策はとらない」と繰り返す。つまり思い描く労働者像は「単身で来日し、決められた
期間だけ働き、そのまま帰国してくれる人」ということになる。ずいぶん虫のいい話ではないか。

外国人に「選ばれる国」か 不安な日本、自信見せる韓国
https://www.asahi.com/articles/ASLBQ74D6LBQULZU00S.html
 建設業は、政府が来春の導入を目指す新しい在留資格「特定技能」の受け入れ対象に検討されている。認められれば
5年間の技能実習に加えてさらに5年間の在留が可能になる。
 同社で働くベトナム人のホアン・ディン・ホアンさん(28)は現場のサブリーダーを務める。2011年に実習制度で来日し、
期限の3年間の実習を終えて帰国。その後、五輪に向けた建設需要の一時的急増に対応する20年度までの「時限措置」を
活用して再来日した。来年に再び期限を迎える。
 「この会社で偉くなって実力も伸ばしたい」と新しい在留資格を活用して日本での永住を目指している。
 「会社を担う若手が育たない中、技能を身につけた頃に帰国してしまうのが課題だった」
 新しい在留資格の創設を歓迎する小島さんだが、これからも彼らに日本で働いてもらえるか、心配している。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 22:37:06.08ID:GbWUZ/Tq
【調査】「在留資格拡大」に賛成51%…読売世論調査 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540764290/
【世論調査】外国人受け入れ「賛成」54% 日本永住も過半が支持、若年層ほど肯定的 [日経新聞]★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540791027/
【調査】外国人受け入れ「賛成」54% 立憲民主党の支持層で賛成意見が目立つ 世論調査
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540819548/
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 22:37:37.32ID:GbWUZ/Tq
“盗聴”疑惑でトランプ氏が『中国スパイ殲滅』へ 識者「中国の諜報網を根絶やしにするのでは」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/181027/soc1810270005-n1.html
 トランプ氏が信頼するマイク・ペンス副大統領は今月4日、ワシントンでの講演で、中国による恐るべき工作活動について
次のように明かした。
 「中国共産党は、米国企業、映画会社、大学、シンクタンク、学者、ジャーナリスト、地方、州、連邦当局者に見返りの
報酬を与えたり、支配したりしている。米国の選挙にも影響を与えようとしている」
 世界最強の軍隊や情報・防諜機関を持つ米国がここまで侵食されているのである。無警戒な日本では、すでに中国の
スパイ網が幅広く構築されていると仮定した方がいい。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 22:40:07.28ID:GbWUZ/Tq
【外国人受け入れ拡大】入管法改正案、自民部会が了承 紛糾4時間 永住を広く認める新在留資格に「移民ではないといえるのか」との発言も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540853363/
法務部会は午後4時半すぎから始まった。「日本には正社員として働きたくても働けない人もいる。順番が違う」「外国人の安い
労働力を人権の担保なく受け入れるのか」。出席議員から慎重論が相次いだ。

22日から審議が始まった党法務部会では慎重意見が相次ぎ、徐々に出席者も増えていった。「リハーサルのない社会実験になる
のではないか。国民が分断されかねない」「自民党が移民受け入れを認めたと有権者に思われたら党の支持者が離れ、参院選に
影響する」といった意見が続出した。政府側が2019年4月からの受け入れ拡大を明言していることにも「特段の理由があるのか」
との批判もあった。

入管法改正案、自民了承 公明は持ち越し 臨時国会での成立は曲折も
https://www.sankei.com/economy/news/181030/ecn1810300034-n1.html
 29日に、2号の要件厳格化などを政府に求める決議をまとめて、改正案は法務部会で了承された。それでも出席議員から
「全員一致ではない」などと不満はくすぶっている。

公明、部会了承見送り 入管法改正案で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37123800Q8A031C1PP8000/
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 22:40:25.83ID:GbWUZ/Tq
野党、入管法改正案に「拙速」と反発
https://www.sankei.com/politics/news/181030/plt1810300045-n1.html
 外国人労働者の受け入れ拡大に向け在留資格を新設する出入国管理法改正案に野党各党は反発している。もっとも、
立憲民主党や国民民主党も苦しい事情を抱える。「外国人と共生する多様な社会文化」(国民民主党の玉木雄一郎代表)を
標榜(ひょうぼう)する一方、外国人労働者を積極的に受け入れることは日本人労働者の雇用環境悪化につながりかねない
懸念があり、支援を受ける労組の批判を招きかねないからだ。
 立憲民主党の福山哲郎幹事長は30日の党会合で「日本社会の根幹を変えていく問題だ。本質的な議論をしなければいけ
ない」と述べ、政府・与党を牽制(けんせい)した。28日のNHK番組では、外国人の単純労働者は受け入れないとしてきた国の
方針の理由を紹介する形で「国内労働者の収益が奪われる」と指摘した。玉木氏は30日、「来年4月の施行が本当に正しい
のか」と述べた上で、党の対案を出す可能性を示唆した。
 共産党の志位和夫委員長は30日の記者会見で「現在も外国人労働者の人権が守られていない」として改正案に反対を表明。

「奴隷を買うようなもの」小沢氏…難民法改正案
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20181030-OYT1T50132.html
玉木氏「移民と認め政策を」…入管難民法改正案
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20181030-OYT1T50164.html
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 22:40:45.73ID:GbWUZ/Tq
メルケル氏引退ショック…外国人労働者受け入れ問題、日本は大丈夫か? 「独の失敗に学べ」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/181030/soc1810300012-n1.html
 この法案を審査する自民党の法務部会は同日、最終的に了承した。
 それでも、「多くの人々は『移民を受け入れる法案だ』と思っている。移民(難民)流入で混乱したドイツの失敗に
学ぶべきだ」といった異論が相次いだ。国民も不安を感じている。慎重に対応すべきだ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 22:44:37.88ID:GbWUZ/Tq
月刊WiLL:2018年12月号
甘辛問答
■石原慎太郎×亀井静香
ヤクザも嘆く池袋中国人街の暗黒
ttp://web-wac.co.jp/magazine/will/2018%E5%B9%B412%E6%9C%88%E5%8F%B7
池袋駅を出ると、すぐそこは「中国人街」。これはどう見たって移民問題の凶兆。しっかりしてくれよ安倍君!
ttps://pbs.twimg.com/media/DqZdiTLVsAAeJZK.jpg:large

池袋現象

石原 北朝鮮もそうだけど、中国人も気になるところだ。この前、テレビで「池袋現象」を取り上げていた。池袋の
一角に中国人のエリアができているそうだ。
 大きなマンションに中国人が入り始めたら、日本人全員が出てしまった。なぜか。日本人は落ち葉があれば、
軒先を掃いて綺麗にする。でも、中国人はそんなことを絶対にしない。平気で戸口に物を捨てる。廊下に物が
散らかってしまって、それで日本人が嫌になってしまうんだ。

亀井 日本人はキレイ好きだからな。

石原 界隈のスーパーで売られている食品は中国製のものばかり。さらに新聞も5万部発行されている。略式の
漢字で書かれているから、日本人でも何となく意味を読み取ることができる。
 特に面白いのが広告欄。「探偵募集」と書いてある。
 何かといったら、日本語を学んでいる学生たちに向けたアルバイト募集なんだ。留守中に入ってくる泥棒のため
の見張りなんだ。一晩で2万〜3万円もらえるそうだ。

亀井 結構な金額じゃないか。

(続く)
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 22:45:07.78ID:GbWUZ/Tq
>>367 (続き)

石原 警察から聞いた話だけど、日本のチンピラヤクザ2人が夜中12時、池袋を歩いていたら、中国人のチンピラ
3人に囲まれて、刃物を突き付けられた。それで財布を取られたそうだ。
「池袋はヤバい、夜中歩くのは危険だ」と、ヤクザが嘆いた(一同爆笑)。

亀井 このままじゃ日本が日本ではなくなってしまう。日本の一流ホテルに行くと、中国人ばかり。日本人は肩身
が狭く、彼らからのおこぼれをもらっているようなものだ(笑)。

石原 労働力の足りなさを補うため、移民を入れることになるかもしれない。でも、その多くは中国人の農民だぞ。
彼らにとって日本は天国みたいなところだから、我先に大挙して押し寄せてくるよ。
 ベトナム人のように利口で節度ある民族だったらいいけど、同じ儒教を学んでいても、中国人の品格や節度は、
日本人とまったく違う。

亀井 そうだな。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 22:45:32.40ID:GbWUZ/Tq
官民あげて日本就職に取り組む韓国の最新事情
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/10/post-11206.php
日本企業が注目を浴びているのは韓国の就職難だけではない。学歴を重視する韓国で名門大学への進学に失敗した人が
良い就職先を得ることは難しく、日本の方がより良い企業に就職できるチャンスがある。人生をリセットする機会になると
留学生支援ネットワークの久保田事務局長は分析する。実際に大学で肌の美容を専攻した若者が、貿易協会が主催する
情報処理教育課程で資格を得て、日本のIT企業に就職した例もある。

官民あげて日本就職に取り組む韓国だが、人材流出の懸念もある。一度、海外に出た韓国人は母国に戻らない傾向があるのだ。
かつて、サムスンが将来を担う人材を育成する目的で選抜した社員を米国等に留学させたが、MBA取得と同時に現地で転職し、
サムスンには戻らない若者が続出した。

日本で採用した韓国人を駐在員として韓国に派遣する企業が目立つようになったが、韓国駐在を嫌って日本で転職先を探した
例もある。

いっぽう韓国人を採用する日本企業がもつ不安に転職率の高さがある。せっかく育てた人材が早期に転職すると企業にとっては
損失であり、面接のときに、何年会社で働く考えがあるかを質問するケースは少なくない。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 23:58:56.25ID:TCqdH5rN
自民部会、入管法改正案を了承 外国人労働者受け入れ基準「厳格化求める決議案」まとめる
ttps://www.sankei.com/politics/news/181029/plt1810290039-n1.html
 立憲民主党の枝野幸男代表は代表質問で「見切り発車では日本の人権レベルが国際社会から問われかねず、大きな禍根
を残す」と訴え、国民民主党の玉木雄一郎代表も「こんな大事な法案を(首相出席の委員会審議が必要な)重要広範議案に
しない。首相は逃げているのか」と批判した。

自民部会、新在留資格法案を了承 党内の反発「想定内」
ttps://www.asahi.com/articles/ASLBY5473LBYULFA01D.html
 自民党の法務部会は29日、外国人労働者の新在留資格「特定技能」を設ける出入国管理法の改正案を了承した。
「移民」につながる可能性があるとして議員らが反発し、厳格な運用を求める決議をしたが、議論は煮詰まらないまま
首相官邸が描く来年4月導入のシナリオ通りに一歩進んだ。政府は自民党総務会や公明党の了承などを経て、11月2日
を軸に改正案を閣議決定する方向だ。
 29日午後4時30分から始まった法務部会は、4時間近く続いた。これまで部会では「中長期的な国の形にかかわる問題。
慎重に議論すべきだ。なぜ4月施行を目指すのか」「移民の定義はなにか」と厳しい意見が議員から続出。地域住民との
トラブルや、不法滞在者の増加による治安悪化などへの不安も相次ぎ、この日も長時間の議論となった。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 23:59:17.30ID:TCqdH5rN
入管法改正案
自民部会了承も左右が挟撃 道険しく
ttps://mainichi.jp/articles/20181030/k00/00m/010/122000c?inb=ys
 自民党の代表質問に立った首相側近の稲田朋美筆頭副幹事長も、党内の不満を「代弁」するように「なし崩し的な移民政策に
つながるのではとの指摘もある」と質問。青山繁晴参院議員は29日の自民党法務部会で、「外国人の社会保険制度が間に合わない」
と受け入れ態勢に懸念を示し「反対」を表明した。別の議員からは「多くの人は移民と思っている。(移民流入で混乱する)ドイツの失敗
に学ばなければならない」との声も出た。首相にとって頭が痛いのは、自身と思想信条が近い保守系議員にも改正案に対する反発が
あることだ。
 与野党で評判が芳しくない改正案。しかし、安倍政権にとっては今国会の目玉法案との位置づけだ。衆院法務委員会メンバーの
自民党議員は「天の声があるから、下々がいくら騒いでも変わらない」と述べ、首相の強い意向を踏まえ、早期成立を目指す考えを
示した。
 自民党のベテラン議員は現状をこう評した。「安倍晋三という保守政治家が外国人の受け入れを進め、本来進めるはずのリベラルが
反対する。不思議だ」

 一方、国民に不公平感を生じさせかねない制度上の問題もある。民間企業の従業員が加入する健康保険は、「扶養家族」に
国内居住要件がないため、海外に残した家族の医療費まで健保が負担することになる。厚労省は3月、扶養家族の認定には、
公的な証明書を必須とするよう通知を出した。健保組合側は「各国の『公的証明書』を見定めるのは難しい」と実効性を疑問視している。
 自民党内には在留資格を偽っての医療機関の受診などを懸念する声もあり、小泉厚労部会長は「不公平感を放置したままでは、
将来に不安を残しかねない」とも指摘した。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 23:59:34.07ID:TCqdH5rN
参院代表質問
入管法改正、野党批判「生煮えで不十分」
ttps://mainichi.jp/articles/20181101/k00/00m/010/139000c
 「移民先進国の米国・英国の研究では、外国人労働者の増加で国内の競合労働者の賃金が下がる傾向が明らかになっている」。
31日の参院代表質問で、国民民主党の大塚耕平代表代行は、日本人労働者の賃金低下につながるのではと指摘した。
 首相は「(日本人の)賃上げ対策を講じており、所得環境の改善は進んでいる」とかわしたが、国内の雇用や賃金への影響に
関する懸念は払拭(ふっしょく)できていない。日本維新の会の片山虎之助共同代表も「人手不足が解消したら一時停止するそうだが、
そんなに都合よくいくのか」と疑問を投げかけた。
 社会保障制度への影響も懸念材料だ。外国人労働者による社会保障制度の利用では、母国に住む家族の医療費も健保の負担
になることや、日本の国保を利用するために就労ビザで入国するケースが問題視されている。
 しかし、首相は「今回の受け入れに伴い制度を見直すことは考えていない」と表明。外国人労働者の公的医療保険の利用状況など
を調べたうえで法案を決定すべきだとの指摘に、首相が「調査結果は本年中に公表したい」と答えると、「遅い」とのやじが飛び交った。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 00:01:12.96ID:CZ4DgZi2
【外国人受け入れ拡大】入管法、2日に閣議決定 山下法相「外国人、上限を設けることは考えていない」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1541072184/

入管法改正案の意味は? 失踪者は半年間で4000人超
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000139876.html
 立憲民主党・長妻昭代表代行:「技能実習生、今年の1月から6月までで何人くらい失踪されましたか?」
 山下貴司法務大臣:「4279名というふうに聞いております」
 外国人労働者の受け入れを拡大する出入国管理法の改正案に関連して、立憲民主党の長妻代表代行が外国人技能実習生の
失踪について質問しました。失踪者の数は去年が7089人と過去最多でしたが、今年は6月末の時点ですでに4279人に上っています。
長妻氏は、こうした現状を放置して新しい制度を導入するのは「非常に無責任だ」と批判しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています