X



【2018年中間選挙】アメリカ情勢総合スレ88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 07:07:48.94ID:64cflp4A
poll見ると共和党はラストベルトの支持壊滅的だな
やっぱトランプブームは反与党だったんだろうか
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 10:56:45.86ID:FQz/w10U
金利上がってきた
これを止めることができるのか
止められなかったらお終いだぞ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 12:31:17.30ID:5zH6+Y3f
コーエンの弁護士て弾劾されたクリントンを支えた民主党系の大物なんだな
もうこれコーエンが命乞いしてる状況じゃねーか
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 12:44:02.61
>>710
>2016 meeting in Trump Tower in which Russians were expected to offer his campaign dirt on Hillary Clinton

その会合で選挙工作について話し合われたってのはあくまでメディアの想像なんだなw
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 13:43:27.14ID:gHt58ulx
マカスキルやコルテスがわけわかんないこと言ったり、民主党壊滅的。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 20:27:33.75ID:uCuoK+S+
>>707
クリントンだけは嫌だの男性層と反エスタブリッシュメントの無党派層

>>708
下院は半々までDEMがあげてきたけど上院はまだ無理だな
上院と知事については恒久的に無理じゃねーかと思うわ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 21:28:58.27ID:gHt58ulx
選挙がすべて、とは言え、上院60いかないと意味ない。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 22:19:20.20ID:i34A/DII
金相場の引き下げ役を代行する中国 田中宇の国際ニュース解説
【2018年7月18日】 

中国は、金相場を先物で引き下げてきた米国金融勢力と正面切って戦うと勝てないので、
まずは金相場を引き下げる方向で人民元の金ペッグを定着させ、いずれ米金融が
バブル崩壊して弱体化してから元と金を上昇させる戦略だ。

中国が、金相場を引き下げる役目を代行する名目で、人民元の為替を引き下げるなら、
米国は元安を容認する。米金融勢力は、金相場を引き下げる手間が省ける。
米金融勢力は、いずれバブル崩壊して自滅する。中国が急いで対抗する必要はない。
http://tanakanews.com/


IMFのSDR(特別引出権)は世界主要国通貨の平均により算出される。
2016年10月に人民元がこの世界主要国通貨の一つとしてSDRにに組み込まれた後、
中国が金地金相場に自国通貨の人民元を固定する政策を取り始めたことを
田中宇が準金本位制と指摘している。そして、これはドルに代わって人民元が
世界基軸通貨の一つになる未来の前兆であると結論づけている。

日本やロシア、インド、アラブ諸国、イラン、オーストリアを中心として統合されるで
あろう欧州大陸なども同様に準金本位制に移行するだろう。

金地金備蓄を国際金融資本に売り払われてしまったであろう米英は、準金本位制に
移行することが出来ず、世界の最貧国に転落するかもしれない。それは、米英本拠の
中央銀行システムから阻害された、現在のイランや北朝鮮に類似したものとなろう。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 01:55:16.25ID:Da2qSoB+
イランとかどーでもいいから無視しろ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 03:39:14.10ID:AdVgh+g6
https://www.bloomberg.com/news/videos/2018-07-27/trump-is-denying-cohen-s-claim-he-knew-of-trump-tower-russia-meeting-video
https://jp.reuters.com/article/trump-usa-russia-idJPKBN1KH1XT
コーエンの主張に対し、トランプタワーでの会合については知らなかったとトランプは主張

ちなみに
Jrも過去にパパには伝えてないと主張済み。すでに1年前のこと
https://www.huffingtonpost.jp/2017/07/12/donald-trump-jr-e-didnt-tell-his-father-about-meeting-with-russian-lawyer_n_17461772.html

Jrは上院司法委員会でも証言済み
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-16/P8TTL36JIJWX01
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 05:16:39.47
トランプはトランプタワーで安倍と会ったから安倍の傀儡だな
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 06:31:01.10ID:a/ABpYWI
金利が上がってきんだよ
そろそろ金融崩壊来るんかね
アメリカの株価とかコンピュー操作してでっちあげてそうだよな

ゴールドの売買とか、実物のゴールドの量の100倍もあることにして
コンピュータ上の数字で売買されてるのだから
ドイツ銀行のデリバティブもいっぱいいっぱいなんだろう
これから起こる金融崩壊はリーマンショックのような小物じゃない
アベノ核ミサイル乱射とかあるんじゃないか
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 16:01:57.84ID:IrSdZyYP
>>715
民主党が上院を奪還しないと何時まで経っても高齢のギンズバーグとブライヤーが引退できないな。

>>724
ロシア疑惑を演繹するとそういう話になっちゃうよね。
まあ、日本はロシアと比べるまでもなく、その手の裏工作は苦手だろうけど。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 16:10:56.00ID:U3GJCnwI
>>719
その記事にはっきり4億ドルって書いてますやんw
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 16:33:04.58ID:txkxApGw
>>724
マヌケにレスするのもアレだけどトランプは安倍と秘密の会合を持とうとしたり、それについて否定したこともないよ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 01:40:25.70
アンチの頭の中ではトランプが秘密の会合をして密約を結んだ事になってて草
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 02:02:38.08ID:3e5E2RuG
ロシア人と会った会わないで何年も揉めてるのはモリカケより酷い
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 02:45:59.57ID:l3sYVx/N
最初、プーチンの犬!ってのは選挙戦中にプーチンと会話したいと発言してからコラ画像等ネットミーム的に盛り上がってただけなのに
いつの間にか捏造スティール文書で既成事実化してこれだけ嫌がらせできてるんだからすげー工作だよなほんと

2015年9月
https://www.buzzfeed.com/jonmichaelpoff/best-friends-for-life
2016年5月
https://i.imgur.com/lUxWzyO.jpg
2016年6月〜12月
スティール調査期間
2017年1月
buzzfeedがスティール文書公開
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 21:18:20.64ID:SGl2mdS9
>>739
プーチンが言い間違えただけで報道せずはおかしい、金額の違いだけじゃね。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 22:20:45.90ID:QaQdi2KJ
40万ドルは少ないから面白くないね
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 02:56:29.87ID:47UpD7Gc
福音派を含む共和党支持者のうち実に9割がトランプ支持という驚愕の事実がある。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 21:58:44.62ID:kK6GGd8b
櫻井よしこvs木村太郎ってのが面白いな
まさか木村太郎がパヨク認定される日がくるとは驚きだ
まるで共和党の内ゲバそのまんまの構図

櫻井よしこって日本の主権を考えてないよね?
木村太郎のほうがだいぶましだ

まあ杉田水脈vs足立康史で足立がパヨク認定される国だ
まさか相対的に足立がまともに見える日がくるとかもう末期
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 09:51:02.98ID:kDKqTrBX
>>746
モールーの解雇だろ。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 12:48:52.28ID:VGg+Bu1r
『ビ−セカンド』
花びら回転コースで女の子2人で楽しめます。
興味のある方は、「ビ−セカンド」で検索♪
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 13:31:14.61ID:kyCyywpY
>>748
意味わからんかった。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 18:29:55.06ID:6fyyArDB
今の状況なら、たとえモラーが共謀があったと結論づけても、国民はトランプを辞めさせたいなどとは思わないだろうし、
議会も弾劾に動くとは考えられない。それほどトランプはアメリカを正しい方向に導いていると国民が感じている。
むしろ国民はその共謀に感謝するだろう。ヒラリーなら、今ほどアメリカを繁栄に導けなかったはずだ。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 20:06:59.77ID:aZ/mU2HW
bigfootは攻め手になるかな
あまりにしょうもなすぎるわ

しかしゴリゴリの保守派共和党候補がケモナーとはねぇ
まあ、ビックフットとトランプのコラ画像とか氾濫しそうだな
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 20:20:38.48ID:l+50YjgF
トランプ大統領、EUは米国産LNGを受け入れる港を建設する用意があると発表

トランプ米大統領は30日、イタリアのコンテ首相と会談した。
トランプ大統領は、会談後の記者会見で、EU加盟国は米国産の液化天然ガス(LNG)を受け入れる港を9〜11港建設する用意があると述べた。CBSニュースのユーチューブチャンネルで、記者会見の動画が公開された。

トランプ大統領は「我々はすでにEU当局と米国産LNGを受け入れる9〜11の港を欧州に建設する件について議論した」と述べた。
なおトランプ氏によると、建設費はEUの予算から拠出される。

コンテ首相は、イタリアなどの南欧へガスを送るパイプライン「トランス・アドリアティック・パイプ ライン(TAP)」の建設についてトランプ大統領と話し合ったと指摘した。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 00:17:27.27ID:Uq79ASxQ
専門家らによれば、結託自体は確かに連邦法上の犯罪に相当しない。
しかし米国に対する罪の実行を外国政府と共謀したり、
政治運動絡みで外国から金銭を受け取ったり、
ハッキングをほう助したりした場合は罪に問われる。

ヒラリー有罪確定。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 00:23:05.58ID:Uq79ASxQ
Uh. What?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 05:18:22.34ID:pKGAVQBB
2018.7.9 08:00
【アメリカを読む】
「28歳・移民系・女性」が重鎮破る大番狂わせ NY民主党予備選で「反エリート」台風
https://www.sankei.com/world/news/180709/wor1807090001-n1.html
https://www.sankei.com/world/news/180709/wor1807090001-n2.html
https://www.sankei.com/world/news/180709/wor1807090001-n3.html
企業からの大口献金を断り、反エスタブリッシュメント(支配者階級)の姿勢を鮮明にした。
https://www.sankei.com/world/news/180709/wor1807090001-n4.html
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 17:58:33.69ID:AnvwefGO
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
「そして誰もいなくなった」(ワシントンから中国擁護派が消えた)
中国専門家の嘆き。「ホワイトハウスから電話のベルがならない(相談がない)」
http://melma.com/backnumber_45206_6713943/

死にゆくUSA/大西洋資本主義国は、当然衰退の原因を外に求めます。
それはサディストの心理と同じです。白人が世界を征服したと思ったら、
足元から東洋(初めは日本そして今は中共)如きの挑戦で崩壊して行くのですから。

そんなはずではなかった。しかし、やがて分かります。いくら中共を叩いても改善しない
経済状況と国家の混乱。刻々と資本主義崩壊に近づくUSA/大西洋資本主義諸国。
その排外主義は最後は、次代の覇者・日本へと向くのです。

勿論その時は、日本が真の独立を勝ち取る時です。
沖縄の皆さん心配ご無用、米軍という老兵は去り行きます。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 23:27:44.73ID:KtXfN/NT
>>758
Newsweek.
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 13:02:08.07ID:G542/9oj
ロシアの選挙介入って要するにウィキリークスでしょ。SNSでRTされまくって
オバマがヒラリー応援演説で必死にネットの情報を信じるなって言ってね。
アサジンがネットやれないようにしたんだよねw
なんか基本どうでもいいし、アメリカ国民もそんな気にしてない。
外国向けの放送あるでしょ、日本もNHKがやってるよね。
アメリカでの視聴率はイギリスBBCニュースが1位で、なんとロシアTODAYが2位なんだよ。
米ロ首脳会談も予定通り成功でNATO解体の方向で進んでます。
堤未果くらいなのかねツィートしてたの。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 13:08:44.01ID:WV2lqyeQ
オクラホマのMary Fallin知事の支持率がひどい
なんか、中西部の共和党知事って最近こんなの多いな
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 18:56:25.58ID:qGFkjyvE
テキサス上院危なっかしいな
だからって民主党が資金投入は無いだろうけど次の次辺り陥落じゃね
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 19:36:48.54ID:rgxWgmfc
トランプは911暴露を選挙にぶつけるのだろう
そうすれば選挙で圧勝する
米国民は、日本国民もだが真実に飢えている
真実を言ってくれる者はヒーローになる

その点、日本にはヒーローは居ないな
山本太郎ですら演技だろう
でなかったら生きてるはずないものな
日本人は正恩による暴露に期待するしかないのか
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 19:58:48.68ID:l1ITE5u/
>>765
アラバマが青というわけではないのと同じ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 23:41:27.54ID:l1ITE5u/
voter id次第。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 10:13:35.52ID:pPEsQlmy
世論調査は本物なのかいねw
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 10:24:26.45ID:TkQH/h1m
CNN,bbc等、スカパー、一部無料の日
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 12:45:51.88ID:dQD6wARw
>>765
確かに2024年は上院、場合によっては大統領選挙人も民主党が取るかも、
ちょうどラストベルトやアイオワの共和党傾斜と対を成して。
クルーズ自身は茶会の任期自主制限で、直接は関係なくなる見通しだが。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 01:05:18.04ID:dqHRlhZS
>>772
その時はオカシオコルテスは上院議員か。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 02:06:49.92ID:LQHlqdY7
テキサスだとカストロ兄弟が州知事か連邦上院に出てきそう。
今回フリアン・カストロが連邦上院に出ていたらクルーズ落ちていた気もするけどな。
今更だけど。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 02:23:25.93ID:LQHlqdY7
>>762
MNのティム・ポーレンティーとか
WIのスコット・ウォーカーとか普通に負けていきそうだからな
中西部の共和党は地獄だな
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 09:10:05.32ID:dqHRlhZS
コルテスが上院ならブッカーの立ち位置がどうなるか。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 09:12:27.04ID:dqHRlhZS
シューマーが引退だろうが。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 10:01:07.41ID:fXy8Q3/C
トランプ終わったな
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 10:17:01.43
いっつも終わってんな
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 10:36:11.33ID:fXy8Q3/C
オハイオ共和党敗北
トランプざまああああ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 11:04:27.13
トランプ勝ったなWW
縁起レス乙W
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 11:18:34.10ID:fXy8Q3/C
オハイオ12区
トランプが圧倒的大差で勝ったところなのに接戦
実質的に民主党の勝利だな
中間選挙は共和党が議席をかなり落とすな
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 11:37:31.85ID:fXy8Q3/C
共和党の牙城と言われるところですら大接戦
こりゃ下院では半分以下の議席になることもありえるな
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 12:06:56.03ID:S5o513DW
今回は民主が勝った方が共和にとっていい。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 14:20:25.63ID:S5o513DW
未だ共和党内に反トランプがいる。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 14:23:53.79ID:S5o513DW
今回はトランプマージンがある程度あることはわかった、
バイバイ民主党。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 18:58:44.05ID:S5o513DW
例えばどこ。
辛勝だと下院はきつくなるが。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 08:44:53.24ID:ooIcbenP
民主党が下院で勝ってトランプは終わらんだろ
オバマだって中間選挙でボロ負けしてる
上院までとれたとしても2年間なら大統領令だしまくりで凌げそう
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 09:24:29.77ID:N1e4ansE
いただきモンマス。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 09:57:14.36ID:zg7vKU3m
1期目の中間選挙 (下院)
1978年(カーター) 民主党292⇒277
1982年(レーガン) 共和党192⇒166
1990年(ブッシュ) 共和党175⇒167
1994年(クリントン)民主党258⇒204
2002年(ブッシュ子)共和党221⇒229
2010年(オバマ)  民主党256⇒193

程度の差はあるが中間選挙で政権政党が議席を減らすのはいつものことだ
議席を増やしたのはブッシュの時ぐらいだ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 09:59:01.41ID:zg7vKU3m
今回上院で共和党が危ないのはアリゾナ、ネバダ、テネシーぐらいか。
民主党から議席を奪える州があるかどうか。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 19:54:13.19ID:ooIcbenP
議会は共和党が優勢な時期が多いみたいだね
クリントンは共和党を切り崩して対処してる
オバマはボコボコにされてるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況